サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
インタビュー
www.takumaga.com
皆様、こんにちは。 無職1周年記念を迎えた者です。 ちょうど1年前の2021年5月に会社員生活に別れを告げFIREを達成した。 www.takumaga.com その後の道のりはブログでも発信してきた。 それまで住んでいた家賃3万円の豚小屋のエアコンが不調になり名古屋で1ヶ月のホテル暮らしをしてみたり。 タイと日本の2拠点生活を目指して日本の拠点を関空のある大阪泉佐野市へ移すべくアパート契約へ向かうも「無職に部屋を貸すことは出来ません」と言われたり。 無職迷子になりかけたところで家賃1万の街大分県杵築市へ向かい無事に部屋を借りれて移住したり。 2年ぶりのタイ旅に出かけたり。 半年杵築市に住んでみてやっぱり大阪に住みたいってなって大阪で部屋探ししたら、今度は無職なのにあっさり部屋を借りれたり。 色々あったわけだけど、読者の皆様に伝えたいのは、会社員生活に比べて、今の生活は幸福度がめちゃめちゃ
こんばんは。 わたくし、2016年11月をもって。 インデックス投資を初めて10年経ちましたー! 本日は、その10年の紆余曲折を時系列で紹介したいと思う。 2006年7月 当時は非常に素晴らしい本を書いていた内〇氏の本を偶然、本屋で手にしてインデックス投資の存在を知る。 2006年11月 人生初のインデックスファンド&ETFを買う。 正直、初めてネットで投信をポチッた時は手が震えた。 因みにその時、買った主なラインナップがこちら。 ●日本株式 *TOPIXETF(1306) *インデックスファンドTSP ●先進国株式 *ステートストリート外国株式インデックスオープン ●外国債券 *グロソブ ●日本債券 *MRF まず初めに断っておくがグロソブはアクティブファンドだ。笑 当時は一つの証券口座で自分が欲しいファンドを揃えるのはほぼ不可能。 不本意ながらラインナップに加えた。 内〇氏は本の中で言
2024-01-11 eMAXIS Slim全世界株式『オルカン』に1日で1000億超の資金流入 2024年、新しいNISAが始まった。 正月連休明けの1月9日たった1日でeMAXIS Slim全世界株式『オルカン』に1日で1000億超の資金流入のニュース。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2023年12月の月間流入額に相当する額がたった1日で資… 2024-01-10 遂にNISAがスタート購入したのはeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) NISA 2024年新しくなったNISAが始まった。 成長投資枠は240万を年初一括で購入し、つみたて投資枠はボーナス枠を1月1日買い付け1,198,800円で設定。残りの1200円を毎月100円つみたてする形。 これだけ見ると年初一括投資に一見見えると思うが、同
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『インデックス投資トラベラー』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く