長船駅
表示
長船駅 | |
---|---|
駅舎 | |
おさふね Osafune | |
◄JR-N10 香登 (3.8 km) (3.6 km) 邑久 JR-N08► | |
所在地 | 岡山県瀬戸内市長船町福岡440-1 |
駅番号 | JR-N09 |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
所属路線 | 赤穂線 |
キロ程 |
42.3km(相生起点) 播州赤穂から31.8 km |
電報略号 | フネ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
1,153人/日(降車客含まず) -2019年- |
開業年月日 | 1962年(昭和37年)9月1日[1] |
備考 |
業務委託駅 みどりの窓口 有 |
長船駅(おさふねえき)は、岡山県瀬戸内市長船町福岡にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)赤穂線の駅である。駅番号はJR-N09。
歴史
- 1962年(昭和37年)9月1日 - 赤穂線の伊部駅 - 東岡山駅間延伸と同時に開業[1]。
- 1983年(昭和58年)7月29日 - 赤穂線CTC導入に伴い、運転要員廃止[2]。
- 1984年(昭和59年)2月1日 - 荷物扱い廃止[1]。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道へ移管[1]。
- 2007年(平成19年)
- 2018年(平成30年)9月15日 - 播州赤穂 - 長船間の各駅がIC乗車カード「ICOCA」対応となり、当駅以東(播州赤穂方面)でも利用可能となる。
- 2021年(令和3年)7月1日 - 駅業務がJR西日本岡山メンテックからJR西日本中国交通サービスへ移管される[3]。
駅構造
相対式2面2線のホームを持ちコンクリート製の駅舎を有する、行違い可能な地上駅。両方のホームに待合スペースがある。駅舎は下りホームの播州赤穂寄りにあり、上りホームへは跨線橋で繋がっている。
東岡山駅が管理し、JR西日本中国交通サービスが駅業務を受託する業務委託駅であり、みどりの窓口も設置されている。ただし、一部時間帯は無人となる。自動改札機は簡易式のものが設置されており、降車客の普通乗車券は駅係員が集札する(窓口営業時間外で車掌または機動改札員が回収しない場合は改札機裏側の集札箱に乗車券を投入し、ワンマン(機動改札員乗務時を除く)の場合は車内精算となる。)。
かつてICOCAおよびその相互利用対象ICカードが利用可能なのは当駅から岡山方面に限定されており、当駅から播州赤穂方面への利用はできなかった(京阪神地区の利用エリア西端である播州赤穂駅から東へまたがっての利用も不可だった)が、2018年9月15日のICOCAエリア拡大により利用可能となった。 駅スタンプは「刀剣のふる里 備前長船」。
のりば
のりば | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | 赤穂線 | 下り | 西大寺・岡山・新見方面 |
2 | 上り | 備前片上・日生・播州赤穂方面 |
- 岡山駅 - 当駅間の区間列車の折り返しはすべて1番のりばで行う。これはどちらのホームも両方向からの進入に対応している一方で、下りの出発信号機が1番のりば側にのみ設置されているからである(逆に上りの出発信号機は2番のりば側のみの設置)。
- 2021年3月13日の改正で、日中の当駅折り返し列車は西大寺駅折り返しに見直された。
駅周辺
やや広い開けた土地であり、住宅団地がある。また、ロードサイドに商店等がある。駅前にはタクシーの待ち合いがある。
- 瀬戸内市役所長船支所(旧長船町役場)
- 瀬戸内市保健福祉センターゆめトピア長船(福祉事務所併設)
- 瀬戸内警察署長船交番
- 郵便事業岡山支店長船分室
- 長船土師郵便局
- 福岡郵便局
- 中国銀行長船支店
- 備前日生信用金庫長船支店・長船中央支店
- ベネッセコーポレーション
- 山陽マルナカ長船店
- ホームセンタータイム長船店(旧田中屋)
- オハヨー乳業長船工場
- 長船カントリークラブ
- 岡山県道69号西大寺備前線
- 岡山県道83号飯井宿線
利用状況
1日の平均乗車人員は以下の通りである[4]。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
1999 | 1,093 |
2000 | 1,136 |
2001 | 1,165 |
2002 | 1,107 |
2003 | 1,167 |
2004 | 1,176 |
2005 | 1,138 |
2006 | 1,136 |
2007 | 1,156 |
2008 | 1,201 |
2009 | 1,162 |
2010 | 1,184 |
2011 | 1,169 |
2012 | 1,162 |
2013 | 1,184 |
2014 | 1,143 |
2015 | 1,169 |
2016 | 1,172 |
2017 | 1,188 |
2018 | 1,203 |
2019 | 1,153 |
隣の駅
ダイヤ
朝と夕方の時間帯は日生・播州赤穂方面が1時間あたり1本、西大寺・岡山方面が1時間あたり2本(1本は当駅始発)が設定されている。
日中時間帯は1時間に1本の播州赤穂方面の列車のみである。
脚注
関連項目
外部リンク