duckの日記

図画工作の時間

旅に行くなら

お題「旅行は…みんなでわいわいVS一人旅 さあ、どっち?…とその理由」

お久しぶりです。Duckです。

今月は特にどこにも出かけず、黙々と仕事に勤しんでおりました。

自分は多分元々じっとしているのが苦手な性格で、月に一度は遠出しないと気持ちが塞ぎ込んでしまいます。

なので職場と家の往復だった今月は、精神が結構やられました…(なんて脆いメンタルなんだ)

ですが、来月は友人に会いに東京に行くことが決定したので、楽しみが増えて徐々に気持ちが明るくなってきました⤴︎⤴︎(単純〜〜)

そんな旅行好きな私ですが、最近は旅行に行くなら必ず誰かいた方が楽しいな、と感じています。

一人旅も前はよくしていて、気ままに行動できるところがメリットですが、途中で寂しくなってきます…。

6月ごろ名古屋に1人で出かけたのですが、誰とも会話することなく観光地を回るのはかなり寂しく、感想を共有できる人が欲しいなと心の底から思いました。

1人で行った科学館。楽しめるかも!と思ったんですが、割と子供向けで、成人女性1人で入るのは結構虚しかったです。

一人旅の行き先のチョイスがよくなかったのも原因としてありそうですが…

一人旅するならあらかじめ行きたいところをちゃんと調べておくべきだと思いました。

1人でぶらぶら歩くのも、楽しいのは楽しいんですけどね。会話しながらの方がより楽しめそうだなと思ったりします。

 

行きたいところは国内外たくさんあるので、一人旅もいいですが、友人を誘ってみようと思います。

今1番行きたいところは縁結びで有名な、島根県出雲大社です。

一緒に行ってくれる人大募集中です🏃‍♂️‍➡️

 

 

ネタバレなし 宇多田ヒカルツアーSCIENCE FICTION感想

7月25日、さいたまスーパーアリーナにて、宇多田ヒカルさんのライブに行ってきました!

遅ればせながらセトリなし、ネタバレ極力なしで抽選から当日の様子までライブレポをしていきたいと思います!

 

1.抽選

宇多田ヒカルさんはファンクラブが存在しません。

なので抽選はアプリから、古参、新参のファン関係なく平等に行われました。

私と友人も一生に一度の宇多田ヒカルのライブかもしれない…!!ということで全公演(18公演?)希望し、結果は友人がさいたまスーパーアリーナの公演、私が愛知県のSky Expoを1公演ずつ当選しました!

公式の発表によると、応募総数は100万を超えたそうでかなりの人気。

もしかしたらキャパ的に10倍の倍率の会場もあったかもしれませんね。

SNSでは全落ちした人もちらほら見られたので、友人と2人とも当選したのはラッキーな方なのかも?

 

2.リセール

愛知の方に当選しましたが、残念ながら行けなくなったので公式リセールに出すことに。

公演の約1週間前〜前日までがリセール期間です。

チケットが外れた人もまだチャンスはあります。

リセール期間にチケットを申し込んでみてはいかがでしょうか。

 

3.当日グッズ販売

私は先頭の方で2時間前からグッズ販売に並んでいたのですが、ネットの情報によると、時間によってはわずか10分の待ち時間でグッズが買えたそうです。とってもスムーズですね。

QRコードで待ち時間にあらかじめ買いたいグッズを登録しておく方式でした。便利。

私はステッカーを買いました!お守りがわりにスマホにしまっておきます。宇多田ヒカルさん、絵心あるね…!!

f:id:kawauso_otter:20240801185406j:image

 

4.会場

会場に着くと、指定の席は正面ですが割と遠めの席でした。なので双眼鏡を会場内で購入。8倍の双眼鏡で宇多田ヒカルさんがはっきり見えましたよ。

当日の席がどうなるかわからないので、双眼鏡は必需品ですね!

あと、会場内のトイレが直前まで激混みでした。会場外のどこかで済ましておくといいかも。

 

5.ライブ中

ネタバレになってしまうので詳しく書けませんが、宇多田ヒカルさんは、「私の25周年じゃなくて、みんなの25周年をお祝いするために今回のライブをすることにしたんだ。」そうで、感極まりました…

大物すぎるよ…できた人だ…

その他スタッフや会場にいる全員を気遣う言葉が見られて、流石世界の宇多田ヒカルだなと感じました。

撮影可でしたので、終わった後も動画で当日の様子を楽しむことができます。

私もお土産代わりにお気に入りの曲を動画に撮ってきました。明日から頑張れそう…そんな気持ちになれるライブでした。

あと生歌もさすが、めっちゃ上手でびっくり。

 

6.まとめ

宇多田ヒカルさんはライブの頻度があまり高くないので、レア感溢れるライブでした。今からライブに参加する人のために、ここでは書けませんが、最高の神セトリです!

パワーがもらえました。

ライブっていいもんですね。

 

デッサン特訓中

人に絵を見てもらってアドバイスがほしい!絵を本格的に上達させたい!ということで、7月中旬からデッサンのオンライン講座を始めました。

まずは先生にリモートで鉛筆の持ち方を見てもらったのですが、持ち方がメチャクチャ、これだと繊細な絵は描けない、ということで最初の課題は鉛筆を寝かせる、立たせる持ち方の練習から始まりました。

線の練習からで、絵を描かせてもらえないのが歯痒いですが、これも絵を上達させるため。たくさん線を引いて正しい持ち方に慣れていきます。

f:id:kawauso_otter:20240725145535j:image

濃い線、淡い線、太い線、細い線…と差をつけて描く練習をひたすらやりました。

f:id:kawauso_otter:20240725145656j:imagef:id:kawauso_otter:20240725145700j:image

次に、絵に滑らかさを出すために曲線の練習をひたすらやりました。カフェで一生懸命練習していたのですが、隣の人の視線を感じました。

側から見ると気が狂ったのか!?と思われそうですが、立派な訓練です。縦横の曲線、斜め45度の曲線、半円など、様々な種類の曲線の引き方を研究していきます。

地味ですが、私は意外とハマりました。笑

見た目以上に奥が深く面白いです。

ちなみに、曲線デッサンを極めに極めた人物が、巨匠・ミケランジェロで、彼のデッサンをよく観察すると勉強になるんだそうです。

f:id:kawauso_otter:20240725150621j:image

身体のしなやかさがものすごく伝わってきますね…!様々な種類の曲線を使い分けています。

 

これまでは孤独に黙々と1人で描いてきたので、上手い人にアドバイスをもらえるのはとても嬉しいことです。

途中経過をまた載せていくので、あたたかい目で見守ってください。

それでは👋

ここ最近読んだ本②〜ずっとやりたかったことを、やりなさい〜

お題「この前読んだ本」

友人から紹介された本を読んでみました。

ジュリアキャメロン著の「ずっとやりたかったことを、やりなさい」です。

この本は、画家や陶芸家、歌手など、アーティストになりたい!と思う人の創造力を高める実践的な方法について書かれています。

著者の主張は、「誰にでも創造性というのは宿っていて、何歳からでも創造性を目覚めさせることができる」というものです。

12週間の創造力を高めるプログラムについて説明されていて、その間、課題をこなしていくことでこれまで阻害されていた創造性を発揮することができるそうです。

この本で書かれているプロセスは、自己啓発本にありがちな抽象的なアドバイスにはとどまりません。具体的に「じゃあどうすればいいのか?」を説明してくれています。

例えば、創造性を高めるために毎日やることとして2つ挙げられていました。

その①モーニング・ページ

「お腹すいた」とか、「なんとなくだるい」とか、とにかく思い浮かんだことをノートに3ページ分、毎朝書いていくという課題です。思考を垂れ流しにするトレーニングだそうです。

例えば何も書くことが思い浮かばない…と思ったら「何も思いつかない。どうしよう。」とか書いてもOKです。

正解不正解がないのでとにかく素早く思いついたことを書いていく作業になります。

書いたノートは、誰にも見せず、自分も読み返すことはしばらくせず、とにかく恥ずかしがらずに思いついたことを書く練習をすることで創造性が高まっていくそうです。自分の感情に素直になれそうですよね。

その②アーティスト・デート

もう一つの方法が、自分の中に存在する成長途中のアーティストを自分の子供だと考えて、その子供を喜ばせるつもりで、週1回行きたいところに行ってみるというものになります。

遠出をする必要はなく、何か目的を決めて外に出かける、「小さな遠足」をするつもりでいいのだそうです。 そうすることで自分の内なるアーティストが喜び、創造性を発揮するのだそうです。

以上二つが、12週間を通して一貫してやるべきことになります。

著者によれば、自分にとって抵抗感のあるワークこそ、重点的にやるべきで、達成すれば大きな変化が訪れるんだそうです。

なので読んでいて「ウッ、これはやりたくない」とか、「達成させるのが難しそうだ」と思ったワークを選んでやるのもアリなんだそうです。

抵抗感があるということは、自分が避けてきた今までやってないことなので、そこに集中すれば能力が伸びそうな気がしますよね。納得です。

あと、自分を肯定する言葉をいつも投げかけることで内なるアーティストが喜ぶそうです。

自己肯定感を上げていくことも大事なんですね。

読んだばかりで実践はまだですが、このワークを終えた時に自分がどう変わっているか、ワクワクします。

夢を持つ皆さんもぜひ読んでみてください!


 

【プチプラ】涙袋メイクおすすめコスメ3選!

中顔面長い族・面長民にとって欠かせないもの・・・それは「涙袋メイク」です。

涙袋あるなしで印象が大分変わります。

大人っぽい印象に見られがちな面長さんですが、かわいい印象にしたい、目元を大きく見せたい時もありますよね。

今回は、中顔面短縮に長年心血を注いできた私が選ぶおすすめ涙袋コスメを紹介します。

私はメイクが得意なわけではないのですが、涙袋メイクだけにはこだわりがあります。

どれもプチプラのドラッグストアで買えるコスメなのでチャレンジしやすいですよ。

私と同じく、面長で年上に見られがちな人、必見です。

 

目次

 

 

1.涙袋コスメを選ぶ際のポイント

目元のメイクってとにかくヨレやすいです。

長時間ぷるぷるの涙袋を保てるようなヨレにくいものを今回は選んでいます。

あとはナチュラルさ!これが大事です。あまりに真っ白な色だと浮いてしまったりするので、色は「ピンクベージュ」が一番おすすめです。

では、さっそく涙袋におすすめの個人的最強コスメを紹介します!

 

2.プチプラ涙袋コスメおすすめ3選

①【マジョリカマジョルカ】シャドーカスタマイズBE286「ゴージャス姉妹

 


 

これ、涙袋に最強のコスメです。一軍コスメ入り間違いなし!

マジョリカマジョルカのアイシャドーは種類豊富で、他にも涙袋に使えそうな色はたくさんありますが、「ゴージャス姉妹」はピカイチで涙袋に使えます。

一塗りするだけでぷっくり涙袋爆誕します。

ナチュラルなベージュで、パールっぽい輝き。涙袋が立体的に見えます

パウダータイプは落ちやすいと言われていますが、このアイシャドーは全然落ちません。長時間のメイクにもぴったりです。本当におすすめ。

 

②【I'm meme】スティックシャドウシマー003「Pink Charm」

 


 

キラキラが可愛すぎる!

お湯の中でこすってもとれない、一度塗りでしっかりラメや色が定着するのがポイントです。スティックタイプで滑らか&するする描けるので、描く際の目元へのダメージも軽減されそうです。目元が華やかになるキラキラ感が堪りません・・・!!

この003はとくに使いやすい上品な色合いです。

 

③【CANMAKE】プランぷくコーデアイズ01「アプリコットプランぷく」

 


 

左から、マット、ラメ、パールの3種類が選べる贅沢涙袋専用パレット。

右側のパールを全体的に塗った後、中央のラメを中心にちょこんと乗せるのが個人的におすすめです。

このパレットで特にすごいのは、3種類選べること以上に、影色が自然に仕上がることです。肌に自然になじんで目元が暗くならない影色です。

立体感が増して、デカ目になること間違いありません!さすがプチプラコスメの星

キャンメイクです。

 

3.まとめ

どれも感動する使いごこちのコスメばかりです。

本当にどれも可愛い・・・

まだまだメイク研究中なので皆様のおすすめのコスメも教えてください!

何かのお役に立てれば幸いです・・・!!

最後まで読んでくださりありがとうございました🙇‍♀️

最近聴いてる曲

Duckです。ここ最近は落ち込んだ時、やる気のない時、音楽に励まされることが多いです。

ということで今回は最近聴いてる曲をまとめていきたいと思います。

心にぐっさり刺さる曲ばかりです。



1.初KO勝ち(椎名林檎とのっち)

椎名林檎さん、5年ぶりに新アルバム出しましたね…!!待ってました

本気が見たい!!の一言で心に火がつく気持ちになります。アツいパワフルな一曲。

 

 

2.君の後ろ姿(槇原敬之)

憧れる素敵な人を姿が小さくなるまで見送るけど、決して振り向いてはくれない…そんな切ない片思いを歌った曲です。

人を惹きつける魅力のある人っていますよね。

そういう人を追いかけるけど、相手はなんとも思っていない…そういう気持ち、身に覚えがあって共感できます。

「振り返らないことを願うけど、一度も振り返ったことなんてない」

このフレーズ、繊細で切ないですね…。

自分の気持ちを察せられるかもしれないから振り返らないでいてほしいと願う、けど結局相手は振り返ったことなんてない

どうしようもない片思いの気持ちが伝わってきますね。

メロディーも魅力的で、ぜひ一度聴いて欲しい一曲です。おすすめ。

 

 

3.あたしの向こう(aiko)

バカリズム脚本のドラマ、「素敵な選TAXI」の主題歌です。ドラマの内容と重なっているのですが、自分がこの選択肢を選んでいたら違う結末になったのではないか?とか考えてしまうことってありますよね。この曲も、おそらく振られた女性がテーマになっていて、後悔の気持ちが伝わってきます。

後悔しながらも、最後は振られたことを受け止めて、1人で前に進もうとしている様子が伺えます。

あなたと一緒に考えた 悩みも涙も今は ひとりで やれるよ

この歌詞にグッときます。失恋真っ只中の自分もそう思えるようになりたいです。

 

4.疾走(LAST ALLIANCE)

知る人ぞ知る…「桜蘭高校ホスト部」の主題歌です。

漫画を小学生くらいのころよく読んでました。

笑いあり、涙あり、ドキドキありのラブコメディです。

漫画自体も個人的にぐっさり刺さるのですが、アニメの主題歌もよく聴いてみたら元気が出る歌詞だなと思って大人になった今リピートして聴いています。

さわやかな疾走感あるメロディーとポジティブな歌詞が好きです。

 

5.Hello,  it's me(YUKI)

元気が出るポップな曲です。

「誰が何を言おうと 私は 私だけのものなのだから」

この歌詞に励まされます。歌っているYUKIさん自身も若々しくてパワフルでこういう人になりたいと思います。

 

 

6.In Your Life(くるり

最近、車を運転できるようになったので、ドライブによく聴いています。爽やかな曲。

 

最近聴いてる曲はこんな感じです

皆さんが最近聴いてる曲もぜひ教えてください!

 

仙台旅行記3日目〜松島〜

手相占いを終えて帰ってきたのはAM1時半ごろ。

疲れ果ててすぐ寝て、チェックアウト時間ギリギリにホテルを出ました。

3日目に向かったのは松島。

ここで要注意ですが、東北本線を使って「松島駅」で降りると、あの有名な日本三景の松島はすぐに見れません。

仙石線の「松島海岸駅」で降りるのが正解です⭕️

 

かくいう私と友人も松島に向かうのが久々すぎて、松島駅で降りてしまいました…👎

松島駅で降りたら、タクシーで10分か、仙石線高城町駅まで徒歩15分かけて歩くかのどちらかです。

私たちは高城町駅まで歩くことにし、寝不足で半分疲れつつ、電車の乗り換えをしました。

待ち時間の間に友人が見つけてくれた、牡蠣小屋に行くことにしました。

こういう風に次行くお店をテキパキと決めてくれるのは大体友人です。助かる…

ついてすぐ、牡蠣小屋「ヨシタケ食堂」へ。

四十分間900円代で牡蠣が食べ放題!のリーズナブルなお店。

たくさん牡蠣を焼きました。

f:id:kawauso_otter:20240701105000j:image

f:id:kawauso_otter:20240704202723j:image

食べてる途中で気づくのですが、結構すぐお腹いっぱいになります。

栄養豊富だからでしょうか。

ぷりぷりとろとろの牡蠣をたっぷり食べた後は、松島の海岸を散歩。

f:id:kawauso_otter:20240701113057j:image

波の音がいい感じ。

いいリフレッシュになりました。

仙台駅に戻り、いよいよお別れの時間。

次に会えるのは1ヶ月後の宇多田ヒカルさんのライブの時です。

また会うその日まで仕事や転職活動を頑張ろうと心に決めたのでした。

仙台旅、これにて終了。

毎年恒例にしたいと思える仙台旅でした。

 

仙台旅行記2日目〜秋保&犬カフェ&居酒屋ちょーちょ〜

昨日歩き疲れたこともあって昼11時ごろにゆっくり起きました。

いつも友人と旅をするときはこんな感じで昼から行動することが多いです。

せっかくの旅行なのに…と思う人もいるかもしれませんが、ペースが合うので旅行先でのストレスが全くありません。

 

天気は晴れですが、風が涼しく、さっぱりとしていました。

今日の目的地は秋保。

温泉郷として知られていますが、実は工芸が盛んだったり、おしゃれなカフェがたくさんあったりします。

13:30にバスに乗り、14:10ごろ秋保に到着!

最初のお目当ては「ドットーレ」のピザです。去年も訪れて、とても美味しかったのでまた来てみました。

f:id:kawauso_otter:20240629143538j:image

テラス席が増えていました。

景色を楽しみながら食べることができます。

f:id:kawauso_otter:20240629143559j:image

友人はビスマルク、私はいつもと同じ、4種のチーズピザを注文しました。

ブルーチーズとはちみつの組み合わせが大好きなのでいつもこれです。ベースのソースをトマトかクリームから選べます。

最初にビスマルクが到着。

f:id:kawauso_otter:20240629152312j:image

美味しそう…!どこからどう撮っても美味しそうに見えるからすごい。

写真下手の私でも美味しそうな写真が撮れました。

f:id:kawauso_otter:20240629152425j:image

4種のチーズピザも続いて到着。

トマトソースの酸味が味の濃いチーズとマッチしていました。

お腹いっぱいになりました。大満足です!!

いつも来てよかったと思えるお店です。

お腹も満たされたところで、次は「うつわカフェGru Gru」へ。

f:id:kawauso_otter:20240629161537j:image

ここでは好きな器を選んで、その器にコーヒーなどのドリンクをいれてくれます。

f:id:kawauso_otter:20240629160055j:image

器の種類がたくさん。

全て宮城県内の職人さんが作った作品だそうです。

私はエメラルドグリーンっぽい器を選びました。なんとなく爽やかで夏っぽい色合いです。

f:id:kawauso_otter:20240629161615j:image

気に入った器は買うこともできるみたいです。

ゆっくりおしゃべりして、バス待ちの間に 磊々峡をみてきました。

f:id:kawauso_otter:20240629165255j:image

f:id:kawauso_otter:20240629165329j:image

 

渓谷美を間近で感じてきました。

涼しくて気持ちいい〜

恋人の聖地としても知られていて、橋の上から覗くとハート型のくぼみが見つかるそう。恋愛運が上がりますように〜

 

バスでまた仙台に戻りました。

予約していた居酒屋ちょーちょまで時間があったので、癒しを求めて犬カフェ「Rio」へ。

可愛いワンちゃんがたくさん出迎えてくれました

お気に入りのワンちゃんはこの子。

f:id:kawauso_otter:20240629213514j:image

大学時代の同じ学部の同級生にそっくりのこの子です。面長で高い鼻とつぶらな目がそっくりです。

再会したような気になってしんみり。

元気にしてるかしら…

f:id:kawauso_otter:20240629213649j:image

私のカバンが大人気でした。

皮製で獣の香りがするから?かな…。

いっぱいカミカミされてしまいました。

すっかりワンちゃんたちの魅力に虜になったところで、次は楽しみにしていた居酒屋「ちょーちょ」へ。

大学2年の時以来なので、約四年ぶりです。1ヶ月半前に予約してやっと来ることができました。

楽しみ〜

f:id:kawauso_otter:20240629214533j:image

お刺身盛り合わせ。美味しすぎる!

お刺身に合うお酒を店員の方に教えていただきました。青森県産「八仙」と「斬」をグラスでそれぞれ注文。

辛口でお刺身に合うね…

f:id:kawauso_otter:20240629214857j:image

f:id:kawauso_otter:20240629214901j:image

とろいわし焼きを頼みました。とろふわで美味しい…

頭のカリカリの部分をせんべい風にしてくれました。香ばしくて美味しい…。

感動しかないです。さすが人気店です。

f:id:kawauso_otter:20240629234430j:imagef:id:kawauso_otter:20240629234503j:image

〆に抹茶プリンを注文。

この日のために生きている…

そう思える1日でした。仙台最高!!

 

f:id:kawauso_otter:20240629215109j:image

たくさん飲んで、気持ちよくなったところですが、まだまだ今日は終わりません。

占いバーRINGへ。

ここでは手相で占いをしてくれます。

生年月日、名前を記入して、項目を選びます。

1項目1000円かかるので慎重に選びます…、

f:id:kawauso_otter:20240629235731j:image

結婚と仕事を選んで、いざ、占い🔮

友人も同じ項目で占ってもらっていました。

占い通りで行けば、友人は25〜27で円満に今の彼氏と結婚できるそうです。

全てがうまく行ってる!理想通り!だそうです。

私はというと…

「前の仕事いいところだったでしょ?」

 

ギクリ

「このままだと前の会社が良かったのに、って言い訳ばっかしちゃうから、仕事じゃなくて趣味を充実させなさい、そうすれば仕事のモチベーションも上がるから。」

そうなのか…と納得…。

結婚については、

「30から32でできるから。

その時出会ってる人がタイプの人。」だそうです。

それまでは恋愛でも自分磨きでも頑張ればいい、だそうです。

さらにギクリとしたのが、

「自己肯定感をあげること。

自分なんか…と思っていたらいい女じゃなくなるからね。」

だそうです。

自己肯定感が低いねーっていろんな人から言われるので大納得です。

もしかしたら自己肯定感をあげることが自分の人生のキーなのかもしれない…と思いました。

f:id:kawauso_otter:20240630010216j:image

最後に、目指すべき手相を書いてもらいました。

お守りにします。

手相はいいことばかりじゃなく、悪いこともモロに出るそうです。

面白いですね。、

自分磨きが必要で、頑張りたいと思いました。

前向きになれました。来てよかった〜

ということで2日目、終了です。明日は仙台ラストの一日。悲しい…

楽しむぞ〜

 

仙台旅行記1日目

約一年ぶりに仙台にきました。

金沢から夜行バスで8時間ほどかけてやっと到着。

f:id:kawauso_otter:20240628154614j:image

着いてすぐ、東口の様子がだいぶ変わっていることに気がつきました。

f:id:kawauso_otter:20240628100134j:image

ヨドバシカメラの2号館ができて、一気に都会感が増したように思います。デカい。

一年前は工事中でオープン間近くらいでした。

仙台、発展したな〜と思いきや、潰れているお店も…

EDENという西口側のお店が丸ごとなくなっていてびっくり。一年でこうも変わるのか…。

なんだか寂しい気持ちになりつつ、友人が到着するまでカフェでまったりモーニング。

f:id:kawauso_otter:20240628100842j:image

平日だからか、アーケードのお店はどこも空いていて落ち着きます。

アイスティーで喉を潤したところで、友人と合流!

美しい大人のお姉さんになっていました…✨

いつみても髪型、服装やネイルがおしゃれです。

見習いたい…

 

さて、2人ともお腹がすいていたので、仙台といえば!の牛タンを食べることになりました。

仙台にいたとき、意外と食べる機会がなかった牛タン。レビューを見て良さげだった、「たんや善次郎」に行きました。

f:id:kawauso_otter:20240628154457j:image

肉厚〜〜

弾力があって美味しいです。

これぞ仙台名物、という感じです。

お昼頃、楽しみにしていたくるりのライブが中止になったと連絡があり、がっかり…

でもその分友人とゆっくりする時間ができたのでまあいいか、ということで、お次は「ロックカフェ・ピーターパン」へ

Instagramで気になっていたお店です。曲をリクエストしたらレコードでかけてくれるそうです。

f:id:kawauso_otter:20240628155935j:image

f:id:kawauso_otter:20240628155939j:image

レトロな雰囲気でおしゃれ。

50年以上続いているお店なのだとか。

f:id:kawauso_otter:20240628160007j:image

はっぴいえんどの曲が流れていました。

ほっと落ち着く雰囲気のお店でした。

 

晩御飯まで時間があったので、片平を歩いてから懐かしの母校へ

f:id:kawauso_otter:20240628174305j:imagef:id:kawauso_otter:20240628174308j:image

木が青々としていました。

大学時代にはもう戻れないんだな〜としんみりしてしまいます。自転車で坂を登って通ったこと、卒論を急いで書いて出したこと、などなどいろんな思い出が蘇ります。

そして歩き疲れたところでいつもの「欧州屋」へ。学生時代、何度か通いました。

一年ぶりですがいつものお店の人が覚えててくれて気持ちがほっこり。

一年も経ってるのに覚えててくれててすごい…

お菓子をくれました。また元気でここに来たいです。

f:id:kawauso_otter:20240628221652j:image

優しい味のグラタンを味わった後は、いろは横丁へ。

「かしこ」というお店に行きました。f:id:kawauso_otter:20240628221817j:image

カレーがお通しの変わった居酒屋。

f:id:kawauso_otter:20240628221949j:image

隣に座ってたおじさんが奢ってあげる!と秀よしという秋田の日本酒をくれました。

スッキリしてて刺身に合う味です!

こういう交流もいろは横丁ならではですね。

f:id:kawauso_otter:20240628221929j:image

 

こうして仙台旅1日目の楽しい夜は更けていくのでした…

 

 

 

おすすめ漫画 カモのネギには毒がある

最近読んでいる漫画について紹介したいと思います。

f:id:kawauso_otter:20240625232126j:image

「カモのネギには毒がある〜加茂教授の人間経済学講義〜」です

原案は『クロサギ』で有名な夏原武、著者は『ライアーゲーム』の甲斐谷忍という最強のタッグ。

 

難しい話が多くて全部理解するのは難しいですが、超ざっくり話の筋を紹介します。

 

変人天才経済学者・加茂洋平がフィールドワークと称して、人を騙して金をむしりとる人たちを逆に騙していく、という話。

 

加茂教授の主な考えとしては以下になります

・経済学はカネを考える学問ではなく、人を考える学問だ

・今の経済は「カモを見つけ育てそこからカネをむしりとる」のが主流。それを「カモリズム経済」と呼ぶ。

 

こんな感じでしょうか。

例えばカモリズム経済のわかりやすい例でいえば「仮想通貨」。

仮想通貨自体はインチキではないですが、理論を完全に理解している人は少ない、それにも関わらず手を出す人、加茂教授に言わせれば、この層の人たちが完全にカモなんだそうです。

わかったつもりでわかってないから誰かが「今なら儲かるよ」って言えば大金をつぎ込んだりしてしまう…中途半端に知識がある人たちは他人からバカにされることをひどく嫌うため、知っているつもりで手を出してしまう、この理論もわかっていないのに中途半端に知識がある層が1番カモられるのだとか。

すごい説得力のある話ですよね。

その他この世に蔓延るカモリズムに打倒していくというお話になっています。

 

ものすごく身近なところにカモる人はいて、もしかしたら今平穏に暮らせているのは運がいいだけなのかも…と思わされます。

 

加茂教授は資産をたくさん持っている人(兆レベルで)ですが、変人で性悪なので困っている人に大金をハイ、と渡すことはしません。あくまで打倒カモリズムのためであり、「フィールドワーク」の一貫であり、人のためにとかはほとんど考えていません。

そんな加茂教授ですが、第1巻の母親業を完璧にこなすシングルマザーのほのかさんにかけた言葉がとっても素敵なのでぜひみて欲しいです。

誠実に頑張る人が報われる社会であって欲しいなと思える話です。

 

経済学の話ですが、人に共通する心理だったり、

あらゆる場面で人が陥りやすい心理について解説されていて、納得させられること間違いなしです。