タグ

ガイドラインに関するes9120のブックマーク (3)

  • デザインガイドラインをスタートアップ創業期から作成運用したナレッジ|Knowledge Work Developers blog

    初めまして、ナレッジワーク デザイナーの小川(@dyki01)です。 ナレッジワークでは創業当初からプロダクトの開発に並行してデザインガイドラインを作成し、今日まで運用を続けてきました。デザインガイドラインを作成してから2年とちょっと運用を続けてきてたことについてまとめようと思います。 社内でデザインガイドラインを作ろうと思っている方、これからスタートアップの創業メンバーとしてジョインしようとしているデザイナーの方の参考になると幸いです。 経緯私自身、過去数社スタートアップにてデザイナーとして働いたり、副業として関わらせていただいた経験があるのですが、スタートアップはただでさえ開発スピードが目まぐるしいものでガイドラインにまで気が回っている環境はなかなかありませんでした。 途中からジョインした場合はデザインのルールやコンポーネントの使い方等ドキュメントにまとまっておらず、どうやってデザイン

    デザインガイドラインをスタートアップ創業期から作成運用したナレッジ|Knowledge Work Developers blog
  • UIデザイン初学者の頃の自分に捧げたい、「勉強するならまずこれを読もう!」と思う読み物7選|623

    はじめまして、ムツミ(@623px)と申します。「CAMPFIRE」という、クラウドファンディング事業の会社のデザイナーをしています。 普段はグロース周りのデザイン施策を担当していて、少し前は仲間集めプラットフォーム「TOMOSHIBI」という新規事業のデザイン全般を担当していました。 --- 最近デザインを勉強している友人にむけて、勉強におすすめの記事やをまとめる機会があったのですが、UIデザインをはじめたの頃の自分に読んで欲しい…と思うものばかりでした。当時のわたしは「とりあえずやってみてわからなかったら調べる!」という方法で突き進み、体系的に学ぶことが少なかったためです(反省) まだまだデザインを語れる立場ではないのですが、せっかくなので当時の自分に向けて、そしてこれからの自分のおさらいになるように、厳選してnoteに記録しておこうと思います。 僭越ながら、UIデザイン勉強中の方や

    UIデザイン初学者の頃の自分に捧げたい、「勉強するならまずこれを読もう!」と思う読み物7選|623
  • Google Design

    AI, emotional design, weird careers, and other takeaways from Figma’s 2024 conference

    Google Design
    es9120
    es9120 2014/06/26
    “Design”
  • 1