タグ

初音ミクと菖蒲に関するNATのブックマーク (1)

  • 菖蒲湯と端午の節句と初音ミク : 「物語」の置き所とF岡式消失点

    May 05, 201622:52 by tikaram 菖蒲湯と端午の節句と初音ミク カテゴリ tikaram Comment(4)Trackback(0) 朝、風呂に入ると、湯船に長さ1メートルほどの菖蒲が一束放り込まれていた。そうか、今日は5月5日か。立夏、端午の節句。そんなことで季節を知る。 5月5日になぜ菖蒲湯に浸かるのか、wikiで調べてみた。菖蒲湯の習慣は江戸時代に始まったとのことで、菖蒲と尚武をかけて、この日を尚武の節日として祝うようになったのが端午の節句の由来らしい(wikiの記述ママ)。季節の変わり目のこの時期、これから始まる夏の暑さを乗り切るための薬湯でもあったという。かつて銭湯では「五月五日菖蒲湯仕候」という紙が貼り出されたそうで、今もその風情は残ってるのかしら? ちなみに菖蒲は「アヤメ」と読むけれど、菖蒲湯に使う尚武はサトイモ科の植物で、まったくの別物。菖蒲園に咲

    菖蒲湯と端午の節句と初音ミク : 「物語」の置き所とF岡式消失点
    NAT
    NAT 2016/05/09
    時間と共に意味が失われ形だけが残った菖蒲湯に、「バーチャルアイドル」という形を纏った初音ミクを重ねている。残る形に意味を埋め込むのが、俺らにできることなのだろう。
  • 1