chiusagiのブックマーク (12,900)

  • 物を減らしたら ‘人生が軽く’ なった話 – 独身男のミニマリスト生活 - 独身生活をもっと幸せに 独身男性応援ブログ!

    ある日気がつきました 「部屋の中に、使っていない物が多すぎる」 クローゼットには、何年も着ていない服。 棚には、「いつか読むかも」と思いながら放置された。 棚の奥には、買ったことすら忘れていたガジェットや雑貨。 独身生活は自由だけど、そのぶん 「自分の持ち物をコントロールできるのは自分だけ」 です。 気づけば、余計な物に囲まれて、部屋だけでなく、人生まで重たくなっていた 気がしました。 また、そもそも片付けが苦手で、物は散乱していました。勝間和代先生のを見て片付けられないなら捨ててしまえばいい、ということにも感銘いたしました。 そこで、「ものを捨ててみよう」 と思い立ち、実際に物を減らしてみた結果、驚くほど快適な生活になった話をしたいと思います。 まずは「捨てる基準」を決めた 物を捨てるにあたって、何を捨てるべきか? を決める必要がありました。 そこで基準にしたのが、次のルールです。

    物を減らしたら ‘人生が軽く’ なった話 – 独身男のミニマリスト生活 - 独身生活をもっと幸せに 独身男性応援ブログ!
  • 医療費控除で「知らないと大損」する意外な落とし穴!国税庁エクセルに潜む“罠”とは?【確定申告】

    ふかた・あきえ/ファイナンシャルプランナー(CFP)、生活設計塾クルー取締役。1967年北海道生まれ。外資系電器メーカー勤務を経て96年にFPに転身。現在は、特定の金融機関に属さない独立系FP会社である「生活設計塾クルー」のメンバーとして、個人向けコンサルティングを行うほか、メディアや講演活動を通じて「買い手寄り」のマネー情報を発信している。20年間で受けた相談は4000件以上。日経済新聞、日経WOMAN、レタスクラブ等でマネーコラムを連載、ほかに「ダイヤモンド・オンライン」での『老後のお金クライシス!』の連載も好評。 主な著書に『30代で知っておきたいお金の習慣』『投資で失敗したくないと思ったらまず、読む』『住宅ローンはこうして借りなさい』(いずれもダイヤモンド社)、『共働き夫婦のための「お金の教科書」』、『図解 老後のお金安心読』、『知識ゼロの私でも!日一わかりやすい お金の教

    医療費控除で「知らないと大損」する意外な落とし穴!国税庁エクセルに潜む“罠”とは?【確定申告】
  • 政党支持率「支持政党なし」32.8% 年代別の各党支持率は | NHK

    自民党」が31.3%、「立憲民主党」が9.2%、「日維新の会」が3.2%、「公明党」が3.5%、「国民民主党」が6.8%、「共産党」が2.2%、「れいわ新選組」が2.1%、「参政党」が0.5%、「日保守党」が1.0%、「社民党」が0.8%、「みんなでつくる党」が0.2%、「特に支持している政党はない」が32.8%でした。 年代別で政党支持率を見ますと、自民党の支持率は、80歳以上では48.5%にのぼるのに対し、60代と70代では30%台、40代と50代では20%台と若くなるほど下がり、30代以下では16.2%となっています。 野党第一党の立憲民主党の支持率も、若い人で低くなる傾向があり、60代以上では10%台ですが50代以下で1桁となり、40代以下では2%から3%台にとどまっています。 一方、若い人ほど支持が高いのが国民民主党です。 60代以上では数%にとどまる一方、50代以下では1

    政党支持率「支持政党なし」32.8% 年代別の各党支持率は | NHK
    chiusagi
    chiusagi 2025/02/11
    前に「支持政党なし」党っていて投票用紙に「なし」って書くと票が入ることを狙った党がいたけど、さすがに無理だったのかな?
  • 森永「ビエネッタ」の販売終了へ 83年発売のアイス | 共同通信

    Published 2025/02/10 13:47 (JST) Updated 2025/02/10 16:15 (JST) 森永乳業は10日、ケーキタイプのアイス「ビエネッタ」の販売を3月31日で終了すると発表した。1983年9月の発売から40年以上販売していた。海外企業とのライセンス契約の終了が理由だとしている。「特別な日にべるアイス」とアピールしてきたが、ここ数年の販売実績は横ばい程度だったという。 終売するのはビエネッタのバニラとティラミス、カップ入りのバニラの3商品。チョコレートとアイスを何層にも重ねた独自製法を採用している。パリパリとした独特の感で知られていた。

    森永「ビエネッタ」の販売終了へ 83年発売のアイス | 共同通信
    chiusagi
    chiusagi 2025/02/10
    小さい頃のあこがれの食べ物。大人になってみると意外と値が張ることに気づいてあんまり買わなかったなぁ
  • 排水口を簡単にピカピカにできるコスパ最強お掃除術

    プロのお掃除チャンネル公式LINEはこちら🌟 https://liff.line.me/2000682694-lkgz7VYd?liffid=2000682694-lkgz7VYd&scid=bdHU4LvwFRMK こちらの公式LINEに友だち追加すると3つの特典が得られます🎁 ①YouTubeでは伝えきれないお掃除の超有益な情報♠️ ②お掃除のお悩みを直接うえこーに質問・相談できる♦️ ③お掃除業で独立・開業・売上UPを希望する方がうえこーに相談できる👕🧼 ぜひ友だち追加お願いします✨ ↓お掃除についてアンケートにご協力をお願いします🙇‍♂️✨ https://forms.gle/VkFL5WwkZUF1HpDA9 「お掃除についてのアンケート」 いつもプロのお掃除チャンネルをご覧いただきありがとうございます😊! チャンネルでは今後もっと皆さんの役に立つ動画を

    排水口を簡単にピカピカにできるコスパ最強お掃除術
  • ラジオで68歳の方による『ルパパト』を絶賛する投稿があり、その勧め方が凄かった「全員が投稿に引き摺り込まれた感じがして鳥肌が立った」

    桐沢たえ @kirisawatae 仮面ライダーとビールが好きです。U-NEXT SQUAREにて「桐沢たえの トクサツの話がしたい!」連載中 square.unext.jp/member/Kirisaw… note.com/mikaminiwa 桐沢たえ @kirisawatae ラジオで『ルパパト』を勧める投稿があったんだけど、その人の勧め方が凄かった。多くの人が真っ先に挙げそうな2戦隊のvs設定には触れず、ギャラクシー賞受賞を切り口に役者とスタッフが一丸となっている気概を讃え、物語の深さを語り「終盤は涙無しでは観れない」で〆る。投稿者の方は68歳。すごい。 2025-01-31 01:02:01 桐沢たえ @kirisawatae なんかこう、作品の特徴って設定の斬新さや企画としての鋭さみたいな「外部」に起因してることも確実にあるにはあるんだけど、それよりもその人にとってどんな作品だ

    ラジオで68歳の方による『ルパパト』を絶賛する投稿があり、その勧め方が凄かった「全員が投稿に引き摺り込まれた感じがして鳥肌が立った」
  • 台場の黙示録

    「ねえ、お母さん。フジテレビってずっと記者会見してるけど、いつからやってるの?」 「そうねえ、お母さんが子供の頃からずーっとやってるから…」 「ばあちゃんが子どものときは、はねるのトびらとかめちゃイケとか、バラエティ番組がいっぱいあってね…」 「当に?全然聞いたことないけど…」 「当だよ。他のテレビ局みたいにドラマやバラエティ番組をたくさんやっていて、『楽しくなければテレビじゃない』」なんて張り切ってた時期もあったけど…」 「ばあちゃんの若い頃にね、SMAPっていう人気のグループにいた中居君って人が不祥事を起こしてから…あんなことになったんだよ」 2100年1月27日、フジテレビが記者会見を始めてから75年が経過した。 その間に社長は4人変わり、港区台場のフジテレビ社屋は90年代バブル経済期を象徴する歴史的建造物として登録された。 以前はサザエさんやちびまる子ちゃんといった国民的アニメ

    台場の黙示録
    chiusagi
    chiusagi 2025/01/28
    脳みそが液体に浮かんでいる形で生きている〇枝氏が全部命令してそう
  • 定期的に何度も読み返している個人的名エントリを置いておく - 空の箱

    思い立ってから10分くらいで頭に浮かんだものをつらつらと書いた。なんとこれらは全て無料で読める。他にもあるかもしれないので、それは思いついたら都度追記していく。必然的にだが、僕にとっての長澤まさみ枠な人たちが名を連ねている。 行動をするときに「自分には向いてないかも」と悩む時間は必要ない soudai.hatenablog.com id:Soudaiさんの記事。特に前川さんの「もし、お前に才能が無かったとして、じゃあお前はどうするんの?そのifの中に実装があるの?何も無いんだったらそのifについて考える時間は無駄じゃん。必要なくない?」っていう言葉が核心付いててめっちゃ好き。年に何回か訪れる気持ちがマイナスになった瞬間とかに読みに行くことが多い。 長く活躍できるエンジニアになるためには? 技術者として大切にしたいこと speakerdeck.com id:naoyaさんのスライド。先のそー

    定期的に何度も読み返している個人的名エントリを置いておく - 空の箱
  • アメリカがWHO脱退を表明したのは保健行政としても医学系の学術面でも影響が計り知れないが、日本も脱退しろ!みたいな地獄のリプが多くて頭痛が痛い

    トトリなぴょんそんど @aprokgang058 えぇ!?えぇ!?ちょっと待って?マジで言ってる?WHOからアメリカ脱退するの? これマジで例の厚生長官の入れ知恵なら公衆衛生的に渡航を控えるべき国の一国になっちゃうんじゃ…。 x.com/nhk_news/statu… 2025-01-21 10:40:19

    アメリカがWHO脱退を表明したのは保健行政としても医学系の学術面でも影響が計り知れないが、日本も脱退しろ!みたいな地獄のリプが多くて頭痛が痛い
    chiusagi
    chiusagi 2025/01/23
    DSMがどうなるのかが気になる
  • Nintendo Switch 2 | Nintendo

    ※パッケージ版・ダウンロード版 どちらも対応します。 ※一部のソフトは対応しない場合があります。くわしくは後日、任天堂ホームページでお知らせします。 ※「Nintendo Switch Online」ご加入の方は、Nintendo Switch 2 でも引き続きご利用いただけます。

    Nintendo Switch 2 | Nintendo
  • クレイジータクシーのRTA、BGMが権利問題で引っかかるも生演奏で凌ぐ : ゴールデンタイムズ

  • 今更桐谷華(沢澤砂羽)という天才声優について話したい - 古墳記念日

    好きな声優は小倉結衣(唯ではない)。ときーです。 天才声優、桐谷華。 旬の時期は2013年かなと思う。以降業界に桐谷華がいるのは常であって、一種の慣れみたいになってしまっていた部分もある。 というか出過ぎて傷気味だったのかもしれない。 しかし最近、某有名朝日新聞社記者がそっち系のゲームにお熱で桐谷華を度々話題に挙げていたということ、僕も最近LOVESICK PUPPIESをやり直したりしたこともあって良さ、凄さを再認識した次第です。 結構挑戦的なタイトルですが、他の声優下げしたいわけではなく、桐谷華という声優の素晴らしさをプレゼンしたいという話です。 「じゃあそれ以外の声優は駄目なのかよ!」 いえ、そういうわけではなく、えー僕が好きなだけです。スイマセン…… 後、今回は一般的でいうところの表にはあまり触れません。 スポンサーリンク まず桐谷華さんについて軽く紹介をば。 所謂、裏で活動され

    今更桐谷華(沢澤砂羽)という天才声優について話したい - 古墳記念日
  • RTA in Japan Winter 2024で個人的に気に入ったRTA一覧と感想|まろんぐらっせ

    2024年12月25日~31日に渡って開催された、RTA in Japan 2024 Winter。今年も様々なゲームRTAが走られ、同時に多くの寄付金が集まりました。 この記事では、今回のRTAで特に気になった作品をいくつか選出して見ました。YouTubeにアップされた動画も載せたので、是非ご視聴いただけたらと思います。Twitchで見るのが、一番楽しめますけどね。 それではどうぞ。 1.Hi-Fi RUSH 初日の夜に披露されたんですが、爽快感があって非常に楽しいRTAでした。ゲーム性・BGMも素晴らしく、眠気を吹き飛ばすくらい魅入っちゃいました。 特に、解説のAtsushiさんによる手拍子が印象的。戦闘中のとあるタイミングでリズムゲーが要求されるんですが、そのタイミングに合わせて実際に手拍子を行うんですね。会場でやるRTAだからこそできると言いますか、つい身体を動かしたくなるような

    RTA in Japan Winter 2024で個人的に気に入ったRTA一覧と感想|まろんぐらっせ
  • 2024年の買ってよかったもの。 - 文字っぽいの。

    RICOH GR IIIx RICOH GR IIIx デジタルカメラ 【焦点距離 40mm / 24.2M APS-Cサイズ大型CMOSセンサー搭載/最強のスナップシュータ― / 約0.8秒 高速起動/高速ハイブリッドAF/高解像・高コントラスト GRレンズ / 3軸・4段 手ぶれ補正機構 SR】GRIIIx GR3x リコーAmazon このカメラは当に買ってよかった。 何を撮っても、すごく気持ちがいい写真が撮れる。体も小型なので、ちょっとしたお出かけにも持っていきやすい。一眼レフだとどうしてもカバン+カメラという構成になるけど、GR Ⅲxならカバンに入れられるので身軽に出かけて、気軽に写真が撮れる。 AGM PAD P1 2024NEWお風呂タブレット, AGM PAD P1 タブレット 10.36インチ Android 13 防水タブレット、4GB+128GB/2TB TF、2

    2024年の買ってよかったもの。 - 文字っぽいの。
  • 【本編】生成AI時代にコードを書く人が勉強しておくべき最低限の知識(私見)|hawky

    生成AIでコードを書いている非エンジニア向けの、これだけ最低限勉強しておけば死なないリストがあればめちゃ買います。 — ハヤカワ五味 (@hayakawagomi) December 30, 2024 Twitter(X)をながめていたところ、メルカリで生成AI推進担当を務めているハヤカワ五味さんが上記のツイート(投稿)をされていたので、その答えめいたものを私なりにまとめておきます。「これだけ勉強しておけ」という分野とその理由、および学習のための教材を列挙したのが記事です。 なお、記事の内容は完全に私見ですので、勢いよくマサカリを投げるのはご勘弁ください。私に投げる代わりに「これ要らん/コレが要るぞ」みたいな話を、各々のnoteやQiitaでまとめてくださると、インターネットに知が放流されてみんなハッピーになります。 ※この記事を書き上げたあとに、以下のツイートを見て「それはそう」とな

    【本編】生成AI時代にコードを書く人が勉強しておくべき最低限の知識(私見)|hawky
  • 今年買ってよかったもの、愛用したもの|narumi

    もうすっかり年の瀬なので、今年買ってよかったもの、ちょっと前に買ったけど今年かなり愛用したものについて書いていく。 今回もいくつかのカテゴリに分けてご紹介。ガジェット→ファッション→書籍・マンガ→たべもの…と進むので、読み飛ばしながら興味のあるところをどうぞ。 ▶ガジェット編シャオミの「Sound ポケット」コンパクトで使い勝手のいいポータブルスピーカーを買った。2000円くらいの低価格なモデルで、ポケットにすっぽりと入るくらいの大きさなのに、音はかなり良い。低音もけっこうパワフルな音がする。 黒のボディにオレンジのラバーストラップ。まったく高級感はないが、逆におもちゃみたいなポップさが気に入っている。雑に使いそうなアウトドアに持っていくのにちょうどいい。 買ったときは1990円だったと思うけど、いまAmazonみたら、ちょい値上がりしてる。まあ3000円でも全然ありなスピーカーです。 X

    今年買ってよかったもの、愛用したもの|narumi
  • あきらかに安すぎるSFP+x2 / 2.5GbE x8スイッチのレビュー(Hi-K0802WS)|ゆあ

    安すぎる Hisource のスイッチを購入したのでレビューします モデル名:Hi-K0802WS ⇨Aliexpressのリンク ■特徴 特徴を列挙しますと L2スイッチ(VLAN対応) ファンレス 2.5GbE 8 port SFP+ 2 port MaxLinear MxL86282 管理機能無し MaxLinearの最新チップMxL86282を使った低消費電力・低発熱な2.5G / 10Gスイッチです。 ワンチップで構成されているので低消費電力であり低レイテンシです。 12V1AのDC電源が必要な12W以下で動くスイッチです。 このチップを使ったスイッチはいくつかのメーカーから出ているみたいですがワンチップなのでどれを使っても一緒だと思います。 他のスイッチではSFP+が2ポートの場合、2.5Gのポートが4ポートに減ってしまったり、2.5Gを8ポートにするとSFP+が1ポートになっ

    あきらかに安すぎるSFP+x2 / 2.5GbE x8スイッチのレビュー(Hi-K0802WS)|ゆあ
  • 【2024年】お前ら今年買って良かったってモノ挙げて毛えええええええいいいいいいいいいい : ライフハックちゃんねる弐式

    2024年12月01日 【2024年】お前ら今年買って良かったってモノ挙げて毛えええええええいいいいいいいいいい Tweet 2コメント |2024年12月01日 22:00|買って良かった|Edit 12 :名無し ワイヤレスのマウス 24/11/30 10:20 ID=a5B6Ck1 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 53 :名無し ペティナイフ 自炊のハードル下がった Henckels ヘンケルス 「 ユニティ デイリー ペティナイフ 130mm 」 果物 小刀 包丁 オールステンレス 食洗機対応 【日正規販売品】 19360-131 24/11/30 14:35 ID=b2D9Ew3 28 :名無し ネオバAD09 24/11/30 07:40 ID=c3F1Gx2 46 :名無し フレームスの焚き火台 24/11/30 11:45 ID=e4H2

    【2024年】お前ら今年買って良かったってモノ挙げて毛えええええええいいいいいいいいいい : ライフハックちゃんねる弐式
  • 自分史上最低のラブコメ漫画家、ジャンプに帰還

    このタイトルを見てどの漫画家を思い浮かべるかは人それぞれかと思いますが、 私史上最低のラブコメ漫画家は「ぼくたちは勉強ができない」の筒井大志先生です。 筒井先生は今週のジャンプで「シド・クラフトの最終推理」という作品で連載を開始しました。 相変わらず魅力的な絵です。話も評判がよくきっと長期連載になるのでしょう。 ただ私にとっては今もぼくたちは勉強ができないの先生なのでこれを書きました。 これは個人的な恨みですがこの作者の漫画を読んだから抱く恨みです。 作者の元ファンの一人として綴ります。 なぜ最低なのか話がつまらないから最低というわけではありません。 筒井先生はぼくたちは勉強ができないという漫画を描いていました。 週刊少年ジャンプで5人のヒロインそれぞれのマルチエンドを実装したということで一時期話題になりましたので、もしかしたらご存知の方もいるかもしれません。 この評判は必ずしもいいものば

    自分史上最低のラブコメ漫画家、ジャンプに帰還
    chiusagi
    chiusagi 2024/11/24
    これかいたの刃皇だろ
  • あの「ドラクエ4コマ」が令和に蘇る!? HD-2D版「DQIII」の発売を記念し,柴田亜美氏,衛藤ヒロユキ氏らの4コママンガを日替わりで公開

    あの「ドラクエ4コマ」が令和に蘇る!? HD-2D版「DQIII」の発売を記念し,柴田亜美氏,衛藤ヒロユキ氏らの4コママンガを日替わりで公開 編集部:ルネ スクウェア・エニックスは日(2024年11月14日),HD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」(PC / PS5 / Xbox Series X|S / Nintendo Switch)の発売を記念し,「令和のドラクエ4コマ」を日から10日間,日替わりで公開すると発表した。 日公開されたのは,「南国少年パプワくん」などでおなじみの柴田亜美氏の4コママンガだ。柴田亜美氏といえば,複数の作家が参加しているアンソロジー形式のコミック「ドラゴンクエスト 4コママンガ劇場」に参加していたことでも有名で,武道家に「もりそば」,賢者に「ウオノメ」と名前をつけていたのは4コママンガ劇場のファンならよく覚えているだろう。 公開された4

    あの「ドラクエ4コマ」が令和に蘇る!? HD-2D版「DQIII」の発売を記念し,柴田亜美氏,衛藤ヒロユキ氏らの4コママンガを日替わりで公開
    chiusagi
    chiusagi 2024/11/15
    3だとランシールの仮面ネタが多かったイメージ