タグ

kansai.pmに関するfbisのブックマーク (19)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Kansai Perl Mongers Meeting #9/資料アップしました - LAPISLAZULI HILL#diary

    たくさんの参加&発表者の方々ありがとうございました.ミーティングは全体的に時間がgdgdになってしまったので,次回の課題にします.タイムキーパを誰かにお願いした方がいいですね.ちゃんとした(?)記事はhttp://perl-mongers.org/にでも改めて書こうと思ってます あと次回ミーティングは10月ぐらいまでにはやりたいです.ミーティングとは別に初心者対象の勉強会でもいいかなと思ってます.話す人を増やすことも課題ですね | View | Upload your own

  • Kansai.pm 第9回ミーティング行ってきたお - Kentaro Kuribayashi's blog

    Kansai.pm第9回ミーティングに参加しました。田舎に住んでいたこともあって、いままでそういうカンファレンスとか勉強会的なものに参加したことがなかったのですが、せっかく京都まで出てきたので、今後はどんどん積極的に参加していきたいなあと思っています。発表の内容もそれぞれにためになる感じでしたし、懇親会でいろんなひととお話できてよかった。今後、もっと関西方面のPerl界隈を盛り上げていきたいですね!!1ともあれ、運営者の方々、発表された方々、参加者のみなさん、お疲れさまでした。 Kansai.pm第9回ミーティング http://kansai.pm.org/cgi-bin/wiki.cgi?page=%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8%2F%C2%E89%B2%F3%A5%DF%A1%BC%A5%C6%A5%A3%A5%F3%A5%B0%B9%F0%C3%CE About P

    Kansai.pm 第9回ミーティング行ってきたお - Kentaro Kuribayashi's blog
  • Kansai.pm行ってきた。 - たら風呂

    ■勉強会 ・会場に入ったら受付とかは特になくて、まごまごしながら席につく。 ・空前の退職ブーム ・mooseはむーすって読むらしい。ずっとみゅーずだと思ってた。ぬこ。 ・「脱」KENT様スタイルの話が面白かった。下手にぐぐるよりオライリー読もう!とのこと。 ・初めて生naoyaさんを見た。Hadoop試さねば。 ・どら ■懇親会 ・fbisさんにお会いできて感激。ActivePerlは意外と使える。 ・意外とPHPも使ってる人がいくてびっくり。 ・id:Ashizawaさんが自分の会社を知ってたり世間は狭い。 テキトーなまとめですが、初めての勉強会で緊張しつつも楽しい時間をすごせました!

    Kansai.pm行ってきた。 - たら風呂
  • Kansai.pm行ってきました - たまにしか更新しない勉強日記

    京阪で淀屋橋出て御堂筋で乗り換えて千里中央の道のりは遠かった。 会場を把握しないで勢いだけで行ってしまったのだけど、駅を降りてウロウロしているとid:khashiさんに会えたので助かりました。 内容とかは別のBlogに書くとして、飲み会で見たことある顔の人がいるなぁと思ったらid:satzzさんだった。考えてみれば、はてなの中の人が参加していたのだから参加してても不思議はないですね。 Kansai.pm特有なのかわからないけど、喫煙者は端っこで集まる習慣があるので喫煙者席で色々話した。前の席に座ってたid:taraburoさんはEC-CUBEの中の人で驚き、意外と世の中は狭い。 帰り際、主催者側の人と次回開催の話とかWaftの話とかしてお別れ。 途中までid:fbisさんと一緒だったので、熱いPerlHackerの話を聞かせてもらえて刺激になった。

    Kansai.pm行ってきました - たまにしか更新しない勉強日記
  • Windows に Moose をインストールしてみた - fooの日記

    kansai.pmに行ってきました。 id:hakobe932のプレゼン(http://d.hatena.ne.jp/hakobe932/20080531/1212255159)でMooseのスゴサが初めて理解できました。 どうでもいいことですがスライドで、 ・Mooseって何? ・Mooseのキモ と並んでいたのが、一瞬「Mooseってキモ」に見えてしまいました。 早速インストール debianではlibmoose-perl という名前ででパッケージ化されているので apt-get install libmoose-perl依存関係込みでインストール完了。 楽ちん。 Windowsでは http://steffen-mueller.net/modules/repository/ にレポジトリがあると書いてあるサイトがありましたが、2008/6/1現在つながりませんでした。 http://

    Windows に Moose をインストールしてみた - fooの日記
  • Kansai.pm #9で発表してきました - はこべにっき ♨

    第9回のKansai.pm tech talkで発表してきました. 実用Mooseという題目でやるつもりでしたが,Mooseはまだまだ勉強することがおおくて,ぜんぜん実用的な話ができそうだったので,初めてのMooseという題目に変更して発表してきました. 資料をアップロードしましたので良ければ参考にしてください. 初めてのMoose 発表直前Macが死亡するなどちょっとしたトラブルに見舞われましたが,なんとか発表できてほっとしています.++.メタオブジェクトプロトコルに関するはなしはできなかったので,またの機会に発表できればヨイデスネ.

    Kansai.pm #9で発表してきました - はこべにっき ♨
  • 【感想】Kansai.pm第9回ミーティング - プログラマの思索

    Kansai.pm第9回ミーティングに行ってきた。 その感想を書く。 【1】Naoyaさんの話~Hadoop Streaming で MapReduce はてなのNaoyaさんの話。 一番興味があったが、期待通りすごく面白かった。 MapReduceとは、GoogleLabの論文に書かれた分散処理の高速アルゴリズムの一つ。 並列計算アルゴリズムの一種で、Googleが使っている。 Googleはこのアルゴリズムを使って、大規模データを多数のサーバーで並列処理させている。 つまり、バッチ処理を高速化したものと言える。 MapReduceのアルゴリズムのイメージは下記のようにすごく簡単。 入力ファイル→map()→シャッフル→reduce()→出力ファイル つまり、計算モデルは、関数型言語の特徴である「map:写像」「reduce:畳込み」の2個の関数を組み合わせただけ。 これは、UnixのP

    【感想】Kansai.pm第9回ミーティング - プログラマの思索
  • Kansai.pm に行ってきたじょ - 御玉杓子スパイラル

    event, perl, kansai.pmYAPC でたしか宮川さんが「今日ここに来た人はもうPerlコミュニティの一員です. まだ参加してない人は各地の Perl Mongers に参加しましょう」って. だからってわけでもないけど.だからこそよりテンション強めて行ってきますたよ. Kansai.pm. いやはや楽すかったーっ. id:lapis25 さん.「about Perl 5.10」 5.10 はコワクナイヨPerl たんは13歳 5.10でてからもう半年以上の実績あるんだしぼちぼち使おうよ もし既存のシステムに乗り換えできない問題があっても早くのりかえて問題点は取った方がいいYO とにかく後方互換性を極力残したバージョンアップなんだょぅ 何が変わった? perldelta 読むのが一番 他にうれしい事いっぱいだよー say とかー. あと自分用メモ use feature q

  • Kansai.pm での発表資料 (Hadoop Streaming で MapReduce) - naoyaのはてなダイアリー

    Kansai.pm に参加しました。とても楽しかったです。自分も "Hadoop Streaming で MapReduce" という題目で発表しました。取り急ぎ、資料を以下に公開します。 http://bloghackers.net/~naoya/ppt/080530kansaipm.ppt MapReduce は Google のバックエンドで動いている分散並列バッチ処理システムです。GFS は Google の分散ファイルシステムです。Google ウェアのクローンとしてオープンソースで開発されているのが Hadoop。Hadoop は Yahoo! Inc や Facebook, Amazon.com などでも利用されているとのこと。Hadoop は Java ですが、Hadoop Streaming を使うと Java 以外でも MapReduce できます。 以下のエントリも合

    Kansai.pm での発表資料 (Hadoop Streaming で MapReduce) - naoyaのはてなダイアリー
  • Kansai.pm 第4回Perlベストプラクティス勉強会 - LAPISLAZULI HILL#diary

    2007年6月28日19-21時に大阪北浜の株式会社CATWALKにて,第4回Perlベストプラクティス勉強会が行われました.いままでちゃんと報告を書いてなかったので,今回からは範囲や内容などを書くことにしました Perlベストプラクティス勉強会は,Kansai.pm主催の勉強会で,準備の回である第0回勉強会から数えると5回目の開催になります.勉強会の方法としては現在エクストリームリーディングという方式を採っています.エクストリームリーディングに関してはgihyo.jpの連載勉強会のススメやPICSY blogが詳しいです.教材としてはもう少し難しい方がよいのかもしれません.ですが,続けないことには意味がないのでちゃんと読んでみたいPBPを選択しました 前回の勉強会がP.70の「4.13 裸のワード」でしたので,今回はP.72「4.14 ファットコンマ」から,になります 「4.14 ファッ

    Kansai.pm 第4回Perlベストプラクティス勉強会 - LAPISLAZULI HILL#diary
  • [僕] kansai.pm 行ってきました。

    ■ [kansai.pm][perl] kansai.pm 行ってきました。 9 日の夕方には京都入りして、 AzureStone 氏の勤める会社にご挨拶に伺ったあと、そのままいつものように AzureStone 邸に宿泊させていただく。3日間お世話になりました。いつもありがとう! んで今回の目的の kansai.pm ですが、遅刻してすいませんでした。元々方向音痴なんだけど、ちょっとトラブルがあって目的地を見失い、macbook 開いて検索とかしてました。(住所がわかんなくて、ガススタで「おやまビルかこやまビルか読み方わかんないんですけど、そういうビル近くにありませんか?」とか「北ってどっちですか?」とか「あれ、川って渡るんだっけ?」とかパニクりまくり。) イベント/第8回ミーティング告知 イベント/第8回ミーティング報告 TB/イベント/第8回ミーティング報告 はこべさんの発表の途中か

    fbis
    fbis 2007/03/12
    ぶわっ
  • Kansai.pm第8回ミーティング終了 - LAPISLAZULI HILL#diary

    遅くなりましたが昨日のミーティング終了報告です.まともにミーティングの運営したのは今回が初めてですね.まぁ,いろいろありましたが無事に終わってよかったです.以下ムダに長文です 今回初めて発表もさせてもらいました.タイトルは「オブジェクト指向言語Perl」です.おなか痛くなるぐらいプレッシャかかったんですが,思いの外ちゃんと話せたような.これからはコンスタントに発表できるように出来ればと思います.発表資料など見たい奇特な方は公開してるのでどうぞKansai.pm第8回ミーティングで発表しました - LAPISLAZULI HILL#Hatena.内容はPerlちゃんとできる人には当たり前のことなのでたいしたことはありません 結果発表できてよかった気がします.自分でなんとなくで知っている部分,まったく知らなかった部分,すべてをもう一度調べ直すことになりました.自分が把握していない物は人に伝える

    Kansai.pm第8回ミーティング終了 - LAPISLAZULI HILL#diary
  • イベント/第7回ミーティングアンケート結果 - Kansai.pm

    第7回ミーティングアンケート結果 回答アンケート数:54 おところ 大阪: 33 京都: 6 滋賀: 3 奈良: 2 兵庫: 7 三重: 1 石川: 1 イベントをどこで知った? Kansai.pmウェブサイト: 6 ML : 10 blog : 19 知人・友人・同僚 : 13 mixi : 2 shibuya.pmのML : 1 Kansai.pmをご存知でしたか? はい: 29 いいえ:25 Kansai.pmのMLに登録していますか? はい: 21 いいえ: 33 今後も参加したいですか? はい: 47 いいえ: 3 やって欲しい内容 CPANの使い方 Plagger Perl6 初学者向け Perlならなんでも Catalyst はてなおや氏の講演 定期的にやって欲しい(月1,四半期など) 感想 RSS重複削除の仕方が分かってよかった。 Plaggerの名前だけは知っていましたが

  • Route 477 - Kansai.pm第7回ミーティング "Plagger World Tour in 大阪" レポート

    ■ [event][Plagger] Kansai.pm第7回ミーティング "Plagger World Tour in 大阪" レポート Plaggerの作者である宮川さんが関西にいらっしゃるということで、 せっかくだから行ってきた。 普段Rubyしか使わないのに行っていいのかなぁとも思ったけど、「初参加の方どれくらいいますか」という質問に 会場の半分くらいが挙手してたので、きっと僕だけじゃないはず(笑)。 出町柳から京阪に乗って京橋まで。環状線の大阪駅で降りたはいいけど、地図の距離感がわからなくて迷ったあげく 10分遅刻。ただ、実際の開始は18:30だったので講演には間に合いました。開始まで宮川さんのマシンの画面が スクリーンに映っていたので、それを見てるだけでも結構面白かったw PuTTY+Screen+svk使ってるとか、 2chのPlagger中級スレ見てるとか、IRCとか*1。

    Route 477 - Kansai.pm第7回ミーティング "Plagger World Tour in 大阪" レポート
  • Kansai.pmのPlagger World Tour in 大阪 - はこべにっき ♨

    ちゅうわけでKansai.pmのPlagger World Tour in 大阪参加してきた。会場のデジハリ大阪はなにやら複雑なところにあって地図とにらめっこしてたどり着きましたよ。 miyagawaさんのPlaggerスライドだけで一時間くらいだったので、尺はたっぷり。スライド枚数も240とかのアリエナスな量で、ネタも技術系な内容もかなり盛りだくさんの発表だった。発表内容は、Bulknews::Subtech - Kansai.pm 終了のスライドや各方面の[kansai.pm]タグを参照するとよさそう。はてブ kansai.pmとか、Flicker kansai.pmとか。 うちはずっとIRCにネタ投下発表内容の実況に必死であんまりメモ取れてないんで、印象に残った所を。むしろIRCログがメモなんだけれども。以下、ほとんどIRCのログから。ネタ含。 デジハリ大阪++ 関西オープンソースで

    Kansai.pmのPlagger World Tour in 大阪 - はこべにっき ♨
  • Planet Kansai.pm

    書類作成などで色々と忙しくしていたAzureStoneです。 kansai.pm 第10回ミーティングに参加させて戴きました。オープンソースカンファレンス2008 Kansai(2008/07/19)の帰りにid:lapis25さんことハギワラルリさんと京都駅前地下街のポルタの喫茶店でお茶しているときに「実は、第09回から全部Azureさんが言い出しっぺなんだよ〜」って教えられてそのことに初めて気が付きました。そういえば... Posted on perl, kansai.pm, --untreated--, event | Permalink | 日曜にあった Kansai.pm 第10回ミーティングに参加しました。たしか当初はプラグイン勉強会だとか言ってたような気がしたけど、今回も内容の濃いプレゼンが多かったので幅が広い方が面白いのかも。主催する側はまとめるの大変だけど。 内容はみん

  • Planet Kansai.pmを作ってみた - はこべにっき ♨

    先日のKansai.pm第7回ミーティングのときにちらっと話題になっていたのでPlanet Kansai.pmを作ってみた。まぁ、Shibuya.pmも終わった直後だったりして、微妙に遅ネタなんだけど。 これのyamlは、void GraphicWizardsLair( void ); // Planet W-ZERO3をPlaggerで簡単に作成してみたをほとんどそのまま流用してる。W-ZERO3になってるとこをKansai.pmに変えたくらい。しかし、せっかくなんで一応以下にyaml。 plugins: - module: Subscription::Planet config: keyword: kansai.pm lang: ja - module: Filter::TruePermalink - module: Filter::StripRSSAd - module: Widge

    Planet Kansai.pmを作ってみた - はこべにっき ♨
  • Kansai.pm meeting#7 Plagger World Tour in Osaka - LAPISLAZULI HILL#diary

    今回は運営側と云うことで参加してきました.アンケートなどを準備して会場に行ったらすでにいっぱい人がいました.アレ?会場に入る前にデジハリ大阪校の人に挨拶とかしたんですがちょっと空回り… セッションの内容は他の人にお任せということで.Plagger絡みの情報はずっと収集しているので内容は再確認といった感じ.ネタとしてFilter::Kansaiがありました.むしろ懇親会のほうがメインでしたね.宮川さんの周りで展開されていたPlagger絡みの話題や,ネット上でしか知らなかった方々とのお話とか.ここしばらくPerl周辺の情報を追ってた甲斐もあってようやく,関西でもperlerと交流できたと実感しました 話を聞いてると関西でのPerl開発/仕事の状況はやはり厳しそうですね.いまの職場でも出向先をPerl案件で探してもらってるんですが,さっぱり見つかりません.で,Perl仕事のできる転職先を探し

    Kansai.pm meeting#7 Plagger World Tour in Osaka - LAPISLAZULI HILL#diary
  • 1