タグ

homebrewに関するysk_lucky-starのブックマーク (12)

  • MacにRMagickが入らなくてつらい人へ | さかな前線

    大型淡水魚のピラルクーはとても特徴的な大きな鱗をもち、その硬さもあって、べらなどに利用されることさえあるのだそうです。 さて、Mac(El Capitan)にGemでRMagickを入れようとしたとき、 % gem install rmagick こんなエラーで死にました。 Gem::Ext::BuildError: ERROR: Failed to build gem native extension. /Users/hogehoge/.rbenv/versions/2.2.0/bin/ruby -r ./siteconf20170218-46131-rbo6q5.rb extconf.rb checking for clang... yes checking for Magick-config... no checking for pkg-config... yes checking

  • Homebrew 1.0.0がリリース: これに伴う変更とそれに対するBrew-fileでの変更

    B! 112 0 0 0 MacのパッケージマネージャーのHomebrewのバージョン1.0.0がリリースされました。 1.0.0ということで正式リリース的な感じですが、 このバージョンアップに伴いレポジトリインストール先の変更等 幾つかの変更点があります。 その変更によってBrew-fileの方でちょっと問題があったりもしたので そのあたりを直しました。 Homebrew 1.0.0 Homebrewのインストール先の変更 Homebrew体とFormulaの入ったレポジトリの分離 Homebrew-Caskとの統合 bundle、serviceサブコマンドを公式にサポート Auto update HEADバージョンで入れたパッケージのアップデート Brew-file 4.0.X Homebrew 1.0.0 1週間ほど前にHomebrew 1.0.0がリリースされました。 1.0.0

    Homebrew 1.0.0がリリース: これに伴う変更とそれに対するBrew-fileでの変更
    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star 2016/09/30
    いつの間にか変わってた。しかも手元のMacで確認したら1.0.5だった
  • Cakebrew

    Welcome to Cakebrewbeta Welcome to Cakebrewbeta The Mac App for Homebrew. The Mac App for Homebrew. Useful Do most of the usual tasks you need of Homebrew. Including updating and finding problems with the Doctor! Practical & Easy Afraid to use the terminal? Cakebrew supports Homebrew/bundle. Export and import formulae easily!

    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star 2014/04/30
    ありそうでなかったHomebrewのGUI
  • Homebrewのアンインストールと再インストール: 黄昏てなんかいられない

    Homebrew環境が構築済みで既存のフォーミュラの数が100個を超えていると、すべてのフォーミュラを入れ直すのは大変な労力だ。こういう場合は、既存のフォーミュラを残したままでCLTだけを入れ換えるという手もある。ググって調べると、フォーミュラのビルドに使ったコンパイラのバージョンが多少違っていても大きな問題は起きないらしい。この手でいこうかとも考えたが、上のとおり、Xcode 4.2.1と4.3.3ではデフォルトコンパイラが違っていることが心配だった。また、既存のフォーミュラの数も50個程度だったので、多分数時間位で全フォーミュラを入れ直すことができるじゃないかと思った。そういう訳で、今回はHomebrew環境を全面的に再構築することに決めた。 ■Homebrewのアンインストール Homebrewのアンインストールするために、こちらのサイトに掲載されているuninstall_homeb

  • macのsvnにhomebrewで--unicode-pathを適用する際の罠 - 文系プログラマによるTIPSブログ

    以前、以下の記事を書きました。 これは、macでjdk1.7を入れると、JAVA_HOMEや文字コードの設定が効かなくな話題です。 今回はそれに関連し、 macのeclipseでsvnチェックアウトしたファイルの濁点がおかしい 点についての話題です。 ネットで検索してみると、以下のサイトがヒットしました。 MacでのUTF-8-MAC問題を解決する - selflearn @ ウィキ - アットウィキ 要約すると、winとmacで濁点の扱いが違うからファイルの扱いがおかしくなるのです。 これはsvnにパッチを当てると解決するのですが、色々と問題がある事が解りました。 それについて記述していきます。 ※ 記事の最後に驚愕の事実が判明します。ご注意下さい。 svnに--unicode-pathを適用する macには標準でsvnが入っていますが、それはパッチが当たっていないので、 別途パッチを当

    macのsvnにhomebrewで--unicode-pathを適用する際の罠 - 文系プログラマによるTIPSブログ
  • Homebrew で作るモダンなフロントエンド開発環境 (Git + zsh + apache + MySQL + Ruby) | DevelopersIO

    一つ前のエントリーで新規 Mac にインストールしておきたいアプリのまとめを紹介しました。フロントエンド開発をしていくにあたり、アプリをインストールするだけでなく必要に応じて様々な動作環境を構築する必要がある訳ですが、これもまた何かと手間のかかる面倒な作業だったりします。都度ググっては参考になりそうな情報に倣って試みるも、その情報が古かったり構築するための前提条件が微妙に異なったりと、そっくりそのまま参考にすることが難しいことがほとんどだったりします。 現状、僕は Mac の開発環境の構築に Homebrew というパッケージ管理ツールを利用しています。海外と比較して日での利用者が多いことから日語の情報が多く出回っていることが主な理由です。 Homebrew(ホームブルー)は、Mac OS Xオペレーティングシステム上でソフトウェアの導入を単純化するパッケージ管理システムのひとつである

    Homebrew で作るモダンなフロントエンド開発環境 (Git + zsh + apache + MySQL + Ruby) | DevelopersIO
    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star 2013/10/25
    slがないぞ←
  • 初めてのHomebrewインストール. - Qiita

    MacにLionちゃんを入れ直した環境構築です(「・ω・)「ガオー とりあえず、色々なものを入れる前にHomebrewを入れます。 Homebrewとは Homebrewは最も簡単で柔軟性のあるOSX用のUNIXツールのインストーラー パッケージはCellarというプレフィックスで分離され、/usr/binにリンクおいて管理 Homebrewには自分自身も同梱されている 数秒でHomebrewのパッケージを作成可能 Git管理で簡単にカスタマイズや上流バージョンのマージができる HomebrewのformulaはRubyスクリプトで記述 (参考URL:http://d.hatena.ne.jp/sifue/20120318/1332081624) とりあえず、Homebrew入れて、「brew install ツール名」で簡単インストールができちゃう代物らしい。 後々また勉強します。 ho

    初めてのHomebrewインストール. - Qiita
  • にひりずむ::しんぷる - homebrew で最低限これだけはいれておけってやつ

    新卒向けなんたらカレンダーの X日目です。 そもそも homebrew 使ってない まず Xcode を入れる必要がある。Xcode は App Store からインストールして、 Preference → Downloads → Components → Command Line Tools をインストール。 そしたらおもむろに以下のコマンドを打つ $ ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/mxcl/homebrew/go/install)" おしまい。 sl $ brew install sl 必須コマンド。 zsh $ brew install --disable-etcdir zsh OS X は PATH をゴニョゴニョやられてむかつくので /etc/zshenv を読まないように --disable-etcdir 付きでインス

    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star 2013/04/19
    slwww
  • homebrewアップデート/アンインストール - CROSS HOPE

    homebrewを使っていて、ちょっとわからなかったことや覚えておくと良いコマンドをまとめてみました。 もしかして、みなさん知っている情報だったらすみません…。 homebrewのヘルプは brew -h で見られるのだけど、マニュアルは brew man ではなくて man brew。…いつまで経ってもマニュアル見られないわけですね。 homebrewのアップデート homebrewそのものが更新された場合や、Formulaが追加・変更された場合に実行するコマンドはこちら。 ときどき実行すると良いかもしれません。更新されていた場合はgithubからインストールされます。 $ brew update (追記 2011-08-04)「エラーが出ちゃった!」というときは。 上のコマンドを実行したら、エラーが出ちゃってあわわわわ! そんなときは、以下のページを参考にしてみてください。 http:

    homebrewアップデート/アンインストール - CROSS HOPE
  • brew install svnが終わらない - 日々常々

    検索してみたらおなじよーなツイートが並んでた。 brewから試しにsubversionをインストールしてみているが、なぜかmakeが終わらない。 2012-02-11 19:41:47 via HootSuite いろいろ事情があってbrew install svnしているんですがmakeが終わらない。なんでだろう。 2012-03-14 21:19:28 via web brewのsvnのmakeが全然終わらない 2012-04-10 10:08:50 via YoruFukurou subversionのmakeが終わらない 2012-05-25 11:59:21 via YoruFukurou とりあえず自分の環境が変とかじゃなくてほっとしつつ、ほっとしてても解決しないわけで。 ==> Installing subversion ==> Downloading http://www.

  • MacPortsではなく、homebrewを使う - cipher

    Link to This Site Perl記事のリンク集 いろいろ書いていますよ Perl To The People はてな人気エントリー 当サイトのはてなでの人気エントリー Recent Entries Perlのモジュールを色んな場所にインストールする - 続き local::lib - Perlのモジュールを色んな場所にインストールする Rakudo Starリリース MacPortsではなく、homebrewを使う [改訂第5版] LaTeX2e 美文書作成入門 今頃ですが... たのしいRuby 第3版 アルゴリズムクイックリファレンス 正規表現クックブック Perl To The Peopleを更新しています Recent Comments Recent Trackbacks Search this site Categories Mac OS X [4] progr

  • mac ports やめました! ー homebrew で快適 OSX 生活! - tokuhirom's blog

    http://mxcl.github.com/homebrew/ 昨日 mac mini を購入しまして、「さて、mac ports いれなきゃなあ。でも mac ports での環境構築って時間かかるし、CPU パワーもくうし、電気代かかるしエコじゃないし」とかおもっていたところ、そういえば hsbt さんが homebrew ってのをオススメしてたなーとおもって、いれてみたところ、非常に快適。 mac ports は、システムにもともとはいっている perl とか ruby とかもいちいちコンパイルするので、序盤の環境構築が非常に時間がかかるのが難点です。 しかし homebrew は、system にもともとはいっているものはそのままつかうので、初動がはやい。自分の場合、macbook の調子がわるくって、mac mini にかいかえたので、すぐにでもつかいはじめたかったので、非常に

  • 1