タグ

ブックマーク / gigazine.net (193)

  • 気象レーダーが捉えた「謎の巨大な影」が実はテントウムシだったことが発覚

    by Pixabay 気象レーダーが捉えた「巨大な謎の影」が実はテントウムシの大群だったことがわかりました。気象学者が「雲ではない」と直感したその影は、何と128km四方という、途方もない大きさだったそうです。 High-flying ladybug swarm shows up on National Weather Service radar - Los Angeles Times https://www.latimes.com/local/lanow/la-me-ln-ladybugs-on-radar-20190604-story.html Ladybugs on radar: Swarm of ladybugs so large it registers on National Weather Service radar in San Diego - CBS News https

    気象レーダーが捉えた「謎の巨大な影」が実はテントウムシだったことが発覚
    dogusare
    dogusare 2019/06/08
  • YouTubeやGoogle Cloudが激重になった大規模障害についてGoogleが詳細な原因を説明

    by Google 2019年6月2日、Googleのネットワークで大規模な障害が発生し、一部地域でGoogle提供のサービスやGoogle Cloudを利用するさまざまなウェブサービスが利用できなくなったり動作が重くなったりする事態に発展しました。このような大規模な障害が発生した原因について、Google Cloudのエンジニアチームが公式ブログで解説しています。 An update on Sunday’s service disruption | Google Cloud Blog https://cloud.google.com/blog/topics/inside-google-cloud/an-update-on-sundays-service-disruption Google Cloud Status Dashboard https://status.cloud.google

    YouTubeやGoogle Cloudが激重になった大規模障害についてGoogleが詳細な原因を説明
    dogusare
    dogusare 2019/06/07
    クラウドが晴れそうになった日
  • ある日突然無断で他人の建物をショベルカーで破壊する企業は「反社会的勢力」ではないのか?

    2019年2月16日、地主のYさんとパワーエステート株式会社が突然GIGAZINE第一倉庫をショベルカーで破壊。法的な正規の手続きを一切無視して破壊するのは「建造物損壊」ではないのか?ということで警察が被害届を受理したその翌日、3月28日に新たな地主「日新プランニング株式会社」が2回目のショベルカーによる破壊を強行。そして4月1日、日新プランニング株式会社はさらに3回目の破壊をしに来ることがわかりました。 ◆2019年03月29日 23時00分 ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか? - GIGAZINE ◆2019年03月31日 20時02分 続・ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか? - GIGAZINE ◆ショベルカー、三度登場 日新プランニング株式会社による2回目の破壊が行われる前日夜の間に

    ある日突然無断で他人の建物をショベルカーで破壊する企業は「反社会的勢力」ではないのか?
    dogusare
    dogusare 2019/04/09
  • カスタマーサポートの写真を「女性」「男性」「ブロンド美女」「猫のキャラクター」に変更すると、何が起こるのかという記録

    ウェブサイトやアプリの開発を行っている場合、ユーザーと直接連絡が取れると製品のフィードバックに役立ちますが、同時に心無い中傷に担当者がストレスを受けてしまう可能性もあります。ウェブサービスの運営者がカスタマーサポートの写真と名前を「女性」「男性」「ブロンド美女」「のキャラクター」にすることで、届くメッセージにどのような変化が見られるかを実験しており、写真1つでストレスを格段に減らせる可能性が示されています。 Why I don't use my real photo when messaging with customers on my website · Kapwing Blog https://www.kapwing.com/blog/why-i-dont-use-my-real-photo/ オンライン・ムービー編集ツール「Kapwing」の開発者で創業者の1人である24歳の女性・

    カスタマーサポートの写真を「女性」「男性」「ブロンド美女」「猫のキャラクター」に変更すると、何が起こるのかという記録
    dogusare
    dogusare 2018/11/19
    ブコメを読んで。へー、あいつカイルって名なのかと「イルカ カイル」検索入力すると「お前を消す方法」と候補が出て恐る恐る次の記事をニヤニヤしながら読んでしまった(w http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/24/news146.html
  • 「命乞いするロボットの電源を切るのは難しい」ことが最新の研究から明らかに

    by Stephen Chin 人間とコミュニケーションを取ることができるロボットがますます一般的になりつつあり、ツアーガイドや警備員、守衛などの仕事をロボットが受け持つ事例が増えています。しかし、人間のようにコミュニケーションを取ることができるロボットを「ロボットとして扱うこと」はとても難しいことが、最新の研究で明らかになっています。 New study finds it’s harder to turn off a robot when it’s begging for its life - The Verge https://www.theverge.com/2018/8/2/17642868/robots-turn-off-beg-not-to-empathy-media-equation ドイツの研究者たちがオープンアクセスジャーナルのPLOS ONEに掲載した論文では、89人の

    「命乞いするロボットの電源を切るのは難しい」ことが最新の研究から明らかに
    dogusare
    dogusare 2018/11/19
    グループに一括でshutdownコマンドをぶっこんで、「やめて!おねがい!!」と個々から懇願されるのを、ニヤけながら実行する映像の映画を待つ(ぉぃ
  • GNUプロジェクト提唱者のリチャード・ストールマンによる「心あるコミュニケーションのガイドライン」が発表される - GIGAZINE

    フリーソフトウェア運動の中心的存在でGNUプロジェクトを導く世界的に著名なプログラマーのリチャード・ストールマン氏が、GNUプロジェクトに参加するすべてのプログラマーに向けて、「他者を思いやる寛容的なコミュニケーションをとること」を求める「GNU Kind Communications Guidelines」を発表しました。ソフトウェア開発の舞台に存在する摩擦や軋轢はソフトウェアにとっての、ひいては世界にとっての大きな損失であり、他者を尊重することの大切さを説いたガイドラインは、ソフトウェア開発者だけでなく多くの人が読む価値のある提言になっています。 GNU Kind Communications Guidelines - GNU Project - Free Software Foundation https://www.gnu.org/philosophy/kind-communica

    GNUプロジェクト提唱者のリチャード・ストールマンによる「心あるコミュニケーションのガイドライン」が発表される - GIGAZINE
    dogusare
    dogusare 2018/10/23
  • 中国初の民間宇宙企業「OneSpace」のロケット打ち上げを中国の衛星が完璧に捉えたド迫力ムービー公開

    中国の民間宇宙開発企業のOneSpaceが、2018年9月7日にロケット「OS-X1」の打ち上げに成功しました。この様子を中国の商業衛星「吉林一号」が鮮明なムービーとしてとらえることに成功。ロケットが地球を爆速で周回する驚異的なムービーが公開されています。 Amazing footage of Chinese rocket launch captured by orbiting Chinese video satellite https://gbtimes.com/amazing-footage-of-chinese-rocket-launch-captured-by-orbiting-chinese-video-satellite OS-X1は固体燃料を増やしたテストを行うため、ゴビ砂漠の酒泉衛星発射センターから打ち上げられました。OS-X1の打ち上げ成功を地上から撮影した様子は、以下の

    中国初の民間宇宙企業「OneSpace」のロケット打ち上げを中国の衛星が完璧に捉えたド迫力ムービー公開
    dogusare
    dogusare 2018/09/11
  • Microsoftが27.6ペタバイトの海底データセンターに設置したウェブカメラの映像を公開中

    864のサーバーを設置したデータセンターを、2018年6月にMicrosoftが海の中に沈めました。この時に設置されたウェブカメラで撮影したデータセンター周囲の映像が公開されており、データセンターに興味を持ち大量の魚たちが集まってきている様子を見ることができます。 Microsoft’s undersea data center now has a webcam with fish swimming past 27.6 petabytes of data - The Verge https://www.theverge.com/tldr/2018/8/9/17669936/microsoft-undersea-datacenter-webcam Yes! Microsoft's underwater data center has live fish cams - CNET https:/

    Microsoftが27.6ペタバイトの海底データセンターに設置したウェブカメラの映像を公開中
    dogusare
    dogusare 2018/08/11
  • iOS 11.4にアップデートしたiPhoneでバッテリーが異常に減る現象が大量発生中

    By Aron n Alisons iOS 11.4にアップデートしたiPhoneのバッテリーが異常に早く減ってしまうという現象が起こっていることが報じられています。この件はAppleのフォーラムでも多くコメントが寄せられています。 PSA: If you’re experiencing excessive battery drain on iOS 11.4, it’s not just you | 9to5Mac https://9to5mac.com/2018/07/08/ios-11-4-battery-drain-iphone/ iOS 11.4はアメリカ時間の2018年5月29日にリリースされていたもので、実際に自分のiPhoneをアップデートしたという人も多いはず。しかしAppleのフォーラムには「Zide99」という名前のユーザーがiOSを11.4にアップデートしたところ、バ

    iOS 11.4にアップデートしたiPhoneでバッテリーが異常に減る現象が大量発生中
    dogusare
    dogusare 2018/07/10
    俺も6s(A1688)で体感…。
  • 55年余の機密扱いを解除された「アメリカの核実験フィルム」の第3弾・約250本がYouTubeで公開される

    1945年から1962年にかけてアメリカが実施してきた核実験の様子を収めたフィルムのうち、約250が新たにYouTubeで公開されました。これらのフィルムは約55年にわたった機密指定の解除を受けて発掘・復元作業が進められていたもので、2017年3月の初公開・同年12月の第2弾に続く第3弾となっています。 Physicist declassifies rescued nuclear test films | Lawrence Livermore National Laboratory https://www.llnl.gov/news/physicist-declassifies-rescued-nuclear-test-films 新たに映像を公開したのは、最初はアメリカで核兵器開発のために設立され、現在では各種エネルギーやバイオテクノロジーなどの研究を行っているローレンス・リバモア国立

    55年余の機密扱いを解除された「アメリカの核実験フィルム」の第3弾・約250本がYouTubeで公開される
    dogusare
    dogusare 2018/07/06
  • 無料ダウンロード可能で商用利用もOKな内容が異様に細かいピクトグラム「human pictogram 2.0」

    資料や配布物のデザインは悩みどころですが、「早く帰りたい人は利用してさくっと仕事を終えて帰宅しましょう」ということで、「フキダシデザイン」の作者であるTopeconHeroesのダーヤマさんが無料で商用利用も可能なピクトグラムを公開しています。「ピクトグラムはほとんどの場合、公共交通機関や、バリアフリーなどの標識に使われるため、雰囲気が真面目なものが多く、やや面白みに欠けるので、くだらないポーズなど多めにバリエーションを増やしていく事にしました」とのことで、ピンポイントすぎるピクトグラムの内容は、見ているだけでも楽しめます。 human pictogram 2.0 (無料人物 ピクトグラム素材 2.0) http://pictogram2.com/ トップページにはカテゴリ分けされていないピクトグラムがずらっと表示されており、ページ下部のボタンから「どんなピクトグラムがあるのか?」というこ

    無料ダウンロード可能で商用利用もOKな内容が異様に細かいピクトグラム「human pictogram 2.0」
    dogusare
    dogusare 2018/05/16
    サムネで反応した人、挙手!(はいはいはーい / エロピクトグラムの登場を待つか・・・(最低
  • ストIIの対戦シーンを動きから音まで完璧に再現するムービーが大人気&海外でも注目を集める

    1991年に登場し、対戦型格闘ゲームの人気に火をつけたストリートファイターII(ストII)のリュウVSエドモンド田の対戦を、たった2人で動きから音まで忠実に再現してしまうムービーがSNS上で大きな話題を呼んでいます。 以下がそのムービー。原作ゲームをプレイしたことがある人ならば驚くレベルで忠実にキャラクターの動きとゲーム音を再現しており、そのあまりの完成度と見た目のギャップで思わず笑ってしまう内容となっています。 NOモーションの例のやつw pic.twitter.com/gXVc3yNnXH— チインケ=トモサカ (@ksmtknit) 2018年5月13日 対戦するのはエドモンド田(左)とリュウ(右)です。 対戦スタート時の「ラウンド1……ファイト!」というかけ声も、2人がマイクで再現。ゲーム中に流れるBGMは録音されたものを流していますが、それ以外の音(キャラクターの声や攻撃音、

    ストIIの対戦シーンを動きから音まで完璧に再現するムービーが大人気&海外でも注目を集める
    dogusare
    dogusare 2018/05/15
    才能ってなんなんだぁ!!!(称賛)
  • 90年代にすい星のごとく現れGPUトップ企業に上り詰めるも爆速で消えていった「3dfx Interactive」

    PC向けグラフィックボード用のチップメーカーは、いまやNVIDIAとAMD(旧ATI)の2大メーカーに絞られています。しかし、1990年代中盤に産声を上げたスタートアップ「3dfx Interactive」は、他を圧倒する3D描画能力を武器に、並み居る強豪を抑えてトップシェアを奪うことにかつて成功しました。突如として市場に現れ輝きを放った3dfx Interactiveは、たった一つの戦略ミスによって、あっさりと市場から消えてしまいました。 3Dfx History: The GPU’s Great Turning Point? https://tedium.co/2018/02/14/3dfx-history-failure/ コンピューターグラフィックスを開発するSilicon Graphics International(SGI)は、1990年代に映画産業で利用されるCG製作のデファ

    90年代にすい星のごとく現れGPUトップ企業に上り詰めるも爆速で消えていった「3dfx Interactive」
    dogusare
    dogusare 2018/02/16
    激懐かしいぃ、初めて自作PC組んだとき訳も分からずvoodoo3だかを乗っけたわー、色んなロゴやマークが有り過ぎで全く意味が分かってなかったけど(^_^;)最後が余りにも急激過ぎる(T_T)
  • タスクにかかった時間をすべて記録・集計・可視化して効率的な時間管理ができる超絶多機能な「Toggl」を使ってみた

    毎日の仕事を効率よくこなすには、自分の時間の使い方を振り返ってみることが大切です。自分が時間を何にどれくらい使ったのかを複数のデバイスから簡単に記録でき、さらに様々な機能を使ってハイスペックな時間管理を可能にするネットサービスが「Toggl」です。 Toggl - Time Tracker & Employee Timesheet Software https://toggl.com/ タスクの記録やプロジェクトへの分類などの基的な使用方法は以下のページを見ると一発で分かります。 無料でPC・スマホで日々の活動を手軽に記録して集計をとれる「Toggl」 - GIGAZINE的な使い方を復習するのも兼ねて、最初から使っていきます。togglのページにアクセスすると、中央下部に「START TRACKING」と表示があるので赤枠内をクリックします。 ログインを促されます。Toggleは

    タスクにかかった時間をすべて記録・集計・可視化して効率的な時間管理ができる超絶多機能な「Toggl」を使ってみた
    dogusare
    dogusare 2018/01/20
    メモ
  • 弾道ミサイル警報が誤報だとわかるとアダルトサイトのトラフィックは急増する

    by Valeria Boltneva 人気アダルトサイトのPornhubがハワイで起こった弾道ミサイル警報の誤報前後のトラフィック情報を公開しました。非常に興味深い内容が示されています。 Hawaii on Alert – Pornhub Insights https://www.pornhub.com/insights/hawaii-alert 2018年1月13日午前8時7分、「ハワイに向けて弾道ミサイルが発射された。ただちに避難を。これは訓練ではない」という緊急警報がハワイ州の住民の携帯電話に送信されました。この警報によってハワイ全土が一時的にパニック状態になりましたが、これは職員交代時のミスであり、38分後には訂正情報が配信されました。なお、ミサイル警報の誤作動はシステムのUIデザインが原因だと見られています。 ミサイル警報の誤発動はシステムのUIデザインが原因か - GIGAZ

    弾道ミサイル警報が誤報だとわかるとアダルトサイトのトラフィックは急増する
    dogusare
    dogusare 2018/01/19
    ぼ、僕にもどうしてそうなるのか分からないよ!でもあれかな、死を意識すると生殖行動に云々ってこと?pornhubの全世界の野郎どものの脳みそ丸分かり感が毎度怖すぎる(笑)
  • くしゃみを我慢して喉が破裂した男性が報告される

    by quinn norton くしゃみを抑えようとした瞬間に奥で何かがはじけるのを感じ、その後、話すこともべ物を飲み込むこともできなくなってしまった男性の症例が報告されました。 Snap, crackle and pop: when sneezing leads to crackling in the neck -- Yang et al. 2018 -- BMJ Case Reports http://casereports.bmj.com/content/2018/bcr-2016-218906.full Stifle A Sneeze? Don’t Even Think About It « CBS Denver http://denver.cbslocal.com/2018/01/16/stifle-sneeze-medical-warning/ この症例は、症例報告のために開

    くしゃみを我慢して喉が破裂した男性が報告される
    dogusare
    dogusare 2018/01/17
    躾の賜物ではあるが昔からくしゃみを押し殺すのは見てて怖かった、喉と言わず脳みその血管にも負荷ってるよなぁと。飛散は防止すべきだがくしゃみ自体は止めない方がカラダに普通。マナーとして人に向かないよう注意
  • コナミの人材流出問題が海外でも大々的に取り上げられる

    By Matt Williamson 日ゲーム大手であるコナミで起きている人材流出問題に焦点をあてた記事が、2017年6月12日に日経済新聞の電子版に掲載されました。コナミは「実況パワフルプロ野球」や「遊戯王 デュエルリンクス」などスマートフォンアプリゲームで好調を維持している反面、元コナミ社員への理不尽な対応をとっているとして問題が提起されています。 コナミを去るクリエーターたち 王国の遠心力  :日経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO17452960Y7A600C1000000/ この記事はインターネット上でも大きな話題となりました。 凄まじい告発→◇関東IT健保(理事長がコナミ取締役)にコジマプロダクションが加入申請を提出すると、健保側は「この加入申請は理事長に見せられません」と受理しなかったという / “コナミを去るクリエーター

    コナミの人材流出問題が海外でも大々的に取り上げられる
    dogusare
    dogusare 2017/06/16
  • 福岡の魅力を伝えたくて地下鉄沿線の姪浜から博多まで歩いてみた

    近年、職住近接のコンパクトシティとして注目を浴びている福岡市。そこそこの都会でありながらも、身近なところに海や山といった自然が広がっているのも人気の秘密。人口も150万人を突破しています。 こんにちは、自転車で世界一周をした周藤卓也@チャリダーマンです。ちょっと福岡に戻っているのですが、街中で自転車を漕いでるときに、見慣れた景色を掘り下げてみたいという誘惑に駆られました。人生の大半を過ごした場所だからこそ、私の知っている福岡を紹介したくなったのです。 ◆通学路だった 高校の頃は自転車通学をしていました。のちの自転車世界一周に向けたトレーニングでした。福岡市の海沿いは平坦なので走りやすく、地元の姪浜から学校のある千代県庁口駅まで主に「明治通り」を通学路にしていました。ほぼ地下鉄の空港線に沿った道です。通い慣れた道だからこそ、15年経った今でもどこに何があるか分かります。そうしたこともあって、

    福岡の魅力を伝えたくて地下鉄沿線の姪浜から博多まで歩いてみた
    dogusare
    dogusare 2017/04/25
    身近すぎる(笑)福岡の魅力を体感するなら車が有るとより良、街に駅に空港に食に海に川に森に山に気軽にアクセス出来る感じ。
  • Googleによる自動描画で絵が下手でもきれいにお絵かきできる「AutoDraw」がリリースされたので使ってみた - GIGAZINE

    PCやスマートフォン、タブレットでも手軽に素早く絵を描けるように」というコンセプトで、Googleがお絵かきウェブサービス「AutoDraw」をリリースしました。最大の特徴は人工知能を活用した、サービス名と同じ「AutoDraw」機能で、ざっくりとした輪郭線やイメージを描くだけで、描きたいイラスト候補が表示されるようになっています。 AutoDraw https://www.autodraw.com/ サイトにアクセスして「Start Drawing」をクリックするとお絵かき開始。 基画面はこんな感じ。 左側に操作系がまとまっています。上から「選択・移動」「自動描画(AutoDraw)」「描画」「文字」「塗りつぶし」「図形」と並び、その下の青い部分は色選択。さらに下に「ズーム」「取り消し」「削除」と続きます。 目玉機能の「自動描画」は、こんな感じで描きたいものをざっくりと描くと、上に「

    Googleによる自動描画で絵が下手でもきれいにお絵かきできる「AutoDraw」がリリースされたので使ってみた - GIGAZINE
    dogusare
    dogusare 2017/04/12
    これで、おれのへたくそな手書きの絵ともおさらばだ!、と思って、16pのSwtitchを書いてみたが、理解してもらえなかった…涙 いや、ぞうさんとじどうしゃは認識された、ふむふむ
  • やるべきことをぐずぐずと先延ばしにする習慣を利用して逆に生産性を上げることができる

    by Morgan やるべきことを締切直前まで先延ばしにしてしまう「先延ばし行動」をやめたいのについついやってしまう……という人も多いはず。先延ばし行動を断ち切るためのライフカレンダー「your life」なども作られていますが、先延ばし行動をすっぱりやめるのではなく、逆に利用して生産性を上げる方法が存在します。 How to Procrastinate Productively - The Atlantic - The Atlantic https://www.theatlantic.com/video/index/497642/how-to-procrastinate-productively/ 「生産的に先延ばしする」方法は、以下のムービーは以下から確認できます。 How to Procrastinate Productively - YouTube 「ぐずぐずと先延ばしにしてしまう

    やるべきことをぐずぐずと先延ばしにする習慣を利用して逆に生産性を上げることができる
    dogusare
    dogusare 2017/01/06
    FBが報酬ってのもなぁ(と、言いながらイイねチェック)