新宿西口駅
表示
新宿西口駅 | |
---|---|
D4出入口(2010年5月) | |
しんじゅくにしぐち Shinjuku-nishiguchi | |
◄E 28 都庁前 (0.8 km) (1.4 km) 東新宿 E 02► | |
所在地 | 東京都新宿区西新宿一丁目3-17 |
駅番号 | E01[1] |
所属事業者 | 東京都交通局(都営地下鉄) |
所属路線 | ●[1]大江戸線 |
キロ程 | 0.8 km(都庁前起点) |
電報略号 | 口(駅名略称) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
[都交 1]46,745人/日 -2022年- |
開業年月日 | 2000年(平成12年)12月12日[2] |
乗換 |
新宿駅(接続路線はリンク先参照) SS01 西武新宿駅(西武新宿線) |
新宿西口駅(しんじゅくにしぐちえき)は、東京都新宿区西新宿一丁目にある、東京都交通局(都営地下鉄)大江戸線の駅である。駅番号はE 01。
JR東日本・京王・小田急各線の新宿駅及び西武新宿駅と相互に乗り換えができる他、東京メトロ丸ノ内線新宿駅とも連絡している(出入口を一部共用)。ただし、当駅と大江戸線・都営地下鉄新宿線新宿駅はそれぞれ別駅の扱いであり、改札外で乗り換えた場合も運賃は通算されないほか、定期券の区間・連絡駅指定上も区別されている。
歴史
[編集]- 2000年(平成12年)12月12日:開業[2]。これに先立ち、前日の12月11日に当駅にて開通式が挙行される[2]。建設時の仮駅名は「北新宿駅」だった。
- 2007年(平成19年)3月18日:ICカード「PASMO」の利用が可能となる[3]。
- 2012年(平成24年)10月:ホームドアを導入。
- 2016年(平成28年)4月1日:上野御徒町駅務管理所新宿西口駅務区を廃止。傘下駅のうち、飯田橋駅 - 牛込神楽坂駅間は巣鴨駅務管区上野御徒町駅務区、牛込柳町駅 - 新宿西口駅間は都庁前駅務管区都庁前駅務区に移管された。
- 2019年(令和元年)10月18日:定期券発売所が営業を終了[4]。
駅構造
[編集]都庁前駅務管区都庁前駅務区の被管理駅。直営駅。島式ホーム1面2線の地下駅。地下4階にあり、JR新宿駅西口の北側寄りから「新宿大ガード西」交差点付近に位置する。
のりば
[編集]番線 | 路線 | 行先[5] |
---|---|---|
1 | 都営大江戸線 | 都庁前・(都庁前のりかえ)六本木・光が丘方面 |
2 | 飯田橋・両国方面 |
(出典:都営地下鉄:駅構内図)
-
改札口(2022年5月)
-
ホーム(2022年5月)
利用状況
[編集]2022年(令和4年)度の1日平均乗降人員は46,745人(乗車人員:24,207人、降車人員:22,538人)である[都交 1]。
開業以来の1日平均乗降・乗車人員の推移は下表の通り。
年度 | 1日平均 乗降人員[7] |
1日平均 乗車人員[8] |
出典 |
---|---|---|---|
2000年(平成12年) | 29,436 | 14,684 | [* 1] |
2001年(平成13年) | 37,524 | 19,136 | [* 2] |
2002年(平成14年) | 43,487 | 22,192 | [* 3] |
2003年(平成15年) | 46,811 | 24,193 | [* 4] |
2004年(平成16年) | 48,573 | 25,117 | [* 5] |
2005年(平成17年) | 50,471 | 26,233 | [* 6] |
2006年(平成18年) | 51,714 | 26,643 | [* 7] |
2007年(平成19年) | 53,685 | 27,800 | [* 8] |
2008年(平成20年) | 53,889 | 27,285 | [* 9] |
2009年(平成21年) | 51,604 | 26,798 | [* 10] |
2010年(平成22年) | 52,035 | 27,045 | [* 11] |
2011年(平成23年) | 51,059 | 26,487 | [* 12] |
2012年(平成24年) | 53,072 | 27,592 | [* 13] |
2013年(平成25年) | 54,489 | 28,411 | [* 14] |
2014年(平成26年) | 56,005 | 29,220 | [* 15] |
2015年(平成27年) | 58,220 | 30,466 | [* 16] |
2016年(平成28年) | 58,663 | 30,583 | [* 17] |
2017年(平成29年) | 59,709 | 31,136 | [* 18] |
2018年(平成30年) | 62,082 | 32,698 | [* 19] |
2019年(令和元年) | 61,649 | 32,199 | [* 20] |
2020年(令和 | 2年)[都交 2]41,640 | [都交 2]21,279 | |
2021年(令和 | 3年)[都交 3]42,938 | [都交 3]22,104 | |
2022年(令和 | 4年)[都交 1]46,745 | [都交 1]24,207 |
駅周辺
[編集]- 青梅街道(東京都道4号東京所沢線・東京都道5号新宿青梅線)
- 靖国通り
- 小滝橋通り
- 新宿大ガード
- 新宿西口商店街
- 西武新宿駅(西武新宿線)
- 新宿プリンスホテル
- PePe西武新宿
- 新宿駅(東京メトロ丸ノ内線・JR東日本・京王電鉄・小田急電鉄)
- 新宿西口ハルク
- 新宿パレットビル(当駅と地下で直結)
- 新宿エルタワー
バス路線
[編集]D5出口付近に「新宿広小路」バス停があり、以下の路線が関東バスによって運行されている。
- 宿01 新宿駅西口行 / 小滝橋行(平日朝のみ)
- 宿01-1 新宿駅西口経由新宿西口行(平日朝1便のみ、新宿西口バス停は三菱UFJ銀行前の70番のりば)
- 宿02 新宿駅西口行 / 丸山営業所行
- 宿05 新宿駅西口行 / 堀越学園・中野駅経由野方駅行
- 宿07 新宿駅西口行 / 阿佐谷営業所行(中野駅非経由)
- 宿08 新宿駅西口行 / 落合駅経由中野駅行
なお、上記以外にも新宿駅西口バス停から多くの路線が発着している。詳細は新宿駅のバス乗り場の項を参照。
その他の事項
[編集]かつては京王電鉄および小田急電鉄の新宿駅と当駅の連絡定期券の購入はできなかった。
ヨドバシカメラのCMソングで「新宿西口駅の前」と歌われているが、これは当駅のことではなく新宿駅の西側を指している(なお、CM曲の発表当時は当駅は未開業だった)。
隣の駅
[編集]脚注
[編集]出典
[編集]- ^ a b 東京地下鉄 公式サイトから抽出(2019年5月26日閲覧)
- ^ a b c “都営地下鉄大江戸線が全通”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 3. (2000年12月13日)
- ^ 『PASMOは3月18日(日)サービスを開始します ー鉄道23事業者、バス31事業者が導入し、順次拡大してまいりますー』(PDF)(プレスリリース)PASMO協議会/パスモ、2006年12月21日。オリジナルの2020年5月1日時点におけるアーカイブ 。2020年5月6日閲覧。
- ^ “〈新宿西口〉〈新橋〉 定期券発売所 営業終了のお知らせ” (PDF). 東京都交通局. 2021年4月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月25日閲覧。
- ^ “新宿西口 時刻表”. 東京都交通局. 2023年6月4日閲覧。
- ^ 新宿区の概況 - 新宿区
- ^ レポート - 関東交通広告協議会
- ^ 東京都統計年鑑 - 東京都
- 東京都統計年鑑
- ^ 東京都統計年鑑(平成12年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成13年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成14年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成15年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成16年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成17年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成18年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成19年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成20年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成21年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成22年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成23年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成24年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成25年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成26年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成27年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成28年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成29年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成30年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成31年・令和元年)
- 東京都交通局 各駅乗降人員
- ^ a b c d 令和4年度 運輸統計年報 (PDF) (Report). 東京都交通局. 2023年11月3日時点のオリジナル (pdf)よりアーカイブ。2023年11月3日閲覧。
- ^ a b “各駅乗降人員一覧|東京都交通局”. 東京都交通局. 2021年11月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月13日閲覧。
- ^ a b “各駅乗降人員一覧|東京都交通局”. 東京都交通局. 2022年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月13日閲覧。