タグ

地域に関するsqrtのブックマーク (640)

  • 「あんなパフォーマンスがあっていいのか」高校野球の入場行進で異例の行動 「軍隊式」に疑問を持ったチームに驚きの反響 | 47NEWS

    Published 2025/03/30 10:00 (JST) Updated 2025/03/31 16:52 (JST) 高校野球・青森県大会の開会式で入場する弘前学院聖愛高校の選手たち=2024年7月9日、青森市、ダイシンベースボールスタジアム(弘前学院聖愛高校提供) 高校野球では珍しい光景だった。2024年7月9日、青森市営野球場(ダイシンベースボールスタジアム)。夏の高校野球・青森県大会の開会式で選手たちの入場行進が始まった。各校ごとに、ユニフォーム姿で2列縦隊となって整然とグラウンドに入ってくる。「イチ!ニッ!サンシーッ!」。表情を引き締め、手足をきびきびと動かす球児たち。 その中で、1校だけ様子が違った。帽子を取り、スタンドに向かって笑顔で手を振りながら歩く。まるでオリンピックの選手入場のように。先頭のプラカードには「聖愛」と書かれていた。弘前学院聖愛高校だ。この行動は反響

    「あんなパフォーマンスがあっていいのか」高校野球の入場行進で異例の行動 「軍隊式」に疑問を持ったチームに驚きの反響 | 47NEWS
    sqrt
    sqrt 2025/03/31
    高校野球の入場行進とかふだん見てないので、野球ってそうだったの!?ということにまず驚いてしまった。どこもオリンピックみたいな感じだと思ってた
  • 武蔵小杉の町内会が解散へ、人口増でも新住民の加入進まず…タワマン管理組合も応じるところなく

    【読売新聞】 タワーマンションが立ち並ぶ武蔵小杉駅(川崎市中原区)近くの町内会が、今月末で解散する。役員の高齢化に加え、新たな住民の加入が進まなかったことが主な原因で、地域活動の担い手不足という全国的な課題の象徴と言えそうだ。(田川

    武蔵小杉の町内会が解散へ、人口増でも新住民の加入進まず…タワマン管理組合も応じるところなく
    sqrt
    sqrt 2025/03/30
    うち戸建だけど町内会未加入だわ。越してきた時に一応会長さんに挨拶したんだけど「ほぼ老人会だし入らなくて良いよ」と言われた。ゴミ戸別収集だとそんなもん
  • 九州の男尊女卑やゆ「さす九」波紋、男女で対極的な反応も…識者指摘、ジェンダー格差は「全国の問題」「少子化の要因にも」 - 弁護士ドットコムニュース

    弁護士ドットコム 民事・その他 九州の男尊女卑やゆ「さす九」波紋、男女で対極的な反応も…識者指摘、ジェンダー格差は「全国の問題」「少子化の要因にも」

    九州の男尊女卑やゆ「さす九」波紋、男女で対極的な反応も…識者指摘、ジェンダー格差は「全国の問題」「少子化の要因にも」 - 弁護士ドットコムニュース
    sqrt
    sqrt 2025/03/29
    男女で反応が異なるのは分かる。地域に染まっているとそれが当然だから気付けんのよね。皆んな一度は土地から出て、外から故郷を見てみるべきだと思う
  • 好きなラーメン?「キノコ出汁」です。下落合「epilogue 08」でキノコの真髄を知る - Foodie Blues:減酒逃避行

    減酒逃避行:番外編 「epilogue 08 @下落合」 訪問日:2025年2月9日(日) Tips01:店主はフレンチ出身⋯⋯焼肉屋出身?。どちらにせよすべてが美味 Tips02:トリュフにポルチーニ等々。唯一無二のキノコ出汁 Tips03:後悔したくなければ、チャーシュー麺の選択を Tips04:営業時間は11:30~14:00が多いが、Xで要確認です Tips05:席はカウンターのみ4席 Tips06:支払いは現金のみの対応です Tips07:キノコの真の魅力を知るコトになるでしょう イチオシのラーメン屋。問われるシーンがいずれやってくる 福岡県福岡市、「親不孝通り」。 その日、友人のデザイナーの結婚式に参列すべく、ぼくはソコにいた。 その日は驚きの連続だった。酒が切れれば初見の女性がすかさず注いでくれ、屋台で箸がないとなれば、となりの見知らぬカップルの女性が割り箸を「どうぞ」と取っ

    好きなラーメン?「キノコ出汁」です。下落合「epilogue 08」でキノコの真髄を知る - Foodie Blues:減酒逃避行
    sqrt
    sqrt 2025/03/23
    うまそう。
  • おまえらの言う東京って西側のことだったんだな(追記した)

    一年くらい前に都内に引っ越してきて、といっても山手線外側の右上あたりのところで、良くも悪くもこんなもんかという気分になっている。 前まで住んでいた地方都市と同じノリで過ごしている。さすがに駅前の人は多いけど、中高生と爺ちゃん婆ちゃんが人口の7割くらい占めてそうなところも同じ。 ああそうか、自分が学生の頃にたまに来て感じていた「小汚いけどここでしか見れない気がするモノを見る」とか、少し電車に乗った先の「無限にある気の利いた店で若干キラキラしたものを摂取する」とか、そういうのって、お上りさんですらない田舎民が見た幻想の東京だったんだなぁ…… と、思いかけたんだけど、そうでもないことにここ半年で気づいてきた。 西側の副都心、特に新宿・渋谷、そこから西側に行くと、やたらめったらに若くてキラキラした空間が広がっている。 中央線も吉祥寺あたりまで何か若者が求めるすべてが気の利いた感じでみっしりうごめい

    おまえらの言う東京って西側のことだったんだな(追記した)
    sqrt
    sqrt 2025/03/18
    山手線の東側、内側、西側に住んできたけど、何と言うかそれぞれ空気の色が違うんだよね…上手く言語化できんけど、東は水色、内は緑灰色、西は橙色のイメージ/それはそれとして、東側は地盤が弱くて怖い
  • 「何か建つとは思っていたが…」 都内住宅街に”巨大データセンター”計画で広がる困惑、急拡大で相次ぐ各地の軋轢

    マンションか何かの建物が建つとは思っていたが、まさかデータセンター(DC)だとは思わなかった」 東京駅から東に約5キロ、江戸時代の埋め立てで生まれた水運都市に起源を持つ東京都江東区の千石。今も残るいくつもの河川に囲まれた下町に、数多くの集合住宅が立地する。その一角で浮上した大規模なDC整備計画をめぐり、摩擦が起きている。 DCの建設予定地は、計9500平方メートルに上る広大な土地だ。現在は主に大型の駐車場として使われている。約600戸を擁する高層マンションが隣接し、住民から住環境への悪影響を懸念する声が上がっているのだ。 建設予定地を真下に望むマンションの一室に居住し、住民らでつくる「江東区千石のデータセンター建設を考える会」の事務局を務める男性(39)は、冒頭のように振り返る。 事業主は日初進出のシンガポール企業 企業などがシステムを利用するのに必要なサーバーや、ICT設備を収納する

    「何か建つとは思っていたが…」 都内住宅街に”巨大データセンター”計画で広がる困惑、急拡大で相次ぐ各地の軋轢
    sqrt
    sqrt 2025/03/18
    代々地元の平屋に住んでる人が50m高の新築に反対するなら分かるけど、最近できた高層マンションの住人が反対するのは笑い話にしかならん気が/はてな村、DCは擁護されるね。IT屋が多いからね
  • 香春町で「おじさんトレカ」が謎の大流行「おじさん沼」にどハマり女子も - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 福岡・香春町で、子どもたちが熱中するカードゲームが話題になっている カードに描かれているのはすべて香春町に実在する「おじさん」 「おじさんに会える」との理由で、地域活動に参加する子どもが倍増したそう 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    香春町で「おじさんトレカ」が謎の大流行「おじさん沼」にどハマり女子も - ライブドアニュース
    sqrt
    sqrt 2025/03/16
    さす九。
  • 路上で心肺停止の女性 通りがかった2人の連携プレーが命救う:朝日新聞

    1月4日の午後8時過ぎ、高校時代の同窓会から徒歩での帰り道。徳島市の中学校教諭、河野浩美さん(60)は市内で信号待ちをしていた。「ガシャーン」。隣で自転車に乗った自営業の60代女性が倒れた。「大丈夫…

    路上で心肺停止の女性 通りがかった2人の連携プレーが命救う:朝日新聞
    sqrt
    sqrt 2025/02/21
    命が助かったからこそ、皆んな楽しくブコメで遊べる
  • 「見たかこいつら低レベルだ」外国人動画配信者 さっぽろ雪まつり会場でスタッフの顔に雪玉投げつける

    けがをしてもおかしくない行為です。さっぽろ雪まつりの会場で動画の生配信を行っていた外国人が会場スタッフの顔面に雪玉を投げつけていたことがわかりました。 配信者) 「次、自動販売機に来た人にこれをぶつける。嘘じゃないよ」 8日午後1時ごろ、さっぽろ雪まつりの会場から生配信を行う外国人の男性。左手に雪玉を持ち、会場スタッフの日人男性に近づきます。次の瞬間。 配信者) 「スイマセン(雪玉を投げる)」 突然、スタッフの男性に雪玉を投げつけました。けがにはならなかったものの雪玉は男性の顔を直撃しました。 坂詰怜記者) 「雪まつりの大通公園の会場は平日でも多くの人が訪れています。トラブルはこの無料休憩所の前で起きました」 多くの人が行き交う雪まつり会場で起きた暴挙。 配信者) 「Sorry,Sorry」 雪玉を投げられた男性が戸惑いの表情を見せる中、その様子を見ていた別の外国人観光客らが生配信を行う

    「見たかこいつら低レベルだ」外国人動画配信者 さっぽろ雪まつり会場でスタッフの顔に雪玉投げつける
    sqrt
    sqrt 2025/02/11
    悪事を働いた奴にまでフレンドリーな警察はいかん…事件化するかどうかの話じゃなくて、厳格なところは見せなきゃ。相手の英語なんて聞けなくて良いから、淡々とパスポートの提示を要求するとかの手順を決めとこうぜ
  • 「ヤバい負け方」 横浜市議補選、立憲惨敗で危機感 国民の勢い続く | 毎日新聞

    立憲民主党、日維新の会、国民民主党、共産党による「野党対決」となった横浜市南区の市議補選(改選数1)は9日投開票され、国民民主新人が立憲新人に2倍以上の差をつけて初当選した。与党系候補が不在の中、国民民主が衆院選から続く勢いを見せつけた一方、立憲内では「ヤバい負け方だ」などと危機感が広がっている。 国民民主の熊千尋氏(30)が1万5250票で初当選。共産元職は1万1316票、立憲新人は6386票、維新新人は5342票だった。 南区は菅義偉元首相(自民党)の地盤。補選は菅氏の秘書も務めた自民市議が「海外での事業展開」を理由に辞職したことに伴うもので、自民は経緯を踏まえて候補擁立を断念した。公明党も擁立を見送った。 立憲関係者によると、南区では定数4のうち立憲が既に1議席を得ているため見送り論もあったが、地元の要望を受けて擁立が決まった。党内からは「参院選に影響しかねない。地元はどんな判断

    「ヤバい負け方」 横浜市議補選、立憲惨敗で危機感 国民の勢い続く | 毎日新聞
    sqrt
    sqrt 2025/02/10
    定数4のうち3枠が自民公明立憲で既に埋まってる状況で残り1枠を選ぶ選挙、特に支持政党の無い大多数の有権者は「とりあえずバランス取って国民か共産に入れとこ」と思うのが自然な気がするので、順当な結果に見えます
  • 東京にこだわっている若い人が多いんだけど「東京でしかできない事」「買えないもの」って何があるんだろう?

    nasastar @nasastar 東京にこだわってる人、若い人に多いんだけど、今、東京でしかできない事、買えないものって何があるんだろう?ご飯はわからなくはない。が、地方は地方で美味しいところ山のようにあるでね 2025-02-09 00:02:38 nasastar @nasastar 人件費と家賃と材の仕入れ値考えると、同じ価格帯なら確実に千葉の方が美味しい。3割ぐらい安く、店によっては半額みたいなことも。ラーメンとかは別ね。 2025-02-09 00:03:59

    東京にこだわっている若い人が多いんだけど「東京でしかできない事」「買えないもの」って何があるんだろう?
    sqrt
    sqrt 2025/02/10
    この人も分かってて言ってると思うが「できるかどうか」より「しやすいかどうか」の違いが大きいんだよね。東京は「広い家に住む」以外のあらゆる体験や買物のハードルが低い。
  • 「昼間」に線路の保守作業…人手不足の中で作業員確保のため、利用者には戸惑いも

    【読売新聞】 JR各社で、夜間の営業終了後や運行の合間を縫って実施してきた線路の保守作業について、日中に路線を運休して集中的に行うケースが広がっている。作業員の人手不足が問題となる中、仕事を続けやすい環境を整える狙いがある。(高松総

    「昼間」に線路の保守作業…人手不足の中で作業員確保のため、利用者には戸惑いも
    sqrt
    sqrt 2025/02/09
    明るい所で保守してくれるのは利用者から見ても安心なのでは。普通に考えて夜中の保守は難度が高そうだし
  • 渋谷サクラステージ"閑散"に見る「再開発の現実」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    渋谷サクラステージ"閑散"に見る「再開発の現実」
    sqrt
    sqrt 2025/02/08
    渋谷は街全体の動線が…ただでさえいまいちだった動線を再開発でさらに悪化させるの訳分からんのだけど、工事が全部終わったら良くなるのかなぁ…
  • 【速報】兵庫・宝塚市で夫婦が約254億円を寄付 新たな市民病院の建設資金で「市民のためになれば」(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    兵庫県宝塚市は3日、宝塚市在住の夫婦から、市に約254億円の寄付があったと発表しました。新たな市立病院の建設資金や、医療機器の購入資金として寄付の申し出があったということです。 ▼「引っ越しで世話を放棄」飼っていたネコをゴミだらけの部屋に約1か月置き去りか 27歳無職の女逮捕 寄付を申し出たのは宝塚市在住の岡光一さん(77)と岡明美さん(75)です。岡さん夫婦は阪神・淡路大震災のときに初めてボランティアを経験したことから、福祉コミュニティの重要性を実感、財団を設立し、これまで福祉コミュニティの整備に関わっていたということです。 岡さん夫婦は「今までご協力いただいた宝塚市さんのために、また宝塚市民のためになるのであればとの思いで、私たち夫婦が話しあい、今回、宝塚市立病院建替え費用のための寄付をすることとなりました」とコメントしています。 宝塚市は受領したうちの250億円について、新た

    【速報】兵庫・宝塚市で夫婦が約254億円を寄付 新たな市民病院の建設資金で「市民のためになれば」(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    sqrt
    sqrt 2025/02/03
    宝くじに当たって身を持ち崩す自治体が見られるかも…?
  • ヒスイ、河川で取らないで 大きな原石の持ち去り、後絶たず 新潟 | 毎日新聞

    河川で盗掘されそうになり、フォッサマグナミュージアム近くに移して保護したヒスイの原石=新潟県糸魚川市一ノ宮で2025年1月22日、中津川甫撮影 新潟県糸魚川市は観光客にも人気のヒスイの石拾いについて、海岸のみに限定し、市内の河川では取らないよう自粛を求める方針を固めた。市条例ではなく強制力もないが、ヒスイ拾いの新たなマナーとして協力を呼び掛ける。河川で大きな原石を持ち去る人が後を絶たず、持続可能な産地として資源の保全が問題となっていた。市は河川管理者の国や県などと協議した上で最終判断する。【中津川甫】 市は今春にも開かれる「糸魚川ジオパーク協議会」の総会で提案、賛同を求める。協議会は国や県、地元経済界などで構成され、市が事務局を務める。 糸魚川周辺はヒスイの国内最大の産地。市内の「小滝川ヒスイ峡」と「青海川ヒスイ峡」は国の天然記念物に指定されており、許可なくヒスイを採取することは禁じられて

    ヒスイ、河川で取らないで 大きな原石の持ち去り、後絶たず 新潟 | 毎日新聞
    sqrt
    sqrt 2025/02/01
    巨大な原石を持ち去る話と小石を拾う話が混ざって良く分からん…実行の難易度というか、行為の主体や経緯が全く違うと思うが
  • 東京大学、地方出身者の授業料25%免除 年収900万円以下 - 日本経済新聞

    東京大は18日までに、世帯年収900万円以下の地方出身者について、2025年度から授業料を25%免除する経済支援策を公表した。東大は同年度の学部入学生から授業料を約11万円引き上げることに伴い、全額免除の対象を同400万円以下の学生から同600万円以下に拡大することに加えて、住居費などの負担が重い地方出身者への支援策を検討していた。東大によると、授業料の全額免除や軽減は、父母と同一生計であるこ

    東京大学、地方出身者の授業料25%免除 年収900万円以下 - 日本経済新聞
    sqrt
    sqrt 2025/01/18
    TXで東大まで1時間で通えるつくば市民が勝ち組。
  • もう開催まで四ヶ月を切っているのに大阪万博に行ったら何が見られるのかさっぱり分からんので盛り上がりようがないのでは?

    Calci @Calcijp 万博が盛り上がらん第一の理由は万博行ったら何が見られるのかさっぱり分からんってことだよ。開幕までもう4ヶ月切ってるのに展示内容の紹介が全くない。そら盛り上がらんわ。 2025-01-11 19:48:58

    もう開催まで四ヶ月を切っているのに大阪万博に行ったら何が見られるのかさっぱり分からんので盛り上がりようがないのでは?
    sqrt
    sqrt 2025/01/13
    未完成で建設中のパビリオンをライブで眺めるのも、それはそれで面白そう。少なくとも、料金払って会場入ったら既に展示終了しててスタッフが酒飲んで打ち上げしてる姿をひたすら見せられた横浜開国博よりは絶対マシ
  • 地域のスポーツクラブの親たちの思い出

    いまから20年ほど前、小学校のスポーツクラブに入っていた。 そこで見た大人の人間関係が大変いびつであったことを思い出した。 まず、そのクラブの大人のヒエラルキーは大人の貢献度で決まる。 毎週クラブに顔を出し、親が監督やコーチになったり、親でない監督やコーチの世話をしたり、子供たちを試合会場に車で送迎できるとヒエラルキーが高くなる。 また、上の兄弟がスポーツクラブに所属していた過去があれば、その実績値も加算される。 子供の評価にも親のヒエラルキーが反映される。 ヒエラルキーが高い親の子供は優遇され、そうでない子は冷遇される。 そして、親のヒエラルキーが高いことによって厚遇されているということが、また親のヒエラルキーに反映される。 親がクラブ活動に貢献しているから、子供がレギュラーになり、子供がレギュラーだから親のヒエラルキーも上がる、といった具合に。 子供の能力もある程度は評価されるが、良い

    地域のスポーツクラブの親たちの思い出
    sqrt
    sqrt 2025/01/13
    こういう文化はクラブによって全然ちがうから「合わんな」と思ったらさっさと乗り換えるのが吉。子供人口少ない地域だと選択肢が無いかもしれんが
  • ロサンゼルスで大火災が発生しているが保険会社が撤退しているため焼失した住宅の多くは無保険状態であるらしい

    𝙈𝙖𝙠𝙤 𝙉𝙖𝙠𝙖𝙢𝙪𝙧𝙖 @Mak0Nakamura 皆カリフォルニアのニュースなんか知らんと思うが、相次ぐ山火事の影響で住宅保険の一部はカリフォルニア州の特定の地域との契約更新をしない、って言い出して早2年、個人の契約なのでそもそもどうしようもないのは理解するが州は特に何も対策しないまま今に至り、タイミングによっては(リプ欄続 2025-01-09 04:44:17 Houman David Hemmati, MD, PhD @houmanhemmati I pay 14.4% state income tax, 10.5% sales tax, tens of thousands a year in property tax, heavy utility tax & thousands in permit fees for minor changes to m

    ロサンゼルスで大火災が発生しているが保険会社が撤退しているため焼失した住宅の多くは無保険状態であるらしい
    sqrt
    sqrt 2025/01/11
    範囲が広いんで怖いけど、多摩川の河川敷や東京湾の埋立地にタワマンにょきにょき建てて住んでる話とそんなに変わらんと思ってる
  • 山陽電鉄の踏切で女性2人はねられ死亡…近くに横断歩道、遮断機の内側で信号待ちか

    【読売新聞】 9日午後3時50分頃、神戸市垂水区の山陽電鉄西舞子―大蔵谷駅間の踏切で、20~30歳代とみられる女性2人が阪急神戸三宮発山陽姫路駅行き普通電車(3両)にはねられ、まもなく死亡した。事故直前、運転士が遮断機の内側に立って

    山陽電鉄の踏切で女性2人はねられ死亡…近くに横断歩道、遮断機の内側で信号待ちか
    sqrt
    sqrt 2025/01/09
    ストリートビュー見たら思った以上に踏切と車道の間のスペースがしょぼかった…/ほんとだ「小学生はこのふみきりを渡つてはいけません」って看板ある/中国人観光客とのこと。安全な日本にこんな罠あると思わんよね