Official information
This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.
Restaurant name |
Arai Ryokan(Arai Ryokan)
|
---|---|
Categories | Ryokan, Japanese Cuisine |
Phone number (for reservation and inquiry) |
0558-72-2007 |
Reservation availability |
Reservations available
Lunch, dinner and overnight stays all require reservations. |
Address |
静岡県伊豆市修善寺970 |
Transportation |
7 minutes by taxi from Shuzenji Station 2,394 meters from Shuzenji. |
Opening hours |
|
Average price |
JPY 8,000 - JPY 9,999 JPY 5,000 - JPY 5,999 |
Average price(Based on reviews) |
JPY 20,000 - JPY 29,999
|
Payment methods |
Credit card accepted (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) Electronic money accepted |
Private rooms |
Available For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people、For over 30 people Meal breaks will be held in private rooms. |
---|---|
Private use |
Unavailable |
Non-smoking/smoking |
Separate smoking area Ryokan has separate smoking and non-smoking areas. Smoking is permitted in the private rooms. The revised Health Promotion Act for passive smoking prevention has been in effect since April 1, 2020. Please check with the restaurant for the most up-to-date information. |
Parking |
Available |
Space/facilities |
Relaxing space,Spacious seating,Tatami room |
Drink |
Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Wine,Particular about Sake (Nihonshu),Particular about Shochu (Japanese spirits),Particular about wine |
---|---|
Food |
Particular about fish |
Occasion |
This occasion is recommended by many people. |
---|---|
Location |
Beautiful view,Hotel restaurant |
Family friendly |
Children welcome
We will provide private rooms, but if you have children, please let us know in advance so we can make arrangements for them. |
Website | |
Remarks |
Arai Ryokan a nationally registered cultural property |
数々の文豪たちや日本画家が逗留し、大きなケヤキの木の柱が印象的な巨大な天平風呂で有名な修善寺の老舗旅館。
数々の文化財級の木造建築が現存し、そこが客間として現役で使用されている。全館和室29室ですから、規模は大きいですが、客数は多くない。ある意味、ブティックホテル。ただ、部屋によってはトイレが共用だったりしますが、そういうところが昔はよい部屋で、現代人のニーズとは合わない面もあるとか。でも、それを敢えて、泊ってみたい気もする。紅葉が美しい部屋とかありそうです。
今回は、離れに宿泊。泉鏡花も宿泊したのだとか、懐かしい感じの広めの日本家屋。
夕食は、懐石。一挙に出てくるのではなく、一品、一品、仲居さんがタイミングを見計らって、出してくれます。
まず、前菜。
紅葉型の鮟肝のムースに、イチョウ型にした銀杏のしんじょうやキャビアが散らされているもの。
白菜の蒸し物、助子、とんぶり、菊花をあしらったもの。
さらに、こってりとした温かい前菜の皿。
鱈の白子のゆずがま。これに、鶏の巻照り焼き(チーズが入っていた)、慈姑を甘く煮たもの、山芋のチップ。
土瓶蒸しも季節だよなあ。松茸と銀杏が美味い。
お造りは、鮪と平貝などですが、流石にツマまで美味い。生わさびがよく効く。
まだ、この生わさびを楽しみたいなあと思っているところに、黒米の寿司や山芋の酢の物など、わさびをつけて楽しめるものが。
ここで、怒涛のメインへ。
焼き物は、鰤の朴葉焼き 。香りがよい。日本酒が進みます。
ただ、残念だったのがからすみ。いや、からすみは美味しいのですが、このまま食べたい。火が通ってしまい残念・・・。
煮物は、海老芋とニシンに胡麻だれがかかったもの。
揚げ物は、変わり衣のしんじょう。これは、今一でした・・・。
最後に、ごはんと、味噌汁。それに、サンマの南蛮漬けなどさっぱりとしたものなど。
ごはんは、わさびに醤油をちらしたものをのせて食べると非常に良い。ごはんは丁度よい量。
デザートも二種類。
しかし、質とボリューム、両面でお見事。
美味しい日本料理でした。