「薛京」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
9行目: | 9行目: | ||
==人物== |
==人物== |
||
2010年の[[アジア競技大会柔道競技|アジア大会]]70kg級では決勝で韓国の[[黄藝瑟]]と対戦するが、開始早々足取りの反則負けで2位にとどまった。2011年の[[2011年世界柔道選手権大会|世界選手権]]では準々決勝でフランスの[[リュシ・ドコス]]に[[大内刈]]で敗れると、敗者復活戦でも[[國原頼子]]に[[内股]]の技ありで敗れて7位にとどまった。2012年の[[ワールドカップ・ワルシャワ]]では決勝でオランダの[[キム・ポリング]]を[[谷落]]で破り国際大会初優勝を飾った。[[アジア柔道選手権大会|アジア選手権]]では3位となった。[[ロンドンオリンピック (2012年)|ロンドンオリンピック]]には、出場資格が得られる世界ランキング14位以内に入っていなかったために出場できなかった。2013年になると階級を78kg級に上げて、アジア選手権で2位になった。[[2013年世界柔道選手権大会|世界選手権]]では、準々決勝で[[佐藤瑠香]]を[[袖釣込腰]]の技ありで破るなどして決勝まで進むと、2009年の世界チャンピオンであるオランダの[[マリンド・フェルケルク]]との対戦では先に指導2でリードされるものの、[[背負投]]の技ありで逆転勝ちして優勝を飾った<ref>[http://www.worldjudoday.com/en/IJF-News-40-World-Championships-Rio-2013-DAY-5-168.html World Championships, Rio 2013 DAY 5]</ref><ref>[http://www.judocrazy.com/2014/01/sols-take-on-one-handed-sode.html Sol's take on one-handed sode]</ref>。 |
2010年の[[アジア競技大会柔道競技|アジア大会]]70kg級では決勝で韓国の[[黄藝瑟]]と対戦するが、開始早々足取りの反則負けで2位にとどまった。2011年の[[2011年世界柔道選手権大会|世界選手権]]では準々決勝でフランスの[[リュシ・ドコス]]に[[大内刈]]で敗れると、敗者復活戦でも[[國原頼子]]に[[内股]]の技ありで敗れて7位にとどまった。2012年の[[ワールドカップ・ワルシャワ]]では決勝でオランダの[[キム・ポリング]]を[[谷落]]で破り国際大会初優勝を飾った。[[アジア柔道選手権大会|アジア選手権]]では3位となった。[[ロンドンオリンピック (2012年)|ロンドンオリンピック]]には、出場資格が得られる世界ランキング14位以内に入っていなかったために出場できなかった。2013年になると階級を78kg級に上げて、アジア選手権で2位になった。[[2013年世界柔道選手権大会|世界選手権]]では、準々決勝で[[佐藤瑠香]]を[[袖釣込腰]]の技ありで破るなどして決勝まで進むと、2009年の世界チャンピオンであるオランダの[[マリンド・フェルケルク]]との対戦では先に指導2でリードされるものの、[[背負投]]の技ありで逆転勝ちして優勝を飾った<ref>[http://www.worldjudoday.com/en/IJF-News-40-World-Championships-Rio-2013-DAY-5-168.html World Championships, Rio 2013 DAY 5]</ref><ref>[http://www.judocrazy.com/2014/01/sols-take-on-one-handed-sode.html Sol's take on one-handed sode]</ref><ref>[http://www.judocrazy.com/2014/01/kyong-sols-gold-medal-reverse-seoi.html Kyong Sol's gold medal reverse seoi]</ref>。 |
||
IJF世界ランキングは1140ポイント獲得で、8位(13/12/17現在)。 |
IJF世界ランキングは1140ポイント獲得で、8位(13/12/17現在)。 |
2014年1月20日 (月) 13:05時点における版
獲得メダル | ||
---|---|---|
北朝鮮 | ||
柔道 | ||
世界選手権 | ||
金 | 2013 リオデジャネイロ | 78kg級 |
薛 京(ソル キョン、1990年6月8日- )は北朝鮮出身の柔道選手。階級は78kg級。
人物
2010年のアジア大会70kg級では決勝で韓国の黄藝瑟と対戦するが、開始早々足取りの反則負けで2位にとどまった。2011年の世界選手権では準々決勝でフランスのリュシ・ドコスに大内刈で敗れると、敗者復活戦でも國原頼子に内股の技ありで敗れて7位にとどまった。2012年のワールドカップ・ワルシャワでは決勝でオランダのキム・ポリングを谷落で破り国際大会初優勝を飾った。アジア選手権では3位となった。ロンドンオリンピックには、出場資格が得られる世界ランキング14位以内に入っていなかったために出場できなかった。2013年になると階級を78kg級に上げて、アジア選手権で2位になった。世界選手権では、準々決勝で佐藤瑠香を袖釣込腰の技ありで破るなどして決勝まで進むと、2009年の世界チャンピオンであるオランダのマリンド・フェルケルクとの対戦では先に指導2でリードされるものの、背負投の技ありで逆転勝ちして優勝を飾った[1][2][3]。
IJF世界ランキングは1140ポイント獲得で、8位(13/12/17現在)。
主な戦績
70kg級での戦績
- 2010年 - アジア大会 70kg級 2位 無差別 7位
- 2011年 - 世界選手権 7位
- 2011年 - グランプリ・青島 5位
- 2012年 - ワールドカップ・ワルシャワ 優勝
- 2012年 - アジア選手権 3位
78kg級での戦績
脚注
外部リンク
- 薛京 - JudoInside.com のプロフィール