岸本賀昌
表示
この記事で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。 |
岸本 賀昌(きしもと がしょう、1868年8月18日(尚泰21年7月1日) - 1928年(昭和3年)2月28日)は、沖縄県出身の日本の内務官僚、政治家。
経歴
[編集]那覇生まれ。1882年(明治15年)に第1回県費留学生として上京し、学習院(中退)、慶應義塾(別科三級に入学し、正科を卒業)で学ぶ。留学後、沖縄県属、次いで内務省地方局に移り、石川県参事官、沖縄県参事官、同事務官・第二部長[1]などを歴任。1912年(明治45年)に沖縄県最初の衆議院議員選挙に立憲政友会公認で出馬し、当選。その後、憲政会、立憲同志会、立憲民政党など政局に合わせて党を移り、衆議院議員を4期務めた。沖縄毎日新報社長、沖縄共立銀行頭取などを経て1925年(大正14年)に那覇市長に選任された。公務での上京中に倒れ、口腔癌のため入院先の慶應病院で死去した。
脚注
[編集]- ^ 『官報』第6925号、明治39年7月30日。
参考文献
[編集]- 衆議院・参議院『議会制度百年史 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
- 『近代日本研究 第4巻』 慶應義塾福澤研究センター、1986年。
- 宮城栄昌著『沖縄の歴史』 日本放送出版協会、1968年。
- 『沖縄県史 第24巻』 琉球政府、1977年。