コンテンツにスキップ

「石川県道25号金沢美川小松線」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Carkuni (会話 | 投稿記録)
m sty
1行目: 1行目:
{{Ja_Pref_Route_Sign|align=left|pref=石川|number=25}}
{{Ja_Pref_Route_Sign|align=left|pref=石川|number=25}}
'''石川県道25号金沢美川小松線'''(いしかわけんどう25ごうかなざわみかわこまつせん)とは、石川県金沢市から白山市美川地区を経て石川県小松市を結ぶ[[主要地方道]]([[石川県の県道一覧|石川県道]])である。
'''石川県道25号金沢美川小松線'''(いしかわけんどう25ごうかなざわみかわこまつせん)とは、石川県金沢市から白山市美川地区を経て石川県小松市を結ぶ[[主要地方道]]([[石川県の県道一覧|石川県道]])である。


*起点:[[石川県]][[金沢市]]野町2丁目(=野町広小路交差点・[[国道157号]]交点)
*起点:[[石川県]][[金沢市]]野町2丁目(=野町広小路交差点・[[国道157号]]交点)
*終点:石川県[[小松市]]日の出町2丁目(=沖町交差点・[[国道8号]]交点)
*終点:石川県[[小松市]]日の出町2丁目(=沖町交差点・[[国道8号]]交点)
==概要==
==概要==
*起点の金沢市野町広小路交差点から西へ進み松島北交差点を経て海浜公園口交差点で南に折れる。その後海岸線と平行するように金沢市安原地区打木町の砂丘地の裾を通り[[白山市]]内に入る。その後も海岸線と平行するように進み[[徳光パーキングエリア#施設|徳光PA]]や同市美川地区を経て[[能美市]]根上地区に入る。根上地区の中心部を抜け小松市に入り[[北陸自動車道]][[小松インターチェンジ|小松IC]]前を通って同市城南町西交差点で東に折れる。そのまま小松市内中心部に入り細工町交差点で南に折れ,JR[[北陸本線]][[小松駅]]前を通る。立体駐車場前交差点で東に曲り[[北陸本線]]をくぐると終点の沖町交差点に至る。
*起点の金沢市野町広小路交差点から西へ進み松島北交差点を経て海浜公園口交差点で南に折れる。その後海岸線と平行するように金沢市安原地区打木町の砂丘地の裾を通り[[白山市]]内に入る。その後も海岸線と平行するように進み[[徳光パーキングエリア#施設|徳光PA]]や同市美川地区を経て[[能美市]]根上地区に入る。根上地区の中心部を抜け小松市に入り[[北陸自動車道]][[小松インターチェンジ|小松IC]]前を通って同市城南町西交差点で東に折れる。そのまま小松市内中心部に入り細工町交差点で南に折れ、JR[[北陸本線]][[小松駅]]前を通る。立体駐車場前交差点で東に曲り[[北陸本線]]をくぐると終点の沖町交差点に至る。
*起点の野町広小路交差点から松島北交差点までは「西インター大通り」と呼ばれる片側車線の道になっており金沢市中心部と金沢西インターを結ぶ役割をしている。
*起点の野町広小路交差点から松島北交差点までは「西インター大通り」と呼ばれる片側2車線の道になっており金沢市中心部と金沢西インターを結ぶ役割をしている。
*金沢市専光寺町から白山市倉部町にかけてはこの県道25号線より海側の砂丘上に「しおさいロード」と呼ばれる片側1車線の道が平行して整備されており同地域内で所々幅員が狭くなる県道25号線のバイパス的な役割をしている。
*金沢市専光寺町から白山市倉部町にかけてはこの県道25号線より海側の砂丘上に「しおさいロード」と呼ばれる片側1車線の道が平行して整備されており同地域内で所々幅員が狭くなる県道25号線のバイパス的な役割をしている。
*金沢市専光寺町から小松市安宅町にかけてはこの県道25号に平行し海岸線に沿って走る[[石川県道294号金沢小松自転車道線]]がある。
*金沢市専光寺町から小松市安宅町にかけてはこの県道25号に平行し海岸線に沿って走る[[石川県道294号金沢小松自転車道線]]がある。


==接続道路==
==接続道路==
17行目: 17行目:
*[[国道8号]](金沢市松島北交差点)
*[[国道8号]](金沢市松島北交差点)
*[[金沢外環状道路]]海側幹線(金沢市赤土町交差点)
*[[金沢外環状道路]]海側幹線(金沢市赤土町交差点)
*[[石川県道8号松任宇ノ気線]](金沢市赤土町交差点同市海浜公園口交差点)
*[[石川県道8号松任宇ノ気線]](金沢市赤土町交差点同市海浜公園口交差点)
*[[石川県道195号倉部金沢線]](白山市倉部町交差点)
*[[石川県道195号倉部金沢線]](白山市倉部町交差点)
*[[石川県道186号倉部成線]](白山市倉部町交差点)
*[[石川県道186号倉部成線]](白山市倉部町交差点)
30行目: 30行目:
*北陸自動車道[[小松インターチェンジ|小松IC]](小松市小松インター前交差点)
*北陸自動車道[[小松インターチェンジ|小松IC]](小松市小松インター前交差点)
*[[石川県道20号小松加賀線]](小松市城南町西交差点)
*[[石川県道20号小松加賀線]](小松市城南町西交差点)
*[[石川県道4号小松鶴来線]](小松市京町交差点細工町交差点)
*[[石川県道4号小松鶴来線]](小松市京町交差点細工町交差点)
*石川県道101号根上小松線(小松市京町交差点)
*石川県道101号根上小松線(小松市京町交差点)
*国道8号(小松市沖町交差点)
*国道8号(小松市沖町交差点)

2007年10月10日 (水) 13:54時点における版

石川県道25号標識

石川県道25号金沢美川小松線(いしかわけんどう25ごうかなざわみかわこまつせん)とは、石川県金沢市から、白山市美川地区を経て、石川県小松市を結ぶ主要地方道石川県道)である。

概要

  • 起点の金沢市野町広小路交差点から西へ進み、松島北交差点を経て、海浜公園口交差点で南に折れる。その後、海岸線と平行するように、金沢市安原地区、打木町の砂丘地の裾を通り、白山市内に入る。その後も、海岸線と平行するように進み、徳光PAや、同市美川地区を経て、能美市根上地区に入る。根上地区の中心部を抜け、小松市に入り、北陸自動車道小松IC前を通って、同市城南町西交差点で東に折れる。そのまま、小松市内中心部に入り、細工町交差点で南に折れ、JR北陸本線小松駅前を通る。立体駐車場前交差点で東に曲り、北陸本線をくぐると、終点の沖町交差点に至る。
  • 起点の野町広小路交差点から松島北交差点までは、「西インター大通り」と呼ばれる片側2車線の道になっており、金沢市中心部と金沢西インターを結ぶ役割をしている。
  • 金沢市専光寺町から白山市倉部町にかけては、この県道25号線より海側の砂丘上に「しおさいロード」と呼ばれる片側1車線の道が平行して整備されており、同地域内で所々幅員が狭くなる県道25号線のバイパス的な役割をしている。
  • 金沢市専光寺町から小松市安宅町にかけては、この県道25号に平行し海岸線に沿って走る石川県道294号金沢小松自転車道線がある。

接続道路

通過市町村

関連項目