タグ

医療崩壊に関するamerioのブックマーク (22)

  • 2級医師資格は医療費を抑制しうるか? - NATROMのブログ

    医療コスト削減対策として、「2級医師あるいは准医師といった資格をつくり、簡単な病気は2級医師が診ればよい」という主張をときに見かける。「医師会が既得権益を守るために反対している」という主張とセットになっていることが多い。典型的には、森永卓郎による■資格医師の数を増やして医療コストを削減せよ(日経BP社)。 例えば、こうしてみたらどうだろうか。建築士と同じように、医師の資格も1級と2級に分けて仕事を分担するのである。 確かに、先端医療の場合には、高度な知識や技術が必要なことはわかる。しかし、中高年やお年寄りに多い慢性疾患の場合は、さほど高度な医療判断が必要だとは思えない。極端なことを言えば、医者は話の聞き役にまわればよく、出す答えもほぼ決まりきったもののことが多い。もし、手に負えない症状であったり、急性疾患の疑いがあれば大病院にまわせばいい。 そこで重要になってくるのは、先端医療技術よりもコ

    2級医師資格は医療費を抑制しうるか? - NATROMのブログ
    amerio
    amerio 2009/01/04
    看護士の職務権限を拡大させるだけでいいんじゃない。卓郎はバカだ。
  • 患者の暴力深刻 全国の病院半数以上で被害 - MSN産経ニュース

    昨年1年間に全国の病院の半数以上で、病院職員が患者や家族から暴力を受けていたことが12日、全日病院協会の調査で分かった。医師らの対応や待ち時間への不満が引き金になった事例が多く、深刻化する「モンスターペイシェント」と呼ばれる患者の実態が浮かび上がった。同協会は今夏をめどに最終報告をまとめる方針で、厚生労働省も調査結果を受け抜的な対策に乗り出す。同省によると、「院内暴力」をめぐり全国規模で調査が実施されたのは初めて。 調査は昨年末から今年1月末にかけ、47都道府県にある2248病院を対象に実施し、1106病院から回答を得た(回答率49.2%)。このうち患者から暴言や暴力があったと回答した病院は576病院で、暴力やクレームの発生件数は6882件に上り、1病院当たり年平均で約12件の院内暴力が発生したことになる。 内訳をみると、患者から暴言を吐かれるなどした精神的暴力が2652件と最も多く、

    amerio
    amerio 2008/04/13
    困ったちゃんの患者さんにはマッチョな看護士担当で。藤原組長みたいなのな。
  • 今度は医療制度をメッタ斬り――「シッコ」

    (C) 2007 Dog Eat Dog Films, Inc.Artwork (C) 2007 The Weinstein Company. All rights アメリカの医療制度をターゲットにした、マイケル・ムーア監督の突撃シリーズ第3弾「シッコ」が4月4日に特典ディスク付きの2枚組でDVDリリースされる。特典ディスクには約60分のメイキング映像、オリジナル予告編、劇場特報、劇場予告、TVスポットを収録。 アメリカは先進国で唯一、国が運営する国民 健康保険が存在しない。国民は民間の保険会社に加入するしかなく、6人に1人が無保険で、毎年1万8000人が治療を受けられずに死んでいくという。 だが、作は保険に加入している人のお話。アメリカの医療保険の大半はHMO(健康維持機構)という、民間の保険会社が医師に給料を支払って管理するシステムをとっている。「治療は不必要」との診断を多くすればす

    今度は医療制度をメッタ斬り――「シッコ」
    amerio
    amerio 2008/03/19
    アメリカはアメリカの事情で大変みたいだよ。お得意のグローバリズムで医療保険会社の競争はないのかな。
  • 天漢日乗: 医療崩壊 さすがに釣りだと思いたい 北見赤十字病院内科医大量退職問題の地元掲示板→やはりネタだったが元ネタは「彦根市立病院での安心なお産を願う会 掲示板」の昨年1月の

    医療崩壊 さすがに釣りだと思いたい 北見赤十字病院内科医大量退職問題の地元掲示板→やはりネタだったが元ネタは「彦根市立病院での安心なお産を願う会 掲示板」の昨年1月の書き込み 4月を前に、各地で いろんな診療科から医師が撤退する というニュースが入り始めた。 特に、北海道では 北見赤十字病院の一般内科の医師6人が全員退職 という。 北見赤十字病院のアナウンス。 ~ 病院からのお知らせ ~ 地域住民の皆様へ 平成20年1月24日 北見赤十字病院長 年3月末にかけて、当院内科医師(消化器科・循環器科除く)が異動退職することとなりました。これにより、現在の診療体制が、下記のとおり診療体制の変更を余儀なくされました。 当院といたしましては、関係機関及び地域の医療機関に対しまして、地域医療を守るためのご協力とご支援を要請しております。一刻も早く、当院が果たしてまいりました地域医療を安定、継続して提

    天漢日乗: 医療崩壊 さすがに釣りだと思いたい 北見赤十字病院内科医大量退職問題の地元掲示板→やはりネタだったが元ネタは「彦根市立病院での安心なお産を願う会 掲示板」の昨年1月の
    amerio
    amerio 2008/01/30
    縦読みにぞっとした。寒気がした。
  • http://www.asahi.com/national/update/0129/OSK200801280105.html

    amerio
    amerio 2008/01/29
    お医者さんが身を守るにはこれしかないのかな。
  • 救急医療崩壊 「死後硬直しているのに心臓マッサージ」浪費される救急医療資源が「受け入れ不能」を増やす マスコミの言い分に従えば、マスコミ関係者と心肺停止の高齢者が同時に搬送されるときは是非「心肺停止の高齢者を優先」してほしいらしい→宮沢賢治『ツェねずみ』はこの事態を予見していたか - 天漢日乗

    救急医療崩壊 「死後硬直しているのに心臓マッサージ」浪費される救急医療資源が「受け入れ不能」を増やす マスコミの言い分に従えば、マスコミ関係者と心肺停止の高齢者が同時に搬送されるときは是非「心肺停止の高齢者を優先」してほしいらしい→宮沢賢治『ツェねずみ』はこの事態を予見していたか 救急医療は時間との勝負だ。 そのことが理解されない救急搬送が、救急医療の現場をより一層疲弊させている。 あくまでも掲示板の書き込みだから、真偽は不明だが、似た話は耳にしたことがあるので、ウソだとも決めつけられない。 【大阪】心肺停止で救急車で搬送された77歳女性→13病院が受け入れ拒否、1時間後に死亡スレッドより。死後硬直の始まった「搬送患者」の心臓マッサージの経験のある医師らしき人物が書き込んでいる。 50 :名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 14:53:12 ID:iopSm3iY0 ぶっちゃけ

    救急医療崩壊 「死後硬直しているのに心臓マッサージ」浪費される救急医療資源が「受け入れ不能」を増やす マスコミの言い分に従えば、マスコミ関係者と心肺停止の高齢者が同時に搬送されるときは是非「心肺停止の高齢者を優先」してほしいらしい→宮沢賢治『ツェねずみ』はこの事態を予見していたか - 天漢日乗
    amerio
    amerio 2008/01/17
    心肺停止は死亡の方言なんだって。世論って醜いぜ。
  • 或る病院の一生

    救急を取る病院がまだまだ少なかった頃。 地域の基幹病院は県立病院。救急車で30分。救急対応も今ひとつ。 地域に「住民のための」新しい病院への欲求が高まった頃、200床程度の規模でその病院は開院した。 何もない開院したての病院。外来の棚の中は空っぽ。買ったばかりの備品は全てダンボールの中。事務も看護もみんな初対面。場所によっては、誰かが梱包をあけて棚に備品を並べてくれていたりするけれど、どれもビニールがかかったまま。洗面台の水は妙にシンナー臭い。 新しい病院を立ち上げる仕事は楽しい。医師の派遣元にも十分な人手はいないので、みんな交代で出張。 新しい病院。新しい町。医局の引継ぎノートには、新しく作った約束処方、備品のありか、地元に詳しい事務の名前や電場番号、近所のコンビニの場所などが記載されていく。遊びに行くにもどこにいっていいのか分からないから、医局の冷蔵庫には魚肉ソーセージと酒の瓶。毎晩野

    或る病院の一生
    amerio
    amerio 2007/11/15
    ちょっと前まではボケた親は最後まで面倒見るのが子供の務めだったんだけどね。そういうのを奨励する補助金制度って作れないのかな。責任のなすり合いはみっともないよ。
  •  深夜の不快な出来事 - 力士の小躍り

    なんなんだろうね。俺、まったく納得できないんだけど。 なんかね、仕事が終わってやっと飲みに行けると勢い込んで居酒屋に足を運んだわけよ。同僚数人と一緒に。 俺はいつも通り煙草に火を点けてさ、生中を呑みながら、煙草を喫んでいたのよ。 するとさ、宴もたけなわ、日付が変わろうかという頃だよ、なんか急に胸が苦しくなってきてさ、明らかに何かおかしいわけ。 一緒に行った同僚も心配するじゃない。だから、俺は男だしさ、心配かけないためにも「大丈夫、大丈夫よ、ザッツオーライッ」とか言ったんだけど、もうハンパ無いわけ。 実際、呼吸もできないぐらいに苦しくて、額からも冷や汗がたらたらとふきだしてきてさ、プチナイアガラ状態っつーの? 同僚と部長の悪口で盛り上がっていたんだけど、もう半分ぐらいは耳に入らなくてさ、とにかく苦しいのよ。 でも心配させちゃ悪いと思ったから苦しいことはおくびにも出さなかったわけ。 そしたら俺

     深夜の不快な出来事 - 力士の小躍り
    amerio
    amerio 2007/05/09
    医療崩壊の現実を患者側から見たらこんなもんなんだろな。つくづく無知って罪だと思うよ。
  • 医療崩壊―「立ち去り型サボタージュ」とは何か - NATROMのブログ

    ■医療崩壊―「立ち去り型サボタージュ」とは何か小松 秀樹 (著) ずいぶん前に読み終えたのだけど、紹介するタイミングを失ってそのままになっていた。日の医療崩壊については、医療者の間では何をいまさらという感があるが、一般の人々の間ではまだ十分に認識されていないかもしれない。医療者によるブログでは熱心に議論がなされているが、いかんせん、医療崩壊に興味のある人の間でだけである。私のブログには医療関係以外の方々もよく来られるし、特に最近は池田センセがらみで初めて来た人も多いだろうから、これを機に小松先生の著作を紹介することとする。 最近では、大手マスコミでも医療崩壊が扱われるようになった。毎日新聞では「医療クライシス」、読売新聞では「医の現場 疲弊する勤務医」など。マスコミは医療崩壊の主犯の1人であり、かような記事はマッチポンプであると医療者から思われているのであるが、まあ現状が報道されるのは良

    医療崩壊―「立ち去り型サボタージュ」とは何か - NATROMのブログ
    amerio
    amerio 2007/05/06
    いやー、この本ちょっと前に読んだんだけど、すげー難しい。気楽に読める内容じゃなかった。使われてる文言がすごく専門的なのよ。
  • ヤブ医者マップは役に立たない - NATROMのブログ

    ■ 手加減なし……「全国ヤブ医者マップ」に体験コメントが殺到中(やじうまWatch) 3月にYahoo! JAPANが公開した「ワイワイマップ」のベータ版は、ユーザーがテーマごとに作成した地図上に、地域の情報をコメントとして大勢で書き込めるサービスだ。ここで今、人気のあるテーマが「全国ヤブ医者マップ〜こんなトコ二度と来るか!〜」だ。病院で受診してイヤな思いをした経験が、ここに集まっている。どのコメントも相当手厳しい。今まで他のメディアでは見られなかった情報ではあるけれど、これは過激だ。 医療の質を患者が判断するのは困難である。たとえば、平均的な医師が治療すれば90%の確率で治癒する疾患を、95%の確率で治せる名医がいたとしよう。名医でも治せない5%の患者はいるわけである。治らなかった患者側からみて、主治医が名医か、平均的な医師か、あるいはヤブなのかは判断できない。「90%が治るはずの病気を

    ヤブ医者マップは役に立たない - NATROMのブログ
    amerio
    amerio 2007/04/17
    やっぱこんな事言う医療関係者出た。こればっかりは医師は真摯に受け止めるべきじゃないかな。医療で救う事ができる命は一つもない。なぜなら人は必ず死ぬから。なら、患者の満足する死を与えるのが医療だと思う。
  • 現場の狂気と教科書の正気 - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 「喉が痛いので抗生物質下さい」。真夜中の救急外来にやってくるこんな人は、 咽頭痛を治してほしいんじゃなくて抗生物質を内服したくて病院に来る。 外来で「その症状には抗生物質なんて必要ありません」なんてやりはじめると、 患者さんは怒り出す。説得するのに30分ぐらいかかったりして大変。 いくら「納得していただいた」ところで、患者さんは怒って帰る。 もしもその咽頭痛が治らなくって、他所の病院で抗生物質をもらったりしたら、 「あいつはヤブだ」なんて騒ぎになって、もっと大変。 「じゃあ、抗生剤を出しておきますから、翌日外来に気て下さいね~」 なんて笑顔で抗生剤を処方すると、患者さんも笑顔で帰る。所要時間1分。 寝られる当直。明日も戦える。 ズルをすると怒

    amerio
    amerio 2007/04/07
    正しくない法律家って、人情味溢れてていいじゃない。熱血じゃない。
  • 世界の存続に関わることを個人の視点で判断するんじゃねえよ - novtan別館

    前から何度も触れたが、因果関係の立証と言うのは正しい問題設定と正しい統計と正しい理論により行われるものであり、何が正しいのかはまずもって素人、特に文系の素人にはさっぱりわからないことが多い。バカだと言っているわけじゃなくて、その手の思考方法を必要としなかっただけなのではあるが、往々にして知識量にしてもロジックにしても論ずるに値しないだけのことが多い。だからこそ、専門家のあおりに簡単に乗ってしまうけれども、ちょっとだけ立ち止まってロジカルな思考を行えば何かおかしいことに気付くと言うのが現代人として生き抜くすべである。あるのだが、簡単に引っかかってしまうのが哀しい。 というわけで、某新聞の社説を批判してみたのであるが、危惧していた通り、センセーショナルな名称を付けた団体まで現れたようだ しかしながら、■薬害タミフル脳症被害者の会という名称はいただけない。現時点では、薬害と決まったわけではないし

    世界の存続に関わることを個人の視点で判断するんじゃねえよ - novtan別館
    amerio
    amerio 2007/03/25
    悲しいかな、世論が求めているのは真実じゃないんだよね。都合のいい正義だけ。基本的にいじめの構造と同じなんだよ。
  • 全国の産科・外科崩壊か 「1時間以内に帝王切開できない産科は過失あり」と横浜地裁 常勤麻酔医がいても、1時間以内に帝王切開が開始できる産科は日本に果たしていくつあるのか?→追記あり - 天漢日乗

    全国の産科・外科崩壊か 「1時間以内に帝王切開できない産科は過失あり」と横浜地裁 常勤麻酔医がいても、1時間以内に帝王切開が開始できる産科は日に果たしていくつあるのか?→追記あり 昨日、多くの産科を置く病院にとって、衝撃的な判決が神奈川県で下された。 帝王切開決定から施術までに1時間以上を要したので、子どもが仮死状態で生まれ脳性麻痺になった と司法が判断、一億四千万円の損害賠償が認められたからだ。これは 麻酔医が常駐してない病院では、帝王切開を行うことは難しい ことを意味する。昨年の大淀病院産婦死亡事例でも明らかになったが 大淀病院には常駐の麻酔医がいなかった(常勤の放射線技師もいなかった) のだ。麻酔医が常駐してない病院は少なくない。今後、 麻酔医が常駐していない病院では、緊急帝王切開を行わず、他院に搬送依頼 するだろう。しかし 30分以内に他院に搬送が済み、すぐに手術を始められるよう

    全国の産科・外科崩壊か 「1時間以内に帝王切開できない産科は過失あり」と横浜地裁 常勤麻酔医がいても、1時間以内に帝王切開が開始できる産科は日本に果たしていくつあるのか?→追記あり - 天漢日乗
    amerio
    amerio 2007/03/02
    一連の医療崩壊事件をみて気づいた事がある。それは司法の理不尽じゃなくて、そのように見えてしまう刑法の構成要件の不備なんだよ。新しい法理論が必要となっている、今は過渡期。
  • 寝たきりの人にとって自然とは何か - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 痴呆が進んでしまった人というのは、事が事として認識できなくなってしまったり、 あるいは嚥下障害がひどくなってむせ込んでしまったりして、事が口から取れなくなる。 老健施設では責任問題になってしまうから、事ができない人に対して 「何もしない」という選択はとれない。何かしないといけないから、 こんな人は「何とかして下さい」という依頼で病院にやってくる。 老衰の人、特に90歳にもなるような人というのは、事をしないだけで、基的には元気。 病院としては、病院内で感染症を拾う前に何とか返したいのだけれど、 「何とかする」まで施設は引き取ろうとしない。 家族に相談しても、答えは同じ。「何とかして下さい」。 売り言葉には買い言葉。 結局こんな人には

    amerio
    amerio 2007/02/24
    自分の唾液と痰で、溺れて亡くなる。という衝撃。まじかよ。刑法みたく、疾病の構成要件を満たさないと受診しないように出来たらいいのに。暴論かもしれないけど、暴行よりはマシだ。
  • 改革は外からやってくる - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 医療の自由化に欠けているもの 公平配分政策から、傾斜配分政策へ。 資を公平に分配することを止めて、富を生み出す力が強い人達に集中して分配すると、 社会全体が活性化してみんなが豊かになる。 貧富の差は当然激しくなるけれど、社会全体が豊かになれば、 贅沢で新しい技術はすぐ安価になって、やがて社会全体に行き渡る。 テレビやクーラー。昔はごく限られた人々だけの贅沢品だったこうした製品も、 今では一人暮らしの学生だって持っている。 新自由主義がよりどころにしているのは、こんな考えかた。 医療の自由化も進む。 医師は地方から引き上げて、目先の効く研修医はみんな都会へ。 もうすぐ混合診療が解禁されて、自費にはなるけれど、海外の薬も使えるようになって、

    amerio
    amerio 2007/02/08
    新自由主義だろうがなんだろうが、論点は医学は暴力か否かに尽きる。人はいずれ死ぬし、医学はまだ未熟。死に立ち会ったときのコンセンサスの形成が一番重要なんじゃないかな。
  • デスマーチ・プロジェクト - 新小児科医のつぶやき

    昨日福島事件の第1回公判が行われ、何か書こうと思っていたのですが、さすがに去年最大の歴史的大事件だけあって、あちこちに書きたいことが書き尽くされています。情報的には報道経由以上の内容は無いようでしたが、マスコミの「過失である」とのバイアスがかかった記事に強烈に咬みつかれていました。二番煎じ、三番煎じをするにも今朝の時点では出がらしもいいところなので、もう少し医師側からの情報が出てきたらエントリーしてみようと思います。それにしてもさすがにこの事件への反応は敏活ですね。 今日は昨日見つけたブログを紹介したいと思います。書かれているのはIT技術者で、これが医療関係者以外と思えないぐらいの医療危機への的確な分析がなされています。あまり簡潔明瞭さと理解の深さに驚かされたので、皆様にも是非ご一読頂きたいと思います。 1/25付ronSpaceエントリーより抜粋 医療崩壊について、以下に私自身の理解した

    デスマーチ・プロジェクト - 新小児科医のつぶやき
    amerio
    amerio 2007/01/28
    骨が折れたラクダはもう立ち上がれない。そうか、もう折れちゃったのか。プロジェクトを再生させる為に斬り捨てられるのは年寄りと貧乏人なのは間違いないんだろう。仕方がないねえ。
  • 『ついにyahooでトップニュース <医師不足>公立病院の半数、診療縮小 毎日新聞調査』

    勤務医 開業つれづれ日記 個人医院開業を目指している医師です。僻地医療で悪化するQOMLの中、中間管理職の僻地勤務をつれづれに書いております。いつも周りにいる皆さんに感謝、感謝で頑張っています。 yahooでついに都市部の医療崩壊が トップニュースになっていますね。 <医師不足>公立病院の半数、診療縮小 毎日新聞調査 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/doctor_shortage/?1169505138 --------------------------- 医師不足:公立病院の半数、診療縮小 毎日新聞調査 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070123k0000m040130000c.html 毎日新聞 2007年1月23日 3時00分 医師不足などのため、東京都と大阪府内の計54の公立

    『ついにyahooでトップニュース <医師不足>公立病院の半数、診療縮小 毎日新聞調査』
    amerio
    amerio 2007/01/23
    文字通り命をかけて診療する医師もいれば、医師である為だけの医師もいるわけで。いっつも泥かぶんのはまじめな人なんだよね。医療費が少ないのは国のせいだけじゃないと思う。もう診療費自由化しかないよ。
  • いっそ準医師制度ってのは? : 404 Blog Not Found

    2007年01月18日01:30 カテゴリMedicineMedia いっそ準医師制度ってのは? マスメディアが医療問題を取り上げる。それに対して医師がblogで反発する。 今やblogosphereの風物詩であるが、どこかずれていないか? こどものおいしゃさん日記 おおきくなりたいね : 三日三晩働く医者が理想なのか 三日三晩不眠不休なのが偉い医者で、重症患者が居るのに仮眠を取るのは唾棄すべき怠け医者で。さらにその延長上にあるのが「爆弾3勇士」とか「突撃ラッパを離しませんでした」の記事なんだろう。そういう戦場美談に、泥沼に嵌りつつある戦争の実態が塗り隠されていく。それでいよいよ医療が困窮してくると「欲しがりません勝つまでは」と来るんだろうから、銃後のみなさんもよくよくご用心されたがよろしい。現場が過負荷に喘いでいる時、責任は誰にあるか? マスメディアだろうか? 第四の権力である以上、責任

    いっそ準医師制度ってのは? : 404 Blog Not Found
    amerio
    amerio 2007/01/18
    医療費がガシガシ削られてるのに人増やせるわけないじゃん。勤務医の給料知ってますか。
  • 『崩壊の瀬戸際/減る産科医 忙殺の連鎖 お産SOS 河北新報社 』

    河北新報社がこんなことはじめたようです。 お産SOS http://blog.kahoku.co.jp/osansos/ -------------------------------- プロローグ http://blog.kahoku.co.jp/osansos/2007/01/post_3.html#more (上)崩壊の瀬戸際/減る産科医 忙殺の連鎖 「安心して産みたい」。妊産婦の叫びが聞こえる。東北各地で産婦人科を閉じる病院が相次ぐ。出生数がわずかながらも上向き、少子化にかすかな明かりが差す一方で、肝心の産む場が地域の中でなくなっている。「お産過疎」の進行は、全国的にも東北が特に深刻だ。医師不足、過酷な勤務、訴訟リスク…。産科医療を取り巻く厳しさは、都市も郡部も、大病院も開業医も変わりはない。さまよう妊産婦、悪条件の中で踏ん張る医師。東北に交錯する「SOS」の発信地をたどり、窮状打

    『崩壊の瀬戸際/減る産科医 忙殺の連鎖 お産SOS 河北新報社 』
    amerio
    amerio 2007/01/15
    教師も医者もかつては聖職と呼ばれていた。そんな時代もあーったねとー。
  • 医学ジャーナリスト協会メーリングリストより - 医療提供体制の議論における重大な誤認

    *平均在院日数の算定の対象はOECDの統計上下記のようになっている。 日:全病院の病床、ドイツ:急性期病床、精神病床、予防治療施設、及びリハビリ施設の病床(ナーシングホームの病床を除く)、フランス:急性期病床、長期病床、精神病床、その他の病床、イギリス:NHSの全病床(長期病床を除く)、アメリカ:AHAに登録されている全病院の病床。 この表から導かれている厚生労働省の見解は、日の病床は国際比較において極端に多く、医療従事者の配分も悪く、役割が分化していないために非常に効率が悪いというものである。しかしこの表をよくみると不思議なところがある。ほかの国は病床数が次第に少なくなっていくのに日だけは高いレベルにありこれに連動していないこと、病床数が多いと言われるのに日のほうが病床あたりの医師数や看護師数が極端に少ないこと、にもかかわらず人口当たりにすると医療スタッフの数はどこの国も同じよう

    amerio
    amerio 2007/01/13
    数字のマジック。モンキーマジック。年寄りが増えてるんだから医療費が増えるのも当たり前じゃんね。