コンテンツにスキップ

「石見都賀駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
内容整理(templateにあるマップのピンを「鉄道」に取換え、座標のソースを修正など)
 
(20人の利用者による、間の24版が非表示)
1行目: 1行目:
{{駅情報
{{駅情報
|社色 = #0072bc
|社色 = #ccc
|文字色 =
|文字色 = #000
|駅名 = 石見都賀駅
|駅名 = 石見都賀駅
|画像 = JRW_iwami-tsuga_sta.jpg
|画像 = JRW_iwami-tsuga_sta.jpg
|pxl =
|pxl = 300
|画像説明 = 駅入口(2008年7月27日
|画像説明 = 駅入口(2008年7月)
|地図 = {{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=300|type=point|marker=rail|coord={{coord|34|57|23.18|N|132|38|33.35|E}}}}
|よみがな = いわみつが
|よみがな = いわみつが
|ローマ字 = Iwami-Tsuga
|ローマ字 = Iwami-Tsuga
14行目: 15行目:
|電報略号 = ツカ
|電報略号 = ツカ
|駅番号 =
|駅番号 =
|所属事業者 = [[File:JR logo (west).svg|23px]][[西日本旅客鉄道]](JR西日本)
|所属事業者 = [[西日本旅客鉄道]](JR西日本)
|所属路線 = {{JR西路線記号|S|F}} [[三江線]]
|所属路線 = {{JR西路線記号|S|F}} [[三江線]]
|キロ程 = 68.4
|キロ程 = 68.4
|起点駅 = [[江津駅|江津]]
|起点駅 = [[江津駅|江津]]
|所在地 = [[島根県]][[邑智郡]][[美郷町 (島根県)|美郷町]]都賀本郷300
|所在地 = [[島根県]][[邑智郡]][[美郷町 (島根県)|美郷町]]都賀本郷300
|座標 = {{coord|34|57|23.18|N|132|38|33.35|E|region:JP_type:railwaystation|display=inline,title}}
|緯度度 = 34|緯度分 = 57|緯度秒 = 23.18
|駅構造 = [[地上駅]]([[盛土]]上)
|経度度 =132|経度分 = 38|経度秒 = 33.35
|駅構造 = [[地上駅]](盛土上)
|ホーム = 1面2線
|ホーム = 1面2線
|開業年月日 = [[1975年]]([[昭和]]50年)[[8月31日]]
|開業年月日 = [[1975年]]([[昭和]]50年)[[8月31日]]<ref name="停車場">{{Cite book|和書|author=石野哲(編)|title=停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ|publisher=[[JTB]]|date=1998-10-01|edition=初版|isbn=978-4-533-02980-6|page=333}}</ref>
|廃止年月日 =
|廃止年月日 = [[2018年]]([[平成]]30年)[[4月1日]]
|乗車人員 = 3
|乗車人員 = 1
|乗降人員 =
|乗降人員 =
|統計年度 = 2015
|統計年度 = 2017
|乗換 =
|乗換 =
|備考 = [[無人駅]]
|備考 = {{Unbulleted list|[[無人駅]]|路線廃止に伴う[[廃駅]]}}
}}
{{Location map | Japan Shimane
| lat_deg = 34| lat_min = 57| lat_sec = 23.18| lat_dir = N
| lon_deg = 132| lon_min = 38| lon_sec = 33.35| lon_dir = E
| label = 石見都賀駅の<br />位置
| position = left
| mark = Location dot red.svg
| marksize = 6
| width = 300
| float = right
| caption = 石見都賀駅の位置
| alt = 石見都賀駅の位置
}}
}}


'''石見都賀駅'''(いわみつがえき)は、[[島根県]][[邑智郡]][[美郷町 (島根県)|美郷町]]都賀本郷にあ、[[西日本旅客鉄道]](JR西日本)[[三江線]]の[[鉄道駅|駅]]。
'''石見都賀駅'''(いわみつがえき)は、[[島根県]][[邑智郡]][[美郷町 (島根県)|美郷町]]都賀本郷にあった、[[西日本旅客鉄道]](JR西日本)[[三江線]]の[[鉄道駅|駅]]([[廃駅]])である。三江線の廃止に伴い、[[2018年]]([[平成]]30年)[[4月1日]]に廃駅となった


== 地名の由来 ==
== 歴史 ==
=== 年表 ===
[[下野国]][[都賀]]と同じで、「[[栂]]の木」のあったところだと言われている。
* [[1975年]]([[昭和]]50年)[[8月31日]]三江線の[[浜原駅]] - [[口羽駅]]間延伸に伴い、旅客駅として開業{{R|停車場}}
* [[1987年]](昭和62年)[[4月1日]][[国鉄分割民営化]]により[[西日本旅客鉄道]]が承継{{R|停車場}}
* [[2018年]]([[平成]]30年)4月1日三江線の廃止に伴い駅となる


=== 地名の由来 ===

[[下野国]]の[[都賀郡|都賀]]と同じで、「[[栂]]の木」のあった所と言われている。駅名は所在地名が由来だが開業時には既に[[総武本線]]に[[都賀駅]]([[千葉県]][[千葉市]][[若葉区]])が存在していたため旧国名を冠した。

== 歴史 ==
* [[1975年]]([[昭和]]50年)[[8月31日]] - 三江線の[[浜原駅]] - [[口羽駅]]間延伸により開業。
* [[1987年]](昭和62年)[[4月1日]] - [[国鉄分割民営化]]により[[西日本旅客鉄道]]が承。
* [[2018年]]([[平成]]30年)[[4月1日]] - 三江線の線に伴い廃止予定


== 駅構造 ==
== 駅構造 ==
[[プラットホーム#島式ホーム|島式ホーム]]1面2線を持ち、[[列車交換]]設備を有する[[無人駅]]([[浜田鉄道部]]管理)であったが、[[2010年]]3月13日のダイヤ改正では当駅での列車交換は設定されなかった。[[地上駅]]であったが、ホームは[[盛土|築堤]]の高いところにあった。西側に入口があり、そこから築堤下のトンネルにある階段でホームまで登ることができたなお、自動券売機など設置されかった
[[ファイル:JRW iwami-tsuga sta enclosure.jpg|thumb|240px|構内(2008年7月27日]]
島式1面2線の[[プラットホーム|ホーム]]を持ち、交換設備を有する[[無人駅]]([[浜田鉄道部]]管理)が、[[2010年]]3月13日のダイヤ改正では当駅での列車交換は設定されてい。[[地上駅]]でが、ホームは[[盛土|築堤]]の高いところにあ。西側に入口があり、そこから築堤下のトンネルにある階段でホームまで登る。自動券売機等の設備はな


=== のりば ===
=== のりば ===
65行目: 51行目:
|-
|-
! 1
! 1
| {{JR西路線記号|S|F}} 三江線
| rowspan="2" | {{JR西路線記号|S|F}} 三江線
| style="text-align:center" | 上り
| style="text-align:center" | 上り
| [[浜原駅|浜原]]・[[江津駅|江津]]方面
| [[浜原駅|浜原]]・[[江津駅|江津]]方面
|-
|-
! 2
! 2
| {{JR西路線記号|S|F}} 三江線
| style="text-align:center" | 下り
| style="text-align:center" | 下り
| [[三次駅|三次]]方面
| [[三次駅|三次]]方面
|}<!-- 浜田鉄道部の方針からか、駅掲示時刻表では「三次方面」「江津方面」としか記載がない。そのため、「JRおでかけネット」の記載に合わせ、「浜原」を加えている --->
|}<!-- 浜田鉄道部の方針からか、駅掲示時刻表では「三次方面」「江津方面」としか記載がない。そのため、「JRおでかけネット」の記載に合わせ、「浜原」を加えている --->


2017年3月時点で駅掲示時刻表にのりば番号が記載されている。入口側(上り)が1番のりばとなっており、列車運転指令上の番線番号(下りが1番線)とは逆転している<!-- 信号反応灯で確認可能 --->。
* 2017年3月時点で駅掲示時刻表にのりば番号が記載されている。入口側(上り)が1番のりばとなっており、列車運転指令上の番線番号(下りが1番線)とは逆転している<!-- 信号反応灯で確認可能 --->。


<gallery widths="180" style="font-size:90%;">
== 駅周辺 ==
JRW Iwami-Tsuga sta 20190925.jpg|駅入口。待合室は残存しているが、ホームは立入禁止であった(2019年9月)
* 美郷町役場 大和事務所
JRW iwami-tsuga sta enclosure.jpg|ホーム(2008年7月)
* 都賀[[郵便局]]
</gallery>
* 美郷町立大和中学校
* [[山陰合同銀行]]
* [[島根中央信用金庫]]
* [[国道375号]]
* [[道の駅グリーンロード大和]]
*[[蟠龍峡]]


== 利用状況 ==
== 利用状況 ==
<!--島根県統計書--><!--三江線沿線地域公共交通網形成計画(案)-->
<!--島根県統計書--><!--三江線沿線地域公共交通網形成計画(案)-->
近年の1日平均乗車人員は以下の通りである。なお、1994年度は35人、1984年度は63人だった。<p>
近年の1日平均乗車人員は以下の通りである。なお、1994年度は35人、1984年度は63人だった。

{| class="wikitable" style="margin: 1em 0.2em; text-align: center; font-size: 85%;"
{| class="wikitable" style="margin: 1em 0.2em; text-align: center; font-size: 85%;"
|- style="background: #ddd;"
|- style="background: #ddd;"
147行目: 128行目:
|2015
|2015
|3
|3
|-
|2016
|2
|-
|2017
|1
|}
|}

== 駅周辺 ==
[[ファイル:JRW Iwami-Tsuga sta 2 20190925.jpg|thumb|駅周辺(2019年9月)]]
<!-- 特筆性のない施設と解説および所在地の住所は記載しないこと(※チェーン店や個人商店も含む)。 -->
* 美郷町役場 大和事務所
* 都賀郵便局
* 美郷町立大和中学校
* [[蟠龍峡]]
* [[丁城]](要路城)跡
* [[道の駅グリーンロード大和]] - 国道375号沿い
* [[国道375号]]
* [[島根県道55号邑南飯南線]]
* [[島根県道294号邑南美郷線]]

かつては[[山陰合同銀行]]や[[島根中央信用金庫]]の支店(山陰合同銀行は[[普通銀行#銀行代理店との関係|代理店]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.gogin.co.jp/newsrelease/common/attachmentfile/attachmentfile-file-334.pdf |title=都賀代理店の廃止について |access-date=2024-07-30 |publisher=山陰合同銀行 |format=PDF |archive-url=https://web.archive.org/web/20220519162300/https://www.gogin.co.jp/newsrelease/common/attachmentfile/attachmentfile-file-334.pdf |archive-date=2022-05-19 |date=2014-02-05}}</ref>)も近隣にあったが、ともに閉店した。


== その他 ==
== その他 ==
* 三江線活性化協議会により、[[石見神楽]]の演目名にちなんだ「髪掛けの松」の愛称が付けられてい<ref>{{PDFlink|[http://sankousen.com/wp-content/uploads/2012/10/92b2bb6d84b0b7b1dd7c3a8ed4485aba.pdf 三江線神楽愛称駅名・大型愛称駅名板・神楽演目解説]}} - 三江線活性化協議会。</ref>。
* 三江線活性化協議会により、[[石見神楽]]の演目名にちなんだ「髪掛けの松」の愛称が付けられてい<ref>{{PDFlink|[http://sankousen.com/wp-content/uploads/2012/10/92b2bb6d84b0b7b1dd7c3a8ed4485aba.pdf 三江線神楽愛称駅名・大型愛称駅名板・神楽演目解説]}} - 三江線活性化協議会。</ref>。


== 隣の駅 ==
== 隣の駅 ==
; 西日本旅客鉄道
; 西日本旅客鉄道(JR西日本)
: {{JR西路線記号|S|F}} 三江線
: {{JR西路線記号|S|F}} 三江線
:: [[石見松原駅]] - '''石見都賀駅''' - [[宇都井駅]]
:: [[石見松原駅]] - '''石見都賀駅''' - [[宇都井駅]]
159行目: 161行目:
== 脚注 ==
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{脚注ヘルプ}}
<!-- === 注釈 ===
{{Reflist|group="注釈"}}
=== 出典 === -->
{{Reflist}}
{{Reflist}}


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
{{commonscat}}
* [[日本の鉄道駅一覧]]
* [[日本の鉄道駅一覧]]


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* [http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0642520 JR西日本(石見都賀駅)]
* {{wayback|url=http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0642520|title=JR西日本(石見都賀駅)|date=20180327023830}}
* [http://sankousen.com/?page_id=374 ぶらり三江線WEB:石見都賀] - 三江線改良利用促進期成同盟会・三江線活性化協議会
* {{wayback|url=http://sankousen.com/?page_id=374|title=ぶらり三江線WEB:石見都賀 - 三江線改良利用促進期成同盟会・三江線活性化協議会|date=20170703125752}}


{{三江線}}
{{三江線}}


{{DEFAULTSORT:いわみつか}}
{{DEFAULTSORT:いわみつか}}
[[Category:島根県美郷町鉄道駅]]
[[Category:島根県の駅]]
[[category:日本の鉄道駅|わみつか]]
[[Category:島根県美郷町の鉄道駅|廃いわみつか]]
[[Category:西日本旅客鉄道の鉄道駅]]
[[Category:日本の鉄道駅 い|わみつか]]
[[Category:西日本旅客鉄道の廃駅]]
[[Category:日本国有鉄道の鉄道駅]]
[[Category:日本国有鉄道の鉄道駅]]
[[Category:1975年開業の鉄道駅]]
[[Category:1975年開業の鉄道駅]]
[[Category:2018年廃止の鉄道駅]]
[[Category:島根県美郷町の歴史|いわみつかえき]]

2024年7月30日 (火) 04:18時点における最新版

石見都賀駅
駅入口(2008年7月)
いわみつが
Iwami-Tsuga
石見松原 (5.6 km)
(6.4 km) 宇都井
地図
所在地 島根県邑智郡美郷町都賀本郷300
北緯34度57分23.18秒 東経132度38分33.35秒 / 北緯34.9564389度 東経132.6425972度 / 34.9564389; 132.6425972座標: 北緯34度57分23.18秒 東経132度38分33.35秒 / 北緯34.9564389度 東経132.6425972度 / 34.9564389; 132.6425972
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 F 三江線
キロ程 68.4 km(江津起点)
電報略号 ツカ
駅構造 地上駅盛土上)
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
1人/日(降車客含まず)
-2017年-
開業年月日 1975年昭和50年)8月31日[1]
廃止年月日 2018年平成30年)4月1日
備考
テンプレートを表示

石見都賀駅(いわみつがえき)は、島根県邑智郡美郷町都賀本郷にあった、西日本旅客鉄道(JR西日本)三江線廃駅)である。三江線の廃止に伴い、2018年平成30年)4月1日に廃駅となった。

歴史

[編集]

年表

[編集]

地名の由来

[編集]

下野国都賀と同じで、「の木」のあった所と言われている。駅名は所在地名が由来だが開業時には既に総武本線都賀駅千葉県千葉市若葉区)が存在していたため旧国名を冠した。

駅構造

[編集]

島式ホーム1面2線を持ち、列車交換設備を有する無人駅浜田鉄道部管理)であったが、2010年3月13日のダイヤ改正では当駅での列車交換は設定されなかった。地上駅であったが、ホームは築堤の高いところにあった。西側に入口があり、そこから築堤下のトンネルにある階段でホームまで登ることができた。なお、自動券売機などは設置されなかった。

のりば

[編集]
のりば 路線 方向 行先
1 F 三江線 上り 浜原江津方面
2 下り 三次方面
  • 2017年3月時点で駅掲示時刻表にのりば番号が記載されている。入口側(上り)が1番のりばとなっており、列車運転指令上の番線番号(下りが1番線)とは逆転している。

利用状況

[編集]

近年の1日平均乗車人員は以下の通りである。なお、1994年度は35人、1984年度は63人だった。

乗車人員推移
年度 1日平均人数
1999 23
2000 25
2001 23
2002 29
2003 27
2004 20
2005 20
2006 17
2007 12
2008 6
2009 5
2010 5
2011 4
2012 4
2013 2
2014 3
2015 3
2016 2
2017 1

駅周辺

[編集]
駅周辺(2019年9月)

かつては山陰合同銀行島根中央信用金庫の支店(山陰合同銀行は代理店[2])も近隣にあったが、ともに閉店した。

その他

[編集]
  • 三江線活性化協議会により、石見神楽の演目名にちなんだ「髪掛けの松」の愛称が付けられていた[3]

隣の駅

[編集]
西日本旅客鉄道(JR西日本)
F 三江線
石見松原駅 - 石見都賀駅 - 宇都井駅

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、333頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 都賀代理店の廃止について” (PDF). 山陰合同銀行 (2014年2月5日). 2022年5月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月30日閲覧。
  3. ^ 三江線神楽愛称駅名・大型愛称駅名板・神楽演目解説 (PDF) - 三江線活性化協議会。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]