コンテンツにスキップ

「ムーンライト (列車)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼# 和書引数の追加(Cite press release)
m Bot作業依頼#Cite webテンプレートのdeadlink、deadlinkdate引数の移行
 
(5人の利用者による、間の9版が非表示)
1行目: 1行目:
{{出典の明記|date=2020-07-26}}
{{出典の明記|date=2020-07-26}}
[[File:ML-NagaraInNagoya.jpg|thumb|300px|[[JR東海373系電車|373系]]のムーンライトながら(定期列車)]]
'''ムーンライト'''とは、[[JR]]旅客鉄道会社が運行していた[[夜行列車|夜行]]の[[快速列車]]の愛称の総称である。
'''ムーンライト'''とは、[[JR]]旅客鉄道会社が運行していた[[夜行列車|夜行]]の[[快速列車]]の愛称の総称である。[[高速バス|長距離夜行バス]]との競争のため、長距離旅客に特化したサービスとして設計された{{Sfn|旅鉄BOOKS057|2002|p=96}}


「ムーンライト」は直訳すれば「月の光」となり、夜のイメージにつながることから[[夜行列車]]の[[列車愛称]]として適しているため、様々な夜行快速にその名が与えられている。
== 概要 ==
「ムーンライト」は直訳すれば「月の光」となり、夜のイメージにつながることから[[夜行列車]]の[[列車愛称]]として適しているため、様々な夜行快速にその名が与えられている。同様の列車愛称を冠した列車としては、[[1953年]]([[昭和]]28年) - [[1965年]](昭和40年)と[[1967年]](昭和42年) - [[1975年]](昭和50年)に運転されていた[[夜行列車|夜行]][[急行列車]]「月光」がある。


== 前史 ==
{{Main2|なお、前者は、[[東京駅|東京]] - [[大阪駅]]間を運行した'''夜行[[急行列車|普通急行列車]]'''であり、詳細は「[[銀河_(列車)#東京対大阪夜行急行列車群]]・[[東海道本線優等列車沿革]]」を、後者は[[新大阪駅|新大阪]] - [[博多駅]]間([[1972年]]より[[岡山駅|岡山]] - [[鹿児島中央駅|西鹿児島駅]]間)を運行した[[寝台列車|寝台]][[特別急行列車]](いわゆる'''寝台特急''')であり、詳細は「[[なは_(列車)#「なは」と寝台電車特急の登場]]」及び「[[山陽本線優等列車沿革]]」を}}
同じ趣旨の列車愛称を冠した列車としては、[[夜行列車|夜行]][[急行列車]]「'''月光'''」があった。


* [[1953年]]([[昭和]]28年) - [[1965年]](昭和40年)運転の '''夜行[[急行列車|普通急行列車]]'''
「ムーンライト」を初めて列車愛称に使用したのは、[[日本国有鉄道]](国鉄)時代の[[1986年]](昭和61年)に[[新宿駅]] - [[新潟駅]]間で、[[高速バス|夜行高速バス]][[東京 - 新潟線]]へ対抗するための試行として運行された[[団体専用列車|団体快速列車]]である。この列車は好成績を収め、翌年からは「ムーンライト」の愛称のまま定期列車に昇格した。これは後に「[[ムーンライトえちご]]」となる
** [[東京駅|東京]] - [[大阪駅]]間を運行
** ''詳細は、[[銀河_(列車)#東京対大阪夜行急行列車群]]、[[東海道本線優等列車沿革]]を参照''
* [[1967年]](昭和42年) - [[1975年]](昭和50年)運転の[[寝台列車|寝台]][[特別急行列車]](いわゆる'''寝台特急''')
** [[新大阪駅|新大阪]] - [[博多駅]]間([[1972年]]より[[岡山駅|岡山]] - [[鹿児島中央駅|西鹿児島駅]]間)を運行
** ''詳細は、[[なは_(列車)#「なは」と寝台電車特急の登場]]および[[山陽本線優等列車沿革]]を参照''


== 歴史 ==
また[[1988年]](昭和63年)には、[[西日本旅客鉄道]](JR西日本)が[[大阪駅]] - [[広島駅]]間で臨時夜行快速列車「[[ふるさとライナー山陽]](後にムーンライト山陽に改称)」を運行開始した。その後、「[[ムーンライト高知]]」・「[[ムーンライト松山]]」・「[[ふるさとライナー九州]](後にムーンライト九州に改称)」・「[[ふるさとライナー山陰]](後にムーンライト八重垣に改称)」など、同社が運行する臨時夜行快速列車の愛称に「ムーンライト」を冠することが広まった。
「ムーンライト」を初めて列車愛称に使用したのは、[[日本国有鉄道]](国鉄)時代の[[1986年]](昭和61年)に[[新宿駅]] - [[新潟駅]]間で、[[高速バス|夜行高速バス]][[東京 - 新潟線]]へ対抗するための試行として運行された[[団体専用列車|団体快速列車]]である。この列車は好成績を収め、JRグループ発足の1987年からは「ムーンライト」の愛称のまま定期列車に昇格した{{Sfn|旅鉄BOOKS057|2002|p=96}}。これは後の1996年に「[[ムーンライトえちご]]」改称された{{Sfn|旅鉄BOOKS057|2002|p=96}}


また[[1988年]](昭和63年)には、[[西日本旅客鉄道]](JR西日本)が[[大阪駅]] - [[広島駅]]間で臨時夜行快速列車「[[ふるさとライナー山陽]](後にムーンライト山陽に改称)」を運行開始した{{Sfn|旅鉄BOOKS057|2002|p=103-104}}。その後、「[[ムーンライト高知]]」・「[[ムーンライト松山]]」・「[[ふるさとライナー九州]](後にムーンライト九州に改称)」・「[[ふるさとライナー山陰]](後にムーンライト八重垣に改称)」など、同社が運行する臨時夜行快速列車の愛称に「ムーンライト」を冠することが広まった。
そして[[1996年]]([[平成]]8年)[[東海旅客鉄道]](JR東海)が[[東海道本線]]の[[東京駅]] - [[大垣駅]]間で、“大垣夜行”と呼ばれ親しまれて運行されてきていた夜行[[普通列車]]、車両の老朽化のために特急用車両へ変更し、全車両[[座席指定席]]にすることになった。しかし指定席を設けるとなると、座席予約システム「[[マルス (システム)|マルス]]」において列車を識別させるために、列車愛称が必要になった。そこで、[[東日本旅客鉄道]](JR東日本)と西日本旅客鉄道(JR西日本)に続いて「ムーンライト」の名を与えることとし、同列車は「[[ムーンライトながら]]」となった。これに伴い、単に「ムーンライト」を称していたJR東日本運行の列車は、誤乗・誤発券防止や呼称の使用法を統一する観点から、「ムーンライトえちご」に改称した。


そして[[ヨンサントオ]]改正において誕生して以降'''大垣夜行'''と呼ばれ親しまれてきた[[東海道本線]]の[[東京駅]] - [[大垣駅]]間を結ぶ夜行[[普通列車]]は{{Sfn|旅鉄BOOKS057|2002|p=22}}[[1996年]]([[平成]]8年)には車両の老朽化のために特急用車両へ変更し、全車両[[座席指定席]]にすることになった。しかし指定席を設けるとなると、座席予約システム「[[マルス (システム)|マルス]]」において列車を識別させるために、列車愛称が必要になった。そこで、[[東日本旅客鉄道]](JR東日本)と西日本旅客鉄道(JR西日本)に続いて「ムーンライト」の名を与えることとし、同列車は「[[ムーンライトながら]]」となった{{Sfn|旅鉄BOOKS057|2002|p=64}}。これに伴い、単に「ムーンライト」を称していたJR東日本運行の列車は、誤乗・誤発券防止や呼称の使用法を統一する観点から、「ムーンライトえちご」に改称した。
その後も、[[中央本線|中央東線]]夜行[[急行列車|急行]]「[[あずさ (列車)|アルプス]]」が、不定期化・快速格下げにあたり「[[ムーンライト信州]]」となったほか、「[[ムーンライト仙台・ムーンライト東京]]」などの新列車も設定された。


その後も、[[中央本線|中央東線]]夜行[[急行列車|急行]]「[[あずさ (列車)|アルプス]]」が、不定期化・快速格下げにあたり「[[ムーンライト信州]]」となったほか{{Sfn|旅鉄BOOKS057|2002|pp=116-117}}、「[[ムーンライト仙台・ムーンライト東京]]」などの新列車も設定された{{Sfn|旅鉄BOOKS057|2002|pp=119-120}}
しかし、[[2009年]][[3月14日]]のダイヤ改正にともなって、定期列車の「ムーンライトながら」・「ムーンライトえちご」が多客期のみ運行の臨時列車に格下げとなった。これによって、夜行快速「ムーンライト」はすべて臨時列車となった<ref name="jre-20081219">{{Cite web|url=https://www.jreast.co.jp/press/2008/20081216.pdf|title=2009年3月ダイヤ改正について|format=PDF|publisher=東日本旅客鉄道|date=2008-12-19|accessdate=2020-07-26|archiveurl=https://web.archive.org/web/20090117082540/https://www.jreast.co.jp/press/2008/20081216.pdf|archivedate=2009-01-17}}</ref><ref name="jrc-20081219">{{Cite web|url=http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000003911.pdf|title=平成21年3月ダイヤ改正について|format=PDF|publisher=東海旅客鉄道|date=2008-12-19|accessdate=2020-07-26|deadlinkdate=2020-06-02|archiveurl=https://web.archive.org/web/20090306090602/http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000003911.pdf|archivedate=2009-03-06}}<!--press releaseテンプレートではdeadlinkが表示されないようです。--></ref>。近年では、1人で隣り合う2人分の指定席券を購入して占拠する行為の横行などで指定券完売で満席のはずが、実際は多くの空席を抱えたまま運行している場合が存在することが指摘されている<ref>[http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1308/09/news013.html Business Media 誠:杉山淳一の時事日想:満席のはずが乗客なし! 今日も“幽霊”が列車に乗っている]([[2013年]][[8月9日]])</ref>。


=== 臨時列車化と終焉 ===
臨時化後も細々と運行を続けてきたが、近年では運行期間の減少、ひいては運行休止が相次いだ。ムーンライト九州は2009(平成21)年年始に運行終了、ムーンライトえちごは2014(平成26)年春季、ムーンライト信州は2018(平成30)年年末をもってそれぞれ以降の運行がされなくなった。そして、最後まで残ったムーンライトながらも2020([[令和]]2)年春季の運行を最後にそれ以降は運行休止となり、2021年[[1月22日]]に廃止が発表された<ref name="press2020/20210122_ho01">{{Cite press release|和書|url=https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210122_ho01.pdf|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210122051854/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210122_ho01.pdf|format=PDF|language=日本語|title=春の増発列車のお知らせ|page=6|publisher=東日本旅客鉄道|date=2021-01-22|accessdate=2021-01-22|archivedate=2021-01-22}}</ref><ref name="jr-central/release/20210122">{{Cite press release|和書|url=https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040932.pdf|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210122051627/https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040932.pdf|format=PDF|language=日本語|title=“春”の臨時列車の運転計画について|page=2|publisher=東海旅客鉄道|date=2021-01-22|accessdate=2021-01-22|archivedate=2021-01-22}}</ref><ref name="kyodo20210122">{{Cite news|url=https://this.kiji.is/725270835080871936|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210122101544/https://this.kiji.is/725270835080871936|title=春の東海道新幹線、7千本運行 臨時列車計画、「ながら」終了|newspaper=共同通信|date=2021-01-22|accessdate=2021-01-22|archivedate=2021-01-22}}</ref>。これにより、「ムーンライト」を冠する列車は事実上全廃となった。
しかし、[[2009年]][[3月14日]]のダイヤ改正にともなって、定期列車の「ムーンライトながら」・「ムーンライトえちご」が多客期のみ運行の臨時列車に格下げとなった{{Sfn|旅鉄BOOKS057|2002|p=7}}。これによって、夜行快速「ムーンライト」はすべて臨時列車となった<ref name="jre-20081219">{{Cite web|url=https://www.jreast.co.jp/press/2008/20081216.pdf|title=2009年3月ダイヤ改正について|format=PDF|publisher=東日本旅客鉄道|date=2008-12-19|accessdate=2020-07-26|archiveurl=https://web.archive.org/web/20090117082540/https://www.jreast.co.jp/press/2008/20081216.pdf|archivedate=2009-01-17}}</ref><ref name="jrc-20081219">{{Cite web|和書|url=http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000003911.pdf|title=平成21年3月ダイヤ改正について|format=PDF|publisher=東海旅客鉄道|date=2008-12-19|accessdate=2020-07-26|url-status=dead|url-status-date=2020-06-02|archiveurl=https://web.archive.org/web/20090306090602/http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000003911.pdf|archivedate=2009-03-06}}<!--press releaseテンプレートではdeadlinkが表示されないようです。--></ref>。近年では、1人で隣り合う2人分の指定席券を購入して占拠する行為の横行などで指定券完売で満席のはずが、実際は多くの空席を抱えたまま運行している場合が存在することが指摘されている<ref>[https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1308/09/news013.html Business Media 誠:杉山淳一の時事日想:満席のはずが乗客なし! 今日も“幽霊”が列車に乗っている]([[2013年]][[8月9日]])</ref>。

臨時化後も細々と運行を続けてきたが、近年では運行期間の減少、ひいては運行休止が相次いだ。ムーンライト九州は2009(平成21)年年始に運行終了、ムーンライトえちごは2014(平成26)年春季、ムーンライト信州は2018(平成30)年年末をもってそれぞれ以降の運行がされなくなった{{Sfn|旅鉄BOOKS057|2002|p=7}}。そして、最後まで残ったムーンライトながらも2020([[令和]]2)年春季の運行を最後にそれ以降は運行休止となり、2021年[[1月22日]]に廃止が発表された{{Sfn|旅鉄BOOKS057|2002|p=7}}<ref name="press2020/20210122_ho01">{{Cite press release|和書|url=https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210122_ho01.pdf|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210122051854/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210122_ho01.pdf|format=PDF|language=日本語|title=春の増発列車のお知らせ|page=6|publisher=東日本旅客鉄道|date=2021-01-22|accessdate=2021-01-22|archivedate=2021-01-22}}</ref><ref name="jr-central/release/20210122">{{Cite press release|和書|url=https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040932.pdf|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210122051627/https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040932.pdf|format=PDF|language=日本語|title=“春”の臨時列車の運転計画について|page=2|publisher=東海旅客鉄道|date=2021-01-22|accessdate=2021-01-22|archivedate=2021-01-22}}</ref><ref name="kyodo20210122">{{Cite news|url=https://this.kiji.is/725270835080871936|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210122101544/https://this.kiji.is/725270835080871936|title=春の東海道新幹線、7千本運行 臨時列車計画、「ながら」終了|newspaper=共同通信|date=2021-01-22|accessdate=2021-01-22|archivedate=2021-01-22}}</ref>。これにより、「ムーンライト」を冠する列車は事実上全廃となった。


== 列車の一覧 ==
== 列車の一覧 ==
35行目: 45行目:


== ギャラリー ==
== ギャラリー ==
* ムーンライトえちご
<gallery mode="packed" caption="ムーンライトえちご">
<gallery>
画像:JRE-EC165-Moonlight.jpg|運用開始当初の[[国鉄165系電車|165系]]のムーンライト
画像:JRE-EC165-Moonlight.jpg|運用開始当初の[[国鉄165系電車|165系]]のムーンライト
画像:165MEechigo.jpg|165系のムーンライトえちご
画像:165MEechigo.jpg|165系のムーンライトえちご
42行目: 51行目:
画像:183-ML-echigo.JPG|[[国鉄183系電車|183系]]のムーンライトえちご([[臨時列車]])
画像:183-ML-echigo.JPG|[[国鉄183系電車|183系]]のムーンライトえちご([[臨時列車]])
</gallery>
</gallery>
* ムーンライトながら
<gallery mode="packed" caption="ムーンライトながら">
<gallery>
画像:ML-NagaraInNagoya.jpg|[[JR東海373系電車|373系]]のムーンライトながら(定期列車)
画像:ML-NagaraInNagoya.jpg|[[JR東海373系電車|373系]]のムーンライトながら(定期列車)
画像:Ml-nagara91-shinagawa.jpg|[[国鉄183系電車|183・189系]]のムーンライトながら91・92号(臨時列車)
画像:Ml-nagara91-shinagawa.jpg|[[国鉄183系電車|183・189系]]のムーンライトながら91・92号(臨時列車)
画像:Jnr 185 C7-B5-9391M 20131226.jpg|[[国鉄185系電車|185系]]のムーンライトながら(臨時列車)
画像:Jnr 185 C7-B5-9391M 20131226.jpg|[[国鉄185系電車|185系]]のムーンライトながら(臨時列車)
</gallery>
</gallery>
* ムーンライト信州
<gallery mode="packed" caption="ムーンライト信州">
<gallery>
画像:Ml-shinshu-hakuba.jpg|ムーンライト信州(夏期)
画像:Ml-shinshu-hakuba.jpg|ムーンライト信州(夏期)
画像:Ml-shinshu002.jpg|ムーンライト信州(冬期)
画像:Ml-shinshu002.jpg|ムーンライト信州(冬期)
</gallery>
</gallery>
* その他のムーンライト
<gallery mode="packed" caption="その他のムーンライト">
<gallery>
画像:JNR 583 Moonlight Sendai-Tokyo 20050910.jpg|ムーンライト東京
画像:JNR 583 Moonlight Sendai-Tokyo 20050910.jpg|ムーンライト東京
画像:Ml-kouchi-001.jpg|ムーンライト高知
画像:Ml-kouchi-001.jpg|ムーンライト高知
64行目: 70行目:
{{脚注ヘルプ}}
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
{{Reflist}}

== 参考文献 ==
*{{Cite book|和書|title=大垣夜行と快速「ムーンライト」のすべて |series=旅鉄BOOKS057 |date=2022-04-20 |isbn= 978-4635823951 |publisher=天夢人 |ref={{SfnRef|旅鉄BOOKS057|2002}} }}

== 関連項目 ==
* [[夜行列車]]
* [[ムーンライト号 (高速バス)]] - [[阪急バス]]、[[阪急観光バス]]、[[西日本鉄道]]が運航していた[[高速バス]]。
* [[ムーンライト]] - 「ムーンライト」「moonlight」の名が付く、その他項目


{{ムーンライト (列車)}}
{{ムーンライト (列車)}}

2024年7月15日 (月) 11:38時点における最新版

373系のムーンライトながら(定期列車)

ムーンライトとは、JR旅客鉄道会社が運行していた夜行快速列車の愛称の総称である。長距離夜行バスとの競争のため、長距離旅客に特化したサービスとして設計された[1]

「ムーンライト」は直訳すれば「月の光」となり、夜のイメージにつながることから夜行列車列車愛称として適しているため、様々な夜行快速にその名が与えられている。

前史

[編集]

同じ趣旨の列車愛称を冠した列車としては、夜行急行列車月光」があった。

歴史

[編集]

「ムーンライト」を初めて列車愛称に使用したのは、日本国有鉄道(国鉄)時代の1986年(昭和61年)に新宿駅 - 新潟駅間で、夜行高速バス東京 - 新潟線へ対抗するための試行として運行された団体快速列車である。この列車は好成績を収め、JRグループ発足の翌1987年からは「ムーンライト」の愛称のまま定期列車に昇格した[1]。これは後の1996年に「ムーンライトえちご」改称された[1]

また1988年(昭和63年)には、西日本旅客鉄道(JR西日本)が大阪駅 - 広島駅間で臨時夜行快速列車「ふるさとライナー山陽(後にムーンライト山陽に改称)」を運行開始した[2]。その後、「ムーンライト高知」・「ムーンライト松山」・「ふるさとライナー九州(後にムーンライト九州に改称)」・「ふるさとライナー山陰(後にムーンライト八重垣に改称)」など、同社が運行する臨時夜行快速列車の愛称に「ムーンライト」を冠することが広まった。

そしてヨンサントオ改正において誕生して以降、大垣夜行と呼ばれ親しまれてきた東海道本線東京駅 - 大垣駅間を結ぶ夜行普通列車[3]1996年平成8年)には車両の老朽化のために特急用車両へ変更し、全車両座席指定席にすることになった。しかし指定席を設けるとなると、座席予約システム「マルス」において列車を識別させるために、列車愛称が必要になった。そこで、東日本旅客鉄道(JR東日本)と西日本旅客鉄道(JR西日本)に続いて「ムーンライト」の名を与えることとし、同列車は「ムーンライトながら」となった[4]。これに伴い、単に「ムーンライト」を称していたJR東日本運行の列車は、誤乗・誤発券防止や呼称の使用法を統一する観点から、「ムーンライトえちご」に改称した。

その後も、中央東線夜行急行アルプス」が、不定期化・快速格下げにあたり「ムーンライト信州」となったほか[5]、「ムーンライト仙台・ムーンライト東京」などの新列車も設定された[6]

臨時列車化と終焉

[編集]

しかし、2009年3月14日のダイヤ改正にともなって、定期列車の「ムーンライトながら」・「ムーンライトえちご」が多客期のみ運行の臨時列車に格下げとなった[7]。これによって、夜行快速「ムーンライト」はすべて臨時列車となった[8][9]。近年では、1人で隣り合う2人分の指定席券を購入して占拠する行為の横行などで指定券完売で満席のはずが、実際は多くの空席を抱えたまま運行している場合が存在することが指摘されている[10]

臨時化後も細々と運行を続けてきたが、近年では運行期間の減少、ひいては運行休止が相次いだ。ムーンライト九州は2009(平成21)年年始に運行終了、ムーンライトえちごは2014(平成26)年春季、ムーンライト信州は2018(平成30)年年末をもってそれぞれ以降の運行がされなくなった[7]。そして、最後まで残ったムーンライトながらも2020(令和2)年春季の運行を最後にそれ以降は運行休止となり、2021年1月22日に廃止が発表された[7][11][12][13]。これにより、「ムーンライト」を冠する列車は事実上全廃となった。

列車の一覧

[編集]

ギャラリー

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 旅鉄BOOKS057 2002, p. 96.
  2. ^ 旅鉄BOOKS057 2002, p. 103-104.
  3. ^ 旅鉄BOOKS057 2002, p. 22.
  4. ^ 旅鉄BOOKS057 2002, p. 64.
  5. ^ 旅鉄BOOKS057 2002, pp. 116–117.
  6. ^ 旅鉄BOOKS057 2002, pp. 119–120.
  7. ^ a b c 旅鉄BOOKS057 2002, p. 7.
  8. ^ 2009年3月ダイヤ改正について” (PDF). 東日本旅客鉄道 (2008年12月19日). 2009年1月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年7月26日閲覧。
  9. ^ 平成21年3月ダイヤ改正について” (PDF). 東海旅客鉄道 (2008年12月19日). 2009年3月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年7月26日閲覧。
  10. ^ Business Media 誠:杉山淳一の時事日想:満席のはずが乗客なし! 今日も“幽霊”が列車に乗っている2013年8月9日
  11. ^ 春の増発列車のお知らせ』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2021年1月22日、6頁。オリジナルの2021年1月22日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210122051854/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210122_ho01.pdf2021年1月22日閲覧 
  12. ^ “春”の臨時列車の運転計画について』(PDF)(プレスリリース)東海旅客鉄道、2021年1月22日、2頁。オリジナルの2021年1月22日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210122051627/https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040932.pdf2021年1月22日閲覧 
  13. ^ “春の東海道新幹線、7千本運行 臨時列車計画、「ながら」終了”. 共同通信. (2021年1月22日). オリジナルの2021年1月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210122101544/https://this.kiji.is/725270835080871936 2021年1月22日閲覧。 

参考文献

[編集]
  • 『大垣夜行と快速「ムーンライト」のすべて』天夢人〈旅鉄BOOKS057〉、2022年4月20日。ISBN 978-4635823951 

関連項目

[編集]