「上杉勝定」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
Ayukiminami (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
||
(23人の利用者による、間の28版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{出典の明記| date = 2023-01}} |
|||
'''上杉 勝定'''('''うえすぎ かつさだ'''、[[1767年]]([[明和]]4年) - [[1821年]][[12月3日]]([[文政]]4年[[11月9日 (旧暦)|11月9日]]))は、[[出羽国]][[米沢藩#支藩|米沢新田藩]]の第3代藩主。父は[[米沢藩]]主・[[上杉重定]](勝定は四男)。母は小川氏。養父は[[上杉勝承]]。官位は従五位下。[[駿河]]守。正室は[[大久保忠興]]の娘。 |
|||
{{基礎情報 武士 |
|||
| 氏名 = 上杉勝定 |
|||
| 画像 = |
|||
| 画像サイズ = |
|||
| 画像説明 = |
|||
| 時代 = [[江戸時代]]中期 - 後期 |
|||
| 生誕 = [[明和]]6年[[1月8日 (旧暦)|1月8日]]([[1769年]][[2月14日]]) |
|||
| 死没 = [[文政]]4年[[11月9日 (旧暦)|11月9日]]([[1821年]][[12月3日]]) |
|||
| 改名 = 達之助(幼名)→勝定 |
|||
| 別名 = [[仮名 (通称)|通称]]:靱負 |
|||
| 諡号 = |
|||
| 神号 = |
|||
| 戒名 = 大円院殿覚翁道証大居士 |
|||
| 霊名 = |
|||
| 墓所 = [[東京都]][[港区 (東京都)|港区]]白金の興禅寺 |
|||
| 官位 = [[従五位|従五位下]]、[[駿河国|駿河守]] |
|||
| 幕府 = [[江戸幕府]] |
|||
| 主君 = [[徳川家治]]→[[徳川家斉|家斉]] |
|||
| 藩 = [[出羽国|出羽]][[米沢藩#米沢新田藩|米沢新田藩]]主 |
|||
| 氏族 = [[上杉氏]] |
|||
| 父母 = [[父]]:[[上杉重定]]、[[母]]:[[小川氏]]の娘・お勢の方<br/>養父:''[[上杉勝承]]'' |
|||
| 兄弟 = 女子、幸姫([[上杉治憲]]正室)、[[上杉勝熙|勝熙]]、<br/>[[上杉治広|治広]]、'''勝定'''、[[上杉定興|内藤信政]]<br />養兄弟:''治憲''([[秋月種美]]次男) |
|||
| 妻 = [[正室]]:'''[[大久保忠興]]の娘''' |
|||
| 子 = [[上杉勝義]]正室<br/>養嗣子:'''''勝義'''''([[上杉勝熙]]4男) |
|||
| 特記事項 = |
|||
}} |
|||
'''上杉 勝定'''(うえすぎ かつさだ)は、[[江戸時代]]中期から後期にかけての[[大名]]。[[出羽国]][[米沢藩#米沢新田藩|米沢新田藩]]の第3代[[藩主]]。 |
|||
== 経歴 == |
|||
[[1783年]]11月29日、上杉勝承の養嗣子となる。[[1785年]]の勝承の死去により家督を継いだ。[[1815年]]11月9日に隠居して家督を養子の[[上杉勝義]]に譲る。1821年11月9日に死去。[[享年]]55。法号は大円院殿覚翁道証大居士。墓所は[[東京都]]港区白金の興禅寺。 |
|||
{{出典の明記| section = 1| date = 2023-01}} |
|||
[[明和]]4年([[1767年]])<ref group="注釈">明和6年([[1769年]])1月8日生まれとする説もある。</ref>、[[米沢藩]]の第8代[[藩]]主・[[上杉重定]]の3男として誕生した。 |
|||
米沢新田藩2代藩主・[[上杉勝承]]の弟・[[金田正矩|勝職]]が、[[安永]]9年([[1780年]])には既に[[旗本]]金田家を相続していたこともあり、[[天明]]3年([[1783年]])11月29日、勝承の養嗣子となる。その手続きのため同年8月に出府する際、義兄で米沢藩9代藩主・[[上杉治憲]](鷹山)より訓辞1編を与えられる。 |
|||
⚫ | |||
⚫ | |||
天明5年([[1785年]])の勝承の死去により家督を継いだ。[[文化 (元号)|文化]]12年([[1815年]])11月9日に隠居し、家督を養嗣子で甥の[[上杉勝義|勝義]]に譲る。 |
|||
⚫ | |||
{{生没年|うえすきかつさた|1767年|1821年}} |
|||
[[文政]]4年([[1821年]])11月9日、死去した。享年55。 |
|||
== 系譜 == |
|||
'''父母''' |
|||
* [[上杉重定]](実父) |
|||
* 廓如院、勢 ー 小川氏、側室(実母) |
|||
* [[上杉勝承]](養父) |
|||
'''正室''' |
|||
* [[大久保忠興]]の娘 |
|||
'''子女''' |
|||
* 初 ー [[上杉勝義]]正室 |
|||
'''養子''' |
|||
* [[上杉勝義]] ー [[上杉勝熙]]の四男 |
|||
== 脚注 == |
|||
=== 注釈 === |
|||
<references group="注釈" /> |
|||
=== 出典 === |
|||
<references /> |
|||
{{米沢新田藩主|3代|1785年 - 1815年}} |
|||
⚫ | |||
[[Category:米沢新田藩主|*03]] |
|||
⚫ | |||
⚫ | |||
[[Category:1767年生]] |
|||
[[Category:1821年没]] |
2024年8月23日 (金) 13:05時点における最新版
時代 | 江戸時代中期 - 後期 |
---|---|
生誕 | 明和6年1月8日(1769年2月14日) |
死没 | 文政4年11月9日(1821年12月3日) |
改名 | 達之助(幼名)→勝定 |
別名 | 通称:靱負 |
戒名 | 大円院殿覚翁道証大居士 |
墓所 | 東京都港区白金の興禅寺 |
官位 | 従五位下、駿河守 |
幕府 | 江戸幕府 |
主君 | 徳川家治→家斉 |
藩 | 出羽米沢新田藩主 |
氏族 | 上杉氏 |
父母 |
父:上杉重定、母:小川氏の娘・お勢の方 養父:上杉勝承 |
兄弟 |
女子、幸姫(上杉治憲正室)、勝熙、 治広、勝定、内藤信政 養兄弟:治憲(秋月種美次男) |
妻 | 正室:大久保忠興の娘 |
子 |
上杉勝義正室 養嗣子:勝義(上杉勝熙4男) |
上杉 勝定(うえすぎ かつさだ)は、江戸時代中期から後期にかけての大名。出羽国米沢新田藩の第3代藩主。
経歴
[編集]明和4年(1767年)[注釈 1]、米沢藩の第8代藩主・上杉重定の3男として誕生した。
米沢新田藩2代藩主・上杉勝承の弟・勝職が、安永9年(1780年)には既に旗本金田家を相続していたこともあり、天明3年(1783年)11月29日、勝承の養嗣子となる。その手続きのため同年8月に出府する際、義兄で米沢藩9代藩主・上杉治憲(鷹山)より訓辞1編を与えられる。
天明5年(1785年)の勝承の死去により家督を継いだ。文化12年(1815年)11月9日に隠居し、家督を養嗣子で甥の勝義に譲る。
系譜
[編集]父母
正室
- 大久保忠興の娘
子女
- 初 ー 上杉勝義正室
養子
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]