タグ

健康に関するtohshindainokawaisaのブックマーク (29)

  • 週55時間以上は「働きすぎ」、世界で年74万人死亡の分析 ナショナル ジオグラフィック - 日本経済新聞

    ストレスの増加、不安、腰痛、高血圧。オフィスで長時間働いている人であればおそらく、働きすぎが健康にどのような影響を与えるかについて、多少は心当たりがあるだろう。週4日勤務に切り替えるべきかどうかの議論が高まる中、それでも逆の方向へ向かっている職場もある。ギリシャでは7月、一部の雇用者に週6日勤務を義務付けることを許可する法律が可決され、また、サムスンは自社の経営陣に週6日勤務を要求している。

    週55時間以上は「働きすぎ」、世界で年74万人死亡の分析 ナショナル ジオグラフィック - 日本経済新聞
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2024/09/09
    "働くために生きるのではなく、生きるために働く場合には、週の労働時間をより短く、より柔軟にすることはだれにとっても恩恵"
  • 肥満や高血糖で健康寿命失うリスク、世界的に増大=研究

    医学誌ランセットに16日掲載された2021年の「世界疾病負担」(GBD)研究で、肥満、高血糖、高血圧などの代謝関連の問題により、病気や早死によって失われる健康寿命の年数が2000年比でほぼ50%以上増加していることが分かった。写真は3月、ブリュッセルで開かれた世界肥満デーのイベントで撮影(2024年 ロイター/Yves Herman) [ロンドン 16日 ロイター] - 医学誌ランセットに16日掲載された2021年の「世界疾病負担」(GBD)研究で、肥満、高血糖、高血圧などの代謝関連の問題により、病気や早死によって失われる健康寿命の年数が2000年比でほぼ50%以上増加していることが分かった。

    肥満や高血糖で健康寿命失うリスク、世界的に増大=研究
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2024/05/23
    "最も寿命が延びると考えられるのは既存の推定値が低い国々であるため、世界的に見れば寿命は収束し始めている"
  • 「難聴」のリスクを生む、危険な音量とは | NEWS | Hear well Enjoy life. – 快聴で人生を楽しく - | 日本耳鼻咽頭科学会

    地下鉄の車内の騒音の大きさは100dB程度。その音を15分以上毎日聞き続けるとしたら、それは耳にとってとても厳しい環境だといえます。もしも、通常のヘッドフォンやイヤホンで、周りの音を気にせず音楽を楽しんでいるとしたら、音漏れの有無に関わらず、その音量は100dBを超えている可能性は非常に高いでしょう。これでは、それを毎日続けていれば、「ヘッドホン難聴」が起こっても不思議ではありません。 騒がしい場所で過ごした後は静かに耳を休ませて 爆発音などの大きな音が原因で、急性に起こる「音響外傷」を発症することもありますが、その場合はステロイドによる治療が有効です。 ただし、長期間にわたり騒音にさらされ続けることで有毛細胞が徐々に障害を受けると、将来的に難聴を引き起こす可能性が高まります。 表で示した許容時間を参考に、一定の時間騒音にさらされたら、静かな場所で耳を休ませることを心がけるようにしてくださ

    「難聴」のリスクを生む、危険な音量とは | NEWS | Hear well Enjoy life. – 快聴で人生を楽しく - | 日本耳鼻咽頭科学会
  • 人はなぜ眠るのか 図解でひもとく睡眠の秘密

    文:Nancy Lapid、Simon Scarr、Adolfo Arranz、Jackie Gu、Caitlin Gilbert 医師たちはこれまで以上に、十分な睡眠をとることが非常に重要であると認識し始めている。米国心臓協会(AHA)は2022年、患者の睡眠時間を把握することが、血圧や喫煙状況、事・運動習慣を確認することと同程度に重要だと医師たちに助言した。 ただ、私たちの多くは日常的に眠気と戦い、体に無理を強いている。日中にはカフェイン入り飲料を飲んで体を覚醒させ、夜にはアルコールを飲んで緊張をほぐすこともある。夜通し働き、昼間は寝ている人もいる。タイムゾーンをまたいで移動し、時差ぼけに苦しむ人もいるだろう。 他方、神経科学者たちは、睡眠の「タイミング」が睡眠の「量」と同じくらい重大である可能性を認識しつつある。生体リズムに逆らうのではなく、むしろどうすれば上手に付き合っていくこと

    人はなぜ眠るのか 図解でひもとく睡眠の秘密
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2023/05/03
    睡眠の重要性について。気温を保つこと、そして一日7-9時間程度の睡眠をとることが健康のために推奨される
  • 鳥インフルで少女死亡 「全ての国、警戒高めよ」―WHO:時事ドットコム

    鳥インフルで少女死亡 「全ての国、警戒高めよ」―WHO 2023年02月25日06時07分 プノンペンの市場のニワトリ=25日、カンボジア(EPA時事) 【パリ時事】世界保健機関(WHO)は24日、カンボジアで11歳の少女がH5N1型の鳥インフルエンザに感染し、死亡したと明らかにした。少女の父親も感染が確認されており、同国当局はWHOと緊密に連携して感染状況の調査を進めている。 多摩動物公園が休園へ カモが鳥インフル疑い―東京 鳥インフルが人から人に感染するのはまれだが、家族内などの濃厚接触で起きる可能性はあると考えられている。WHO当局者は、カンボジアのケースが「人から人への感染かを判断するのは時期尚早だ」と述べた。 国際 コメントをする

    鳥インフルで少女死亡 「全ての国、警戒高めよ」―WHO:時事ドットコム
  • 焦点:酷暑の「エアコン節約」で死者増も、再生エネ導入が鍵

    2月6日、東日大震災が発生した2011年、日は福島第一原子力発電所での事故を受け、国内の原発稼働を停止した。節電を呼び掛ける動きはこの冬、ロシアウクライナ侵攻に伴うガス不足に見舞われている欧州各地でも広がっている。写真はクールビズ開始に伴い、環境省内に置かれた気温計と携帯用扇風機。2012年5月、都内で撮影(2023年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [ロンドン 6日 トムソン・ロイター財団] - 東日大震災が発生した2011年、日は福島第一原子力発電所での事故を受け、国内の原発稼働を停止した。猛暑の夏には、国民にはエアコンの代わりに扇風機を使うといった節電が要請された。

    焦点:酷暑の「エアコン節約」で死者増も、再生エネ導入が鍵
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2023/02/11
    “気候変動をはじめとする脅威に立ち向かうべく人々に節電を呼び掛ける政策には、健康面の副作用が伴う可能性があること。そして、そのような健康被害を避けるためには再生可能エネルギーへの迅速な投資が最善”
  • 超加工食品の摂取、がん発症・死亡リスク増大と関係 英研究

    (CNN) 冷凍品や出来合いの品など超加工品の摂取量が多いほど、がんの発症や死亡リスクが増大するという調査結果が1月31日の医学誌に発表された。この調査は英国で約19万7000人を対象に実施。調査対象者の半数超は女性で、特に卵巣がんのリスクが高いことが分かった。 超加工品には、出来合いのスープやソース、冷凍ピザ、調理済み品、ホットドッグ、ソーセージ、フライドポテト、ソーダ、市販のクッキー、ケーキ、キャンディー、ドーナツ、アイスクリームなどが含まれる。 論文の第1筆者で英インペリアル・カレッジ・ロンドン公衆衛生校フェローのキアラ・チャング氏によると、そうした品は工業由来の成分で製造され、色や香り、感を加えたり賞味期限を長引かせたりする目的で品添加物が使われることが多い。 「超加工成分や添加物に対する私たちの体の反応は、ほとんど加工されていない新鮮で栄養豊富な品に対する反応と

    超加工食品の摂取、がん発症・死亡リスク増大と関係 英研究
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2023/02/01
    “因果関係は証明されていないと、論文筆頭筆者のエスター・バモス氏は説明する。それでも「健康のために超加工食品を減らすことの重要性は、他の証拠でも裏付けられている」と指摘”
  • 健康な子の死亡、後絶たず=オミクロン株流行で―識者「ワクチン、正しい情報を」・新型コロナ

    新型コロナウイルスのオミクロン株流行に伴い、健康な子が感染して亡くなる例が後を絶たない。死亡幼児らの半数に基礎疾患がないとの調査結果もあり、専門家は保護者らにワクチン接種に関する正しい情報を得た上での判断を求めている。 国立感染症研究所などによると、同株流行前の昨年末時点では、亡くなった20歳未満の感染者は累計3人だった。しかし、同株流行による感染者総数の増加に伴い、今年1~8月では41人に急増した。 このうち詳細に調査できた29人を分析すると、14人には中枢神経疾患や先天性心疾患などがあった一方、残る15人は基礎疾患がなかった。 15人の内訳は0歳4人、1~4歳2人、5歳以上9人で、医療機関到着時の症状は発熱や意識障害などが目立ち、6割超が発症後1週間未満で亡くなっていた。死亡に至る主な経緯は、多くの例で中枢神経系や循環器系の異常が疑われたが、呼吸器系異常はなかった。 厚生労働省によると

    健康な子の死亡、後絶たず=オミクロン株流行で―識者「ワクチン、正しい情報を」・新型コロナ
  • 「認知症が減少」のなぜ みえてきた教育水準との関係 科学の絶景 - 日本経済新聞

    高い教育水準が認知症を抑える――。データから明るみに出たのは、20代までの学習期間や生涯を通して学ぶ意欲の大切さだ。「日人は認知症にならずに長生きする」。2022年春、意外なニュースが世界に流れた。認知症はどの国にとっても懸案だ。既に世界で5000万人を超える人が患い、50年には1億5000万人以上になるとされる。日でも12年の462万人から40年には900万人を上回るとの見方がもっぱらだ

    「認知症が減少」のなぜ みえてきた教育水準との関係 科学の絶景 - 日本経済新聞
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2022/12/10
    ブクマカは適当な推測を書きすぎ。同様の結論は共同生活を送っていた修道女を対象にした研究でも示唆されている(Nun-study)。病変があっても勉強によって鍛えた脳の予備能でカバーできるらしいことがわかってきている
  • 俺も同じような立場になったことあるけど、解決策は一つしかない。転職だ..

    俺も同じような立場になったことあるけど、解決策は一つしかない。転職だよ。 今も使えるか分からんけど俺の使った方法を書いておく。1年以上継続して健康保険の資格があることが条件。同じ会社で1年以上社員やっていれば満たしているはず。 まず、有給は使い切れ。その上で心療内科から適応障害の診断書を出してもらう。 診断書と一緒に健康保険の傷病手当を申請して休職する。雇用保険の傷病手当じゃなくて、健康保険の傷病手当ね。傷病手当はやむをえない理由で休んでいることに対する手当だから、この期間は休んだという実績が先に必要で、会社にそれを証明してもらうことになる。 申請が通れば給与の代わりに傷病手当が出る。 給与のざっくり6割程度の金額だから生活は切り詰めなきゃいけないけど生きてはいけるだろう。 傷病手当の受給が確認できたら会社には「療養が長引きそうなので」と伝えて退職する。 退職手続きや退職日のために一度でも

    俺も同じような立場になったことあるけど、解決策は一つしかない。転職だ..
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2022/07/05
    こういうのはみんな知っておくべきね。支援ブクマ
  • 熱中症対策に「手のひら冷却」を | NHK

    梅雨明け直後は多くの人が暑さに慣れていないため、熱中症のリスクが高くなります。 専門家は、熱中症対策のひとつとして、「手のひら」などを冷やすことが効果があるとしています。 手のひらに体温調整の役割担う血管 体温調節の仕組みに詳しい、神戸女子大学の平田耕造名誉教授は「両手のひらは、面積が体全体の5%しかないが、AVA=動静脈吻合(どうじょうみゃくふんごう)という、体温調整の役割を担う血管があり、そこに熱い血液を流して、手のひらから熱を逃がしている。空気中に手のひらをさらしているだけでも熱は逃げていくが、冷たいものと接触させることで、体温を早く下げやすくする効果がある」と話します。 平田名誉教授によりますと、手のひらや足の裏のAVAを流れる血液の量は、毛細血管を流れる血液に比べて1万倍ほど多く、手のひらや足の裏を冷やすことによって、効率よく体を冷やすことができるということです。

    熱中症対策に「手のひら冷却」を | NHK
  • 尿酸値を4か月でどれだけ減らせるか!?

    尿酸値。高いと、痛風などの病気に繋がる厄介なやつだが、この前の健康診断で、チョー高かった。ヤバイほどに。 この飽の時代、みんな高いと思われ(偏見)、減らしたい人もいることだろう。 そんなみんなのためにも今回は! 尿酸値を減らすと言われている、ネットの諸説を盲目的に敢行してみたら、4か月で一体どれだけ減らせるのか、その壮絶なノンフィクションドキュメントをお送りしますッ! (※総じてマネしないでください。) 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:社会派眼鏡漫画「メガネ君3」 > 個人サイト ヨシダプロホムーページ ということで、昨秋の健

    尿酸値を4か月でどれだけ減らせるか!?
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2022/06/12
    健康診断を一緒に見てくれてるももちゃんが可愛すぎる
  • It’s True: Stress Does Turn Hair Gray (And It’s Reversible)

    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2021/06/28
    “And while it may seem intuitive that stress can accelerate graying, the researchers were surprised to discover that hair color can be restored when stress is eliminated, a finding that contrasts with a recent study in mice that suggested that stressed-induced gray hairs are permanent”
  • 「タバコを吸う人は悪人」コロナ後の世界では健康管理はモラルに変わる "健康で健全な社会"の息苦しさ

    コロナ禍は社会にさまざまな変化をもたらした。文筆家の御田寺圭さんは「このパンデミックは市民生活における『健康』の観念を変えた。健康を目指すことが社会的な規範として要求されるようになったのだ」と指摘する――。 「アフター・コロナ」の世界で元通りにならないもの 世界ではいま、ワクチン接種が着実に進行しており、長きにわたったコロナとの戦いのトンネルにようやく光が見えはじめている。一時期はパンデミックの影響で国内最悪の失業率に沈んだラスベガスでは、ワクチンの普及が進んだ結果として市民社会の行動制限が大幅に緩和され、「ワクチン接種者はマスクの着用不要」となり、にぎやかな街のかつての日常風景が取り戻されつつある(テレ朝news『制限緩和のラスベガス マスクなしの観光客で賑わう』2021年6月2日)。 日も遅ればせながらワクチン接種が開始され、高齢者を優先対象として急ピッチでワクチン接種が進捗している

    「タバコを吸う人は悪人」コロナ後の世界では健康管理はモラルに変わる "健康で健全な社会"の息苦しさ
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2021/06/13
    喫煙はどう考えても公の場では排斥されるべき。不健康はあくまで結果だからそれを非難されるのは避けるべきだが、喫煙やマスク無しでの会話は自分で選べる事をあえてしているのだから排斥を受けても仕方ない
  • 家の中で「着込まず」に過ごすと、物忘れが減り、脳が衰えづらくなる 高知県梼原町の寿命が延びたワケ

    寒い家に住む人は、脳神経の質が低下する 室温は、脳の若さに影響を与える――。 そう知ったら、とても驚くのではないでしょうか。 慶應義塾大学の伊香賀俊治教授率いる研究チームが40代から80代までの約150人の脳を特殊なMRIで調べると、「寒い家に住む人」は「暖かい家に住む人」と比べて、脳神経の質が低下する傾向にあったのです。 伊香賀教授と、星旦二医師らは、2002年から高知県梼原ゆすはら町で全町民のおよそ3分の1を対象に、「住まいと健康」に関する大規模疫学調査を行ってきました。なぜ梼原町なのかというと、この町では高齢者が40%以上を占め、“日の2050年の姿”とされているためです。国土交通省は梼原町の調査で得られた成果を、これから高齢化を迎えようとする都市部を含めた全国へ応用したいと考えました。 調査の結果、驚くべき事実が次々と明らかになりました。 「調査を始めた当初より寿命が延びている」

    家の中で「着込まず」に過ごすと、物忘れが減り、脳が衰えづらくなる 高知県梼原町の寿命が延びたワケ
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/11/01
    タイトルだけみて裸族最強かと思った
  • 良い歯医者を見つける唯一の方法|ふぁくつ

    前回のnoteでは、良い歯医者を見つけるのは非常に困難で、悪質な歯医者がのさばっている、という話をしました。 歯医者は医療のよしあしの結果が出るのが数年~数十年後。その上、同じ歯を複数の歯医者に同時に治してもらうのは不可能なので、原理的に比較ができない。 だから素人は歯医者をカンで選ぶしかないんだけど、むしろ耳ざわりの良い言葉を投げかけてくる詐欺師にひっかかってしまうことが大半である。 という話をしました。 今回はそれに対し、こうやったら良い歯医者を見つけられる、という方法をご紹介します。 もちろん原理的に100%の精度で歯科医院のよしあしを判断するのは不可能です。しかしながら、現時点で日で最も高い精度‥‥いや唯一の歯科医院のよしあしを判断する方法であることを断言します。 この方法をきちんと用いれば、これまでカンで選んでいたのに比べはるかに良い医院を選べることをお約束します。 これから歯

    良い歯医者を見つける唯一の方法|ふぁくつ
  • アングル:治癒後も続くコロナ後遺症、完治のめどなく心にも傷

    アイテム 1 の 2  大学教授のフェリシティー・カラードさん(49、写真)は、健康で活動的な毎日を送り、体力にも自信があった。ロンドンで2日撮影(2020年 ロイター/Matthew Childs) [1/2] 大学教授のフェリシティー・カラードさん(49、写真)は、健康で活動的な毎日を送り、体力にも自信があった。ロンドンで2日撮影(2020年 ロイター/Matthew Childs) [ロンドン 3日 ロイター] - 大学教授のフェリシティー・カラードさん(49)は、健康で活動的な毎日を送り、体力にも自信があった。今年3月19日、「軽度」の新型コロナウイルス感染症と診断されるまでは。

    アングル:治癒後も続くコロナ後遺症、完治のめどなく心にも傷
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/09/05
    "彼女は今、すぐに疲れ、運動機能が低下し、臆病になった。頭の中は、5カ月前の感染が自分の心臓や肺、脳に一体どんなダメージを与えたのかという不安でいっぱいだ"
  • どん底の鬱を筋肉でねじ伏せた話。(追記)

    会社勤めをしていた時、ストレスから睡眠障害を引き起こした。 不眠から職場での居眠りが目立つようになり、注意されては凹む、を繰り返しているうちに驚くほどさっくりとになった。 睡眠は恐ろしい程に大事だった。 家からとにかく出られず、家から徒歩三分の場所にある心療内科に行けるまでに一ヶ月もかかった。意を決して家から出ても、病院までの三分の道のりは号泣するくらいに怖かった。 病院に何とかかかったものの、これといった薬は出されなかった。カウンセリングでもなく、こちらから一方的な話をするだけの診療だった。 結局、睡眠導入剤だけを渡された。 薬で何とか眠れるようにした。悪夢と付き合いながら眠れるように努力し、体と心はガタガタのまま、束の間の休職の後になんとか復帰した。 同僚たちは優しかった。ずっとこの会社で働きたいとすら思うほどに暖かかったが、上層部は休職した私を暖かく迎えてはくれなかった。 社長から

    どん底の鬱を筋肉でねじ伏せた話。(追記)
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/09/05
    おめでとうございます。増田の人生に幸せがこれから多くある事を祈ります
  • 新型コロナの後遺症 記憶障害、脱毛、集中力低下など様々な症状が明らかに(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染症の後遺症が注目されています。 新型コロナに感染した後に、倦怠感や胸痛、脱毛、記憶障害など様々な症状が持続することが報告されています。 新型コロナの後遺症はどれくらいの頻度で起こり、どのような症状があるのでしょうか? 新型コロナの一般的な回復過程は?流行当初の中国からのデータでは、新型コロナウイルス感染症は8割が軽症、約14%が中等症(酸素投与・入院が必要)、約5%が重症(人工呼吸管理など集中治療が必要)とされます。 そして中国からの報告では、持病や年齢によってばらつきはあるものの、軽症では約2週間、中等症・重症では約3〜6週間くらいで回復していくとも言われていました。 しかし、アメリカの新型コロナ患者350人を対象とした調査では、診断後14から21日までに元の健康状態に戻った人は軽症患者の64%と入院(中等症以上)患者の39%であったとされ、中国で言われていたよりも

    新型コロナの後遺症 記憶障害、脱毛、集中力低下など様々な症状が明らかに(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/30
    ブクマカ、医師でないなら自分の症候に勝手に診断を下すべきでない。ましてや勝手な憶測で後遺症の有無を判定するべきでもない。健康に関する情報にはもっと慎重に発言すべき
  • 潰瘍性大腸炎の再燃期ってどんな感じ?という話|小山(狂)

    「チンポを見せろ安倍晋三」でおなじみの安倍総理が、持病の潰瘍性大腸炎の症状悪化により辞任するとの報道がありました。そこで稿では同じ持病を持つ立場から 潰瘍性大腸炎ってどんな病気なの? というお話を軽く書かせて頂こうと思います。 (あくまで筆者の個人的な体験であり、潰瘍性大腸炎全般に関する専門的な知見ではないことに留意してください) 潰瘍性大腸炎とは?大腸に潰瘍やびらんができて、腹がクソ痛くなり、ケツから血がドバドバ出て便器が真っ赤に染まる病気です。基的に根治しない病気で、いったん発症したら長年付き合っていく必要があります。原因も治療方法もよくわかってないので国の指定難病ということになってます。 この病気のミソは、多くが寛解と再燃を繰り返すところです。 寛解しているときは、普通の人と何も変わりません。お腹も痛くならないし、便も正常です。べ物もなんでもべられます。お酒も飲めます。ハード

    潰瘍性大腸炎の再燃期ってどんな感じ?という話|小山(狂)
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/28
    うわあ… 本当にお大事に