「沢目駅」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
Yusuke1109 bot (会話 | 投稿記録) |
|||
58行目: | 58行目: | ||
; 東日本旅客鉄道 |
; 東日本旅客鉄道 |
||
: {{Color|#0c7aad|■}}五能線 |
: {{Color|#0c7aad|■}}五能線 |
||
<!---:: {{Color|red|□}}快速 |
|||
⚫ | |||
::: '''通過''' 2018年3月16日までコメントアウト状態にする。---> |
|||
::{{Color|gray|■}}普通 |
|||
⚫ | |||
== 脚注 == |
== 脚注 == |
2018年2月1日 (木) 05:07時点における版
沢目駅 | |
---|---|
駅舎(2017年6月) | |
さわめ Sawame | |
◄鳥形 (2.9 km) (3.9 km) 東八森► | |
秋田県山本郡八峰町峰浜水沢字寺ノ後[1]1-22 | |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
所属路線 | ■五能線 |
キロ程 | 14.1 km(東能代起点) |
電報略号 | ワメ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線[1] |
開業年月日 | 1926年(大正15年)4月26日[1] |
備考 |
無人駅[1] 標高 19.1m[1] |
沢目駅(さわめえき)は、秋田県山本郡八峰町峰浜水沢字寺ノ後にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)五能線の駅である[1]。
歴史
- 1926年(大正15年)4月26日 - 鉄道省(→国鉄)の駅として山本郡沢目村に開業[1]。
- 1986年(昭和61年)11月1日 - 電子閉塞導入に伴う能代駅 - 岩館駅間一閉塞化により運転扱い廃止、簡易委託化。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により東日本旅客鉄道の駅となる。
- 時期不詳[いつ?] - 無人化。
この節の加筆が望まれています。 |
駅構造
単式ホーム1面1線を有する地上駅[1]。かつては相対式ホーム2面2線であった[1]。単式ホームになってからは旧上り線を使用しているが、旧下り線ホームも残っている[1]。駅舎は木造[1]で、商工会館と一体となっている。
駅周辺
その他
- 現在は当駅発着の列車は無いが、昭和30年代頃から昭和60年代台前半頃まで、当駅発着の列車が1往復設定されていた。[2]
隣の駅
脚注
- ^ a b c d e f g h i j k 『週刊 JR全駅・全車両基地』 31号 青森駅・弘前駅・深浦駅ほか、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2013年3月17日、24頁。
- ^ 出典:昭和35年3月8日付け秋田魁新報(大館市立中央図書館にて閲覧)2面記事の「1960年3月10日国鉄ダイヤ改正」記事内の五能線時刻表及び日本交通公社(現:JTB)発行1987年(昭和62年)12月号時刻表から。
関連項目
外部リンク
- 駅の情報(沢目駅):JR東日本