記事へのコメント170

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nekotuna
    参考になります!

    その他
    brimley3
    なるほどなぁ

    その他
    sisicom
    いやあ、確かにくそダサい。でも知っていれば、避けられる。

    その他
    tribird
    いつも思うけど、ダサいという言葉を使うやつはかわいくない。かっこ悪い。他の言葉で表現してほしいものだわ。解説は参考になったよ。

    その他
    arrowKato
    エンジニアがグラフィックのデザインする必要が出てきたときに、ちょっと見てみる。

    その他
    Nyoho
    途中からの表紙デザインのテンプレートとかすごくいいですね。

    その他
    nisisinjuku
    ダサさを取りすぎると売れなくなる不思議w

    その他
    iinalabkojocho
    昔はクソダサいバナーとかあったけど、最近どれもわりかし良くて目につかない問題。楽天は正義なのかもしれない^_^なーんて。

    その他
    rozet
    デザインの参考

    その他
    nico-at
    数多のマウンティングが結果的に集合知となってるな☺️

    その他
    hosi10
    批判ブコメが市区町村の施設にいるwordでドヤ顔でポスター作るセンスのない人たちがよく言ってる内容にそっくりw 人が作ったものや伝えたい事を否定する割には自分たちでは何もできない人が多く、文句しか言わない。

    その他
    dame_maru
    ダサい

    その他
    ahmok
    いいね

    その他
    mokomokotezawari
    「じゃあお前のセンスはどうなんだ」と言い返されないので安心して叩けるタイプの間違いをあげて、自分がデザインやセンスについて語ってるかのように見せかけるのは、まさしくダサいよね。

    その他
    zinota88
    知っておくとなんかの役に立ちそう。

    その他
    shikiarai
    作れないものは無いからな

    その他
    timetrain
    言われたら何となく違う気がするけど自分で実践できる気がしない

    その他
    door-s-dev
    こうゆうのを画像で出すのはtwitterの文化なのだろうか。見づらいんだけどなぁ

    その他
    hiduki001
    本当に非デザイナーに向けるんだったら、ダサいという認識を分解するほうが良さそう

    その他
    dusttrail
    ダサくなくなったあとの作例はないの?

    その他
    poko78
    パッと見る綺麗な画一的な広告が多いのでダサくても逆に目立つ。効果的に映る可能性大。

    その他
    heiwa48
    これは後でなんかの時よもう

    その他
    bmonoral
    英字プリントTシャツ版もたのむ

    その他
    mitarase
    デザインセンスに自信がない人は、基本だけ押さえてとりあえず何事もシンプルにしておこう。

    その他
    NOV1975
    最初のやつとかなんでダサいって思うわけ?主観じゃね?って話。

    その他
    pineco0314
    使える

    その他
    gazi4
    後半と前半で毛色が違う。"それっぽい表紙"は過去まとめであった気がするし

    その他
    funifunix
    デザインやコピーライティングの世界には困った時の海と空って言葉がありまして

    その他
    kaishaku01
    変わったフォントを使おうとするとダサくなるので、メイリオと游ゴシックの二択でよき…

    その他
    quick_past
    ダサいかどうかよりわかりやすくしてくれってのが、商業デザインと違うの?ここに揚げられてるデザインでローソンのあれを批判できるの、どれだけあるんだろう。ダサさをなくすなら、同時にわかりやすさも必要では。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「くそダサいデザインの表紙」がダサくなくなるまでの解説がわかりやすくてタメになる…フォントや配色、文字配置など参考になる情報も

    デザインtips @tips_bot ゆるく初心者向けのデザイン解説とか書きます。 絵描きさん向けの役立ち情報も...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/07/26 techtech0521
    • polzenne2023/07/24 polzenne
    • design_seven2023/01/09 design_seven
    • chan_channel2022/10/21 chan_channel
    • odyss2022/06/01 odyss
    • mythm2021/04/22 mythm
    • yogasa2021/04/09 yogasa
    • kw52021/02/20 kw5
    • mikanzawazawa2021/02/18 mikanzawazawa
    • yoshi-nkyma2021/02/10 yoshi-nkyma
    • temimet2021/01/18 temimet
    • mc22_902020/12/18 mc22_90
    • markmamo32020/12/13 markmamo3
    • thotentry_hatebu1972020/12/12 thotentry_hatebu197
    • amauma2020/11/11 amauma
    • harus03132020/10/03 harus0313
    • iameggplant2020/09/26 iameggplant
    • heatman2020/09/24 heatman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む