コンテンツにスキップ

黄身しぐれ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。りばー (会話 | 投稿記録) による 2017年8月28日 (月) 17:06個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

黄身しぐれ

黄身しぐれ(きみしぐれ、黄身(黄味)時雨)は、和菓子。生菓子。

「しぐれ」とは「時雨饅頭」の略で、をこねて蒸した和菓子。餡に卵黄を混ぜるため「黄身しぐれ」という。蒸しあがったときにできるひびを時雨に見立てた和菓子である。

こし餡が黄身餡に包まれているものが一般的だが、内外が入れ替わっている場合もある。

製法

  1. 白漉し餡を加熱し水分をなくす。
  2. ゆで卵の卵黄を裏ごししてよくほぐしたものを混ぜ、よくこねる。
  3. つなぎとして微塵粉(みじんこ)などを加えさらに混ぜる。
  4. ちぎって漉し餡などを丸く包み、蒸す。