タグ

電子書籍に関するgoldheadのブックマーク (61)

  • アマゾンの”誤算” 読み放題に“特別条件”|NHK NEWS WEB

    ネット通販大手のアマゾンがことし8月、日で開始した電子書籍の読み放題サービスは、“黒船来航” “満を持して登場”と消費者の間で受け止められました。ところがサービス開始後、配信が停止される書籍が続出し、出版社が抗議声明を出す事態に発展しています。いったい何が起きているのか?NHKが独自に入手した双方の契約に関する資料でその実態が明らかになりました。(経済部 木下健/長野幸代) 「弊社はこの一連の事態に遺憾の意を示すとともに、アマゾン社の配信の一方的な停止に対して強く抗議いたします」 10月3日、講談社が公表したアマゾンへの抗議声明です。アマゾンは、月額980円(税込)で国内の書籍や雑誌など約12万冊が読み放題になるという電子書籍の定額配信サービス「キンドル アンリミテッド」を8月に日で始めました。 ところが、講談社によりますと8月中旬ごろに人気の高かった10数作品の配信が停止され、講

    アマゾンの”誤算” 読み放題に“特別条件”|NHK NEWS WEB
    goldhead
    goldhead 2016/10/18
    このあたり、今までの販売傾向からわからんかったかどうかというのが不思議>"ところが、日本で人気があるのは、文字の多い書籍よりも、漫画や写真集です"
  • 読み放題サービスで配信停止 アマゾンは具体的な言及せず | NHKニュース

    ネット通販大手、アマゾンが手がける電子書籍の読み放題サービスをめぐり、大手出版社が一方的に配信を停止されたとして抗議声明を発表した問題で、アマゾン側は17日に開かれた新商品の説明会で、「顧客を第1にする会社の精神は変わらない」と述べるにとどまり、具体的な言及は避けました。 アマゾンは17日、都内で新商品の説明会を開き、この問題が明らかになってから初めて担当者が公の場に姿を見せました。 この中で、アマゾンデバイスマーケティング部の橘宏至部長は、この問題の経緯について記者が質問したのに対し、「出版社とのやり取りはお答えする立場にはない」と述べ、具体的な言及を避けました。 そのうえで、「読み放題サービス以外で、電子書籍を購入して楽しんでもらえることには変わりはなく、顧客を第1にする会社の精神は変わらない」と述べました。

    読み放題サービスで配信停止 アマゾンは具体的な言及せず | NHKニュース
    goldhead
    goldhead 2016/10/17
    Amazonでも失敗することあるんだな。……って、おれが知らんだけかもしらんが。
  • 「史上最大の崖っぷちに追い込まれております」―― コミックビームが突然の「緊急事態宣言」 漫画雑誌はこの先生きのこれるのか

    “これまでお決まり芸のように危ない危ないと叫んできたビームですが、現在、史上最大の崖っぷちに追い込まれております”―― 今年(2016年)で創刊21周年を迎える、KADOKAWA漫画雑誌「月刊コミックビーム」が、公式サイトで異例の「緊急事態宣言」を出しています。要約すると「ビームがとにかく売れていない」「ビームだけでなく漫画雑誌自体がこのままだとなくなってしまう」といったもの。そのための実験策として、月額1980円のプレミアムサービス「読もう! コミックビーム」を10月1日からスタートするとしています。 ビーム緊急事態宣言 ビーム読者からすると、ビームがピンチなのはもはや「何を今更」ですが、定価500円そこそこの月刊誌が1980円の月額サービスを開始するというのはかなり異例のこと。また、どうやら窮地にあるのはビームだけでなく、漫画雑誌全体が今、同じように崖っぷちに立たされていると言います

    「史上最大の崖っぷちに追い込まれております」―― コミックビームが突然の「緊急事態宣言」 漫画雑誌はこの先生きのこれるのか
    goldhead
    goldhead 2016/10/14
    そのふびんな子に月額1,980円はきついだろうしな>"こんな言い方しちゃいけないんだけれど、若い子とか見てて、なんだろう、ふびんな感じがしちゃってね"
  • 「5カ月分の予算が最初の1週間で消えた」―― 出版社社員が明かす「Kindle Unlimited」大混乱の理由

    人気作品を突如ラインアップから削除するなど、サービス内容をめぐって混乱が広がっている、Amazon.co.jpの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」ですが、ITジャーナリストの西田宗千佳氏は10月5日放送のニコニコ公式生放送に出演し、最大の失敗要因について「Amazonが(需要を)読み違えた」ことだと分析しました。また、同番組には現役の出版社社員も匿名で出演しており、「5カ月分の予算を1週間でいつぶしてしまった」と、Kindle Unlimitedの内情についても語られています。 ニコニコ公式生放送「【Amazon vs 出版社!?】Kindleアンリミテッドに限界はくるのか?」より 番組には西田氏のほか、ITジャーナリストの津田大介氏、弁護士の福井健策氏も出演。「Kindle Unlimitedは今後どうなるのか」というテーマで、Kindle Unlimited

    「5カ月分の予算が最初の1週間で消えた」―― 出版社社員が明かす「Kindle Unlimited」大混乱の理由
    goldhead
    goldhead 2016/10/07
    Kindle Unlimited Mangaとか、漫画を別枠にしたりするのかな。
  • 電子書籍業務日誌3|佐藤秀峰

    電子書籍業界に関わる中で経験した出来事を書き連ねていきます。電子書籍取次サービス「電書バト」運営中。 さて、先日、twitterに投稿した下記のコメントが、間もなく2000RT(10/4現在)に達しようとしています。 その後、状況に変化がないまま、アマゾンジャパン合同会社(以後、アマゾン社)側の回答期限まで後2日という所まできました。前向きな回答が得られない場合は、訴訟に発展するかもしれません。 僕の投稿に続いて、10/3には講談社がアマゾン社に対して抗議声明を発表。10/4には小学館もアマゾン社に改善を申し入れたとの報道がありました。9月には徳間書店も不満を漏らしていましたね。規模の大小を問わず、弊社以外にも多くの出版社が同様の理不尽な対応を受けていることが明らかになりつつあります。 「講談社声明」http://www.kodansha.co.jp/upload/pr.kodansha.

    電子書籍業務日誌3|佐藤秀峰
    goldhead
    goldhead 2016/10/06
    おれもKindle Unlimitedで『特攻の島』読んだっけ。>"8月期の弊社電子書籍関連の売り上げ上代はKindle unlimitedを含め、全体で8000万円近くありました"
  • Kindle unlimited でオススメの漫画

    という記事をたくさん見かけたものの、どれもピンとこなかったので書く。 アニメ原作漫画多め。 バーナード嬢曰く。(1〜2巻)なんと、アニメ原作漫画が全部読めちゃう。すごい。 ワカコ酒(1〜5巻)ちょっと読んで、ほっとする。 荒野のグルメ(1〜2巻)この作者、作画コンビの作品中ではギャグ成分が抑えめなのもいい。 こういうのでいいんだよ、こういうので。 かんぱち(1〜9巻)何気に「かんなぎ」も10冊目まで読み放題であるが、自分は「かんぱち」しか読んだことない。 ゆゆ式(1〜8巻)僕らの愛したゆゆ式。 ゆるゆり(1〜14巻)最新刊まで対象になっていて、だいぶマジかよ感がある。大室家もUNLIMITEDの対象になっている。 青い花(1〜8巻)艦これをやっていると、大井BOTが1日に一回薦めてくるやつ。 Landreaall(1〜26巻)などおがきちか作品ゆるゆりと比べて、最新刊は対象になっていない分

    Kindle unlimited でオススメの漫画
    goldhead
    goldhead 2016/08/19
    『ゆゆ式』、『ゆるゆり』、『青い花』と自分の好きな作品が並んでいるので参考にしようか。
  • Amazonの「読み放題」は書き手の敵か、味方か? 鈴木みそ氏(電子出版漫画の第一人者)がそこからの撤退を決断

    電子書籍読み放題の「Kindle Unlimited」が月額980円で日でもスタート http://ascii.jp/elem/000/001/205/1205073/ これは、書き手の収入という点から考えると、どんな影響をもたらすのでしょうか? 出版の性質上、「自動的に作品が読み放題に組み込まれた」という漫画家・鈴木みそさんは今回、「1巻以外は引き上げる」と決断。その経緯や理由について。 カテゴリーは一応「サブカルチャー―マンガ」にしたけど、むしろビジネスや経営の問題かもですね。

    Amazonの「読み放題」は書き手の敵か、味方か? 鈴木みそ氏(電子出版漫画の第一人者)がそこからの撤退を決断
    goldhead
    goldhead 2016/08/08
    "まだページあたりいくら支払われるのか正確にはわからないのですが、今ページ0.5円。と言われているので"
  • [Update] インターネット・アーカイブに登録された、13年分の米任天堂公式情報誌「Nintendo Power」バックナンバーが削除 | t011.org

    [追記] 創刊号から13年に及ぶバックナンバーが登録され、誰もが閲覧可能な状態になっていましたが、おそらく任天堂やその他権利者からの要請により、その貴重なコレクションは削除。アーカイブには雑誌の紹介ページが残るのみとなっています。 以下、オリジナル文。 2012年に休刊した任天堂アメリカの公式マガジン「Nintendo Power」のバックナンバーが、インターネット・アーカイブarchive.org、ウェブ・マルチメディア資料のアーカイブを収集・管理、および運営する非営利団体)に登録され、無料で閲覧できるようになりました。 登録されたのは1998年の創刊号から13年分。2001年6月発売号の Issue 145 まで。ファミコン後期からゲームキューブ前辺りまでの情報を、懐かしさとともに振り返ることができます。 「Nintendo Power」のアーカイブはこちらからどうぞ。 攻略情報が

    [Update] インターネット・アーカイブに登録された、13年分の米任天堂公式情報誌「Nintendo Power」バックナンバーが削除 | t011.org
    goldhead
    goldhead 2016/08/04
    お、チャーリー野沢の連載読めるんか?(読めた/1992年1月号〜)
  • 雑誌読み放題という観点でKindle Unlimitedとdマガジンのラインアップを比較してみた

    でも始まった「Kindle Unlimited」を、雑誌読み放題という観点で「dマガジン」と比較してみました。うーん、これは。 [追記:8月9日に「楽天マガジン」が登場したので、新たに3サービスの比較表を作りました] 誌名順でソートしてあります。Kindle Unlimitedが約250誌、dマガジンが約160誌。どちらにも配信されているのは50誌(色づけしておきました)で、あまり重複していないというのがポイントになるでしょう。 ※スマートフォンの方は、画面を横にしてください [ソース:Kindle Unlimited雑誌ジャンル・dマガジン参加雑誌一覧] 目視で拾い、シリーズ化されていないムックは外してあります。単純に数で比べるとKindle Unlimitedのほうが多いのですが、dマガジンにあってKindle Unlimitedにない雑誌に大手の週刊誌系が目立つあたりが気になりま

    雑誌読み放題という観点でKindle Unlimitedとdマガジンのラインアップを比較してみた
  • 電子書籍にはベッドの下がない

    電子書籍っていってもKindleしか知らないけども。 ベッドの下がないというのはつまりエロ買っても隠しておく機能がない。むしろおすすめにエロが上がってくるというエロのスパイラルに突入する。 表示させなくするにはを削除(端末からではなくて買ったを買ってない状態に戻す)するしかない。当然また読みたい時は金がかかる。 なんとかならぬものか。

    電子書籍にはベッドの下がない
  • [ま]Amazonの格安「Fire タブレット 8GB」で microSD に Kindle本が保存できるようになってうれしすぎる @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    昨年の10月に4,980円で購入したAmazonの格安タブレット「Fire タブレット 8GB」ですが、その手軽さから iPad Air を持っているにもかかわらずけっこう気に入ってちょこちょこと愛用しています。 kun-maa.hateblo.jp 上の記事でも書いたのですが、購入当初は microSDカードにKindleが保存できると思い込んでいまして、狙いとしてはKindleのコミックを全部 microSDにぶち込んで漫画専用機にしようと思っていたんです。 ところが実際買ってみたらこんなことが書いてあって、もちろん microSDにKindleは保存できませんでしたヽ(ll゚д゚)ノ アンビリバーボ 漫画専用機にすることはすっかり諦めて、Amazonプライムビデオを観たり、細々とコミックをダウンロードしたりして使っていました。まあ可愛いやつなんでね。 とはいえ、なんといっ

    [ま]Amazonの格安「Fire タブレット 8GB」で microSD に Kindle本が保存できるようになってうれしすぎる @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
  • 「マンガ図書館Z」で無料で読めるお勧め絶版漫画 - 根室記念館

    マンガ図書館Zとは 皆さんは「マンガ図書館Z」を利用しているでしょうか? 昔は「絶版マンガ図書館」と仰々しい名前だったり、「Jコミ」とジャンプが関係してそうな名前だったりと色々名称を変更してきたようですが、どうやら今は「マンガ図書館Z」になりました。次はGTでしょうか。 www.mangaz.com そんな「マンガ図書館Z」では絶版になった漫画を作者が投稿すると、なんとユーザー登録するだけでその漫画が無料で読めちゃいます。僕みたいな貧乏人オタクの暇潰しには格好のサイトですね。 このサイトの特色として、絶版された漫画だけに古い作品が多いです。そして何とも濃い。絶版になった後でも需要があるような作品だらけですから濃くて当たり前です。中にはプレ値で中古が数万するだってあります。 今回の記事では、その中で自分がお勧めの漫画を選んでみました。多分僕のブログを好んで読むようなオタクには満足できる筈で

    「マンガ図書館Z」で無料で読めるお勧め絶版漫画 - 根室記念館
  • 「マンガ図書館Z」がプチ炎上中!?公式作家として支持・静観表明 - 漫画原作者 猪原賽BLOG

    漫画原作者の猪原賽(@iharadaisuke)です。昨年末「マンガ図書館Z」に実装された新しいマンガアップロードシステムが「違法アップロード助長では?」というネガティブな話題でプチ炎上していますね。 プチ炎上中?マンガ図書館Z 誰が? どのように怒っているのか? それはいくつかネット上に散見しますが、具体的にリンク等で例示するのはやめておきます。お怒りはごもっとも、と思いますが、それに対する回答は、「マンガ図書館Z」を運営する赤松健先生ご人の説明のとおり。 d.hatena.ne.jp マンガ図書館Zの新しいアップロードシステムは、第三者がマンガをアップロードし、作者人の「許可」により公開され、広告収益が作家人に入るようになるシステム。 現在問題になっているのは、その「作者人」の確認が“ざる”じゃないかという点で、善意の第三者がアップロードしたマンガを、悪意の第三者が「作者です、

    「マンガ図書館Z」がプチ炎上中!?公式作家として支持・静観表明 - 漫画原作者 猪原賽BLOG
    goldhead
    goldhead 2016/01/26
    このサイトのできてきた経緯を知っているならともかく、初めて自作のアップを見た権利者がびっくりして警戒するのは致し方無いところはあると思う。
  • 赤松健、これが究極の一手。・・・なぜ我々は「電子書籍版YouTube」を目指すか - (株)Jコミックテラスの中の人

    前振り:【動画投稿サイトは、著作権侵害のコンテンツを掲載していても、なぜ罪に問われないの?】 YouTubeやニコ動も「違法なアップロードの排除」には取り組んでいるのだと思うのですが、残念ながら私の作品のアニメ版やCDが、今もYouTubeにも大量に、ニコ動にもバンバン掲載されまくっているのが現実です。 ・・・動画投稿サイトは、著作権侵害のコンテンツを掲載していても、なぜ罪に問われないのでしょうか? それは、プロバイダ責任制限法があるからです。 この法律では、権利侵害の被害が発生した場合であっても、その事実を知らなければ、プロバイダは被害者に対して賠償責任を負わなくてもよいとしています。 YouTubeの規約にも、投稿する際はちゃんと「第三者の著作権により保護された マテリアルや、その他の第三者が財産的権利を有するマテリアルが含まれないことに同意」すると書いてありますね。現実は「そんなわけ

    赤松健、これが究極の一手。・・・なぜ我々は「電子書籍版YouTube」を目指すか - (株)Jコミックテラスの中の人
  • マンガ図書館Z | 皇国の守護者※コミカライズ

    ビューワ閲覧数合計 28,204,069 ダウンロード数合計 11,891,831 総作品数 2,271 総ページ数 418,575 ランキング

  • 宇野常寛氏(@wakusei2nd)、「これじゃなんのための電子書籍かわからない。マジで出版はオワコンだな。」

    宇野常寛 @wakusei2nd 宇野常寛 (評論家/「PLANETS」編集長) 連絡先→ wakusei2ndあっとhttps://t.co/1MpXIjJCP6 著書に『母性のディストピア』『遅いインターネット』『水曜日は働かない』など。 質問はこちら。→ https://t.co/WpHzZQUM6x https://t.co/78NzvhKkxU

    宇野常寛氏(@wakusei2nd)、「これじゃなんのための電子書籍かわからない。マジで出版はオワコンだな。」
  • 2014年電子書籍の収支

    去年は鈴木みそというマイナー漫画家がAmazonのKDPだけで10,006,057円の利益をあげた。ということで話題になりました。 1000万円というネームバリューが強烈で、じゃあそんなタイトルで一発を出しましょう。

    2014年電子書籍の収支
    goldhead
    goldhead 2015/02/18
    鈴木みその名前を見ると、桜玉吉は? と思ってしまう世代のおれ。
  • Amazon.com、ハイフンが多すぎるという理由で小説の販売を一時中止 | スラド idle

    文中のハイフンが多すぎるという理由で、発売から1年以上経っている英ホラー小説家 Graeme Reynolds氏の小説「High Moor 2: Moonstruck」の販売をAmazon.comが一時中止していたそうだ(graeme reynolds's blogの記事、 The Guardianの記事、 Business Insiderの記事、 The Telegraphの記事、 家/.)。 Moonstruckは昨年3月に発売され、Amazonでも100件を超えるレビューの大半が星5つを付けるなど高い評価を得ていた。しかし、ある読者からハイフンに関する苦情を受けたAmazonが内容を確認。9万語の小説の中で100語がハイフンで結ばれており、読みやすさに大きな影響を与えるため販売を中止するという通知がReynolds氏に電子メールで送られてきたという。ハイフンの使い方に間違いはないと

    goldhead
    goldhead 2014/12/27
    セリーヌなんてどうなっちまうんだ。
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
  • 竹熊健太郎「紙から電子へ〜現代の黒船襲来」

    竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 子供の頃は漫画家になりたかったのですが、漫画を書くとそれを載せる雑誌が作りたくなり、そのうち雑誌を作るために漫画を書くようになって、雑誌編集者になりたいと思いました。ところが編集者になるためには出版社に就職しなければならず、それにはいい大学を出ないと駄目だということが分かり、 2014-12-04 10:09:26 竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 [承前]大学に落ちてプロ編集者を断念しました。その後業界事情が少しずつ分かってくると、編集者になったとしても、編集長になるまでには最低20年はかかる事がわかり、出版社に入らなくてよかったと思いました。出版社に入れないなら、出版社を作ってやれと思ったのですが、これが大変で、 2014-12-04 10:15:32 竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 [承前]日で出版社を作

    竹熊健太郎「紙から電子へ〜現代の黒船襲来」
    goldhead
    goldhead 2014/12/05
    "1958年に11億数千万あった日本の「映画観客動員数」は、15年後の1973年には1億3千万人まで落ち込んだ"