茅葺き屋根の趣ある空間で、丁寧に作られた美味しいお料理を : 茅乃舎

この口コミは、misspepperさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2023/01訪問7回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥10,000~¥14,9991人

茅葺き屋根の趣ある空間で、丁寧に作られた美味しいお料理を

福岡市郊外・久山にある「茅乃舎だし」が有名な茅乃舎さんのレストラン。
毎年1月2日に伺うのがこの数年恒例なのですが、今年も伺いました。^^
三が日は前菜でお正月料理を頂けますので、それが目的と験担ぎです。(^◇^;)
茅葺き屋根も立派なレストラン。車でしか行けない場所ですから、広い駐車場あり。

◆天井が高く空間を広く取られた店内も趣があります。お正月はギターとフルートの生演奏もされるので、
それも愉しみ。この日の演奏も素敵でしたヨ。^^
◆この「お曲突さん(竈)」でご飯を炊くのではなく、中にはお湯が入り加湿器的使い方をされています。

今年もこれまでと同じ蕾コース(12,100円:税込)を予約しました。
◆年初恒例の「お屠蘇」と「するめと昆布」。車ですので夫の分も私が呑みましたけれど(フフフ)、
懐かしい味わいの日本酒。

◆先付・・帆立と蜜柑。軽く炙った帆立に蜜柑が挟まれています。帆立が肉厚で美味しい。

◆前菜「お正月バーション」・・博多の伝統工芸品、曲げわっぱで提供されるのもいいですね。
*黒豆・里芋のコロッケ・子持ち鮎甘露煮・平目の龍皮巻(昆布巻です)・数の子など。
どれもいいお味ですけれど、数の子と子持ち鮎が美味しい。
元日の鮨店とこちらでお正月らしい品を頂けますから、この数年お節も買わなくて。(^◇^;)

◆大地の恵みスープ
*大根や人参などの根菜を使用したスープで、今年はよく煮込んだ蕪が多めに入っていました。
お野菜の旨味をいかした薄味ですので、用意された生七味を入れるといいお味に。

◆お造り
*鰆は皮目を軽く炙ってありますから、香ばしさが加わります。
*あらは食感もお味もいいこと。

◆料理長さんからの一品・・これまではサツマイモだったのですけれど、今年は自然薯の揚げだし。
食感が良く、優しいお味の出汁と合います。
◆路代おばあちゃんの一品」・・小松菜と茸の煮浸し。

◆金目鯛の酒蒸し 胡麻味噌餡・・金目は小さな切り身ですけれど、胡麻味噌餡がいいお味。

メインは3種類から選べます。夫が好きなステーキが今年はなくて・・
嘉穂牛と木の子の煮込み・嘉穂牛すきしゃぶ・甘鯛の包み焼き 人参のラペソースから1品チョイス。
◆嘉穂牛ときのこの煮込み
*やはり煮込み系は好みでは無かったようで、私のすきしゃぶの方が美味しいとの感想(半分食べましたから:笑)。
来年もステーキがなければ、すきしゃぶにすると言ってましたよ。(^◇^;)

◆嘉穂牛すきしゃぶ・・お肉がキレイ。
*お出しは去年よりも少し濃い目のお味になっていて美味しい。
*溶き卵と共に頂くのですが、お肉も柔らかくいいお味。

◆ごはんも選べるのですけれど、今年も「蕪の炊き込みご飯」を
お茶碗に4膳分程度あります。生卵と香の物付。私が1膳、残りは夫が。笑
*土鍋で炊いたご飯は、つやがあり美味しい。TKGで。
*納豆汁。

追加でコーヒーをお願いする際、併設のカフェでいただけるかお尋ねしましたら快く。m(__)m
照明を落としたお洒落空間。

◆デザートと珈琲・・デザートはコースに含まれますが、珈琲は1杯+550円。
◆薩摩芋黒蜜と苺・・薩摩芋は思ったより甘めでした。
◆珈琲(+550円)・・モカ系かしら。軽い酸味を感じますけれど、飲みやすい。

茅乃舎出汁を使用した、優しく体にいいお料理、今年も愉しめました。^^
少しずつ一皿の量が少なくなっているのですけれど、食材が高騰していますから仕方無いですね。
また、来年伺います。♪

  • 茅乃舎 - 茅葺き屋根も立派なレストラン

    茅葺き屋根も立派なレストラン

  • 茅乃舎 - ◆年初恒例の「お屠蘇」と「するめと昆布」。車ですので夫の分も私が呑みましたけれど(フフフ)、 懐かしい味わいの日本酒。

    ◆年初恒例の「お屠蘇」と「するめと昆布」。車ですので夫の分も私が呑みましたけれど(フフフ)、 懐かしい味わいの日本酒。

  • 茅乃舎 - 先付・・帆立と蜜柑

    先付・・帆立と蜜柑

  • 茅乃舎 - 軽く炙った帆立に蜜柑が挟まれ亭ます。帆立が肉厚で美味しい。

    軽く炙った帆立に蜜柑が挟まれ亭ます。帆立が肉厚で美味しい。

  • 茅乃舎 - ◆前菜「お正月バーション」・・博多の伝統工芸品、曲げわっぱで提供されるのもいいですね。

    ◆前菜「お正月バーション」・・博多の伝統工芸品、曲げわっぱで提供されるのもいいですね。

  • 茅乃舎 - *黒豆・里芋のコロッケ・子持ち鮎甘露煮・平目の龍皮巻(昆布巻です)・数の子など。 どれもいいお味ですけれど、数の子と子持ち鮎が美味しい。 元日の鮨店とこちらでお正月らしい品を頂けますから、この数年お節も買わなくて。

    *黒豆・里芋のコロッケ・子持ち鮎甘露煮・平目の龍皮巻(昆布巻です)・数の子など。 どれもいいお味ですけれど、数の子と子持ち鮎が美味しい。 元日の鮨店とこちらでお正月らしい品を頂けますから、この数年お節も買わなくて。

  • 茅乃舎 - ◆大地の恵みスープ

    ◆大地の恵みスープ

  • 茅乃舎 - *大根や人参などの根菜を使用したスープで、今年はよく煮込んだ蕪が多めに入っていました。 お野菜の旨味をいかした薄味ですので、用意された生七味を入れるといいお味に。

    *大根や人参などの根菜を使用したスープで、今年はよく煮込んだ蕪が多めに入っていました。 お野菜の旨味をいかした薄味ですので、用意された生七味を入れるといいお味に。

  • 茅乃舎 - ◆お造り

    ◆お造り

  • 茅乃舎 - *鰆は皮目を軽く炙ってありますから、香ばしさが加わります。 *あらは食感もお味もいいこと。

    *鰆は皮目を軽く炙ってありますから、香ばしさが加わります。 *あらは食感もお味もいいこと。

  • 茅乃舎 - ◆料理長さんからの一品・・これまではサツマイモだったのですけれど、今年は自然薯の揚げだし。 食感が良く、優しいお味の出汁と合います。

    ◆料理長さんからの一品・・これまではサツマイモだったのですけれど、今年は自然薯の揚げだし。 食感が良く、優しいお味の出汁と合います。

  • 茅乃舎 - ◆路代おばあちゃんの一品」・・小松菜と茸の煮浸し。

    ◆路代おばあちゃんの一品」・・小松菜と茸の煮浸し。

  • 茅乃舎 - ◆金目鯛の酒蒸し 胡麻味噌餡・・金目は小さな切り身ですけれど、胡麻味噌餡がいいお味。

    ◆金目鯛の酒蒸し 胡麻味噌餡・・金目は小さな切り身ですけれど、胡麻味噌餡がいいお味。

  • 茅乃舎 - ◆嘉穂牛ときのこの煮込み

    ◆嘉穂牛ときのこの煮込み

  • 茅乃舎 - *やはり煮込み系は好みでは無かったようで、私のすきしゃぶの方が美味しいとの感想(半分食べましたから:笑)。 来年もステーキがなければ、すきしゃぶにすると言ってましたよ。(^◇^;)

    *やはり煮込み系は好みでは無かったようで、私のすきしゃぶの方が美味しいとの感想(半分食べましたから:笑)。 来年もステーキがなければ、すきしゃぶにすると言ってましたよ。(^◇^;)

  • 茅乃舎 - ◆嘉穂牛すきしゃぶ・・お肉がキレイ。

    ◆嘉穂牛すきしゃぶ・・お肉がキレイ。

  • 茅乃舎 - *お出しは去年よりも少し濃い目のお味になっていて美味しい。

    *お出しは去年よりも少し濃い目のお味になっていて美味しい。

  • 茅乃舎 - *溶き卵と共に頂くのですが、お肉も柔らかくいいお味。

    *溶き卵と共に頂くのですが、お肉も柔らかくいいお味。

  • 茅乃舎 - ◆ごはんも選べるのですけれど、今年も「蕪の炊き込みご飯」を お茶碗に4膳分程度あります。生卵と香の物付。

    ◆ごはんも選べるのですけれど、今年も「蕪の炊き込みご飯」を お茶碗に4膳分程度あります。生卵と香の物付。

  • 茅乃舎 - *土鍋で炊いたご飯は、つやがあり美味しい。TKGで。 *納豆汁。

    *土鍋で炊いたご飯は、つやがあり美味しい。TKGで。 *納豆汁。

  • 茅乃舎 - 追加でコーヒーをお願いする際、併設のカフェでいただけるかお尋ねしましたら快く。m(__)m 照明を落としたお洒落空間。

    追加でコーヒーをお願いする際、併設のカフェでいただけるかお尋ねしましたら快く。m(__)m 照明を落としたお洒落空間。

  • 茅乃舎 - ◆デザートと珈琲・・デザートはコースに含まれますが、珈琲は1杯+550円。

    ◆デザートと珈琲・・デザートはコースに含まれますが、珈琲は1杯+550円。

  • 茅乃舎 - ◆薩摩芋黒蜜と苺・・薩摩芋は思ったより甘めでした。 ◆珈琲(+550円)・・モカ系かしら。軽い酸味を感じますけれど、飲みやすい。

    ◆薩摩芋黒蜜と苺・・薩摩芋は思ったより甘めでした。 ◆珈琲(+550円)・・モカ系かしら。軽い酸味を感じますけれど、飲みやすい。

  • 茅乃舎 - 訪問時のメニュー

    訪問時のメニュー

  • 茅乃舎 - ◆メインメニュー・・この中から1品選びます。

    ◆メインメニュー・・この中から1品選びます。

  • 茅乃舎 - ◆「お曲突さん(竈)」でご飯を炊くのではなく、中にはお湯が入り加湿器的使い方をされています。

    ◆「お曲突さん(竈)」でご飯を炊くのではなく、中にはお湯が入り加湿器的使い方をされています。

  • {"count_target":".js-result-Review-153830595 .js-count","target":".js-like-button-Review-153830595","content_type":"Review","content_id":153830595,"voted_flag":null,"count":867,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問6回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.3
¥10,000~¥14,9991人

趣ある唯一無二の空間で、体に優しいお料理を

去年も書きましたけれど
長いお付き合いをして下さる方々は「今年も行ったのね」と思われるかもしれませんが、今年も伺いました。
この数年、元日に鮨店、二日にこちらに伺うのが恒例になっています。^^
予約受付は、2か月前の1日からお電話で。

「茅乃舎だし」で有名なお店ですが、こちらではその出汁などを使用した、体に優しく滋味を感じるお料理を頂けます。
福岡の郊外:久山の山間にあり、車でしか行けない場所でも一年中賑わう人気店。

店内は広くテーブル席の他に個室(+料金)もあり、お子様連れの方も利用可能。

◆今年から通常メニューだけでなく、お料理内容を記したものも用意されていました。
コロナ対策で、口頭でのお料理説明を控えることにされたそう。

いつもと同じ「蕾コース(12100円:税込)」を頂きましたが、少し値上げされましたね。
◆お屠蘇・・夫は運転しますので、二人分頂きました。お酒好きでよかった。笑

◆先付「帆立と蜜柑」・・炙りと燻製にした帆立、セミドライトマト添え。
蜜柑の皮とオリーブオイルのソースでいただきますが、帆立に合い美味しい。

◆前菜「博多曲げ物と共に」・・こちらは3が日に伺うとお正月料理を少し頂けるので、それも楽しみで。
*里芋のコロッケ、子持ち鮎の甘露煮、数の子、黒豆、ローストビーフなど。
どれも丁寧に作られていて美味しい。

◆3種の調味料・・生七味・岩塩・柚子胡椒など。スープやお料理に使用しますが、コロナ対策で今年はスプーンが個々に。

◆大地の恵みスープ・大根・人参・ごぼうなどを使用したスープ。優しいお味ですので「生七味」を足すと美味しい。

◆お造り・・鰤とあら。お醤油ムース添え。鰤が脂がのり美味しい。

◆定番の「路代おばあちゃんの一品」「と旬菜の一品」
おばあちゃんの一品は普通ですが、安納芋が甘いこと。添えられたバターと共に頂くと、スイートポテト風に。

◆金目鯛の酒蒸し、胡麻味噌餡・・味噌餡も優しいお味ですので、柚子胡椒を足すと丁度いい。
金目鯛は脂がのっています。

メインは「嘉穂牛照り焼きステーキ」「嘉穂牛芹鍋」「金目鯛のみぞれ鍋」から選べます。
いつも同じ品を選んでしまうのですが、夫は「嘉穂牛照り焼きステーキ」、私は「嘉穂牛芹鍋」を頂きました。(^0^;)
◆嘉穂牛照り焼きステーキ・・添えられた刻み玉葱と共に頂くお肉は柔らかく、ソースも美味しいとか。
お気に入りのようです。笑

◆嘉穂牛芹鍋・・2年程前まであった「すき焼き」が好きだったのですが、今年も芹鍋でした。
*お肉は柔らかく美味しい、多いので半分夫へ。
芹は根も美味しいと説明がありましたけれど、食感もよく甘みを感じます。
お鍋のお出しは優しいお味ですから、こちらも調味料を足すと丁度いい。

◆ご飯も選べるのですが、今年も「蕪入り炊き込みご飯」を。これ5年くらい続けて頂いているような。(^0^;)
お茶碗に4膳程度あり、私は1膳で残りは大食漢さんが。

◆ご飯、納豆汁(苦手な場合は変更可能)、香の物、生卵など。
*黄身が甘く美味しい卵ですが、夫の卵は「双子ちゃん」。お正月から縁起がいいこと。♪

◆甘麹ムース、苺ソースがけ。

食材の旨味を感じる優しい味わいのお料理ですので、体にもいいですね。
途中生演奏がありますので、素敵な音楽を聴きながら美味しく頂きました。
今年も帰り際「来年お待ちしています」と言われてしまいましたけれど。(^0^;)
また来年。♪

  • 茅乃舎 - 茅葺き屋根の風情ある建物

    茅葺き屋根の風情ある建物

  • 茅乃舎 - ◆お屠蘇・・夫は運転しますので、二人分頂きました。お酒好きでよかった。笑

    ◆お屠蘇・・夫は運転しますので、二人分頂きました。お酒好きでよかった。笑

  • 茅乃舎 - ◆先付「帆立と蜜柑」・・炙りと燻製にした帆立、セミドライトマト添え。 蜜柑の皮とオリーブオイルのソースでいただきますが、帆立に合い美味しい。

    ◆先付「帆立と蜜柑」・・炙りと燻製にした帆立、セミドライトマト添え。 蜜柑の皮とオリーブオイルのソースでいただきますが、帆立に合い美味しい。

  • 茅乃舎 - ◆前菜「博多曲げ物と共に」・・こちらは3が日に伺うとお正月料理を少し頂けるので、それも楽しみで。

    ◆前菜「博多曲げ物と共に」・・こちらは3が日に伺うとお正月料理を少し頂けるので、それも楽しみで。

  • 茅乃舎 - *里芋のコロッケ、子持ち鮎の甘露煮、数の子、黒豆、ローストビーフなど。 どれも丁寧に作られていて美味しい。

    *里芋のコロッケ、子持ち鮎の甘露煮、数の子、黒豆、ローストビーフなど。 どれも丁寧に作られていて美味しい。

  • 茅乃舎 - ◆3種の調味料・・生七味・岩塩・柚子胡椒など。スープやお料理に使用しますが、コロナ対策で今年はスプーンが個々に。

    ◆3種の調味料・・生七味・岩塩・柚子胡椒など。スープやお料理に使用しますが、コロナ対策で今年はスプーンが個々に。

  • 茅乃舎 - ◆大地の恵みスープ・大根・人参・ごぼうなどを使用したスープ。優しいお味ですので「生七味」を足すと美味しい。

    ◆大地の恵みスープ・大根・人参・ごぼうなどを使用したスープ。優しいお味ですので「生七味」を足すと美味しい。

  • 茅乃舎 -
  • 茅乃舎 - ◆定番の「路代おばあちゃんの一品」「と旬菜の一品」 おばあちゃんの一品は普通ですが、安納芋が甘いこと。添えられたバターと共に頂くと、スイートポテトに。

    ◆定番の「路代おばあちゃんの一品」「と旬菜の一品」 おばあちゃんの一品は普通ですが、安納芋が甘いこと。添えられたバターと共に頂くと、スイートポテトに。

  • 茅乃舎 - ◆金目鯛の酒蒸し、胡麻味噌餡・・味噌餡も優しいお味ですので、柚子胡椒を足すと丁度いい。 金目鯛は脂がのっています。

    ◆金目鯛の酒蒸し、胡麻味噌餡・・味噌餡も優しいお味ですので、柚子胡椒を足すと丁度いい。 金目鯛は脂がのっています。

  • 茅乃舎 - ◆嘉穂牛照り焼きステーキ・・お肉は柔らかく、ソースも美味しいとか。お気に入りのようです。笑

    ◆嘉穂牛照り焼きステーキ・・お肉は柔らかく、ソースも美味しいとか。お気に入りのようです。笑

  • 茅乃舎 - ◆嘉穂牛芹鍋・・2年程前まであった「すき焼き」が好きだったのですが、今年も芹鍋でした。

    ◆嘉穂牛芹鍋・・2年程前まであった「すき焼き」が好きだったのですが、今年も芹鍋でした。

  • 茅乃舎 - *お肉は柔らかく美味しい、多いので半分夫へ。 芹は根も美味しいと説明がありましたけれど、食感もよく甘みを感じます。 お鍋のお出しは優しいお味ですから、こちらも調味料を足すと丁度いい。

    *お肉は柔らかく美味しい、多いので半分夫へ。 芹は根も美味しいと説明がありましたけれど、食感もよく甘みを感じます。 お鍋のお出しは優しいお味ですから、こちらも調味料を足すと丁度いい。

  • 茅乃舎 - ◆ご飯も選べるのですが、今年も「蕪入り炊き込みご飯」を。これ5年くらい続けて頂いているような。(^0^;) お茶碗に4膳程度あり、私は1膳で残りは大食漢さんが。

    ◆ご飯も選べるのですが、今年も「蕪入り炊き込みご飯」を。これ5年くらい続けて頂いているような。(^0^;) お茶碗に4膳程度あり、私は1膳で残りは大食漢さんが。

  • 茅乃舎 - ご飯セット

    ご飯セット

  • 茅乃舎 - ◆ご飯、納豆汁(苦手な場合は変更可能)、香の物、生卵など。 *黄身が甘く美味しい卵ですが、夫の卵は「双子ちゃん」。お正月から縁起がいいこと。♪

    ◆ご飯、納豆汁(苦手な場合は変更可能)、香の物、生卵など。 *黄身が甘く美味しい卵ですが、夫の卵は「双子ちゃん」。お正月から縁起がいいこと。♪

  • 茅乃舎 - ◆甘麹ムース、苺ソースがけ。

    ◆甘麹ムース、苺ソースがけ。

  • 茅乃舎 - 外観・内観

    外観・内観

  • 茅乃舎 - ◆今年から通常メニューだけでなく、お料理内容を記したものも用意されていました。 コロナ対策で口頭でのお料理説明を控えることにされたそう。

    ◆今年から通常メニューだけでなく、お料理内容を記したものも用意されていました。 コロナ対策で口頭でのお料理説明を控えることにされたそう。

  • {"count_target":".js-result-Review-137312440 .js-count","target":".js-like-button-Review-137312440","content_type":"Review","content_id":137312440,"voted_flag":null,"count":1000,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問5回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.1
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

茅葺き屋根の趣ある空間で頂く、滋味を感じるお料理

訪問回数:9回。
長くお付き合い頂いているマイレビ様方は「今年も行ったの」と思われるかも。(^_^;
茅乃舎出汁が有名な茅乃舎さんのレストラン。里山の麓、車でしか行けない場所ですので広い駐車場があります。
茅葺きの屋根が印象的な素敵な空間で、感染対策も万全でした。

茅乃舎さんではお正月三が日は前菜にお正月料理を頂けますので、毎年それを目当てに伺っています。
マァ、験担ぎのようなものですね。(^0^;)
◆レストラン入り口・・今年は入り口で写真撮影のサービスがあり、現像した写真を頂けたのは嬉しい。

◆お屠蘇・・昆布とスルメの紙が、去年までと比べ小さくなりました。

頂いたのは、いつもと同じ「蕾コース(11000円:税込:カード可)。
◆先付・・帆立と苺と蕪のサラダ仕立て。クリームチーズとお豆腐のソースで。
帆立は小さくカットしたものが二切れ。ソースも優しい味わいで一品目にはいいかと。

◆季節の前菜5種盛り・・これが毎年楽しみなのです。どれもいい味わいですが「子持ち鮎」が美味しい。
*「子持ち鮎の煮物」「「平目の昆布〆・黄身酢のせ」「数の子」「黒豆」「菜の花鮨」など。

◆特製調味料3種・・「生七味」柚子胡椒」「どこかの塩」スープやお料理のお味の調整で使用します。

◆茅乃舎特製「大地の恵み」・・根菜をベースに、今年は「蕪」と「ジャガイモ」を加えられたとか。
お野菜の旨味だけで作られていますので、体にもよく美味しい。

◆お造りは「鮃」・・鮃自体の味わいは普通ですが、エンガワは脂がのっています。

◆小松菜と木の子の味噌浸し 旬菜の一品
小松菜は素朴な味わい。安納芋のバター焼きは、甘くて美味しい。

◆甘鯛と蕪のみぞれ餡・・甘鯛も小さく味わいは普通かしら。

メインは3種から選べます。
◆嘉穂牛照り焼きステーキ・・主人は毎年ほぼこれを頂いているような。(^0^;)
*これまでより肉質がよく、美味しいステーキだったそうです。

◆嘉穂牛芹鍋・・お肉やお野菜がたっぷり。
*嘉穂牛は柔らかく美味しい。
*これまではすき焼きの割り下でしたけれど、今回はお出汁仕立て。
しゃぶしゃぶ風や少し煮込んでもいいとの説明があり、しゃぶしゃぶで頂く方がお肉の旨味を感じますね。
ただお味としては、前回までの「割り下」や「卵」で頂く方が好み。

ご飯は「白飯」「十穀米」「蕪の炊き込みご飯」から選べます。
◆蕪の炊き込みご飯・・この数年こればかりですね。(^0^;)
お茶碗に3杯強程度の量。私が軽く1杯、残りは主人が。
*地鶏の卵でTKGを。
*鶏挽肉の味噌和え、昆布煮などもいい味わいでご飯に合います。

◆納豆汁・・おぼろ豆腐も入りいい味わい。納豆が苦手な方は変更できます。

◆水菓子と茶菓子
*あまおうは、かなり大粒で甘い。
*蓮根餅には黒蜜がかけれ、ツルンとした食感も楽しい。

◆内観・・竈ではご飯を炊くのではなく、お湯のみ。加湿器のような役目かしら。笑

毎年ほぼ内容は同じですが、
全体的に食材の旨味を生かした薄味で体にもいいお料理ですので、美味しく頂きました。
完全予約制ではないですが、人気店ですから予約されたほうがいいかと。
また、来年伺います。お店の方にも帰り際「また来年お待ちしています」と言われてしまいましたけれど。苦笑。

  • 茅乃舎 - 茅葺きの屋根が印象的な素敵な空間

    茅葺きの屋根が印象的な素敵な空間

  • 茅乃舎 - レストラン入り口

    レストラン入り口

  • 茅乃舎 - ◆お屠蘇・・昆布とスルメの紙が小さくなりました。

    ◆お屠蘇・・昆布とスルメの紙が小さくなりました。

  • 茅乃舎 - ◆先付・・帆立と苺と蕪のサラダ仕立て。クリームチーズとお豆腐のソースで。 帆立は小さくカットしたものが二切れ。ソースも優しい味わいで一品目にはいいかと。

    ◆先付・・帆立と苺と蕪のサラダ仕立て。クリームチーズとお豆腐のソースで。 帆立は小さくカットしたものが二切れ。ソースも優しい味わいで一品目にはいいかと。

  • 茅乃舎 - ◆季節の前菜5種盛り・・これが毎年楽しみなのです。どれもいい味わいですが「子持ち鮎」が美味しい。

    ◆季節の前菜5種盛り・・これが毎年楽しみなのです。どれもいい味わいですが「子持ち鮎」が美味しい。

  • 茅乃舎 - *「子持ち鮎の煮物」「「平目の昆布〆・黄身酢のせ」「数の子」「黒豆」「菜の花鮨」など。

    *「子持ち鮎の煮物」「「平目の昆布〆・黄身酢のせ」「数の子」「黒豆」「菜の花鮨」など。

  • 茅乃舎 - ◆特製調味料3種・・「生七味」柚子胡椒」「どこかの塩」スープやお料理のお味の調整で使用します。

    ◆特製調味料3種・・「生七味」柚子胡椒」「どこかの塩」スープやお料理のお味の調整で使用します。

  • 茅乃舎 - ◆茅乃舎特製「大地の恵み」・・根菜をベースに、今年は「蕪」と「ジャガイモ」を加えられたとか。 お野菜の旨味だけで作られていますので、体にもよく美味しい。

    ◆茅乃舎特製「大地の恵み」・・根菜をベースに、今年は「蕪」と「ジャガイモ」を加えられたとか。 お野菜の旨味だけで作られていますので、体にもよく美味しい。

  • 茅乃舎 - ◆お造りは「鮃」・・鮃自体の味わいは普通ですが、エンガワは脂がのっています。

    ◆お造りは「鮃」・・鮃自体の味わいは普通ですが、エンガワは脂がのっています。

  • 茅乃舎 - ◆小松菜と木の子の味噌浸し 旬菜の一品 小松菜は素朴な味わい。安納芋のバター焼きは、甘くて美味しい。

    ◆小松菜と木の子の味噌浸し 旬菜の一品 小松菜は素朴な味わい。安納芋のバター焼きは、甘くて美味しい。

  • 茅乃舎 - 甘鯛と蕪のみぞれ餡・・甘鯛も小さく味わいは普通かしら。

    甘鯛と蕪のみぞれ餡・・甘鯛も小さく味わいは普通かしら。

  • 茅乃舎 - ◆嘉穂牛照り焼きステーキ・・主人は毎年ほぼこれを頂いているような。(^0^;)

    ◆嘉穂牛照り焼きステーキ・・主人は毎年ほぼこれを頂いているような。(^0^;)

  • 茅乃舎 - *これまでより肉質がよく、美味しいステーキだったそう

    *これまでより肉質がよく、美味しいステーキだったそう

  • 茅乃舎 - 嘉穂牛芹鍋・・お肉やお野菜がたっぷり。

    嘉穂牛芹鍋・・お肉やお野菜がたっぷり。

  • 茅乃舎 - *嘉穂牛は柔らかく美味しい。

    *嘉穂牛は柔らかく美味しい。

  • 茅乃舎 - *これまではすき焼きの割り下でしたけれど、今回はお出汁仕立て。 しゃぶしゃぶ風や少し煮込んでもいいとの説明があり、しゃぶしゃぶで頂く方がお肉の旨味を感じますね。 ただお味としては、前回までの「割り下」や「卵」で頂く方が好み。

    *これまではすき焼きの割り下でしたけれど、今回はお出汁仕立て。 しゃぶしゃぶ風や少し煮込んでもいいとの説明があり、しゃぶしゃぶで頂く方がお肉の旨味を感じますね。 ただお味としては、前回までの「割り下」や「卵」で頂く方が好み。

  • 茅乃舎 - ◆蕪の炊き込みご飯・・この数年こればかりですね。お茶碗に3杯強程度の量。 私が軽く1杯、残りは主人が。

    ◆蕪の炊き込みご飯・・この数年こればかりですね。お茶碗に3杯強程度の量。 私が軽く1杯、残りは主人が。

  • 茅乃舎 - *地鶏の卵でTKGを。 *鶏挽肉の味噌あえ、昆布煮などもいい味わいでご飯に合います。

    *地鶏の卵でTKGを。 *鶏挽肉の味噌あえ、昆布煮などもいい味わいでご飯に合います。

  • 茅乃舎 - ◆納豆汁・・おぼろ豆腐も入りいい味わい。納豆が苦手な方は変更できます。

    ◆納豆汁・・おぼろ豆腐も入りいい味わい。納豆が苦手な方は変更できます。

  • 茅乃舎 - 水菓子と茶菓子

    水菓子と茶菓子

  • 茅乃舎 - *あまおうは、かなり大粒で甘い。 *蓮根餅には黒蜜がかけれ、ツルンとした食感も楽しい。

    *あまおうは、かなり大粒で甘い。 *蓮根餅には黒蜜がかけれ、ツルンとした食感も楽しい。

  • 茅乃舎 - 内観・・竈ではご飯を炊くのではなく、お湯のみ。加湿器のような役目かしら。笑

    内観・・竈ではご飯を炊くのではなく、お湯のみ。加湿器のような役目かしら。笑

  • 茅乃舎 - メニュー

    メニュー

  • 茅乃舎 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-124723911 .js-count","target":".js-like-button-Review-124723911","content_type":"Review","content_id":124723911,"voted_flag":null,"count":1166,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問4回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.1
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.3
¥10,000~¥14,9991人

優しい味わいで、体にもいいお料理

訪問回数:7回。
「茅乃舎だし」が有名な「茅乃舎」さんのレストラン。
この数年、三が日の間にこちらに伺うのが恒例行事。
茅葺き屋根の趣ある外観、広い駐車場有。

お食事処はホールのテーブル席と個室があり、広いですよ。

頂いたのは「蕾コース(11000円:税込)」
◆この日のメニュー
*これまでとほぼ同じ内容です。(^^;)

◆お屠蘇
◆スルメと昆布

◆運転する主人は「ノンアルコールビール(550円:税込)、私は「梅酒ロック(770円:内税)」を。
お写真の梅酒は出されたときの状態ですが、少なくて。

◆ホタテと苺の蕪のサラダ仕立て

◆季節の前菜5種盛り・・これを頂くとお正月気分になります。
*数の子、黒豆、子持ち鮎甘露煮、里芋コロッケ、菜の花の押し寿司・・どれもいい味わいでした。

◆大地の恵みスープ・・根菜などの旨みが溶けたスープ。
◆塩、柚子胡椒、生七味はお好みで。

◆お造り・・アラ、お醤油のジュレ添え。

◆筑前煮・・よくお味が浸みていて、美味しい。
◆安納芋のバター醤油焼き

◆甘鯛のみぞれ餡・・甘鯛は皮目をカリッと焼かれ、みぞれ餡もお出しを感じるいい味わい。

メインは3種類から選べます。「嘉穂牛照り焼きステーキ」「嘉穂牛すきしゃぶ」「金目鯛のみぞれ鍋」
◆主人は「嘉穂牛照り焼きステーキ」・・この日のお肉は前回よりも柔らかく、美味しく思えたそう。

私は「嘉穂牛すきしゃぶ」を。この2品が我が家の定番になりました。(^^;)
「すき焼き」よりも少し薄めのお味付けの、割り下と言うよりお出しが入った「お鍋」が用意されます。

◆嘉穂牛は6切れ、牛蒡やクレソン、葱添え。
*お肉、アップで・・
*生卵共に頂きますが、美味しい。

ご飯は「白ご飯」「十穀米」「蕪の炊き込みご飯」から選べます。
◆蕪の炊き込みご飯・・これも定番です。お茶碗に軽く4杯弱程度のボリューム。

◆肉味噌、香の物
*納豆汁
*TKG用の生卵
◆ご飯は最初そのままで、次にTKGで頂きました。

◆あまおう・・粒が大きく甘いこと。
◆蓮根餅

どれも食材の味わいを生かした優しいお味付けですので、美味しく頂きました。

  • 茅乃舎 - 茅葺き屋根の趣ある外観。広い駐車場有。

    茅葺き屋根の趣ある外観。広い駐車場有。

  • 茅乃舎 - お屠蘇

    お屠蘇

  • 茅乃舎 - スルメと昆布

    スルメと昆布

  • 茅乃舎 - この日のメニュー

    この日のメニュー

  • 茅乃舎 - これまでとほぼ同じ内容です。

    これまでとほぼ同じ内容です。

  • 茅乃舎 - 運転する主人は「ノンアルコールビール(550円:税込)、私は「梅酒ロック(770円:内税)を。 梅酒は出されたときの状態ですが、少なくて。

    運転する主人は「ノンアルコールビール(550円:税込)、私は「梅酒ロック(770円:内税)を。 梅酒は出されたときの状態ですが、少なくて。

  • 茅乃舎 - ホタテと苺の蕪のサラダ仕立て

    ホタテと苺の蕪のサラダ仕立て

  • 茅乃舎 - 季節の前菜5種盛り・・これを頂くとお正月気分になります。

    季節の前菜5種盛り・・これを頂くとお正月気分になります。

  • 茅乃舎 - 数の子、黒豆、子持ち鮎甘露煮、里芋コロッケ、菜の花の押し寿司・・どれもいい味わいでした。

    数の子、黒豆、子持ち鮎甘露煮、里芋コロッケ、菜の花の押し寿司・・どれもいい味わいでした。

  • 茅乃舎 - ◆大地の恵みスープ・・根菜などの旨みが溶けたスープ。 ◆塩、柚子胡椒、生七味はお好みで。

    ◆大地の恵みスープ・・根菜などの旨みが溶けたスープ。 ◆塩、柚子胡椒、生七味はお好みで。

  • 茅乃舎 - お造り・・アラ。お醤油のジュレ添え。

    お造り・・アラ。お醤油のジュレ添え。

  • 茅乃舎 - 筑前煮・・よくお味が浸みていて、美味しい。

    筑前煮・・よくお味が浸みていて、美味しい。

  • 茅乃舎 - 安納芋のバター醤油焼き

    安納芋のバター醤油焼き

  • 茅乃舎 - 甘鯛のみぞれ餡・・甘鯛は皮目をカリッと焼かれ、みぞれ餡もお出しを感じるいい味わい。

    甘鯛のみぞれ餡・・甘鯛は皮目をカリッと焼かれ、みぞれ餡もお出しを感じるいい味わい。

  • 茅乃舎 - メインは3種類から選べます。「嘉穂牛照り焼きステーキ」「嘉穂牛すきしゃぶ」「金目鯛のみぞれ鍋」 ◆主人は「嘉穂牛照り焼きステーキ」・・この日のお肉は前回よりも柔らかく、美味しく思えたそう。

    メインは3種類から選べます。「嘉穂牛照り焼きステーキ」「嘉穂牛すきしゃぶ」「金目鯛のみぞれ鍋」 ◆主人は「嘉穂牛照り焼きステーキ」・・この日のお肉は前回よりも柔らかく、美味しく思えたそう。

  • 茅乃舎 - 私は「嘉穂牛すきしゃぶ」を。この2品が我が家の定番になりました。(^^;) すき焼きよりも少し薄めのお味付けの出汁が入った「お鍋」が用意されます。

    私は「嘉穂牛すきしゃぶ」を。この2品が我が家の定番になりました。(^^;) すき焼きよりも少し薄めのお味付けの出汁が入った「お鍋」が用意されます。

  • 茅乃舎 - 嘉穂牛は6切れ、牛蒡やクレソン、葱添え。

    嘉穂牛は6切れ、牛蒡やクレソン、葱添え。

  • 茅乃舎 - お肉、アップで・・

    お肉、アップで・・

  • 茅乃舎 - 生卵と共に頂きますが、美味しい。

    生卵と共に頂きますが、美味しい。

  • 茅乃舎 - ご飯は「白ご飯」「十穀米」「蕪の炊き込みご飯」から選べます。 ◆蕪の炊き込みご飯・・これも定番です。お茶碗に軽く4杯弱程度のボリューム。

    ご飯は「白ご飯」「十穀米」「蕪の炊き込みご飯」から選べます。 ◆蕪の炊き込みご飯・・これも定番です。お茶碗に軽く4杯弱程度のボリューム。

  • 茅乃舎 - ご飯は最初そのままで、次にTKGで頂きました。

    ご飯は最初そのままで、次にTKGで頂きました。

  • 茅乃舎 - 肉味噌、香の物 *納豆汁 *TKG用の生卵

    肉味噌、香の物 *納豆汁 *TKG用の生卵

  • 茅乃舎 - あまおう・・粒が大きく甘いこと。

    あまおう・・粒が大きく甘いこと。

  • 茅乃舎 - 蓮根餅

    蓮根餅

  • 茅乃舎 - 外観・内観

    外観・内観

  • {"count_target":".js-result-Review-111670777 .js-count","target":".js-like-button-Review-111670777","content_type":"Review","content_id":111670777,"voted_flag":null,"count":1128,"user_status":"","blocked":false}
2019/01訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.1
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.5
¥10,000~¥14,9991人

素材の持ち味を生かした体にもいいお料理

訪問回数:6回。
福岡市郊外の山中にある茅葺屋根が特徴的なレストラン。
車でしか行けない不便な場所ですが、この日も予約で満席で2回転される人気。
「茅乃舎出汁」が有名ですが、こちらではその出汁を使用したお料理が頂けます。
3が日はお正月らしい前菜が頂けますので、この数年伺っています。

◆振る舞い酒
◆昆布とスルメ
◆運転する主人は「ノンアルコールビール(540円)」、私は「梅酒ロック(750円)」を。

◆いつもと同じ「蕾コース(10800円:税込)を。
この日のメニュー、メインが去年とは少し変わりましたね。

◆先付・・帆立と苺と蕪のサラダ仕立て
帆立と蕪(茹でたもの)はお豆腐とクリームチー酢の衣で和えてあり、優しい味わい。

◆前菜
「数の子」「子持ち鮎」「金柑甘露煮」「カリフラワーのチーズ焼き」「黒豆」「ひらめ昆布巻(昆布が硬くて(^^;)」
数の子や子持ち鮎、黒豆はいい味わい。

◆調味料3種・・「生七味」「塩」「柚子胡椒」。スープなどに入れてお味変わりに使用します。
◆茅乃舎のスープ『大地の恵』・・長芋と小豆のスープ。余計なお味付はされず出汁や食材の旨みで頂きます。

◆お造り
*アラは普通に美味しい
*お揚げのように見えるのは「お醤油ムース」

◆みちよおばあちゃんの逸品・・小松菜とキノコの味噌浸し
お味噌のお味は殆ど感じないですね。
◆旬彩の一品・・紅はるかの焼き芋。

◆甘鯛と蕪のみぞれ煮・・大根ではなく蕪のみぞれがかけられていますので、甘みを感じます。
甘鯛は美味しいですが、小さな切り身ですのでもう少し量が欲しいところ。

メインは
「嘉穂牛照り焼きステーキ」「嘉穂牛すきしゃぶ」「金目鯛みぞれ鍋」から選べます・
◆主人は「嘉穂牛照り焼きステーキ」を。選んだ理由が一番ボリュームがありそう、、という事らしい。(^^;)
何度か頂いている品ですが、普通に美味しいと。

◆私は「金目鯛」と迷ったのですが「嘉穂牛すきしゃぶ」を。
お鍋の中には「割り下」が入り「生卵」でいただきます。
*切り身は8切れ、、去年のトタトすき焼きの品よりお肉のビジュアルがいいですね。柔らかく美味しい。
*しゃぶしゃぶのように割り下に浸していただきますが、思ったよりお味が浸みます。

◆ご飯も選べますので「蕪の炊き込みご飯」を。
*お米の質もよく蕪の甘みを感じ美味しい。生卵が付きますのでTKGに。
*納豆汁
◆あご(飛魚)の炭焼き、生卵、香の物

◆デザートはカフェに移動して・・
◆あまおう・練乳添え・・お粒で美味しい
◆蓮根餅、黒蜜掛け・・何度か頂いていますが、黒蜜の味わいもよく好み・

追加で・・
◆珈琲(410円・通常は540円ですので食後は割引があるのかも)

毎年お正月にこちらでお食事するのは「験担ぎ」のようなものですが、
食材の旨みを生かしたお料理は美味しく体にもいいような気がします。
また、来年・・

  • 茅乃舎 - 振る舞い酒

    振る舞い酒

  • 茅乃舎 - 昆布とスルメ

    昆布とスルメ

  • 茅乃舎 - 運転する主人は「ノンアルコールビール(540円)」、私は「梅酒ロック(750円)」

    運転する主人は「ノンアルコールビール(540円)」、私は「梅酒ロック(750円)」

  • 茅乃舎 - ◆先付・・帆立と苺と蕪のサラダ仕立て 帆立と蕪(茹でたもの)はお豆腐とクリームチー酢の衣で和えてあり、優しい味わい。

    ◆先付・・帆立と苺と蕪のサラダ仕立て 帆立と蕪(茹でたもの)はお豆腐とクリームチー酢の衣で和えてあり、優しい味わい。

  • 茅乃舎 - 前菜

    前菜

  • 茅乃舎 - *「数の子」「子持ち鮎」「金柑甘露煮」「カリフラワーのチーズ焼き」「黒豆」「ひらめ昆布巻(昆布が硬くて(^^;)) 数の子や子持ち鮎、黒豆はいい味わい。

    *「数の子」「子持ち鮎」「金柑甘露煮」「カリフラワーのチーズ焼き」「黒豆」「ひらめ昆布巻(昆布が硬くて(^^;)) 数の子や子持ち鮎、黒豆はいい味わい。

  • 茅乃舎 - ◆調味料3種・・「生七味」「塩」「柚子胡椒」。スープなどに入れて使用します

    ◆調味料3種・・「生七味」「塩」「柚子胡椒」。スープなどに入れて使用します

  • 茅乃舎 - 茅乃舎のスープ『大地の恵』・・長芋と小豆のスープ。これも出汁や食材の旨みで頂きます。

    茅乃舎のスープ『大地の恵』・・長芋と小豆のスープ。これも出汁や食材の旨みで頂きます。

  • 茅乃舎 - お造り

    お造り

  • 茅乃舎 - *アラは普通に美味しい *お揚げのように見えるのは「お醤油ムース」

    *アラは普通に美味しい *お揚げのように見えるのは「お醤油ムース」

  • 茅乃舎 - ◆みちよおばあちゃんの逸品・・小松菜とキノコの味噌浸し お味噌のお味は殆ど感じないですね。

    ◆みちよおばあちゃんの逸品・・小松菜とキノコの味噌浸し お味噌のお味は殆ど感じないですね。

  • 茅乃舎 - 旬彩の一品・・紅はるかの蒸し芋。

    旬彩の一品・・紅はるかの蒸し芋。

  • 茅乃舎 - 甘鯛と蕪のみぞれ煮・・大根ではなく蕪のみぞれがかけられていますので、甘みを感じます 甘鯛は美味しいですが、小さな切り身ですのでもう少し量が欲しいところ。

    甘鯛と蕪のみぞれ煮・・大根ではなく蕪のみぞれがかけられていますので、甘みを感じます 甘鯛は美味しいですが、小さな切り身ですのでもう少し量が欲しいところ。

  • 茅乃舎 - 主人は「嘉穂牛照り焼きステーキ」を。選んだ理由が一番ボリュームがあるりそう、、という事らしい。(^^;) 何度か頂いている品ですが、普通に美味しいと。

    主人は「嘉穂牛照り焼きステーキ」を。選んだ理由が一番ボリュームがあるりそう、、という事らしい。(^^;) 何度か頂いている品ですが、普通に美味しいと。

  • 茅乃舎 - ◆私は「金目鯛」と迷ったのですが「嘉穂牛すきしゃぶ」を。 お鍋の中には「割り下」が入り「生卵」で。

    ◆私は「金目鯛」と迷ったのですが「嘉穂牛すきしゃぶ」を。 お鍋の中には「割り下」が入り「生卵」で。

  • 茅乃舎 - 切り身は8切れ、、去年の品よりビジュアルがいいですね。

    切り身は8切れ、、去年の品よりビジュアルがいいですね。

  • 茅乃舎 - *しゃぶしゃぶのように割り下に浸していただきますが、思ったよりお味が浸みますね。

    *しゃぶしゃぶのように割り下に浸していただきますが、思ったよりお味が浸みますね。

  • 茅乃舎 - ご飯も選べますので「蕪の炊き込みご飯」を。

    ご飯も選べますので「蕪の炊き込みご飯」を。

  • 茅乃舎 - *お米の質もよく蕪の甘みを感じ美味しい。生卵が付きますのでTKGに。 *納豆汁

    *お米の質もよく蕪の甘みを感じ美味しい。生卵が付きますのでTKGに。 *納豆汁

  • 茅乃舎 - あご(飛魚)の炭焼き、生卵、香の物

    あご(飛魚)の炭焼き、生卵、香の物

  • 茅乃舎 - デザートはカフェに移動して・・

    デザートはカフェに移動して・・

  • 茅乃舎 - あまおう・練乳添え・・お粒で美味しい

    あまおう・練乳添え・・お粒で美味しい

  • 茅乃舎 - 蓮根餅、黒蜜掛け・・何度か頂いていますが、黒蜜の味わいもよく好み・

    蓮根餅、黒蜜掛け・・何度か頂いていますが、黒蜜の味わいもよく好み・

  • 茅乃舎 - 珈琲(410円・通常は540円ですので食後は割引があるのかも)

    珈琲(410円・通常は540円ですので食後は割引があるのかも)

  • 茅乃舎 - いつもと同じ「蕾コース(10800円:税込)を。 この日のメニュー、メインが少し変わりましたね。

    いつもと同じ「蕾コース(10800円:税込)を。 この日のメニュー、メインが少し変わりましたね。

  • 茅乃舎 - メニュー

    メニュー

  • 茅乃舎 - cafeメニュー

    cafeメニュー

  • 茅乃舎 - 外観

    外観

  • 茅乃舎 - ◆おくどさん(竈)

    ◆おくどさん(竈)

  • 茅乃舎 - 内観

    内観

  • {"count_target":".js-result-Review-95639102 .js-count","target":".js-like-button-Review-95639102","content_type":"Review","content_id":95639102,"voted_flag":null,"count":1170,"user_status":"","blocked":false}
2018/01訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.5
¥10,000~¥14,9991人

雰囲気のいい空間で・・

訪問回数:6回。

毎年 年初には外せない「茅乃舎」さん。今年も伺いました。
福岡以外にも出店されてますし「茅乃舎だし」が有名ですね。
福岡の郊外糟屋郡にありますので、車利用になります。
かやぶき屋根の立派な外観。

◆店舗・内観
何時もと同じ「蕾コース10,800円 (税込)」を予約しました。

◆柚子茶と振る舞い酒、お正月のみの「スルメと昆布」
◆献立表

◆運転する主人は「ジンジャーエール」・・生姜が別添えですので、好みに調整できます。
私は「梅酒」をロックで。

◆お正月らしい前菜
「数の子」子持ち鮎の甘露煮」「貝柱の燻製」「蕪の甘酢づけ」「黒豆」
どれも優しい味わいですが、「貝柱の燻製」が美味しい。

◆スープなどに使用する調味料
「生七味」「お塩」「柚子胡椒」

◆大地の恵スープ
月替わりで1月は、根菜ベースに「安納芋と蓮根」が加えられています。
余計なお味は足さずお野菜の旨みで頂くのですが、甘みを感じて美味しい。

◆お造り・・鯛と鰤。「煎り酒」と「お醤油」で。
*鯛は「煎り酒」、鰤は「わさび醤油」が合いますね。

◆大根の貝柱寄せ
貝柱の旨みがよく出ていますし、小海老も入り美味しい。

◆料理長からの一品。
毎回何かしら出されますが、今回は「焼き安納芋」。甘くて美味しい。

◆鴨と蕪の炊き合わせ
別々にお味付され「鴨」は甘辛いお味、蕪はお出汁を感じる味わい。

メイン(以下から一品チョイス)
*嘉穂牛の照り焼きステーキ
*トマトすき焼き
*アラのソテー

◆主人は毎年「ステーキ」なので変えようかと「アラのソテー」をチョイス。
『アラで貝柱のピューレを包み、焼き上げた品』だそう。
こちらは食材の旨みを生かした調理をされますが、これは思ったより薄味だったそう。
もう少しお味が濃くてもいいかな、という感想でしたが・・(^^;)

私は去年と同じ「トマトすき焼き」を。
◆小鍋には、トマトベースの割り下が入っています。

◆お肉と玉ねぎ、万願寺唐辛子、焼トマトなど。
*これらを割り下で煮ていただきますが、さっぱりした味わいで美味しい。
トマト苦手な方でもトマト味が強くないので、召し上がれると思います。

◆TKG用の生卵とお漬物。

ご飯は(白米または十穀米、または蕪の炊き込みご飯)からチョイス。
これまで「蕪のご飯」でしたので、今回は「十穀米」を。
こちらのお茶碗で4杯分(一人2杯)程度あります。

*最初はお漬物と一緒に。次にTKGで、、白身が苦手ですので「黄身」だけ頂きましたが甘いですよ。

◆根餅黒蜜がけと抹茶のムース

お出汁をベースにした食材の旨みを損なわないお味付ですので、体にもよく美味しいですね。
また来年・・

  • 茅乃舎 - かやぶき屋根の立派な外観。

    かやぶき屋根の立派な外観。

  • 茅乃舎 - 柚子茶と振る舞い酒、お正月のみの「スルメと昆布」

    柚子茶と振る舞い酒、お正月のみの「スルメと昆布」

  • 茅乃舎 - ◆お正月らしい前菜 「数の子」子持ち鮎の甘露煮」「貝柱の燻製」「蕪の甘酢づけ」「黒豆」 どれも優しい味わいですが、「貝柱の燻製」が美味しい。

    ◆お正月らしい前菜 「数の子」子持ち鮎の甘露煮」「貝柱の燻製」「蕪の甘酢づけ」「黒豆」 どれも優しい味わいですが、「貝柱の燻製」が美味しい。

  • 茅乃舎 - ◆スープなどに使用する調味料 「生七味」「お塩」「柚子胡椒」

    ◆スープなどに使用する調味料 「生七味」「お塩」「柚子胡椒」

  • 茅乃舎 - ◆大地の恵スープ 月替わりで1月は「根菜ベースに安納芋と蓮根」が加えられています。 余計なお味は足さずお野菜の旨みで頂くのですが、甘みを感じて美味しい。

    ◆大地の恵スープ 月替わりで1月は「根菜ベースに安納芋と蓮根」が加えられています。 余計なお味は足さずお野菜の旨みで頂くのですが、甘みを感じて美味しい。

  • 茅乃舎 - ◆お造り・・鯛と鰤。「煎り酒」と「お醤油」で頂きます。

    ◆お造り・・鯛と鰤。「煎り酒」と「お醤油」で頂きます。

  • 茅乃舎 - *鯛は「煎り酒」、鰤は「わさび醤油」が合いますね。

    *鯛は「煎り酒」、鰤は「わさび醤油」が合いますね。

  • 茅乃舎 - 大根の貝柱寄せ 貝柱の旨みがよく出ていますし、小海老も入り美味しい。

    大根の貝柱寄せ 貝柱の旨みがよく出ていますし、小海老も入り美味しい。

  • 茅乃舎 - ◆料理長からの一品。 毎回何かしら出されますが、今回は「焼き安納芋」。甘くて美味しい。

    ◆料理長からの一品。 毎回何かしら出されますが、今回は「焼き安納芋」。甘くて美味しい。

  • 茅乃舎 - ◆鴨と蕪の炊き合わせ 別々にお味付され「鴨」は甘辛いお味、蕪はお出汁を感じる味わい。

    ◆鴨と蕪の炊き合わせ 別々にお味付され「鴨」は甘辛いお味、蕪はお出汁を感じる味わい。

  • 茅乃舎 - アラのソテー

    アラのソテー

  • 茅乃舎 - 私は去年と同じ「トマトすき焼き」を。 ◆トマトベースの割り下。

    私は去年と同じ「トマトすき焼き」を。 ◆トマトベースの割り下。

  • 茅乃舎 - ◆お肉と玉ねぎ、万願寺唐辛子、焼トマトなど。

    ◆お肉と玉ねぎ、万願寺唐辛子、焼トマトなど。

  • 茅乃舎 - *これらを割り下で煮ていただきますが、さっぱりした味わいで美味しい。 トマト苦手な方でもトマト味が強くないので、召し上がれると思います。

    *これらを割り下で煮ていただきますが、さっぱりした味わいで美味しい。 トマト苦手な方でもトマト味が強くないので、召し上がれると思います。

  • 茅乃舎 - ◆TKG用の生卵とお漬物。

    ◆TKG用の生卵とお漬物。

  • 茅乃舎 - ご飯(白米または十穀米、または蕪の炊き込みご飯)からチョイス。 これまで「蕪のご飯」でしたので、今回は「十穀米」を。 こちらのお茶碗で4杯分程度あります。

    ご飯(白米または十穀米、または蕪の炊き込みご飯)からチョイス。 これまで「蕪のご飯」でしたので、今回は「十穀米」を。 こちらのお茶碗で4杯分程度あります。

  • 茅乃舎 - 最初はお漬物と一緒に。次にTKGで、、白身が苦手ですので「黄身」だけ頂きましたが甘いですよ。

    最初はお漬物と一緒に。次にTKGで、、白身が苦手ですので「黄身」だけ頂きましたが甘いですよ。

  • 茅乃舎 - 根餅黒蜜がけと抹茶のムース

    根餅黒蜜がけと抹茶のムース

  • 茅乃舎 - ◆運転する主人は「ジンジャーエール」・・生姜が別添えですので、好みに調整できます。 私は「梅酒」をロックで。

    ◆運転する主人は「ジンジャーエール」・・生姜が別添えですので、好みに調整できます。 私は「梅酒」をロックで。

  • 茅乃舎 - ◆店舗・内観 何時もと同じ「蕾コース10,800円 (税込)」を予約しました。

    ◆店舗・内観 何時もと同じ「蕾コース10,800円 (税込)」を予約しました。

  • 茅乃舎 - 献立表

    献立表

  • {"count_target":".js-result-Review-78256941 .js-count","target":".js-like-button-Review-78256941","content_type":"Review","content_id":78256941,"voted_flag":null,"count":1100,"user_status":"","blocked":false}
2017/01訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5
¥10,000~¥14,9991人

雰囲気のいい空間で頂く素材のお味を生かしたお料理。

2017年1月
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

今年のレビューもこちらから・・
この数年、三が日の内に伺うことにしておりまして・・

今やあご出汁など調味料は全国区ですが、此方では自家栽培のお野菜やお出汁を使用したお料理が頂けます。
福岡郊外で車でないと行けない不便な場所にも拘わらず、
この日も満席で、2回転されるという相変わらずの人気ですね。

最初に「お屠蘇」と縁起物の「するめ&昆布」が出されます。
お屠蘇は私だけいただきましたが、面白い味わいの品でしたよ。

◆主人は運転しますので「茅乃舎野菜ジュース(640円:税込)、
私は「庭のうぐいす(970円:税込)を・・

お料理は「蕾(10800円:税込)のコース。
◆お正月らしい前菜。
*「黒豆」「数の子」「鮎甘露煮」「豆腐田楽」「キャベツとベーコンのキッシュ」「金柑の蜜煮」など。
どれも丁寧に作られ美味しい。

◆大地の恵スープ・・根菜をベースに安納芋を加えた品。お野菜の旨みを感じ美味しい。

◆お造りは「アラ」
*アラは身がプリプリで美味しく、煎り酒で頂きます。

◆赤睦の味噌漬け
*赤睦は味噌の風味もよく、脂ものり美味しい。
下味をつけた「蕪」「ブロッコリー」などが添えられています。

◆メニューにはない料理長からの一品。今回は「大分産・紅はるか」、
焼き芋風ですが、サツマイモ自体が甘いですね。

◆冬野菜の炊き合わせ。
「ごぼうのピューレの湯葉巻」「里芋のピューレの湯葉巻」「椎茸・海老ムース添え」「サツマイモ」「菜の花」など。
里芋やごぼうをそのまま出すのではなく、ピューレ状にしているのが面白いですね。
サツマイモはお餅のような食感が面白いですし、どの品もひと手間加えてあり美味しい。

メインは3種類から選べます。テーブルごとに揃えるのではなく、個別に選択可。
◎嘉穂牛の照り焼きステーキ。
◎トマトすき焼き。
◎鮃のポアレ アメリケーヌソース。
◆主人は「嘉穂牛の照り焼きステーキ」を。「鬼おろし」をタップリかけていただきます。
此方で何度も頂いていますが、肉質も柔らかく美味しいとか。

◆私はいつもでしたら主人と同じステーキにするのですが、今年は変えてみようかと「トマトすき焼き」を選びました。
割り下がトマトベースなのですが、酸味の少ない甘いトマト。お味としては薄味。

*嘉穂牛の薄切りが4枚と、薄切り玉ねぎ・ししとう・クレソン・焼トマトが添えられています。
先にクレソン以外のお野菜を煮て、その後お肉を入れます。
嘉穂牛は牛としては淡白な味わいに感じますので、こういうサッパリした割り下にも合いますね。

ご飯は「白米」「十穀米」「蕪の炊き込みご飯」からチョイス。
◆今年も「蕪の炊き込みご飯」を選びました。

◆蕪の甘みがご飯に浸みていて、美味しい。底のお焦げもいいお味。
◆納豆汁が付きます。
◆〆はTKGで・・

◆デザートは「蓮根餅黒蜜がけ」・・蓮根餅はプルンプルンの食感。

お野菜もタップリいただけますし、今年も年初から美味しく頂きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
2016年1月
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

この数年、お正月を旅先で過ごしたあとは、こちらでお食事を頂くことにしています。
全国的にも「茅乃舎だし」などで有名ですが、
福岡市の郊外久山にある茅葺屋根の雰囲気のいい人気レストラン。

店内には「竈」がありますよ。頂くのは厨房で炊いた土鍋ご飯ですけれど。

今回は「蕾コース10,800円 (税込)」を予約時にお願いしました。

3が日に伺うと「お屠蘇」「するめ」「昆布」などの縁起物がだされます。

◆前菜・・お正月らしいお料理の数々。
*黒豆・数の子・子持ち鮎・蟹とカリフラワーのテリーヌ・牛肉と鰹菜の山椒ソース。
どれも優しいお味付ですけれど「数の子」が美味しいですね。

◆こちらは送迎もあるようですが、車利用でないと来れない場所ですので、
主人は「ノンアルコールビール(550円)」私は「梅酒(750円)」を頂きます。
ソーダは別料金で「210円」ですので、梅酒ソーダ割りとしてはお高め。

◆左から「生七味」「塩」「柚子胡椒」、お料理のアクセントとして使用します。

◆大地の恵みスープ・・根菜を使用した丸ごと野菜のスープ。
ジャガイモと蕪が入っています。余計な調味料は加えず、お野菜の旨みを味わう品。

◆お造り・・3種類の盛り合わせ。
*平目・ブリ・鯛・・薄い切り身ですけれど、ブリは脂がのり美味しい。

◆蕪のピザ・・薄くスライスした蕪をピザ生地に見立て「帆立」「ブロッコリー」などの上にチーズをかけ
ピザ風に焼いた品で、ソースは胡麻風味。いいお味でした。
上の具材をのせたままでは頂きにくいですけれど、ホタテなどを先に頂くと食べやすいかしら。

◆鯛けんちん・・これ美味しい。ほぐした鯛の身と「人参」などを合わせ「けんちん風」にされた品。
鯛のお味が良く出ていますし、食感も滑らかです。

◆料理長からの一品・・「マロンゴールド(さつまいも)」のバターしょうゆ焼き。甘いサツマイモです。

メインは3種類から選べます。
◎嘉穂牛の照り焼きステーキ
◎トマトすき焼き
◎鮃のブリゼとカリフラワーソース
◆二人とも「嘉穂牛の照り焼きステーキ」を選びました。

*嘉穂牛(嘉麻市産の牛肉)は噛みごたえがありますが、牛肉らしい旨みを感じ美味しいですね。
「刻んだ玉ネギ」と共に頂きますが、少し甘めの照り焼きソースも合いますね。

◆納豆汁・・納豆だけでなく、おぼろ豆腐も入っていますので納豆を好まれない方も食べやすいかと。
TKG用の生卵。

ご飯は(白米または十穀米、 または季節の炊き込みご飯)から選べます。
◆季節の炊き込みご飯を選びました。この日は「蕪の炊き込みご飯」。

*上:蕪の炊き込みご飯・・ご飯がツヤツヤで、蕪の甘みを感じます。
*下:TKGにしました。白身が苦手ですから「黄味」だけ頂きます、濃厚で美味しい。

◆デザート・・久山産いちご(あまおう)
お野菜の旨みを生かしたお料理が多いので、体にもよさそう・・
今年も美味しく頂きました。^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015年1月

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

年末年始は福岡を離れておりました。
今年の福岡でのお食事はこちらから始まります。
雪の舞う寒い日でしたが、続々とゲストがいらっしゃいますね。ご家族連れが多いような気がします。

テーブル席と個室仕様のお座敷があります。
◆お屠蘇と「昆布&するめ」が出されます。
夜のコースは「芽ぶき:5400円」「葉:8100円」「蕾:10800円」の3種類。
年末年始ご馳走をいただいておりましたので、珍しく真ん中の「葉」にしました。

◆前菜・・数の子・黒豆・鮎の甘露煮・大根柚子味噌かけ・貝柱と菜の花のキッシュ。
お正月らしいお料理の数々です。どれもいいお味でした。

◆調味料3種・・柚子胡椒・塩・生七味。スープやお料理に好みで使用します。

◆大地の恵みスープ・・根菜を使用したスープ。メインのお野菜は「人参」。
お野菜の旨みがよく出ています。以前はもっと薄味だったように思いますが、今回は薄くもなく美味しく頂きました。
柚子胡椒を入れると美味しいですよ。

◆お刺身・・鰤とあら。鰤は脂がのっていていて美味しい。アラは普通かしら。

◆帆立真丈・・優しいお味わいのお料理です。真丈はフワフワですね。

◆季節野菜の句ルームコロッケ・・ホワイトソースの配合が多い品です。普通かしら・・
右下は一品サービスで出された「アピオス」の素揚げ。栗のような風味がいたしました。
メインは5種類から選べます「嘉穂牛ロース、ハッシュドビーフ仕立て」「地鶏のすき焼き」「金目鯛味噌十穀鍋」
追加料金860円で「嘉穂牛の照り焼きステーキ」「トマトすき焼き」

◆「嘉穂牛の照り焼きステーキ(+860円)」刻み玉ねぎが別添えで出されます。
お肉は少し噛みごたえがあるそうですが、このお値段で頂く品としては十分だとか。
ソースは一般的な「赤ワインソース」

◆私が「金目鯛味噌十穀鍋」を選びました。最初の「味噌なべ」もしばらく温められていましたよ。
具材は「軽く炙った金目鯛」「蕪」「蓮根」「ごぼう」「椎茸」「しめじ」「三つ葉」など。
右下は「長野おばあちゃんの逸品」、こだわりがあるのか毎回出されますが「一口サイズの野菜煮びたし」です。
これらを鍋に入れて炊かれますが、出来上がりまでかなりお時間がかかりますので、
火の通りにくい食材は下茹でされたほうがいいかもしれませんね。
ご飯は「白米」「十穀米」「蕪の炊き込みご飯」から選べます

◆蕪の炊き込みご飯・・蕪の甘みを感じて美味しいですよ。

◆お味噌汁は「納豆」「豆腐」から選べますので「納豆」に。ひき割りですので食べやすいですよ。

◆デザートは「イチゴ」と「洋ナシとイチゴのゼリー」

盛り付けやお味が以前より良くなったように思いますので、料理人さんが変わられたのかもしれませんね。
前回評価「3.5」を今回「4」に変更しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013年1月 再訪です。
風情ある佇まいが素敵・・

7875円のコースでお願いしました。
お正月らしく「お屠蘇」がふるまわれました。

◆これもお正月らしい品ですね。
「数の子」「子持ちアユと田づくり」「黒豆」「椎茸オーブン焼き」「蟹とカリフラワーのテリーヌ」
どれもいいお味ですがテリーヌが美味しかったですよ。

◆大地の恵スープ・・この日は「長芋」でしたが、野菜本来の甘みだけで作られたスープは美味しいですね。

◆天然魚のお造り。「ヨコワマグロ」が熟成度も良く美味しい。

◆メニューにはありませんが「いい茸が入荷したので・・」と料理長が出してくださいました。
バター醤油で味付けられていますが、お味は薄めです。

◆カニパイ春菊ソース・・春菊をすりつぶしたソースは思ったより濃厚で美味しいですね。
パイは可もなく不可もなく。

◆黒豚重ね蒸し柚子餡・・・黒豚はミンチ状、普通かしら。

*私は豚肉が苦手だとお伝えしましたら「トマトソースのパスタ」を用意してくださいました。
でもトマトソース苦手なのですよ。申し訳ないので、言えませんでしたけれど・・><
トマトの素材を生かした味付けのパスタですね。主人が食べてくれました^^

◆長野さんの一品・・お浸しです。量も少ないですし、無くてもいいような・・・

◆メイン
*主人は「牛ロースソテー柚子のマッシュポテト添え」・・お肉の質は普通ですが柔らかいそう。ソースはお醤油ベースです。
*私は「金目鯛の柚子鍋」・・大きな切り身でしたよ。金目は甘くて美味しい。

◆ご飯は「白米、蕪の炊き込みごはん、十穀米」から選べますが「蕪の炊き込みご飯」にしました。
*こちらの卵美味しいですね。贅沢な卵かけご飯です^^
*香のもの
*納豆汁

◆コーヒー・・見た目は美味しそうなのですが・・
◆デザート・・上は苺ムース、下は羊羹の2段重ねです。小豆が苦手ですのでパス。

以前より素材回帰というか、味付けが薄くなったような気がしますね。私の年代で薄いと感じるのですから、若い方はもっとかも。
前回の方が美味しかったように思います。

年始だというのに、混んでましたねぇ・・
他のテーブルは2回転です。行かれる時には予約された方がいいかと思います。
評価は「3.5」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
久山のTOHOシネマに遅ればせながら「アバター」を観に行くことになり、その前に近くで夕食をと
茅乃舎(かやのや)に伺いました。
こちらはロケーションがいいですね。
天井の梁もスゴイ・・
竈でご飯が炊かれています。

個室もあるようですが、ホール席でお願いしました。
食事はコースのみのようですよ。予約が必要です。

この日は「芽(めぶき)」5000円のコースをお願いしました。

この後、映画を観るのでお酒ではなく「柚子スカッシュ」を。一応薄く柚子味は付いているのですが、
別添えの柚子で調整します。全部入れたけれど濃くなく美味しかったですよ。

◆オードブル・・烏賊と分葱の沼田和え、ほうれん草キッシュ、ゴボウと蕪の押しずし、鴨と白葱の七味醤油、地鶏と菜の花のビンチョス
鴨肉は癖が全くなく美味しい。
烏賊の分葱の沼田和えはいいお味でしたね、他のお料理は優しい味です。海老春巻きはイマイチかな。

◆大地の恵みのスープ・・この日は蕪と里芋。一度天日干ししてあるので、野菜の甘味が増しています。
野菜だけの味ですので薄味ですが、美味しいですよ。
別で調味料が出されるので、それで加減すると好みの味になりますね。
左の生七味がおいしかったので買って帰りました。

◆ふきのとうの佃煮、安納芋豆腐・・普通かしら。
◆豆乳グラタン・・豆乳の量は底に敷かれている程度です。5mmもないような・・
蕪や貝柱などが入っています。
◆主人のメインの「十穀鍋」・・耶馬渓産の豚肉は甘味があり、おいしい。
スープは見た目ほど味は濃くありませんが、いろんな調味料が使われているので美味しい。
豚肉と野菜はこの倍量ありました。
◆「鯛のアラダキ」「ほうれん草コロッケ」「アマダイのハーブ焼き」などが出されました。
「鯛のアラダキ」は久しぶりに美味しいと思わせる品でしたね。
どのお料理も丁寧に調理されているのがわかります。

ご飯は「白米」か「十穀米」が選べます、「十穀米」でお願いしました。
個別の土鍋で炊かれて持ってこられます、量もタップリですね。

土鍋なので「おこげ」が・・おこげ好きですの嬉しい。♪
「肉みそ」「蕪の葉」
鍋は雑炊にできますよ、お鍋の後の雑炊って美味しいですよね。
卵も出されるので、卵掛けごはんも頂きました。
◆納豆汁

こちらはテーブルごとに担当の方が決まっているようなのですが、私たちを担当してくださった方は感じのいい方で
色々と雑談しながら頂いていました。
雑談の中で「この後アバターを観にトリヤス久山に行くのですよ」という会話を覚えていて下さり
「映画は何時からですか?お時間があるようならデザートをバーで如何でしょう?コーヒーは別料金になりますが・・」
というご提案があり、そちらに移動させて頂きました。
違う空間で、ゆったり食後を楽しめましたね。

デザートは「オレンジプリン」
軽めの飲みやすいコーヒーです(別料金)

お料理はどれも体によさそうな素材ですし、優しいお味です。
これで5000円は安いと思えました。

器も全てオリジナルだそうですが、どれも素敵でしたよ。
お料理は月変わりだそうですので、久山に行く楽しみができました。

  • 茅乃舎 - 最初に「お屠蘇」と縁起物の「するめ&昆布」が出されます。

    最初に「お屠蘇」と縁起物の「するめ&昆布」が出されます。

  • 茅乃舎 - ◆主人は運転しますので「茅乃舎野菜ジュース(640円:税込)、
      私は「庭のうぐいす(970円:税込)を・・

    ◆主人は運転しますので「茅乃舎野菜ジュース(640円:税込)、 私は「庭のうぐいす(970円:税込)を・・

  • 茅乃舎 - ◆お正月らしい前菜。

    ◆お正月らしい前菜。

  • 茅乃舎 - *「黒豆」「数の子」「鮎甘露煮」「豆腐田楽」「キャベツとベーコンのキッシュ」「金柑の蜜煮」など。

    *「黒豆」「数の子」「鮎甘露煮」「豆腐田楽」「キャベツとベーコンのキッシュ」「金柑の蜜煮」など。

  • 茅乃舎 - ◆大地の恵スープ・・根菜をベースに安納芋を加えた品。お野菜の旨みを感じ美味しい。

    ◆大地の恵スープ・・根菜をベースに安納芋を加えた品。お野菜の旨みを感じ美味しい。

  • 茅乃舎 - ◆お造りは「アラ」

    ◆お造りは「アラ」

  • 茅乃舎 - *アラは身がプリプリで美味しい。煎り酒で頂きます。

    *アラは身がプリプリで美味しい。煎り酒で頂きます。

  • 茅乃舎 - ◆赤睦の味噌漬け

    ◆赤睦の味噌漬け

  • 茅乃舎 - *赤睦は味噌の風味もよく、脂ものり美味しい。
      下味をつけた「蕪」「ブロッコリー」などが添えられています。

    *赤睦は味噌の風味もよく、脂ものり美味しい。 下味をつけた「蕪」「ブロッコリー」などが添えられています。

  • 茅乃舎 - メニューにはない料理長からの一品。今回は「大分産・紅はるか」

    メニューにはない料理長からの一品。今回は「大分産・紅はるか」

  • 茅乃舎 - ◆冬野菜の炊き合わせ。
      「ごぼうのピューレの湯葉巻」「里芋のピューレの湯葉巻」「椎茸・海老ムース添え」「サツマイモ」「菜の花」など。

    ◆冬野菜の炊き合わせ。 「ごぼうのピューレの湯葉巻」「里芋のピューレの湯葉巻」「椎茸・海老ムース添え」「サツマイモ」「菜の花」など。

  • 茅乃舎 - ◆主人は「嘉穂牛の照り焼きステーキ」を。
      此方で何度も頂いていますが、肉質も柔らかく美味しいとか。

    ◆主人は「嘉穂牛の照り焼きステーキ」を。 此方で何度も頂いていますが、肉質も柔らかく美味しいとか。

  • 茅乃舎 - 今年は「トマトすき焼き」を選びました。

    今年は「トマトすき焼き」を選びました。

  • 茅乃舎 - *嘉穂牛の薄切りが4枚と、薄切り玉ねぎ・ししとう・クレソン・焼トマトが添えられています。

    *嘉穂牛の薄切りが4枚と、薄切り玉ねぎ・ししとう・クレソン・焼トマトが添えられています。

  • 茅乃舎 - 「蕪の炊き込みご飯」を選びました。

    「蕪の炊き込みご飯」を選びました。

  • 茅乃舎 - ◆蕪の甘みがご飯に入り、美味しい。底のお焦げもいいお味。
      ◆納豆汁が付きます。
      ◆〆はTKGで・・

    ◆蕪の甘みがご飯に入り、美味しい。底のお焦げもいいお味。 ◆納豆汁が付きます。 ◆〆はTKGで・・

  • 茅乃舎 - ◆デザートは「蓮根餅黒蜜がけ」・・蓮根餅はプルンプルンの食感。

    ◆デザートは「蓮根餅黒蜜がけ」・・蓮根餅はプルンプルンの食感。

  • 茅乃舎 - 外・内観

    外・内観

  • 茅乃舎 - 伺った日の「蕾コース」メニュー。

    伺った日の「蕾コース」メニュー。

  • 茅乃舎 - ドリンクメニューの一部。

    ドリンクメニューの一部。

  • 茅乃舎 - 福岡の郊外久山にある茅葺屋根の雰囲気のいい人気レストラン。

    福岡の郊外久山にある茅葺屋根の雰囲気のいい人気レストラン。

  • 茅乃舎 - 店内には「竈」がありますよ。頂くのは厨房で炊いた土鍋ご飯ですけれど。

    店内には「竈」がありますよ。頂くのは厨房で炊いた土鍋ご飯ですけれど。

  • 茅乃舎 - 3が日に伺うと「お屠蘇」「するめ」「昆布」の縁起物がだされます。

    3が日に伺うと「お屠蘇」「するめ」「昆布」の縁起物がだされます。

  • 茅乃舎 - 前菜・・お正月らしいお料理の数々。

    前菜・・お正月らしいお料理の数々。

  • 茅乃舎 - *黒豆・数の子・子持ち鮎・蟹とカリフラワーのテリーヌ・牛肉と鰹菜の山椒ソース。
      どれも優しいお味付ですけれど「数の子」が美味しいですね。

    *黒豆・数の子・子持ち鮎・蟹とカリフラワーのテリーヌ・牛肉と鰹菜の山椒ソース。 どれも優しいお味付ですけれど「数の子」が美味しいですね。

  • 茅乃舎 - 今回は「蕾コース10,800円 (税込)」を予約時にお願いしました。

    今回は「蕾コース10,800円 (税込)」を予約時にお願いしました。

  • 茅乃舎 - 主人は「ノンアルコールビール(550円)」私は「梅酒(750円)」を頂きます。
      ソーダは別料金で「210円」ですのd、梅酒ソーダ割りとしてはお高め。

    主人は「ノンアルコールビール(550円)」私は「梅酒(750円)」を頂きます。 ソーダは別料金で「210円」ですのd、梅酒ソーダ割りとしてはお高め。

  • 茅乃舎 - ◆大地の恵みスープ・・根菜を使用した丸ごと野菜のスープ。
      ジャガイモと蕪が入っています。余計な調味料は加えず、お野菜の旨みを味わう品。

    ◆大地の恵みスープ・・根菜を使用した丸ごと野菜のスープ。 ジャガイモと蕪が入っています。余計な調味料は加えず、お野菜の旨みを味わう品。

  • 茅乃舎 - 左から「生七味」「塩」「柚子胡椒」、お料理のアクセントとして使用します。

    左から「生七味」「塩」「柚子胡椒」、お料理のアクセントとして使用します。

  • 茅乃舎 - お造り・・3種類の盛り合わせ。

    お造り・・3種類の盛り合わせ。

  • 茅乃舎 - 平目・ブリ・鯛・・薄い切り身ですけれど、ブリは脂がのり美味しい。

    平目・ブリ・鯛・・薄い切り身ですけれど、ブリは脂がのり美味しい。

  • 茅乃舎 - 蕪のピザ・・薄くスライスした蕪をピザ生地に見立て「帆立」「ブロッコリー」などの上にチーズをかけ
      ピザ風に焼いた品で、ソースは胡麻風味。いいお味でした。

    蕪のピザ・・薄くスライスした蕪をピザ生地に見立て「帆立」「ブロッコリー」などの上にチーズをかけ ピザ風に焼いた品で、ソースは胡麻風味。いいお味でした。

  • 茅乃舎 - 鯛けんちん・・これ美味しい。ほぐした鯛の身と「人参」などを合わせ「けんちん風」にされた品。
      鯛のお味が良く出ていますし、食感も滑らかです。

    鯛けんちん・・これ美味しい。ほぐした鯛の身と「人参」などを合わせ「けんちん風」にされた品。 鯛のお味が良く出ていますし、食感も滑らかです。

  • 茅乃舎 - 料理長からの一品・・「マロンゴールド(さつまいも)」のバターしょうゆ焼き。甘いサツマイモです。

    料理長からの一品・・「マロンゴールド(さつまいも)」のバターしょうゆ焼き。甘いサツマイモです。

  • 茅乃舎 - 二人とも「嘉穂牛の照り焼きステーキ」を選びました。

    二人とも「嘉穂牛の照り焼きステーキ」を選びました。

  • 茅乃舎 - *嘉穂牛(嘉麻市産の牛肉)は噛みごたえがありますが、牛肉らしい旨みを感じ美味しいですね。
      「刻んだ玉ネギ」と共に頂きますが、少し甘めの照り焼きソースも合いますね。

    *嘉穂牛(嘉麻市産の牛肉)は噛みごたえがありますが、牛肉らしい旨みを感じ美味しいですね。 「刻んだ玉ネギ」と共に頂きますが、少し甘めの照り焼きソースも合いますね。

  • 茅乃舎 - 納豆汁・・納豆だけでなく、おぼろ豆腐も入っていますので納豆を好まれない方も食べやすいかと。
      TKG用の生卵。

    納豆汁・・納豆だけでなく、おぼろ豆腐も入っていますので納豆を好まれない方も食べやすいかと。 TKG用の生卵。

  • 茅乃舎 - 季節の炊き込みご飯を選びました。この日は「蕪の炊き込みご飯」。

    季節の炊き込みご飯を選びました。この日は「蕪の炊き込みご飯」。

  • 茅乃舎 - *上:蕪の炊き込みご飯・・ご飯がツヤツヤで、蕪の甘みを感じます。
      *下:TKGにしました。白身が苦手ですから「黄味」だけ頂きます、濃厚で美味しい。

    *上:蕪の炊き込みご飯・・ご飯がツヤツヤで、蕪の甘みを感じます。 *下:TKGにしました。白身が苦手ですから「黄味」だけ頂きます、濃厚で美味しい。

  • 茅乃舎 - デザート・・久山産いちご(あまおう)

    デザート・・久山産いちご(あまおう)

  • 茅乃舎 - 前菜・・数の子・黒豆・鮎の甘露煮・大根柚子味噌かけ・貝柱と菜の花のキッシュ。
      お正月らしいお料理の数々です。どれもいいお味でした。

    前菜・・数の子・黒豆・鮎の甘露煮・大根柚子味噌かけ・貝柱と菜の花のキッシュ。 お正月らしいお料理の数々です。どれもいいお味でした。

  • 茅乃舎 - ◆大地の恵みスープ・・根菜を使用したスープ。メインのお野菜は「人参」。
      お野菜の旨みがよく出ています。以前はもっと薄味だったように思いますが、今回は薄くもなく美味しく頂きました

    ◆大地の恵みスープ・・根菜を使用したスープ。メインのお野菜は「人参」。 お野菜の旨みがよく出ています。以前はもっと薄味だったように思いますが、今回は薄くもなく美味しく頂きました

  • 茅乃舎 - お刺身・・鰤とあら。鰤は脂がのっていていて美味しい。アラは普通かしら。

    お刺身・・鰤とあら。鰤は脂がのっていていて美味しい。アラは普通かしら。

  • 茅乃舎 - 調味料3種・・柚子胡椒・塩・生七味。スープやお料理に好みで使用します。

    調味料3種・・柚子胡椒・塩・生七味。スープやお料理に好みで使用します。

  • 茅乃舎 - 帆立真丈・・優しいお味わいのお料理です。真丈はフワフワですね。

    帆立真丈・・優しいお味わいのお料理です。真丈はフワフワですね。

  • 茅乃舎 - 季節野菜の句ルームコロッケ・・ホワイトソースの配合が多い品です。普通かしら・・
      右下は一品サービスで出された「アピオス」の素揚げ。栗のような風味がいたしました。

    季節野菜の句ルームコロッケ・・ホワイトソースの配合が多い品です。普通かしら・・ 右下は一品サービスで出された「アピオス」の素揚げ。栗のような風味がいたしました。

  • 茅乃舎 - ◆「嘉穂牛の照り焼きステーキ(+860円)」刻み玉ねぎが別添えで出されます。
      お肉は少し噛みごたえがあるそうですが、このお値段で頂く品としては十分だとか。
      ソースは一般的な「赤ワインソース」

    ◆「嘉穂牛の照り焼きステーキ(+860円)」刻み玉ねぎが別添えで出されます。 お肉は少し噛みごたえがあるそうですが、このお値段で頂く品としては十分だとか。 ソースは一般的な「赤ワインソース」

  • 茅乃舎 - 私が「金目鯛味噌十穀鍋」を選びました。最初の「味噌なべ」もしばらく温められていましたよ。

    私が「金目鯛味噌十穀鍋」を選びました。最初の「味噌なべ」もしばらく温められていましたよ。

  • 茅乃舎 - 具材は「軽く炙った金目鯛」「蕪」「蓮根」「ごぼう」「椎茸」「しめじ」「三つ葉」など。
      右下は「長野おばあちゃんの逸品」、こだわりがあるのか毎回出されますが「一口サイズの野菜煮びたし」です

    具材は「軽く炙った金目鯛」「蕪」「蓮根」「ごぼう」「椎茸」「しめじ」「三つ葉」など。 右下は「長野おばあちゃんの逸品」、こだわりがあるのか毎回出されますが「一口サイズの野菜煮びたし」です

  • 茅乃舎 - これらを鍋に入れて炊かれますが、出来上がりまでかなりお時間がかかりますので、
      火の通りにくい食材は下茹でされたほうがいいかもしれませんね。

    これらを鍋に入れて炊かれますが、出来上がりまでかなりお時間がかかりますので、 火の通りにくい食材は下茹でされたほうがいいかもしれませんね。

  • 茅乃舎 - ◆蕪の炊き込みご飯・・蕪の甘みを感じて美味しいですよ。

    ◆蕪の炊き込みご飯・・蕪の甘みを感じて美味しいですよ。

  • 茅乃舎 - お味噌汁は「納豆」「豆腐」から選べますので「納豆」に。ひき割りですので食べやすいですよ。

    お味噌汁は「納豆」「豆腐」から選べますので「納豆」に。ひき割りですので食べやすいですよ。

  • 茅乃舎 - デザートは「イチゴ」と「洋ナシとイチゴのゼリー」

    デザートは「イチゴ」と「洋ナシとイチゴのゼリー」

  • 茅乃舎 - お屠蘇と「昆布&するめ」が出されます。

    お屠蘇と「昆布&するめ」が出されます。

  • 茅乃舎 - 夜のコースは「芽ぶき:5400円」「葉:8100円」「蕾:10800円」の3種類。
      年末年始ご馳走をいただいておりましたので、珍しく真ん中の「葉」にしました。

    夜のコースは「芽ぶき:5400円」「葉:8100円」「蕾:10800円」の3種類。 年末年始ご馳走をいただいておりましたので、珍しく真ん中の「葉」にしました。

  • 茅乃舎 - 雪の舞う寒い日でしたが、続々とゲストがいらっしゃいますね。ご家族連れが多いような気がします。

    雪の舞う寒い日でしたが、続々とゲストがいらっしゃいますね。ご家族連れが多いような気がします。

  • 茅乃舎 - テーブル席と個室仕様のお座敷があります。

    テーブル席と個室仕様のお座敷があります。

  • 茅乃舎 - 「数の子」「子持ちアユと田づくり」「黒豆」「椎茸オーブン焼き」「蟹とカリフラワーのテリーヌ」

    「数の子」「子持ちアユと田づくり」「黒豆」「椎茸オーブン焼き」「蟹とカリフラワーのテリーヌ」

  • 茅乃舎 - 大地の恵スープ・・この日は「長芋」でした。

    大地の恵スープ・・この日は「長芋」でした。

  • 茅乃舎 - 天然魚のお造り。「ヨコワマグロ」が熟成度も良く美味しかった。2012/1

    天然魚のお造り。「ヨコワマグロ」が熟成度も良く美味しかった。2012/1

  • 茅乃舎 - キノコのバターしょうゆ炒め。2012/1

    キノコのバターしょうゆ炒め。2012/1

  • 茅乃舎 - カニパイ春菊ソース・・春菊をすりつぶしたソースは思ったより濃厚で美味しいですね。2012/1

    カニパイ春菊ソース・・春菊をすりつぶしたソースは思ったより濃厚で美味しいですね。2012/1

  • 茅乃舎 - 黒豚重ね蒸し柚子餡・・・黒豚はミンチ状ですね。お肉好きでないと無理かも。 2012/1

    黒豚重ね蒸し柚子餡・・・黒豚はミンチ状ですね。お肉好きでないと無理かも。 2012/1

  • 茅乃舎 - 「トマトソースのパスタ」2012/1

    「トマトソースのパスタ」2012/1

  • 茅乃舎 - 長野さんの一品・・お浸しです。2012/1

    長野さんの一品・・お浸しです。2012/1

  • 茅乃舎 - 「牛ロースソテー柚子のマッシュポテト添え」2012/1

    「牛ロースソテー柚子のマッシュポテト添え」2012/1

  • 茅乃舎 - 「金目鯛の柚子鍋」・・大きな切り身でしたよ。金目は甘くて美味しい。 2012/1

    「金目鯛の柚子鍋」・・大きな切り身でしたよ。金目は甘くて美味しい。 2012/1

  • 茅乃舎 - 出しで味が付けられていますが、調味料を加えたほうが美味しい。2012/1

    出しで味が付けられていますが、調味料を加えたほうが美味しい。2012/1

  • 茅乃舎 - 「蕪の炊き込みご飯」2012/1

    「蕪の炊き込みご飯」2012/1

  • 茅乃舎 - こちらの卵美味しいですね。贅沢な卵かけご飯です^^ 2012/1

    こちらの卵美味しいですね。贅沢な卵かけご飯です^^ 2012/1

  • 茅乃舎 - 香のもの 。2012/1

    香のもの 。2012/1

  • 茅乃舎 - 納豆汁 。2012/1

    納豆汁 。2012/1

  • 茅乃舎 - デザート・・上は苺ムース、下は羊羹の2段重ねです。2012/1

    デザート・・上は苺ムース、下は羊羹の2段重ねです。2012/1

  • 茅乃舎 - コーヒー・・見た目は美味しそうなのですが、不味いですね。 2012/1

    コーヒー・・見た目は美味しそうなのですが、不味いですね。 2012/1

  • 茅乃舎 - 相変わらずの風情ある佇まい・・

    相変わらずの風情ある佇まい・・

  • 茅乃舎 -
  • 茅乃舎 - お正月らしく「お屠蘇」がふるまわれました。 2012/1

    お正月らしく「お屠蘇」がふるまわれました。 2012/1

  • 茅乃舎 - 烏賊とワケギの沼田和え。

    烏賊とワケギの沼田和え。

  • 茅乃舎 -
  • 茅乃舎 - ふきのとうの佃煮、安納芋豆腐。

    ふきのとうの佃煮、安納芋豆腐。

  • 茅乃舎 - 豆乳グラタン

    豆乳グラタン

  • 茅乃舎 - 十穀鍋

    十穀鍋

  • 茅乃舎 - 十穀鍋の豚肉。

    十穀鍋の豚肉。

  • 茅乃舎 - 鯛のアラ炊き。美味しい品です。

    鯛のアラ炊き。美味しい品です。

  • 茅乃舎 - アマダイのハーブ焼き、ほうれん草コロッケ。

    アマダイのハーブ焼き、ほうれん草コロッケ。

  • 茅乃舎 - 十穀米ご飯

    十穀米ご飯

  • 茅乃舎 - 納豆汁

    納豆汁

  • 茅乃舎 - 珈琲

    珈琲

  • {"count_target":".js-result-Review-1918270 .js-count","target":".js-like-button-Review-1918270","content_type":"Review","content_id":1918270,"voted_flag":null,"count":1079,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

misspepper

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

misspepperさんの他のお店の口コミ

misspepperさんの口コミ一覧(4392件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
茅乃舎
ジャンル 日本料理、カフェ
予約・
お問い合わせ

092-976-2112

予約可否

予約可

住所

福岡県糟屋郡久山町大字猪野395-1

交通手段

車もしくは送迎バス

営業時間
  • 月・火・木・金

    • 11:00 - 15:30

      L.O. 13:30

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 20:30

  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 22:00
    • 定休日
  • [茶舎]
    11:00~22:00

    ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合は翌日)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

※別途室料をいただいております

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

未舗装、段差無し、相当数駐車可

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、オープンテラスあり、ライブ・生演奏あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kayanoya.com/

備考

・車で30分圏内送迎可能です。
(博多・天神もOK)

代行運転予約を受付で対応してもらえます。

お店のPR

大自然に抱かれた茅葺き家屋で、日本の伝統食をゆっくり食べる贅沢

【椒房庵】を展開しているオーナーが営むスローフード・レストラン。大きな茅葺き屋根の中は高い天井で、落ち着きと開放感を同時に与えてくれる不思議な空間だ。土間には井戸があり、野菜セラーとして使われていたり、囲炉裏や三連竃があったり、今は失われつつある懐かしい日本の姿がそこにはある。「料理をお出しするだけでなく、日本の伝統文化を継承していきたい」。土づくりから手をかけた野菜に雑穀、無添加の調味料と...

関連店舗情報 茅乃舎の店舗一覧を見る
初投稿者

nyaho2nyaho2(27)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

糟屋郡×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 茅乃舎 - 料理写真:前菜

    茅乃舎 (日本料理、カフェ)

    3.69

  • 2 地蔵とうふ - 料理写真:

    地蔵とうふ 篠栗店 (日本料理、そば、うどん)

    3.39

  • 3 割烹 松活 - 料理写真:

    割烹 松活 (日本料理、天ぷら、海鮮)

    3.36

  • 4 博多久松 - 料理写真:全体像の三段重:45品

    博多久松 (弁当、日本料理)

    3.28

  • 5 玄米おにぎり ひとやすみ - 料理写真:モーニングセット

    玄米おにぎり ひとやすみ (おにぎり、日本料理、オーガニック)

    3.25

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ