タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

植物と語源に関するtweakkのブックマーク (1)

  • 『「アジサイの話・2」 ── 「あじさい」 には、6度、名前がつけられた。』

    こちらは、「アジサイの話・2」 であります。 1 は↓ http://ameblo.jp/nirenoya/entry-10593295874.html 【 アジサイの学名 】 〓先日申し上げました 「あじさい」 の英語名 hydrangea 「ハイドレインジャ」 は、以下のごとき語構成です。 hydro- 「水」 合成語の第1要素形 ← ὕδωρ hydōr [ ' ヒュドール ] 「水」。古典ギリシャ語 + angea [ アン ' ゲーア ] 「小さな器」。学術ラテン語 ↓ hydrangea [ ヒュドラン ' ゲーア ] 「小さな水瓶・水壺」。学術ラテン語 ※ギリシャ語の合成語は第2要素が母音で始まる場合、第1要素末の母音が落ちる。 〓 angea は以下のような造語です。 ἀγγε(σ)- aŋge(s)- ← ἄγγος áŋgos [ ' アンゴス ] 「入れ物」 (ツボ、

    『「アジサイの話・2」 ── 「あじさい」 には、6度、名前がつけられた。』
    tweakk
    tweakk 2016/05/21
    名をめぐる複雑な歴史。めちゃくちゃおもしろい。
  • 1