タグ

日本語入力とネタに関するdon_ashillのブックマーク (2)

  • 日本語入力競う「ツダリンピック」 津田大介さんが大会委員長

    ジャストシステムは10月5日、速くて正確な日本語入力を競う大会「tsudaLYMPIC」(ツダリンピック)をスタートした。Twitter上で実況中継することを指す「tsudaる」の語源でもある津田大介さん(@tsuda)が大会委員長を務め、自らも大会に参加する。日本語入力ソフト「ATOK」プロモーションの一環。11月4日まで。 「競技種目」としてさまざまなタイピング問題を出題。入力の速さと正確さを競う。Twitterのアカウントがあれば参加でき、1日何度でもチャレンジ可能。競技の結果をツイートできる。その日一番良かった成績によって次の日のランキングが決まり、ランキングに応じてポイントがもらえる。 ポイントは参加のたびに付与。大会終了後、獲得したトータルポイント順に、優勝者には賞金10万円、2位には5万円、3位には3万円を贈呈する。参加者から抽選で100人に、Windows版とMac版両方の

    日本語入力競う「ツダリンピック」 津田大介さんが大会委員長
  • Google日本語入力チームからの新しいご提案

    みなさん、Google日本語入力は使っていただいていますか? 豊富な語彙と強力なサジェスト機能で思いどおりの日本語入力をサポートし、発表以来多くの方にお使いいただいております。 我々 Google 日本語入力開発チームは、もっと速く・効率的に入力できないか、日々研究を続けています。今年 2 月 17 日に発表した開発版では、そうした我々の取組みを実際に体験していただけると思います。 ただし、限界に突き当たることもあります。その一つがキーボードです。現在一般的に使われている QWERTY と呼ばれるキーボード配列は実は「遅く打つため」の配列になっているという逸話があります。この説によると、タイプライターが発明された際、機械的な故障や絡みを減らすために、わざと人間が速く入力しにくい配列にし、「a」や「enter」など、よく使われるキーが打ちにくい小指や薬指に配置されているのです。この説には様々

    Google日本語入力チームからの新しいご提案
  • 1