タグ

宗教に関するfrkw2004のブックマーク (92)

  • 宗教的プログラムの構造と解釈 - 佐武原 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    宗教的プログラムの構造と解釈 - 佐武原 | 少年ジャンプ+
    frkw2004
    frkw2004 2021/06/16
    よく、「死の恐怖に対抗する力として宗教がある」、と言われる「死」って自分が死ぬことの恐怖と思っていたけど、自分の愛する人が死ぬことの恐怖なんだな。
  • ガンになったことを友人に伝えたら、『神様は乗り越えられる試練しか与えないから大丈夫』と言われて違和感を感じてしまった話

    のん @mizutama_non 52歳・夫氏と子供2人(成人済み)🐶🐰2021.3 胃がんⅠA(未分化型)ESD術後経過観察中 2021.5 乳がんⅢA右胸全摘・腋窩郭清(再建なし)2024.2乳がんIV子宮頸部へ転移、不安だらけですが明るく前向きに!同じ病気の方と繋がりたいです。無言フォロー失礼します。いいね♡は応援・共感・感謝 です。 のん @mizutama_non 友人にガンになってしまったことを伝えたら、『神様は乗り越えられる試練しか与えないから大丈夫』と言われたが、選ばれたくなかったわ。としか思えない💦心狭くてごめん。この言葉って自分自身に大丈夫大丈夫と言い聞かせる言葉なら理解できるけど、人に向けて言うのはどーだろ?と思ってしまった。 2021-06-12 23:43:17

    ガンになったことを友人に伝えたら、『神様は乗り越えられる試練しか与えないから大丈夫』と言われて違和感を感じてしまった話
    frkw2004
    frkw2004 2021/06/14
    「病気が治る」ことが試練を乗り越えること、と間違って受け取っちゃうからな。死は必ず来るし何時かも分からない。死んだあとにも希望は残る、安心していい。というのが慰め。
  • 墓の永代管理費、45年前払ったのに 規約消え毎年請求:朝日新聞

    墓所の「永代管理費」の規定が、知らないうちに管理規約から消えていた――。公益財団法人が管理・運営する愛知県の長久手市卯塚墓園をめぐり、45年前に永代管理費を支払った人から戸惑いの声が出ている。 旧長…

    墓の永代管理費、45年前払ったのに 規約消え毎年請求:朝日新聞
    frkw2004
    frkw2004 2021/03/07
    永代管理費がその区画の利用料であって、毎年の法事とか掃除等の管理とは別、という契約ならわかる。しかし法事や掃除は坊主の修行であって日々の檀家によるお布施でまかなうべきなのかな?
  • イタリアの聖職者らが相次ぎ死亡、患者の臨終に立ち会い 医師の死者数上回る?

    伊北部ベルガモ近郊の教会の床に置かれた複数のひつぎ(2020年3月21日撮影)。(c)Piero Cruciatti / AFP 【3月23日 AFP】イタリアで、危篤に陥った新型コロナウイルス感染者らの臨終の際、祝福を与えた聖職者らが、次々と命を落としていることがわかった。 【深く知る】非日常の中の希望 新型コロナ外出制限下で暮らす欧州の人々 カトリック系日刊紙「アベニーレ(Avvenire)」は19日、同国北部の主要な産業都市ミラノ(Milan)の北東に位置するベルガモ(Bergamo)教区で、新型コロナウイルス感染症により少なくとも10人の聖職者が死亡していると報じた。同教区は、新型ウイルスが最も猛威を振るっている地域とされている。 同紙は、聖職者や教会員の死者数は「あまりにも多く、数えるのは難しい」と述べている。 さらには、パルマ(Parma)で新たに5人が死亡。ブレシア(Bres

    イタリアの聖職者らが相次ぎ死亡、患者の臨終に立ち会い 医師の死者数上回る?
    frkw2004
    frkw2004 2020/03/24
    これができるから聖職者を尊敬するし生きている間の最後の安らぎになりうる。 愛するとはこういう事ではないか?
  • 宗教上の理由でPTAを退会する親が続出している

    最近、うちの校区の小学校で、外国人の親が「宗教上の理由でPTA活動はできない、退会したい」と言い出したのにつられてか、 「私も宗教上の理由でPTAに入れません…」と、どこからどう見ても普通の日人で無神論者っぽい親が、 PTA入会拒否の言い訳として宗教を利用することが流行しているらしい。 なんでも、ひどいのになると、 「ベルマークは戒律で禁じられた偶像崇拝に繋がるので、ベルマークの収集活動に参加することはできない。」と言う親もいるのだとか。 何とかならんか。。。。

    宗教上の理由でPTAを退会する親が続出している
    frkw2004
    frkw2004 2020/02/01
    宗教上の理由と、教義上の理由は違う。宗教の集会とPTAの活動がバッティングしてるとか。
  • 「イエス・キリスト」として生きる『I Am Jesus Christ』発表。キリストとして奇跡を起こしまくるオープンワールド - AUTOMATON

    「イエス・キリスト」として生きる『I Am Jesus Christ』発表。キリストとして奇跡を起こしまくるオープンワールド - AUTOMATON
    frkw2004
    frkw2004 2019/12/07
    映画もあるんだし、ゲームが出てきてもおかしくはない。ヨハネからの洗礼を受けてからということは、水をワインには変えられないのかな? ゲームだから時系列は結構バラバラなのかな。
  • 「なろう系ファンタジー世界において宗教の力が極端に弱い」!?神絵師の分析が深かった!

    鳥三@CG集製作中 @tori33 TL見てると「なろう系ファンタジー世界において宗教の力が極端に弱い」って意見あってなるほどって関心した。 来宗教ってのは中世の国家権力を上回るほどの力を持っているもんだけど、この辺りはなろう系作者、というか現代日人の宗教に対する知識や実感の無さが露呈しちゃってる感じがします 2019-10-25 11:20:09

    「なろう系ファンタジー世界において宗教の力が極端に弱い」!?神絵師の分析が深かった!
    frkw2004
    frkw2004 2019/10/26
    ドラクエの教会は、教義は全くわからないし、教会内組織も分からんけど、世界に対する影響力はすごいな。
  • これからは笑いが信仰の対象になる

    割と真面目な近未来予測の話。 もうすでになっていると思ってもいいかも。 来、科学が世界の色々なものを解明するにつれて世界はどんどん面白みのないものになっていくはずなんだよね。 簡単に言えば、魔法が失われていく世界。 昔は当たり前に信じられていた魔法やおまじないって、もはやほとんどだれも見向きもしなくなってる。 信仰って何かというと、現実から目を背けたいときの心の救済なんじゃないかな。 だとしたら、宗教と魔法が失われつつある現代において心の救済って何かっていう話なんだよね。 辛い現実を目の当たりにしたときに、神様に救いを求める人なんてもういないでしょ。 そんなときどうするかって言うと、面白いものみて気持ちを紛らわそうとしてない? 面白い動画みて元気もらったりしてるなら、それってすでに信仰と同じだよね。 山里亮太と蒼井優の結婚を見て、もやもやしてたものがほぼ確信に変わった。 あの結婚はファッ

    これからは笑いが信仰の対象になる
    frkw2004
    frkw2004 2019/06/10
    しかし、聖書には「イエス・キリストは笑った」という記述がない。実際に笑わなかったわけではないはずだが、信仰としてはキリストの笑いは不要であったということ。笑いの本質は信仰的ではないのではないか。
  • キリスト教の某大学「七夕飾りはキリスト教と相容れないため撤去しました」→学生の抗議の声がまさに宗教戦争で秀逸「今ならルターの気持ちがわかります」

    ✿せりーぬぅ✿ @luan3492 アーメンでなんでも許されると思うなってサイコー過ぎる(´°ᗜ°)w にしても、せっかく書いたみんなのお願い事が捨てられちゃうとか悲しいなぁ。 twitter.com/rrrRr0902x/sta… 2018-07-08 18:51:25

    キリスト教の某大学「七夕飾りはキリスト教と相容れないため撤去しました」→学生の抗議の声がまさに宗教戦争で秀逸「今ならルターの気持ちがわかります」
    frkw2004
    frkw2004 2018/07/09
    ハロウィンをキリスト教行事と思っている人が多いみたいだな。実際は違うのだが。聖人がでてくるのは「聖人を祭りたい」という人達が勝手にやってるだけ。
  • 皆川達夫さんが語る隠れキリシタンの祈り「オラショ」 400年の時を超えて伝わる異国のグレゴリオ聖歌

    中世・ルネサンス音楽研究の第一人者で立教大学名誉教授の皆川達夫さん(90)が11日、「かくれキリシタンの祈りの歌」と題した公開講演会(主催:立教大学キリスト教学会、文学部キリスト教学科、キリスト教学研究科)に登壇。キリスト教と音楽、そして隠れキリシタンに歌い継がれてきた「オラショ」について、集まった140人余りの聴講者を前に講演した。 「キリスト教と音楽のつながりは深い。教会には常に音楽があり、また音楽歴史を語るとき、キリスト教は切っても切れない存在だ」と皆川さんは言う。「例えば、バッハやシューベルト、モーツァルトも優れた宗教音楽を残している。それはなぜか」。そう問い掛け、キリスト教会において音楽が重視されてきた背景をひもといた。 多くの宗教は、見えない神を何とか視覚的に捉えようと、仏像や仏画などを作る。また、海や山、木などに神が宿っているとして、それを拝むことによって神の存在を確かめる

    皆川達夫さんが語る隠れキリシタンの祈り「オラショ」 400年の時を超えて伝わる異国のグレゴリオ聖歌
    frkw2004
    frkw2004 2017/11/18
    皆川先生の講演、聴講している人達も凄い人なんだろうなあ。
  • ユネスコ世界遺産に「沖ノ島」日本推薦の構成資産すべて登録 | NHKニュース

    ポーランドで開かれているユネスコの世界遺産委員会は、福岡県の「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」について、日が推薦していた8つの構成資産すべてを世界文化遺産に登録することを決めました。

    ユネスコ世界遺産に「沖ノ島」日本推薦の構成資産すべて登録 | NHKニュース
    frkw2004
    frkw2004 2017/07/10
    問題は盗難じゃないか。有名になって守るのが大変だ。観光地でないことを周知させないと。
  • イスラム教で豚肉を禁止されている理由を語るな、神になったつもりか

    【この記事はだいたい5分で読めます。】  人並みにマルクスなんか読みまして 「貧困は社会問題だ!政府のせいだ!国家の責任だ!」 と考えておりました若かりし頃の「えらいてんちょう」。 もやい や TENOHASHI (TENOHASHIでは炊き出しの手伝いのみを行っておりますので、誤解を招かぬように削除します。詳細:追記を参照。2017.6.5) でボランティアの経験を積むと、てんちょうに頼めば生活がなんとかなるらしい、と噂を聞きつけた若い生活困窮者が集まるようになりました。今回はそんな彼らのケーススタディー。  先に断っておきますが、生活保護者の大半は真面目につつましい生活を送っていることも存じており、生活保護は全員クズだとか、そういったことを言いたいわけではありません。 貧困は社会問題といっても、大半は人の責任で、国家は立派にその役割を果たしている 、というのが今回の趣旨です。   【

    イスラム教で豚肉を禁止されている理由を語るな、神になったつもりか
    frkw2004
    frkw2004 2017/06/16
    「科学は現実を説明する」を考えれば、豚肉禁止もそういう経済学的側面があるのだね、というだけで豚肉禁止の理由とは言えない。教義の制定において会議で知恵が働いたのかもしれないけどそれもまた神の技。
  • 兵庫県立高校長、勤務中に宗教施設へ教員ら誘う (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    兵庫県立高校の女性校長が勤務中に複数の教員らを宗教施設に誘っていたことが17日、県教育委員会などへの取材で分かった。県教委は「校長の地位を利用した宗教勧誘と受け取られかねない行為」として、女性校長を口頭で厳重注意した。 県教委によると、昨年夏ごろから今年3月ごろまでの間、教員ら8人に対し、当時勤務していた高校の校長室などで「今後いろいろと役に立つから」などと申し向け、自らが信仰する宗教の施設に誘った。うち4人が女性校長とともに同施設を訪れたという。女性校長は「声を掛けた人数は覚えていない」と話す。 今年3月、県教委に情報提供があり発覚。県教委は4月、女性校長を厳重注意した。女性校長は、神戸新聞社の取材に「入信させる目的で声を掛けたのではなく、人が変わるきっかけになると思った。配慮が足りなかった」と話した。 教育法は国公立学校における宗教的活動を禁じているが、県教委は「教育活動の

    兵庫県立高校長、勤務中に宗教施設へ教員ら誘う (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    frkw2004
    frkw2004 2017/05/18
    自分は公立中だったけど、修学旅行で京都・奈良行ったとき、20分ぐらい坊さんの法話聴かされたなぁ。
  • hatebu.me

    This domain may be for sale!

    hatebu.me
    frkw2004
    frkw2004 2017/01/06
    「現在はその頃の負の歴史を忘れて世界平和を説いています。」忘れていないからこそ反省して世界平和を説くのでは?
  • 長文日記

    長文日記
    frkw2004
    frkw2004 2016/06/07
    旧約聖書は参考書じゃないよ。キリスト教の基本は三位一体の神を信じることで、旧約は父なる神を示してる。だから新約同様に重要。
  • 「お布施はサービスの対価ではない」 全日本仏教会がAmazon『お坊さん便』中止要請へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    「お布施はサービスの対価ではない」 全日仏教会がAmazon『お坊さん便』中止要請へ 1 名前:ニライカナイφ ★:2015/12/24(木) 19:45:38.47 ID:CAP_USER*.net ◆お坊さん便「宗教行為を商品化」 全日仏教会がアマゾンを批判 インターネット通販大手アマゾンジャパンのサイトで、法事・法要で読経する僧侶を手配するサービス「お坊さん便」が始まったことを受け、全日仏教会(東京都港区)の斎藤明聖理事長は24日、「宗教行為をサービスとして商品にしている」と批判する談話を発表した。 斎藤理事長は「お布施はサービスの対価ではない。諸外国の宗教事情を見ても、このようなことを許している国はない」と指摘。「アマゾンの宗教に対する姿勢に疑問と失望を禁じ得ない」とした。 仏教会はサービスの取り扱いを中止するようアマゾンに要請することも検討している。 http://this

    「お布施はサービスの対価ではない」 全日本仏教会がAmazon『お坊さん便』中止要請へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    frkw2004
    frkw2004 2015/12/25
    「心づけだから0円でも成り立つ」そのとおり。心づけだから体を使う。毎日寺の墓場を清掃して回るとか。それもしないというのは物故者の人生が(また自分の人生も)無価値だった、と公言している。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    frkw2004
    frkw2004 2015/12/17
    家庭単位に布教してなかったことが原因ということ。とすると、ムスリムの移民が増えると、ムスリムと結婚する日本人はムスリム化するので、着実にムスリムは増えそうだ。
  • バチカン高官、同性愛を告白 カトリック教会内に波紋:朝日新聞デジタル

    ローマ・カトリック教会がタブー視する同性愛をめぐり、カトリックの教義をつかさどるローマ法王庁(バチカン)教理省の高官が同性愛者であることを告白し、波紋を呼んでいる。バチカンで4日から始まる世界代表司教会議でも同性愛をどう扱うか大論争となりそうだ。 同性愛を告白したのはポーランド人のハラムサ神父(43)。3日付の伊紙コリエレ・デラ・セラのインタビューで、「同性愛者であり、パートナーがいる」と語った。「同性愛は家庭を必要とする愛だ」とも述べ、時代の変化に合わせて同性婚は認められるべきだと訴えた。 報道に対して、バチカンのロンバルディ報道官は3日の声明で、「司教会議に対するメディアの過度な圧力を誘発するもので、非常に重大で無責任だ」と非難。ハラムサ神父はこれまでの職務を継続することはできないだろうと語った。 フランシスコ法王は「結婚とは… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読み

    バチカン高官、同性愛を告白 カトリック教会内に波紋:朝日新聞デジタル
    frkw2004
    frkw2004 2015/10/04
    「薔薇の名前」を地でいっているなぁ。
  • キリスト教の人に聞いてみたい:私の生存は神への反逆か

    追記2: 結局、私には、「私が助かったのは医師の努力の結果である」と「私が助かったのは神の意志である」は両立しないようにしか思えません。 医師の努力の結果であったのなら、努力次第で結果が変わっていた、ということですので、神の意志ではないはずです。 神の意志であるとするなら、医師が努力しようがしまいが、神の意志によって手術の結果が決まっていたということですので、医師の努力は関係ないはずです。 私には、後者の見解は、医師の努力や、医師の技術を向上させるために実験台になって死んでいった子らへの冒涜に聞こえます。受け入れられません。 とすると、私の取れる見解は、前者しかないのです。つまり、私の手術が成功したのは医師の努力ではあったが、神の意志ではなかった、と、考えるしかないのです。 追記: 私が手術で助かったのが神の意志であるなら、我々が参加した実験的手術には何の意味があったのでしょう。 私が手術

    キリスト教の人に聞いてみたい:私の生存は神への反逆か
    frkw2004
    frkw2004 2015/06/10
    過去に(教えられておらず)信じていなかった祖先について、救われるのかどうかといえば、可能性はある。イェス・キリストは一度死んで死んだ人たちと出会っているであろうから。地上ではわからないことだが。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    frkw2004
    frkw2004 2015/03/01
    美人さんだね。少し微笑んでいるようにも見え、楽しい夢の中で過ごしているのだろうか。