「朝田静夫」の版間の差分
編集の要約なし |
→参考文献: 修正。 |
||
(37人の利用者による、間の47版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{出典の明記|date=2016年7月4日 (月) 17:57 (UTC)}} |
|||
'''朝田 静夫'''(あさだ しずお、[[1911年]]-[[1996年]][[11月8日]]) は、[[運輸省|運輸事務次官]]を経て、[[日本航空]]社長を10年にわたり務めた。[[大阪府]][[大阪市]]出身。<BR> |
|||
'''朝田 静夫'''(あさだ しずお、[[1911年]][[10月13日]] - [[1996年]][[11月8日]])は、元[[運輸省|運輸事務次官]]および元[[日本航空]]社長。[[大阪府]][[大阪市]]出身<ref name=":0">{{Cite web|和書|title=朝田 静夫(アサダ シズオ)とは|url=https://kotobank.jp/word/%E6%9C%9D%E7%94%B0%20%E9%9D%99%E5%A4%AB-1637078|website=コトバンク|accessdate=2019-06-05}}</ref>。[[丸紅]]社長の[[朝田照男]]は長男。 |
|||
[[東京大学]]法学部を卒業し、逓信省(現[[国土交通省]])に入省。戦後の省庁再編で運輸省に移り、官房長、海運局長を経て、事務方トップの[[事務次官]]に就任。海運業界再編などを手掛けた。<BR> |
|||
⚫ | |||
== 来歴・人物 == |
|||
⚫ | |||
朝田栄治郎・玉夫妻の次男として生まれる<ref name=":1">{{Cite book|和書|title=人事興信録 第31版 上巻|year=1981|publisher=人事興信所|page=あ 153}}</ref>。妻の久子は東洋綿花(現・[[トーメン]])元代表取締役・田中彦三郎の長女<ref name=":1" />。弟の朝田能雄は[[京都大学]]卒業後、[[三和銀行]]本店総務部長を経て、トーヨー・アド取締役社長を務めた<ref name=":1" />。 |
|||
[[大阪府立生野高等学校|生野中学]]、[[浪速高等学校 (旧制)|旧制浪速高校]]を経て、[[東京大学大学院法学政治学研究科・法学部|東京帝国大学法学部]]を卒業し、[[逓信省]]([[総務省]]、[[日本郵政]]の前身)に入省。[[本所郵便局]]に配属<ref name="Nihon kanryōsei 1986 - 2000">『日本官僚制総合事典』[[東京大学出版会]]、2001年11月発行、314頁</ref>。戦後の省庁再編で運輸省に移り、官房長、海運局長を経て、事務方トップの[[運輸省#運輸事務次官|事務次官]]に就任。海運業界再編などを手掛けた。 |
|||
⚫ | 退官後、政府の特殊会社だった日本航空に取締役として入社([[天下り]])、専務、副社長を経て、[[1971年]]社長に就任。[[オイルショック]]の難局を乗り切り、日航機のニューヨーク乗り入れ、日ソ、日中の路線開設交渉に手腕を発揮したが、[[1972年]]には[[日本航空ニューデリー墜落事故]]、[[日本航空シェレメーチエヴォ墜落事故]]、[[1973年]]には[[ドバイ事件]]、[[1974年]]には羽田発那覇行きジャンボ機の乗っ取り事件、[[1977年]]には[[ダッカ日航機ハイジャック事件]]が起き、安全管理体制の再構築も迫られた。[[1981年]]社長を退任し、相談役となる<ref name=":0" />。 |
||
⚫ | |||
1996年11月8日死去。[[享年]]85。 |
|||
== 家族 == |
|||
* 妻・'''久子'''([[1920年]](大正9年)[[11月26日]]生) |
|||
*:[[滋賀県]]、東洋綿花(現・トーメン)代表取締役・田中彦三郎の長女、[[玉川学園]]高女卒<ref name=":1" />。 |
|||
* 長女・'''真稚子'''([[1941年]](昭和16年)[[9月10日]]生) |
|||
*:[[聖心女子大]]英文科卒。夫は帝国化成元社長・武部祐美の次男で、[[三菱商事]]元取締役の武部晃二<ref name=":1" /><ref>{{Cite web|和書|title=武部晃二氏が死去 元三菱商事取締役 |url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57114640T20C20A3CZ8000/ |website=日本経済新聞 |date=2020-03-23 |access-date=2022-12-04 |language=ja}}</ref>。 |
|||
* 次女・'''早紀子'''([[1943年]](昭和18年)[[6月3日]]生) |
|||
*:[[慶應義塾大学]]仏文科卒。夫は日本高周波鋼業元取締役会長・[[神戸製鋼所]]元常務取締役を務めた[[白井震四郎]]の長男で[[日商岩井]]元勤務の白井国弘<ref name=":1" /><ref>{{Cite web|和書|title=人事興信録. 第25版 上 - 国立国会図書館デジタルコレクション |url=https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3044853/1250 |website=dl.ndl.go.jp |access-date=2022-12-04 |language=ja}}</ref>。なお夫・国弘の祖父は[[衆議院|衆議院議員]]を務めた[[白井新太郎]]で、祖母の董子は[[湯長谷藩]]の藩主家当主で子爵・[https://jahis.law.nagoya-u.ac.jp/who/docs/who8-15410 内藤政潔]の叔母にあたる。 |
|||
* 長男・'''照男'''([[1948年]](昭和23年)[[10月13日]]生) |
|||
*:[[慶應義塾大学大学院法学研究科・法学部|慶應義塾大学法学部]]卒、丸紅会長<ref name=":1" />。 |
|||
** 同妻・'''成子'''([[1948年]](昭和23年)[[9月6日]]生) |
|||
**:東洋葉煙草社長・[[丸瀬寅雄]]の孫で京都製作所元会長・丸瀬雄一郎の次女、[[成城大学]]文芸学部卒<ref name=":1" /><ref>{{Cite web|和書|title=人事興信録. 第25版 下 - 国立国会図書館デジタルコレクション |url=https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3044854/958 |website=dl.ndl.go.jp |access-date=2022-12-04 |language=ja}}</ref>。 |
|||
== 演じた俳優 == |
|||
*[[鶴見辰吾]](『沈まぬ太陽』、2016年) |
|||
== 脚注 == |
|||
{{脚注ヘルプ}}<br />{{Reflist}} |
|||
== 参考文献 == |
|||
* 人事興信所編『人事興信録 第25版』人事興信所、1969年。 |
|||
* 現代名士家系譜刊行会『財界家系譜大観 第5版』 現代名士家系譜刊行会、1982年。 |
|||
{{日本航空歴代社長}} |
|||
{{日本棋院総裁}} |
|||
{{日本棋院理事長}} |
|||
{{先代次代|運輸事務次官|第10代:1961年 - 1963年|[[山内公猷]]|[[岡本悟]]}} |
|||
{{先代次代|日本航空協会会長|第7代:1995年 - 1996年|[[秋山龍]]|[[若狭得治]]}} |
|||
{{Normdaten}} |
|||
{{DEFAULTSORT:あさた しすお}} |
|||
[[Category:運輸事務次官]] |
|||
[[Category:日本の逓信官僚]] |
|||
[[Category:日本の航空実業家]] |
|||
[[Category:日本航空の人物]] |
|||
[[Category:証人喚問された人物]] |
|||
[[Category:東京大学出身の人物]] |
|||
[[Category:旧制浪速高等学校出身の人物]] |
|||
[[Category:大阪府立生野高等学校出身の人物]] |
|||
[[Category:大阪市出身の人物]] |
|||
[[Category:1911年生]] |
|||
[[Category:1996年没]] |
2024年3月3日 (日) 03:35時点における最新版
朝田 静夫(あさだ しずお、1911年10月13日 - 1996年11月8日)は、元運輸事務次官および元日本航空社長。大阪府大阪市出身[1]。丸紅社長の朝田照男は長男。
来歴・人物
[編集]朝田栄治郎・玉夫妻の次男として生まれる[2]。妻の久子は東洋綿花(現・トーメン)元代表取締役・田中彦三郎の長女[2]。弟の朝田能雄は京都大学卒業後、三和銀行本店総務部長を経て、トーヨー・アド取締役社長を務めた[2]。
生野中学、旧制浪速高校を経て、東京帝国大学法学部を卒業し、逓信省(総務省、日本郵政の前身)に入省。本所郵便局に配属[3]。戦後の省庁再編で運輸省に移り、官房長、海運局長を経て、事務方トップの事務次官に就任。海運業界再編などを手掛けた。
退官後、政府の特殊会社だった日本航空に取締役として入社(天下り)、専務、副社長を経て、1971年社長に就任。オイルショックの難局を乗り切り、日航機のニューヨーク乗り入れ、日ソ、日中の路線開設交渉に手腕を発揮したが、1972年には日本航空ニューデリー墜落事故、日本航空シェレメーチエヴォ墜落事故、1973年にはドバイ事件、1974年には羽田発那覇行きジャンボ機の乗っ取り事件、1977年にはダッカ日航機ハイジャック事件が起き、安全管理体制の再構築も迫られた。1981年社長を退任し、相談役となる[1]。
日本航空協会会長、国際交通博覧会協会会長など多数の公職を歴任。50年越しの趣味であった囲碁は六段の腕前で、日本棋院の理事長、総裁を務めた[1]。人当たりは良いが、芯は強く、頭の回転が早いことから「カミソリ」と呼ばれた。御巣鷹の尾根での日本航空123便墜落事故を主題にした山崎豊子の小説「沈まぬ太陽」に登場するワンマン経営者「小暮社長」のモデルともいわれる。
1996年11月8日死去。享年85。
家族
[編集]- 妻・久子(1920年(大正9年)11月26日生)
- 長女・真稚子(1941年(昭和16年)9月10日生)
- 次女・早紀子(1943年(昭和18年)6月3日生)
- 長男・照男(1948年(昭和23年)10月13日生)
演じた俳優
[編集]- 鶴見辰吾(『沈まぬ太陽』、2016年)
脚注
[編集]- ^ a b c “朝田 静夫(アサダ シズオ)とは”. コトバンク. 2019年6月5日閲覧。
- ^ a b c d e f g h 『人事興信録 第31版 上巻』人事興信所、1981年、あ 153頁。
- ^ 『日本官僚制総合事典』東京大学出版会、2001年11月発行、314頁
- ^ “武部晃二氏が死去 元三菱商事取締役”. 日本経済新聞 (2020年3月23日). 2022年12月4日閲覧。
- ^ “人事興信録. 第25版 上 - 国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2022年12月4日閲覧。
- ^ “人事興信録. 第25版 下 - 国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2022年12月4日閲覧。
参考文献
[編集]- 人事興信所編『人事興信録 第25版』人事興信所、1969年。
- 現代名士家系譜刊行会『財界家系譜大観 第5版』 現代名士家系譜刊行会、1982年。
|
|
|
|
|
|