駒寄パーキングエリア
表示
駒寄パーキングエリア 駒寄スマートインターチェンジ | |
---|---|
駒寄パーキングエリア(下り線) | |
所属路線 | E17 関越自動車道 |
IC番号 | 11-1 |
料金所番号 | 04-577 |
本線標識の表記 | 駒寄 吉岡 前橋北部 |
起点からの距離 | 98.5 km(練馬IC起点) |
◄前橋IC (6.4 km) (4.9 km) 渋川伊香保IC► | |
接続する一般道 |
吉岡町道七日市・長久保線 吉岡町道七日市・吉開戸線 |
供用開始日 |
1985年(昭和60年)10月2日 (PA) 2006年(平成18年)10月1日 (SIC) |
通行台数 | 6,592台/日(2023年度)[1] |
スマートIC | 24時間 |
上り線事務所 | 7:30-20:00 |
下り線事務所 | 7:00-19:00 |
所在地 |
〒370-3602 群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保 |
駒寄パーキングエリア(こまよせパーキングエリア)は、群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保にある、関越自動車道のパーキングエリア。駒寄スマートインターチェンジを併設する。
施設
関越自動車道のPAで練馬方面から連続して売店があるのは当PAまでである。
上り線(東京方面)
- 駐車場
- 大型10台
- 小型50台
- トイレ
- スナック(午前7時30分-午後8時30分)
- ショッピング(午前7時30分-午後8時30分)
- 自動販売機
- ハイウェイ情報ターミナル
- スマートインターチェンジ
- エリアスタンプは敷島公園である。
下り線(長岡方面)
- 駐車場
- 大型11台
- 小型36台
- トイレ
- スナック(ロイヤル空港高速フードサービス、午前7時-午後7時)
- ショッピング(ロイヤル空港高速フードサービス、午前7時-午後7時)
- 自動販売機
- スマートインターチェンジ
- エリアスタンプは伊香保温泉である。
- 側道側より徒歩で入れる。
スマートインターチェンジ
当パーキングエリアにはスマートインターチェンジが併設されている。スマートICは、2005年4月17日から当初2005年8月31日まで、その後2006年9月30日まで延長して社会実験を実施していたが、2006年10月1日より恒久化された。
社会実験がスタートしてから1年4か月後の2006年8月24日、通算利用台数が全国初の100万台を突破した。この背景の一つとして、当PAが練馬ICから98.5kmという距離にあり、ETCの早朝夜間割引や通勤割引がほぼ最大限適用されるということが挙げられる(ひとつ長岡方面の渋川伊香保ICは103.4kmとなるため、上記割引が適用されない)。
施設は上下線ともパーキングエリアの新潟寄りに流出入路があるため、上り(東京方面)は流入時に、下り(新潟方面)は流出時にパーキングエリア内を通り、施設を利用できる構造になっている。
長らく大型車は利用不可であったが、その後大型車対応化の整備を行い、2021年7月16日に利用可能車種がETCを搭載した全車種に拡大された[2]。
道路
- E17 関越自動車道(11-1)
- 直接接続
-
- 吉岡町道七日市・長久保線
- 吉岡町道七日市・吉開戸線
スマートIC対象車種
ETCを搭載した全車種
隣
脚注
- ^ “高速道路のインター利用 群馬1位は前橋IC 東日本で最も使われるスマートインターは群馬県内《ランキング》”. 上毛新聞社 (2024年9月19日). 2024年9月19日閲覧。
- ^ “E17関越自動車道『駒寄スマートインターチェンジ』が令和3年7月16日(金)15時に大型車に対応した運用を開始します” (PDF). 前橋市・吉岡町・東日本高速道路株式会社 (2021年7月8日). 2021年7月8日閲覧。