新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント414件
- 注目コメント
- 新着コメント
nnnftu
「日本の医療は進んでいる」「隣近所に信頼できるお医者さんが、みんないてくれる」もう一年以上働き詰めの医療従事者にこの上まだ負担増やそうってのか。我慢の限界来て医療関係者がボイコット始めたら日本終わるな
MtAsuka
リスク管理の問題なのでリスクゼロにできないのはその通りだけど、こういうリスクがあってその顕在化の確率と影響はこのくらいで、だからこれこれのメリットを優先してGoToやります、と論理的に説明してほしい。
Gl17
「いちいちセクハラパワハラ言ってたら何も言えない」と全く同じで、要するに問題と向き合う気ないと言い社会問題を全部他者負担に押し付けてるだけ。最大の問題はこのフリーライダー集団が行政権力であること。
fatpapa
自分らはワクチン接種して安心だろうがワクチン確保戦争に失敗しておいて恐れるなとは真のクズやな。根拠が「日本の医療は進んでいる」?医療技術は進んでても医療体制が三流で簡単に逼迫するのは政治のせいだろ
muchonov
自民党は諸々の社会的課題を諸ステークホルダーへの利益分配構造に変換して解決するのが上手な政党で、だからこそ与党として盤石の強さを誇ってきたんだろうけど、この方法論は相手が疫病とか災害だと全然ダメだよね
itochan
(これはキリトリだけど、でも)まさにコレでしょ >二階氏は「全国旅行業協会の会長もやっているから、Go To トラベルばっかり『やれ、やれ』って言う / 日本人には常識がある。この人にはない。つまりこの人は…
pxi
狂ってる…ウイルスを防ぐのは精神論じゃなく科学でしょ…。抑制できている国のようにまずは徹底的に封じ込め、その間は給付金を配り、抑制後に旅行でも飲食でも支援すれば良い。今までどれだけの人が犠牲になった?
oldriver
自費や所属組織の医療で「コロナの心配は一切関係ない方たち」(デヴィ夫人談)が目の前の利益を得るのに夢中になっている局面であると思うが、社会や経済全体的にダメージがたまって結局損してると思うのだが。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2021/04/04 リンク