タグ

本に関するuenokunのブックマーク (24)

  • Amazon.co.jp: 赤目四十八瀧心中未遂: 車谷長吉: 本

    Amazon.co.jp: 赤目四十八瀧心中未遂: 車谷長吉: 本
  • 作家の読書道:第52回 町田 康

    『天才バカボン (1)』 赤塚 不二夫(著) 竹書房 591円(税込) >> Amazon.co.jp >> やタウン 『あしたのジョー (1)』 高森 朝雄, ちば てつや(著) 講談社漫画文庫 693円(税込) >> Amazon.co.jp >> やタウン 『わるいやつら〈上〉』 松 清張(著) 新潮社 700円(税込) >> Amazon.co.jp >> やタウン ――文章や言葉に触れた最初の記憶は、いつ頃ですか? 町田康(以下 町田): : そうですね…。小学校低学年ぐらいの時は、漫画を読んでいましたね。『少年マガジン』、『少年サンデー』…。断片的にしか覚えていませんが、『あしたのジョー』や『天才バカボン』という時代だったと思います。毎週は買っていなかったと思っていたんですけれど、後日大人になってから『あしたのジョー』を読んでみたら、全部知っている。ということ

  • 実際に買って読んだPHPの参考書レビュー

    「初めて学ぶWebプログラミング言語は何が良い?」に続いて、実際に買って読んだPHPの参考書のレビューを載せておきます。 読んでいないのレビューをすることはできないので、実際に買って読んだ以下6冊のPHPの参考書のレビューにプラスして、PDFでダウンロードできる、Webマニュアルのレビューを書きました。 PHPについて全く知らない状態から、参考書を買って独学で学んでいった時系列順に沿って書きました。 個人的な意見も含まれていますが、一人のレビュアーが複数のPHPの参考書レビューを載せているページはあまりないと思いますので、少しでも参考にしてもらえれば幸いです。 A.まずはじめに。プログラミング参考書購入について B-1.基礎PHP B-2.PHP5であなたもウェブアプリが作れる! B-3.PHP5格派―PHP5で始めるWebアプリケーション構築ガイド B-4.PEAR入門 B-5.P

    実際に買って読んだPHPの参考書レビュー
  • 初心者にお勧めのPHP入門本一覧 : ロケスタ社長日記

    プログラミング初心者がPHPを学ぶときの方法は、だいたいにおいて「を買って読む」ですよね。しかし、を選ぶのに失敗してしまうと、なかなか上達しなかったりして、悲しい思いをします。 というわけで、おいらもプログラミング初心者で、よく失敗してたのですが、たくさんを買ったおかげで、ようやく、どのがいいか、というのがわかってきました。「がありすぎてどれを買ったらいいかわからない」という人のために、こう買ったらどうか、というのを書いてみます。 前提として、「初心者でもわかるかどうか」「勉強しやすいか」を重点においています。良書と呼ばれるでも理解できなければ意味ないですし。 -----------

  • Vector: 私本管理 Plus - 新着ソフトレビュー

    タイトルや作者名など、書籍に関する詳細な情報を簡単に取得し、管理できる個人用の蔵書管理ソフト。「私管理 Plus」は、インターネット上のデータを検索することで、入力時の手間を大幅に省力化できる蔵書管理ソフト。数千冊に上る大量の蔵書も管理できる。蔵書を管理しやすいよう、項目名の変更や表示画面の編集といったカスタマイズも可能。専用のプラグインを使って、ホームページで公開したいデータだけをHTML変換することもできる。 大きな特徴が、ISBNコードやJANコード(バーコード)を利用して書籍のデータを簡単に取得・登録できること。入力されたコードでAmazon.co.jpを検索して、タイトルや作者、発行所、巻、レーベル、サイズ、定価、ページ数、初版発行日などの書籍の詳細な情報を取得する。書籍データの一括登録も可能だ。さらに、書籍の内容や表紙画像のURLなども同時に取得できる。ユーザは、購入日や読書

    uenokun
    uenokun 2007/04/20
    使いたいけど、まずはバーコードリーダを買わないとな
  • 古本目利き3本勝負 :: デイリーポータルZ

    先日の記事で、近所の古屋さんに取材させていただいたところ、私のまわりで「古屋めぐりをしたい!」ブームが勃発。 「どうせ行くならみんなで行こうか」 「みんなで行くなら、誰がいいを探せるか競おうか」 「競うなら、誰かにジャッジしてもらうか」 …ということで、古屋の店長さんまで巻き込んで、我々の「古目利き勝負」が幕を開けてしまいました。 (text by 加藤 和美) ルール 3軒の古屋をめぐって、良さそうなを探し、購入する。 買って良い値段は1冊105円まで。それ以上の値段のは買ってはいけない。 マンガ不可。ただしマンガネタのや、一部マンガは可。 最終的に1人3冊、勝負に出すを決める。 勝負方法は、1ラウンドにつき1人1冊を出して紹介する。3ラウンド戦い、その中から最も「古目利きのセンスがある人」を決め、勝者とする。 ジャッジは古書店「古 浪漫堂」の店長。 判定にジャ

  • 本好きの憧れ!古本屋さん体験 :: デイリーポータルZ

    8ヶ月前、近所の空き店舗に、お店が入りました。 「古 浪漫堂(ろまんどう)」 どうやらその店は、古屋さんらしい。 好きの私としては見逃せません。 ちょこちょこ顔を出しているうちに、店長と話をするようになりました。 好きであれば一度はあこがれる「古屋さん」。 せっかく古屋さんとお近づきになったということで、古屋さん体験をさせていただきました。 (加藤 和美) ■突撃!近所の古屋さん 今回おじゃました浪漫堂さんは、店長の白樫(しらかし)さんが一人で経営している古屋さん。 1日中に囲まれて、読みたい放題。 好きとしては非常にうらやましい環境だ!

  • http://csx.jp/~copybook/frame.html

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    北のひつじランド 道北の旅、この日の予定は、稚内からサロベツ2号に乗って旭川へ。そして夜の便で旭川から東京に帰る。決まっているのはここだけで、後のことは気分で決めよう。 途中までは森の中を延々と走る ようやく開けたところへ出てきた 駅に羊がたくさん、あわてて写真を撮る …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 30億円を5年で貯めるブログ: 図書館民営化論

    数ヶ月前から、図書館に通うことを覚えた。 家の近くにあるのだが、以前は全く利用していなかった。ちょっと暇つぶしに訪れて利用し始めてからは、あまりの便利さとお得さに感激し、毎週のように通い、を借りている。 読みたかったがタダでほぼ幾らでも借りられる。すばらしい行政サービスである。 だが、一方でちょっと不満に思うことがある。新しく出版された話題のなどは、貸出予約の数が物凄いことになっていて、借りるまでに相当時間がかかる。これだけニーズがあるのなら、話題のは多めに仕入れ、人気が無くなったら転売でもすればいいのではと思うのだが、そういうわけにはいかないのだろうか。 また先日、友人図書館の話をしていていて、こんなことを聞いた。 「図書館で借りたは、返すのを忘れたり、面倒くさくなって、つい延滞してしまう。レンタルビデオだったら延滞料金がかかるから必ず返すんだけど。」 私はふと考えた。私が利

    30億円を5年で貯めるブログ: 図書館民営化論
  • 図書館の民営化&図書館はなんのためにあるのか - kmizusawaの日記

    ぶっちゃけ私は利用者にとって使いやすいなら公立公営でも公立民営でも公立で一部民間委託でも、運営形態はなんでもかまわないと思う。ただ民営だと経営が厳しい場合どうしても撤退ということが出てくるし、指定管理者制度の場合は数年ごとに見直しがあるから長期的な事業プランは立てにくいだろう。長期的な計画立てても2年後に他の事業者と交代させられたら意味がない。それにコスト削減が叫ばれている昨今、人件費の切りつめが行われ、司書は全員パートや派遣、それも必要最低人数だけを確保してあとはボランティア、それで利用者の要望に沿って24時間(は極端としても12時間とかは普通にありそう)開館とか、そういったぎりぎりの運営が行われることも予想される。受託者や彼らに図書館を託す行政のエラい人に図書館の役割や仕事についての見識があればいいが、そうでない場合(マジに図書館員の仕事は貸し出し返却と棚整理だけだから暇で楽だと思って

  • 榊彩弥 無修正動画

    榊彩弥 無修正動画 「榊彩弥」のアダルト無修正動画サイト紹介です。18歳未満のお子様は退出して、古屋を巡って文豪の小説やベストセラーでも買ってきて読むか、こっそり官能小説でも読んで女の肢体を想像して下さいね。 ネット初心者の方は、まず、無修正動画を無料で見る方法をご覧になった方がいいかも。 docomo、au、softbankの携帯用エロ動画をお探しの方は、無料エロ動画リンク集をどうぞ。 iPhone、iPod、PSP用の無修正動画をお探しの方は、iPhone無修正動画iPod,PSPをどうぞ。

    uenokun
    uenokun 2006/12/10
    ちょっと買ってこよ。モツ煮狂い
  • 村上春樹氏の朝ご飯 (内田樹の研究室)

    青山さんから「村上春樹の朝ご飯」についてエッセイを書いて、という仕事が回ってくる。 雑誌の編集者さんというのはいろいろなことを思いつくものである。 「ご飯」というのは人類学的にはたいへん重要なものであるということは先般より繰り返し申し上げている。 とくに身体的「同期」(シンクロニシティ)がたいせつなのである。 誰かとご飯をべるということは、他者と身体的に同期するためのもっとも実効性のある方法の一つである。 音楽の演奏も、ダンスも、セックスもその点では変わらない。 私たちが「快楽」として選択するものはすべて「同期」というファクターを含んでいる。 スティーヴン・ストロガッツの『SYNC−なぜ自然はシンクロしたがるのか』によると、「ものごとを同期に向かわせる傾向は、原子から動物、あるいは人類から惑星にいたる広大な宇宙で、最も広範に見られる『動因』の一つである」。 長期的に同室にいる女性の友だち

  • 日本最大級?ブックカバー無料ダウンロード「本の洋服屋」

    chobitt.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    uenokun
    uenokun 2006/10/24
    本のブックカバーいろいろ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/iwami/sunday/news/20060829org00m010025000c.html

    uenokun
    uenokun 2006/08/30
    最近の小説はコーンフレークみたいなものだ。食べなければいけないという責任感から仕方なく口にする。ガリガリという触感は良い、が、食後の物足りなさは、一日の生活に空虚を産む。
  • 「箱男」という概念で紐解くインターネットの匿名幻想 【▲→川俣晶の縁側→辛口甘口雑記】

    『〈美少女〉の現代史――「萌え」とキャラクター』(ササキバラゴウ 講談社)というを読んで、インターネット上で感じる問題について解釈する糸口が得られたように思えたので、ここに書いてみます。 念のために書きますが、以下の話は何ら内容が保証されるものではなく、うかつに信じてはいけません。むしろ、信じないことが適切な態度であるとあえて述べておきましょう。 どのような問題を対象としているか § ここで、私が問題にしていることは何かというと、以下のような話が当てはまります。ざっと、過去に自分の書いたものを並べてみました。 これまでに触れていない問題として、「(無自覚な)暴力性」という問題も付け加えてみたいと思います。「(無自覚な)暴力性」とは、腕力を振るうことではなく、他人を傷つけるような言動を匿名の立場から、それと明確に意識せずに取ることを意味します。 たとえば、明らかに常識に反することをあえて書

  • 箱男

    安部公房の「箱男」を読んだ。 ダンボール箱を頭からかぶって徘徊する男の話。 「匿名の市民だけのための、匿名の都市―― 扉という扉が、誰のためにもへだてなく開かれていて 他人どうしだろうと、とくに身構える必要はなく、・・・」 この世界が持つ無数の「棘」から身を守るため、箱の中に暮らす男。 他人から見られることなしに、相手を一方的に覗く快感に溺れていく。 これは是非やってみなければと思い、さきほど実行してきた。 へなちょこなので、ほんの数時間だけ、である。 作品では冷蔵庫のダンボールなどが使われていたが、 あいにくそんな大きな箱が無かったので、いくつかの箱をガムテープで繋ぎ合わせる。 合体してできた箱は縦横それぞれ1m、高さは1m50cmくらい。 眼の高さあたりに、縦に細いスリットを入れる。これは重要。この覗き窓を通して、外を見る。 作品によると、この隙間によって 「ちょっとした加減で、はっき

  • 活字中毒R。

    「ダカーポ・588号」(マガジンハウス)の特集記事「このを読め!好きの屋さんからの直言」より。 【大学卒業後の家業を継いで20年余り。久住さんは、札幌市西区で60年の歴史をもつ「くすみ書房」の2代目である。 「バブルの崩壊と若者の活字離れ、さらにナショナルチェーンの進出などで、町の屋は青息吐息。売り上げはピーク時の半分に落ち込み、全国で毎年、1000店舗を超える書店の廃業が続きました。売り上げを伸ばそうと、何年も努力を続けましたが、ほとんど打つ手がない。それが3年前の状況だったんです。 残る道は店を閉めるか、移転するしかない。久住さんは社員にそう宣言して、最後の頑張りのヒントを得ようと、片っ端からを読んだ。 (中略) 売り上げを伸ばす努力に怠りはなかった。だが、売り上げを一切考えないで、人集めだけを意識した取り組みをしたことはない。でも、どうしたらいいのか……。長年温めてきたアイ

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】書籍名で横断検索「本の検索」v2.01

    Webで利用可能な複数の書籍検索サービスを、同じ書籍名で一度に検索できるソフト。のタイトルは分かっていても絶版になった可能性のある古いや、ベストセラーには入らないようなマイナーなについて、著者名や発行年・出版元などの情報を調べたい場合にお勧め。ネット書店と図書館の在庫を見て、購入するか図書館で借りるかを決めたい場合にもいいだろう。検索できるのは“Amazon.co.jp”をはじめ、紀伊國屋書店の“ハイブリッドWeb”、図書館流通センターの“ビーケーワン”、ジュンク堂書店の“JUNKUDO BOOK WEB”などのネット書店、および国会図書館の“NDLOPAC”、国立情報学研究所の“NACSIS Webcat”、慶應義塾大学の“KOSMOS II OPAC”、横浜市立図書館の蔵書検索サービスなど、全11種類。そのうち任意の検索サービスを検索対象から外すこともできる。検索結果のWebペー