タグ

憲法と橋下に関するbuhikunのブックマーク (24)

  • 橋下氏「学長になって言え。相当勘違いの人物」 藤井教授に猛烈な不快感 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    橋下氏「学長になって言え。相当勘違いの人物」 藤井教授に猛烈な不快感 産経新聞 2月6日(金)21時28分配信 内閣官房参与の藤井聡京都大大学院教授の発言を問題視している大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は6日、藤井教授が橋下氏の意向を踏まえ「わが京大は言論封殺には屈しない」とコメントしたことについて、「学長になってから言えってもんですよ。相当勘違いしている」と不快感をあらわにした。市役所で記者団の取材に答えた。 藤井教授は平成24年に撮影したとされる動画で、橋下氏のことを川にたまるヘドロになぞらえ「ヘドロチック」などと発言。 これに対し橋下氏は5日、「この、こチンピラだけはただしていきたい」と激怒し、維新を通じて京大の山極寿一総長に見解を申し入れる意向を表明。総長の回答次第では、自身が最高顧問につく維新の党が国会で問題視する可能性に言及していた。 橋下氏はこの日、「会ったこともない相

    橋下氏「学長になって言え。相当勘違いの人物」 藤井教授に猛烈な不快感 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    buhikun
    buhikun 2015/02/07
    教育委員会のみならず府大や市大も自分の配下にあると考えとる人間に、「大学の自治」を説いても所詮馬の耳に小便(最後だけ違います(^(00)^;;
  • 「国会議員ならしっかりやれ」山本太郎議員を痛烈批判 橋下大阪市長  - MSN産経west

    天皇、皇后両陛下ご主催の秋の園遊会に出席していた山太郎参院議員(無所属)が陛下に直接、手紙を渡したことについて、日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は1日、「信じられない行為。国会議員なんだから、しっかりやってくれと言いたい」と批判した。 市役所で記者団に答えた。橋下市長は山議員が「禁じられていない」と主張していることにも言及し、「日の国民であれば、法律に書いていなくてもやってはいけないことは分かるでしょ」とあきれた様子だった。

    buhikun
    buhikun 2013/11/01
    国会議員は抽象的に国民全体に対し責任を負うが、自治体の首長は直接住民に責を負う(地方自治法がリコール制度を法定している)。あんたがしっかりせんでどないすんねん(嘲
  • 朝日新聞デジタル:橋下大阪市長、市立大学長選認めず 「選ぶのは市長」 - 政治

    大阪市長から任命される同市立大学長が従来、大学の教職員による選挙結果に基づき選ばれていることについて、橋下徹大阪市長は9日、「ふざけたこと。そんなのは許さん。学長を選ぶのは市長であり、選考会議だ」と述べ、今秋にも想定される選挙を認めない考えを示した。市役所で記者団に語った。  同大の定款では、学長は大学の選考会議からの申し出に基づき、市長が任命する。ただ、学長候補者は従来、大学の教職員による2回の投票を経て選び、その結果をもとに選考会議が候補者を市長に伝えていた。現在1期目の西沢良記学長は来年3月末で4年間の任期を終える。  橋下氏は「(学長は)選考会議で選ぶが、選考会議に僕の意見を反映させる。それが民主主義だ。何の責任もない教職員にトップを選ぶ権限を与えたらどうなるのか。研究内容に政治がああだこうだと言うのは大学の自治の問題になるが、人事をやるのは当たり前の話だ」とも述べた。 関連記事(

    buhikun
    buhikun 2013/08/09
    麻生発言以来ドイツ見立てが盛んだが、ここはフランス見立てで。橋下=ナポレオン3世やな。「選挙で選ばれた儂は皇帝である!(キリッ」(嘲
  • 橋下氏「護憲派はうさんくさい」 発議要件緩和の必要性重ねて訴え - MSN産経ニュース

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は9日の記者会見で、「護憲派ほどうさんくさいものはない。護憲派の人たちは、今の憲法が絶対的に正しいと思っている」と述べた。 橋下氏は「国民はどのような考え方を持ってもいいというのが憲法の根幹の部分。今の憲法が正しいと考えてもいいし、だめだと考えてもいい。(憲法が正しいかどうか)分からないから国民投票で決める」と述べ、96条を改正し発議要件を緩和する必要性を重ねて訴えた。 その上で、護憲派に対し「『(憲法に対する異なる)価値観を強要しないで』と言いながら(今の憲法が正しいという価値観を)ばりばり強要している」と批判した。

  • 【国民の憲法】橋下徹日本維新の会共同代表「通れば日本を脱出する」 - MSN産経ニュース

    橋下徹日維新の会共同代表(大阪市長)「全文改正するのは不可能だ。自分の思いだけを出したような憲法案は国民に通らない。感覚的に中央集権体制丸出しの憲法になっている。朝日と産経の中間くらいを目指していくべきでは。僕はあんな(産経の)憲法が通ったら日を脱出します。自治体に(国への)協力義務を課し、国民にも価値を強要している。(一方で)朝日の憲法試案もみたいですね」

    buhikun
    buhikun 2013/04/27
    「3K憲法成立→橋下日本脱出→クーデター勃発、3K憲法廃止→橋下、再入国許可下りず」でお願いします<m(__)m>
  • 47NEWS(よんななニュース)

    漂着死のマッコウクジラ埋設処分へ 体長14.5メートル、重量30トンか 周囲に観光施設や人家、悪臭被害を考慮し30日着手 長島町

    47NEWS(よんななニュース)
    buhikun
    buhikun 2013/03/26
    労働弁護士曰わく「人格まるっと不当労働行為!」(爆
  • 東京維新「帝国憲法復活 請願」に賛成/「あれやこれや言わない」 橋下代表が容認

    「日維新の会」の橋下徹代表(大阪市長)は9日、現行の日国憲法を無効とし、戦前の「大日帝国憲法」が現存するとする都議会決議を求める請願に同会と連携する「東京維新の会」が賛成したことについて、「党部の方であれやこれやとは言わない」と容認しました。市役所で記者団に答えました。 同請願では「理由」の中で、天皇を絶対的な権力者として国民の自由と権利を抑圧した大日帝国憲法を美化。「我々臣民としては、国民主権という傲慢(ごうまん)な思想を直ちに放棄」する必要があると主張するなど時代錯誤の認識を示しています。 しかし、橋下氏は「『維新の会』は分権型の政党を目指しているので、各地域のグループが自らの責任で活動することに党部の方であれやこれやとは言わない」と無責任な発言に終始しました。 また、「(現行)憲法破棄も理屈上は成り立ちうるのかもわからないが」と日国憲法破棄論に一定の理解を示しつつも、「

    東京維新「帝国憲法復活 請願」に賛成/「あれやこれや言わない」 橋下代表が容認
    buhikun
    buhikun 2012/10/10
    連携に支障ないと言った時点で即時の尻尾切りはできまへんな。はい終了(嘲
  • 47NEWS(よんななニュース)

    強烈な揺れと津波に襲われた能登半島最先端、震源近くの町は今どうなった? 深刻な人口減少、高齢化…「それでも」住民は力強く語った

    47NEWS(よんななニュース)
    buhikun
    buhikun 2012/09/13
    「権利あれば当たり前」なら、生活保護法で具体化されている生存権の行使は「当たり前」。水際作戦で「行使できないなんて、完全な役人答弁だ」(嘲
  • 「橋下現象」を巡る朝日新聞記者の嘆きを読んだ感想: ナベテル(非)業務日誌

    朝日新聞のWEB RONZAで同社大阪社会部の稲垣えみ子記者が「橋下現象」に引きずられて読者基盤を掘り崩している朝日新聞の現状を憂いて嘆く記事が載っていた。僕もここ2年以内に朝日新聞の購読を止めてせいせいした人間なので、この記事について思うところを書きたい。まあ、稲垣さんがこのページを見るかは分かりませんが。 原文はこちら↓ 「世の中が見えていたのは橋下氏」朝日新聞大阪社会部デスクの嘆き http://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/special/2012070900007.html 1 朝日新聞は橋下の政策を前提にした批判すら(十分に)していない (1)内在的批判という考え方 稲垣記者は、一度、橋下氏を肯定した上で、批判するのが重要だと気付いた、という。これを「内在的批判」といい、橋下氏の言動を法廷での証言だと仮定すると「自己矛盾供述」という。

    buhikun
    buhikun 2012/07/11
    「橋下氏は弁護士だが、彼が展開している法律論はテレビタレントだった時代からトンデモが多く」←これは早くから指摘できたこと。朝日には大学一般教養レベルの法的素養の無いやつが雁首そろえておるんか(呆
  • 大阪市:職員の政治活動に刑罰 条例案をまとめる- 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市が市職員の政治活動を国家公務員並みに厳しく規制し、2年以下の懲役などの刑罰規定を盛り込んだ条例案をまとめたことが分かった。市は検察当局や総務省に相談し、7月議会に提案する方向で検討。市によると、実現すれば地方公務員政治活動を罰則付きで規制する全国初の条例となるが、有識者からは「憲法が保障する政治活動の自由を侵害する恐れがある」との批判も上がっている。 昨秋の市長選で平松邦夫前市長を支援した大阪交通労働組合の役員が選挙後、勤務中なのに「選挙のお礼」と称する組合の集会に参加していたことが発覚。市の第三者チームはその後の調査で、市の幹部職員らが組織ぐるみで前市長の支援をしていたと指摘し、橋下徹市長が「政治と行政を区別すべきだ」と条例を策定する方針を示していた。 地方公務員政治活動は、地方公務員法で制限されているが、罰則はない。一方、国家公務員は国家公務員法で、地方公務員よりも幅広い内容

    buhikun
    buhikun 2012/05/23
    憲法上、条例が法の委任を越えて罰則を科すのは違憲だと思ったが。詳しい方のご意見乞う<m(__)m>
  • “直ちに撤回求める”/大阪市長のアンケート調査で連合事務局長が談話

    連合は17日、橋下徹大阪市長が市職員に対し、政治活動・組合活動についてのアンケート調査を実施した問題で、ただちに撤回を求めるとした南雲弘行事務局長談話を発表しました。 談話は、市長の業務命令でおこなわれたアンケートの内容は「労働組合が行う正当な組合活動や政治活動に対する不当な介入であり、さらに、憲法が保障する、団結権、思想信条の自由、政治活動の自由を侵害するものである」と批判しています。 さらに、この問題は「大阪市職員の問題のみに止まるものではなく、広く労働者の権利、労使関係の健全性に悪影響を与えかねないものとして看過することはできない」とのべ、断固たる姿勢でのぞむとしています。

    “直ちに撤回求める”/大阪市長のアンケート調査で連合事務局長が談話
    buhikun
    buhikun 2012/02/19
    連合自治労の体たらくを知る赤旗がここまで書いた。噛みしめられるべき。
  • 橋下市長の「思想調査」 批判なし/問われるマスコミの姿勢

    橋下徹大阪市長による「アンケート調査」(「労使関係に関する職員のアンケート調査」)は、市職員の思想・信条の自由を否定し、労働組合の活動に介入する不当労働行為だけでなく、“政治家の応援”に「誘った人」という形で一般市民の実名も答えさせるなど、住民への監視にまで踏み出す重大な人権侵害事件です。 ところが大手各紙は、「維新八策」など国政進出の準備を進める橋下氏ら「大阪維新の会」の動きを大々的に報じながら、今回の「思想調査」事件を真正面から批判する社説や論評は一切掲載していないのです。 「朝日」は大阪市など関西方面向けの紙面(14日付)でこそ「アンケート」の具体的設問も含め詳しく報じています。しかし、同日付東京社発行の紙面では、大阪市労連が大阪府労働委員会に救済を申し立てていることや、回答しない職員は処分の対象とするとの橋下市長の言い分を報じているだけで、調査の具体的設問や違憲性・違法性に踏み込

    橋下市長の「思想調査」 批判なし/問われるマスコミの姿勢
    buhikun
    buhikun 2012/02/19
    「弱い犬ほどよく吠える」みたいなブクマあるけど、橋下と同化するんは不可能なんやから、おまいらも鼻毛ほどの弱さなんやで(嘲
  • 47NEWS(よんななニュース)

    さいたま新都心で“水かけまつり&ワールドフェスタ”大盛況 世界の屋台料理も楽しめる 夜は“DJタイム&ランダムダンス”が初開催 あす4日まで開催、入場無料

    47NEWS(よんななニュース)
    buhikun
    buhikun 2012/02/17
    地方の弁護士には労務屋もどきで稼いでるのがいると聞いたが、中央ローの教官もそうなんですかそうですか(白目
  • 朝日新聞社デジタル:市職員の選挙活動、記名調査 橋下市長方針 - 関西ニュース一般

    大阪市は10日から、すべての市職員を対象に、市長選などの選挙活動に関与したかについて、記名式のアンケートを実施する。橋下徹市長は9日、職務命令でアンケートへの回答を義務づけ、拒んだ職員の処分も検討すると表明した。地方公務員政治活動は地方公務員法や公職選挙法で規制されているが、強制的に政治関与の有無を問う調査は波紋を広げそうだ。  職員対象のアンケートでは、ビラ配布といった選挙活動に携わったかを質問。橋下氏は、職員が不適切な行為を申告した場合も処分を軽減するとし、実態解明を優先する姿勢を示した。  調査に先立って市は9日、「行政と政治の分離について」と題した見解を発表。昨年11月の市長選に際し、市の広報誌などで「(橋下氏が掲げる)都構想に反対する立場から情報発信していた」と認めた。

    buhikun
    buhikun 2012/02/11
    だから前から言ってたじゃないか。こいつはこういう文恵を平気でやらせるやつだと。文恵の憲法19条違背はどの憲法基本書にもあるしorz
  • 不起立職員、初回から研修へ…橋下市長が案修正 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市議会に教育条例案を提案予定の橋下徹市長は17日、国歌斉唱時の起立命令に従わない教職員に対し、これまで2回目の違反時に課すとしていた指導研修を、初回の違反時にも課すよう規定を修正することを明らかにした。 当初案では「違反1回で減給か戒告、2回で停職、3回で分限免職の対象」としているが、「数回の不起立のみによる停職・減給は重すぎて違法」とした16日の最高裁判決を受け、研修の実施時期などを修正。橋下市長は、研修を挟めば、違反回数による自動的な処分には当たらないとの認識を示し、「最高裁の論理からも問題ない」と述べた。

    buhikun
    buhikun 2012/01/18
    id:kodebuya1968「日勤教育」言われてた(泣
  • 勝手に『府民の感覚』を作るな(嘲):イザ!

    橋下知事「当たり前」 国歌起立条例で攻勢へ 配信元:産経新聞 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/507701/ 19日開会した大阪府議会。橋下徹知事が率いる地域政党「大阪維新の会」は、府内の公立学校の教員に対し、式典での国歌斉唱時の起立を義務づける条例案 を提出する方針だ。過半数を占める維新が提案すれば、可決は確実。教職員組合などは「公教育への介入、教職員への思想統制」と反発を強めるが、橋下知事は 「公務員が国歌斉唱時に起立するのは当たり前」と、議員提案で一気に可決に持ち込む構えだ。 「これは君が代問題ではない。教員は職務命令を無視できるのか?の問題」。19日午前3時すぎ、橋下知事は自身の簡易ブログ・ツイッターにこう書き込ん だ。この日午前、橋下知事と意見交換した府教委幹部は、平成22年以降、府立3

    buhikun
    buhikun 2011/05/20
    「お客さん」←やっぱりここがキモ。みんな口開けてYTVの「ミヤネ屋」とか見とる(失笑)
  • 大阪府の君が代条例案の件 - opeblo

    http://www.asahi.com/national/update/0513/OSK201105130188.html http://alfalfalfa.com/archives/3274394.html この件については、東京都が前例としてありますので、どうしても最近大きな問題となった表現規制問題と絡めて考えたくなるのですが、橋下知事が更なる表現規制や青少年健全育成条例の改正を支持獲得の資源として利用しようとした時、その種の攻撃は東京都の場合よりはるかに容易である様な気がします。なんせ自分の意のままに動く大阪維新の会が過半数以上を占めているわけですから。どれだけ条例の問題点を指摘したり、反対の声を挙げても意味がなくて、今回の君が代条例案が粛々と可決される様に、表現規制の条例案も粛々と可決されるだけです。それこそ「慎重な運用を求める」という付帯決議すらつかないでしょう。 アルファル

    大阪府の君が代条例案の件 - opeblo
    buhikun
    buhikun 2011/05/15
    『「ほかにすることはないのですか」と言いたくなる』まっことごもっともだが、これをやると双手を挙げて歓迎する府民が相対多数と言うことだから、言葉がないわorz
  • asahi.com(朝日新聞社):大阪維新の会府議団、君が代条例案提出へ 起立義務づけ - 社会

    大阪府の橋下徹知事が率いる地域政党「大阪維新の会」の府議団は、府立学校の入学式や卒業式などで君が代を斉唱する際、教員に起立を義務づける条例案を5月府議会に提出する方針を固めた。維新の会は府議会で過半数を占めており、可決される公算が大きい。文部科学省によると、都道府県で君が代斉唱時の起立を条例化したケースはないとみられる。  府議会では、自民党が府立高校を含む府の施設で常に国旗(日の丸)の掲揚を義務づける条例案を提出する方針を決めている。これを受け、維新の会は国旗掲揚の義務化に、君が代斉唱の際の起立義務化も追加した対案を準備することにした。同会は今後、自民と協議して条例案を一化することも検討する。  維新の会の条例案は罰則を設けないものの、教員が起立を拒むなど条例に違反すれば、地方公務員法違反などで処分される可能性もある。  入学・卒業式での国旗掲揚と国歌斉唱は1989年の学習指導要領改訂

    buhikun
    buhikun 2011/05/14
    ねえねえ、「維新の会」の府議って、自民党から逃げ出したネズミって聞くけど、ほんとは腐ったミカンばっかり選ったんじゃないの(爆
  • asahi.com(朝日新聞社):橋下知事「憲法改正して首相公選を」 施行記念式で発言 - 政治

    大阪府の橋下徹知事は9日午前、大阪市北区で開かれた府主催の「憲法施行記念式」であいさつし、「一国のリーダーを選ぶ権限を国会議員から国民のもとに取り戻す。そのような運動が、いまのわが国に最も必要な政治運動だ」と、首相を国民が直接選ぶ公選制の導入を主張した。  橋下氏は以前から、混乱が続く政治の再生に向け、憲法改正による首相公選制の導入を求めていた。1月1日付の朝日新聞のインタビューでは「候補者を国会議員に限り、憲法改正でだけ認められている国民投票法を参考に法律化すればいい」などと言及。この日も「国会議員がフリーハンドで一国のリーダーを決める権限を持っていいのか」などと語り、現在の議院内閣制を批判した。

    buhikun
    buhikun 2011/05/09
    東西の広域自治体の首長が、憲法99条を守る気がさらさら無いのが、なんともorz
  • 【民主党代表選】橋下知事「議員だけで首相選び…憲法改正し大統領制を」 - MSN産経ニュース

    民主党の代表選に絡み、大阪府の橋下徹知事は4日、「公開討論もせずに国会議員だけで選んでいる。国民が1票も入れることができない議院内閣制の限界」と強調。「憲法を改正して大統領制にするべきだ」と報道陣に語った。  因縁の樽床氏に「ノーコメント」 橋下知事は「国会議員の常識は国民の非常識」とした上で、「国会議員だけで首相を選ぶ議院内閣制では小泉純一郎元首相のような類いまれなリーダーが現れないと無理。すぐにリーダーが変わるのは国民から直接選ばれていないから。民主党は国民を見ずに選挙や自治労、日教祖をみている」と厳しく批判した。 また、代表選に立候補した菅直人氏については「薬害エイズ問題で官僚と対決したイメージが強い」と指摘。一方、知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」の発足に絡み、知事に対して「殴られたら殴り返す」と発言したとされる樽床伸二氏については「コメントできない」と述べた。

    buhikun
    buhikun 2010/06/04
    大統領制にはドイツ型のような名誉職もある。お神輿として担がれたいだけなら祭り上げて幽閉するのも一手/それ以前として憲法改正要だが、橋下に賛同する国会議員が2/3いる時点で日本終了<m(__)m>