タグ

blogとwikipediaに関するmyrmecoleonのブックマーク (2)

  • liber studiorum: Wikipediaで茂木健一郎がしたこと(3)

    他にWikipediaの編集を行った人間の情報は、IPアドレスくらいしかありません。 IPアドレスだけでは、大雑把な住所くらいしか分からないから、決め手にはならないな、と思ったのですが、とりあえず調べてみようと思いました。ドメイン/IPアドレス【whois情報検索】茂木健一郎に批判的な記述を削除した人間のIPアドレス、「210.250.17.35」「115.177.56.51」「115.177.56.51」「81.223.222.10」「88.128.93.185」「213.20.156.34」「84.189.89.33」「213.33.74.102」を順々に調べていきました。 2009年4月13日 (月) 05:08の編集を行った「81.223.222.10」まで来たところで妙なことに気がつきました。 変換されたホスト名は「 81-223-222-10.paris-lodron.xdsl

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/04/28
    むしろ日記の内容とIPアドレスからここまで分かるのが感動。
  • 平野啓一郎ブログ - web2.0的世界において、「名誉」を守るということについて

    普段、なかなか、このメッセージ欄も更新されないので、たまに何か書くときには、せめて明るい、希望に満ちた話をしたいが、今日の話題は、私がこの6年間、一度も語ってこなかった極めて不愉快なとある出来事についてである。内容が内容だけに、冷静に書くことは難しいが、それでも私は、今という時は、これについて語る時だと考えている。 きっかけは、wikipediaだった。私は普段、何かについてネットで調べようという時、恐らくは多くの人と同じように、直接wikipediaに飛ぶということはなく、大体、検索してみて、ついでに引っかかったwikipediaも見てみるというくらいである。内容は、今はまだ玉石混淆で、非常に洗練されたレヴェルに達している項目もあれば、あまり有益な情報が掲載されていない項目もある。当然のことながら、私は自分の名前を検索することはないから、wikipediaの自分の項目がどうなっているのか

    平野啓一郎ブログ - web2.0的世界において、「名誉」を守るということについて
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/18
    どっちもちゃんと読んでないから真相はわからんが,ちゃんとした対照表が出せない時点で平野氏に分があるかな。
  • 1