「webサービス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: webサービスとは

2024-07-04

anond:20240704010716

ユーザ入力を全部ログに?

ニコニコシステムキーロガーが仕掛けられてるんでもなければ難しいはなしやで

そんなことしたら一発で気づかれるから、今回みたいにケーブルぶっこ抜くやろし

個人経営webサービスでもない限り、考えにくいなあ

2024-07-01

anond:20240701224348

おまえ、言ってること無茶苦茶

「これは今でも誰かがWebサービスに使いうる可能性がゼロではないでしょという意味で言っている」

だったら、平文保存されてる可能性もあるだろ?というか実際翡翠SINGSが平文保存で大炎上したばかりだ

平文保存されてる可能性もある以上、脆弱暗号化を利用するという意味合いでMD5を持ち出す意味はない

「実際他のトラバ見てると、誰かがワードプレスエンジニア揶揄しているように」

ワードプレスエンジニア揶揄暗号化の話とは関係ない、話をごっちゃにするな

「一つ平文がバレると推測できるようなパスワードではなく、ランダムパスワードを使うべきじゃないのと言いたいわけ」

ランダムパスワードでもマスターキー漏れ可能性が散々指摘されてるのに、

それをスルーしている時点でお前の言ってることは詭弁に過ぎない

最後に言うけど、この書き込み一つで発達障害増田なのがわかるので、

知ったかをやめろ

anond:20240701223533

「非推奨だとしても関数自体は残ってるんじゃないの?」

これは今でも誰かがWebサービスに使いうる可能性がゼロではないでしょという意味で言っている

実際他のトラバ見てると、誰かがワードプレスエンジニア揶揄しているように、「そういう人ならやりかねん」と思っている人間がいるということ

ユーザとしてはWebサービス側の実装を信頼せずに安全側に倒すべきだから、一つ平文がバレると推測できるようなパスワードではなく、ランダムパスワードを使うべきじゃないのと言いたいわけ

anond:20240701185735

md5いい出したバカ増田なんだけど

なんかめっちゃボロクソ叩かれてる理由が分からいから後学のために教えて

バカwebサービスが弱い暗号学的ハッシュ関数採用してたら実質平文保存と同じだよねと言いたかったんだけど

誰でも分かる弱いハッシュ関数代表であるmd5言及したら何で叩かれるの?

四半世紀前なのが気に入らないならSHA2でも何でもいいけど、文脈上SHA2だと弱いハッシュ関数というのが分かりにくいよね

PHPのことはよく知らないけど、md5だって非推奨だとしても関数自体は残ってるんじゃないの?

anond:20240701185530

規則性を見破られて」どうやって規則性を見破るの?

見破れる状態パスワードが保存されてるとしたら、webサービス側の問題だよね?

それを言い出したら、パスワード台帳に保存してても全部ランダム文字列にしてないかぎり突破されるし

規則性を見破るまで行くと、台帳抜かれてる可能性すらでてくるよね

矛盾してない?

2024-06-28

WEBサービスユーザー情報流出ばかり話題やったけど業務システムもまとめてやられてるなら

そりゃ従業員取引先や求人応募者の情報だって洩れるに決まってるよなあ

2024-06-25

anond:20240625191650

プロやってました!はまだ黄色信号

それに加えて何らかのまともなWebサービスを立ち上げて運用してますとかゲーム発表してますとかならガチで使えるやつの可能性が高い。

他にろくな趣味が無いやつは本当にやばい

元増田の言う通り、余計なことばかりする指示待ち人間って恐ろしい悪魔合体を起こして組織全体を破壊してくるから絶対に採ってはならない。

2024-06-24

anond:20240624074544

日本発だと、日本独特のインフラとか人々の教育やら労働レベルかによる「特殊環境」でうまいこと行ってても、世界標準環境に出ていくとちっとも回らないって事情もありそうw

日本しか成立しなくて、それ以上の成長が見込めないから、技術開発に注ぎ込むより「投資ビジネス」に行った方がオトクなんだよなw

IT業界よりも、日本バイオだか医療創薬だかの方面ベンチャースタートアップのほうが、もっとヒドいらしいじゃん。

ITならそこそこ売れたWebサービスとかの実績あるヤツがちらほらいるだけマシで、なんの実績もないまま「株券印刷業」と一部で揶揄されてるバイオベンチャーとかの何と多いことか...w

2024-06-23

anond:20240623085823

「〇〇というユーザーを不可視にしてるのでストレスなくなった」というブコメをみるけど、mute機能はどんどん活用したら良いと思う。議論に向かないwebサービス議論の場と勘違いした人はストレス大変だろうな〜と

はてブユーザーの9割からブロックされてるであろう御方がこれ言ってんのばりおもろいね

2024-06-19

anond:20240619143927

同業の大きいところが潰れたら、同じようなサービス提供してる所に人が流れ込んでユーザーの獲得、利益の向上に繋がることもある

あと同じようなサービスを求めてる人の移住先として挙げられれば名前も売れる

Webサービスって似たりよったりのサービス多いし、大手がずっとユーザー持ってて人が流れてこなかったり

人が流れてこないかサービス継続拡張必要な金を稼げない、有用性を示せない等で苦労するから

人が流れて来るだけでも儲けもん

2024-06-16

anond:20240616095823

toB向けのWebサービス保守

正直めちゃくちゃヌルい。

長く続かないリスクがあるけど、10年くらいはまぁ大丈夫

バカブクマカの一例

https://anond.hatelabo.jp/20240615145606

id:cutedays 奥さんも把握してない韓国旅行ってことは出張って嘘つくタイプのやつだよね。不倫旅行回春ツアーのどっちかって感じかな。感情吐露中途半端だなぁ

奥さんが把握してない旅行なんて本文に一文字も書いて無くない?

奥さん申し訳なそうにしてる描写がないからそうなったの?想像力たくましすぎるわw

id:mikuti2 残念だったね(保育園の歳の家族を抱えて、一人で海外は無理がありそう。家族が39℃の熱の時点で、キャンセル判断すべきだったように思う)

前日キャンセルも前々日キャンセルほとんどキャンセルポリシーペナルティは変わらないんだけど、もしかして海外旅行したことない?飛行機チケット取ったことない?知らない分野なら口出すなよw

id:tottotto2009 なんで韓国なんかにひとりで行くの?理解出来ない。奥さん仕事子育て家事毎日大変よね。あなたたまたま何日かやらされただけでしょ?何が問題なの?そんなの普通じゃん。子育て大変な時に旅行なんか行くな

なんでそんなに自信満々にこの増田普段家事してない前提なのか理解できない。なんで書いてないことを読み取るの?妄想で語りたいならヤフーニュース探偵ごっこやってなよw


書いてないことを読み取って、相手を傷つけるコメントができる心豊かな人間が集まる素敵なWebサービスだな。

救いは大半が増田に同情的なコメントであるところか。

妄想広げて相手叩く癖があるやつ、人間として人格壊れ始めてるから自分見直したほうがいいぞ。

2024-06-15

anond:20240615051710

開発に関わった技術者給与が高い=コスト

という考え方があって

サービスが安定運用に入ったらクビにして

残りは日本流採用発達障害andチー牛排除顔面弱者排除採用された顔採用だけにして

運用していくんだよね

から大きなトラブルが起きたときには直せない

 

これは日本IT建築業のやり方真似してるせいだけど

Webサービスは立てっぱなしのビルじゃないんだからって思うわ

 

ニコニコ動画運営者で顔出ししてる人いっぱいいるけど

成功者風の振る舞いしてるくせに何もできないんだなあ、ダサいなあ

2024-06-14

anond:20240614211856

そう、「WEBサービスをメイン業務にしてる日本IT会社」まで限定しないといけないよな

日本国内に限っても、表沙汰になってるだけでもインフラから医療系まで大量に被害が出てるんだから

それならちょっと考えれば分かるだろ?

WEBサービスをメイン業務にしてる日本IT会社」は数も少ないし旨味もないから、結果として目立った被害事例がなかっただけだ

anond:20240614211352

WEBサービスをメイン業務にしてる日本IT会社で今回のニコニコほど長期間大規模にやらかした例もないので

簡単ではないものほとんどの会社はできることやでという話

2024-06-13

弱者男性の求めるものがわからない

はてな匿名ダイアリーというWebサービスには、連日弱者男性による狂っているとしか思えない女性批判テキスト投稿されている。

完全に常軌を逸するこれらのテキストは、明らかに助けを求める心の叫びであり、弱者男性の追い詰められた姿が伝わってくる。

だが、肝心の弱者男性たちの求めるものがそこからは伝わってこない。

彼らを抑圧している主な要因は明らかに女性ではないにもかかわらず、なぜ女性ターゲットにするのか?

性交に過剰なこだわりを見せるが、性交経験が彼らの境遇改善に役立つとは全く考えられない。

彼らの心の叫びは、追い詰められていることだけは伝わるものの、全く的外れで要領を得ない。

この原因は二つ考えられる。

ひとつは、追い詰められて完全に狂ってしまい、自分が求めているものすらわからなくなっている可能性。

もうひとつは、自分たちを抑圧する存在に対して抵抗してはいけないと学習させられてきたため、代わりに社会的弱者であり反撃してこないと思われる女性攻撃対象選択している可能性だ。

私は後者ではないかと考えている。

どうすれば彼らの本当の要求に触れることができるのか。

夥しい数の弱者男性たちからSOSを前に、今日も何もできずにいる。

2024-06-11

anond:20240611104324

私知ってるよ

Ruby on Rails っていうのを使えば簡単WEBサービス作れるんでしょ

anond:20240611103119

例えばお前がクックパッドというWebサービスを開発するだろ

AWSプログラミング知識があれば9割9分はできるって話ね

コンピュータサイエンスの細かい知識披露する場を探すほうが難しい

2024-06-02

anond:20240528172840

どのウェブ漫画か?だと言われると困るけど主要じゃウェブ漫画サイトの大体ははてなが握ってると言えるのではないか

マンガビューワ「GigaViewer」とは

Webマンガサイトマンガアプリなどのサービスを使って、ユーザーマンガ作品電子コミック)を閲覧する際に必要ソフトウェアが「ビューワ」です。マンガサービスにおける読書体験の質を決定的に左右する核心的な機能であるため、高品質なビューワの重要性が高まっています

当社では「はてなブログ」や「はてなブックマーク」などの個人向けWebサービス提供で培った技術力を活かし、2017年Webサイトとしての魅力を引き出せるマンガビューワである「GigaViewer(現在の「GigaViewer for Web」)」を開発しました。ユーザーが快適にマンガ作品を楽しむための各種機能に加え、サービス提供者の運用コストを削減する管理機能広告によるマネタイズ支援など、機能サービスの拡充に継続的に取り組んでいます2021年11月より、Webマンガサービス向けビューワに加えて、マンガアプリ対応したビューワである「GigaViewer for Apps」の提供を開始しました。

「GigaViewer」は、以下15社・19サービスにて採用されています

<「GigaViewer for Web」が採用されたWebマンガサイト

少年ジャンプ+」「となりのヤングジャンプ」(株式会社集英社)/「マガジンポケット」「コミックDAYS」「&Sofa」(株式会社講談社)/「くらげバンチ」(株式会社新潮社)/「コミプレ」(株式会社ヒーローズ)/「コミックボーダー」(株式会社リイド社)/「コミックガルド」(株式会社オーバーラップ)/「ゼノン編集部」(株式会社コアミックス)/「MAGCOMI」(株式会社マッグガーデン)/「webアクション」(株式会社双葉社)/「コミックトレイル」(株式会社芳文社)/「コミックブシロードWEB」(株式会社ブシロードメディア)/「FEEL web」(株式会社祥伝社)/「サンデーうぇぶり」「コロコロオンライン」(株式会社小学館)/「COMIC OGYAAA!!」(株式会社ホーム社

<「GigaViewer for Apps」が採用されたマンガアプリ

コミックガルド+」(株式会社オーバーラッププラス

当社では今後も、自社サービスで培ってきた技術力とマネタイズを含む運営ノウハウ活用し、企業サービス開発・運営収益化を支援してまいります

2024-06-01

はてなブックマーク卒業しました

正確に言うとプライベートモードにしたただけで、使うのはやめていない。

誰にも読まれることのないコメントを、いかにも☆が付くことを狙って書いてしま自分に驚いているが、さすがに一時的状態だと思う。

距離を置いてみるとブクマカたちの異常性が良く分かる。Twitterのようにクラスタけがされるわけでもない、表舞台しか存在しないプラットフォームが、よくぞこんな長い期間維持されてきたものだ。

普通にブレイクしたWebサービスなら、ユーザ数の桁が増えてクラスタリングなしでは使いものにならなくなっていただろう。といって閑古鳥というわけでもない、中途半端状態を延々長引かせている。変なサービスだ。いくら計算機コストが低くともサポートコストで赤が出そうなものだが。

このまま卒業できると良いんだが……

2024-05-28

anond:20240528224433

Webサービス中の人

というか、はてなの人?Adblockしててごめんねごめんねー

はてな株価最近ちょっと上がったね

がんばってISMAPに登録されてくれ

anond:20240528191940

意味わからん

広告で食ってるなら、最低限安全広告を流せる努力しろ

ノーチェックで無茶苦茶広告を流して置いて、利用者リスク背負わせて

「いやなら見るな」とか馬鹿なんじゃねーのって思うわ

そんなこと本気で言ってるwebサービスマジでぶれる

ニコニコがそんなサービスだと思ってるなら、ニコニコに先はないのかもな

2024-05-22

anond:20240522190203

俺はね、応用力を身につければそれが最短ルートだって言ってんのよ

atcoderをやるのでもいいしオリジナルWEBサービスを作るのでもいいけど、さすがにchatgptのAPIを使う程度じゃ何も学習してねぇよな

2024-05-06

最近インターネット治安悪くない?

友人が開発したWebサービス宣伝が含まれています。というかそのサービスに感動したという話です。

僕はインターネットが好きです。ちょうど2000年台の初期に初めてインターネットという世界に触れました。学校パソコン室ではFLASH動画を見ていたし、iモードで繋がった先の掲示板ドラクエモンスターの交換募集をしていました。トイレではガラケーを開いて前略やらmixiを眺めてました。世代の人ならわかってくれると思います。(iPhone登場前の世界の話をしています。いわゆるインターネット老人会。。)

で、表題について。

別に2000年代前半のインターネット治安が良かったということを語りたいわけではありません。当時のインターネット治安は特段良くなかったと思いますし、「荒らし」も大量に湧いていました。ただ、どうも最近は当時とは別の治安の悪さを感じることがありますインプレゾンビと呼ばれるような、収益目的アカウントポストが急増しています。また、我らがGoogle先生質問しても、しようもないコンテンツ検索結果のトップに出てきます

これら事象の嫌だなと感じるところは、そのコンテンツ自体の中身のなさ、不快さとは違うところにあると思っています。それらの投稿は、閲覧している我々に直接向けられておらず、プラットフォーム仕様SEOアルゴリズムに対して投稿をしていて、それを我々が見せられているという構図が不快なんですよね。

僕らはゲームバグ仕様の穴を突くのは好きですが、それをオンラインでやるなという話に似ています

友人がなんかWebサービスを作ってくれた

そんな愚痴をこぼしていたところ、友人がWebサービスを作ってくれました(唐突)。

分かる人向けに超簡単に言うと、和製Redditです。とはいえReddit日本ではかなりマイナーです。Redditアメリカ発の掲示板サイトで、アメリカ2ちゃんねる(5ch)と言われることがあります

このサイトには、「グルメ」や「美容」などのコミュニティ(≒板)が作られており、ユーザコミュニティ趣旨に合ったトピック(≒スレッド)をその中に立ち上げて、ほかのユーザコミュニケーションとります。

そして、このサービスでは、トピックコメントを「upvote(いいね)」か、その逆「downvote(よくない)」の形でユーザ投票評価します。upvoteが多いほど上位表示され、さらに多くの人の目に触れる仕組みです。5chやX(twitter)とは異なる点がここで、このサービスが一番重きを置いているのがこの機能だそうです。

直感的には理解しづらいですが、これはシンプルに、コンテンツ評価するのはあくまユーザだという原則として機能します。評価アルゴリズム自体にハックしにくくなるので、インプレゾンビは淘汰され、ユーザにとって本当に有益コンテンツが上位に表示されるという話らしいです。ホントか?って感じですが、アメリカでは今やググるよりReddit情報収集することも多いとのこと。

その他に面白いなと思った点としては、(X)TwitterInstagramのように、個人フォローするのではなくて、コミュニティ(≒板)をフォローするというところです。興味のあるコミュニティフォローすることで、従来のSNSのように同じ趣味を持っている人をいちいち探してフォローしなくて済みます。新しいサービス使い始めるときにいちいち個人フォローするのは正直面倒なので助かります

また、コミュニティがすべてオープンであるという特徴もあるということでした。コミュニティ文化でいうと、日本ではDiscordが主流な気がしますが、Discordと違って全てのコミュニティオープンになっているため、コミュニティに飛び込む前に様子を伺うことができるという点で異なります。これはコミュニティ参加者オーナー双方にとって一定メリットがありそうだなと思いました。

と、いうことで、基本的にはReddit日本ローカライズ版ということらしいです。

てかそれならRedditでよくない?とも思ったので、実際Redditも使ってみました。たしか不思議治安がよかったですが、そもそも掲示板サービス母国語以外で使うって結構ハードルが高い。どうしても話題アメリカに寄るし、コミュニケーションがむずい。

さらに言えば、日本SNSに対してのとらえ方が独特で、しばしばガラパゴス化しますよね。その文脈でいえば、英語UIしかなく、英語ユーザ圧倒的多数Redditではなく、こっちを使ってみるというのも面白そうです。

すっかり後半は友人作のサービス宣伝ばかりになってしまいました。今はその友人の友人くらいの規模でぽつぽつ活動しているところですが、本家Redditは4億ユーザ超えということで、ポテンシャルはすごいのかも。

https://snaplnk.net

興味が向いたらぜひアカウント作ってみてください。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん