無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
011-886-0855
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
割高感を感じない蕎麦
2017 - 01/26 14:00
年に1度のパトロールを兼ねて『手打ち蕎麦 松栄庵』さんでお昼ごはんになりました。
入店するとあちらへどうぞで窓際の4人掛の席へ案内。
まずは熱い蕎麦茶。
そこにメニューを持って来てくれました。
一通りメニューを見ますが毎回同じ天丼(そば付き) 1080円ですが、今回は蕎麦大盛り +300円です。
こちらのお店は注文後にメニューが下げられますので必要は無いけど一応ぱちぱちしときます。
店主が厨房からガン見していますが気付かぬふり。
僅か5分で盆を運んでくれました。
早すぎないすか?
目の前の天丼と蕎麦は相変わらず綺麗にまとまっていますね。
薄い緑色をした蕎麦をまんまで啜ると軽い蕎麦香が喉をするりと流れます。
汁に浸けて食べると返しが強めの辛汁がコシの強い蕎麦を引き立てます。
旨い蕎麦だ。
好きなんだ。
ここで天丼と思うでしょ?
それで何度泣いたことか。
水切りの良いこちらの蕎麦は一息置くと麺ではなく固まりになってしまいます。
蕎麦優先は当たり前だし、今回は大盛なので蕎麦は倍量になり、二段構えなので尚更マッハ食いです。
休むことなくずぞーっと、蕎麦に向き合います。
旨い蕎麦だ。
好きなんだ。
さてと、蕎麦茶をちょい飲みしてやっと天丼です。
種は茄子・海老・ピーマン・さつま芋・隠れて玉ねぎのかき揚げ。
盛り付けが綺麗で、尚且つ海老の尾の処理がされていますので嬉しくなりますね。
薄衣と丼タレはふっくらごはんを食べるに文句なし。
おいしいごはんは大盛りに出来ないか聞けばよかった。
しかし食べ終わってみると満足感に満たされます。
冷静に考えるとお昼ごはんにおいしい蕎麦と天丼のセット+大盛りで 1380円は高い。
年1訪問の理由を1年ぶりに思い出しました。
こちらのお店はパトロールから外しましょう。
口コミが参考になったらフォローしよう
もみすたー
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
もみすたーさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
手打そば 松栄庵
|
---|---|
ジャンル | そば、天ぷら、日本酒バー |
予約・ お問い合わせ |
011-886-0855 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
中央バス真栄4条2丁目停留所下車 |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 |
席数 |
32席 (テーブル 4×3、8×1席、小上がり 1) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 店前 7台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2024 - 01/25 12:30
先週はお休みだっけど今週は営業。
店に入ると先客 2組 3名で未提供。
釜前は大将の担当で時間掛かるか。
女将がホールを担当し、もう一人のスタッフは洗い場兼調理補助を努めているのだろう。
磐石な 3名体制での迎え入れです。
4名用テーブル席 3と最大 8名のジャンボテーブル、奥の座敷は使用していないのかな。
通路が広々としているし、テーブルには花も飾られているところが昔ながらの上質感。
ジャンボの 1に座りメニューを開く。
一番スタンダードなせいろにしよう。
せいろだから解る良さを知りたいし。
注文するとメニュー表はすぐ片付け。
昔はこれを持ち帰る同業者がいたとか。
以前どこかに掲示してた店内用看板で『蕎麦切りの会』はもう外したのだろうか?一茶庵で学んだ札幌から小樽までの精鋭蕎麦職人の集団だ。
店主さんはムードメーカーとして活躍。
素人手打ち会の技術向上や幌加内新蕎麦祭りの発展に非常に大きく貢献したと聞いている。
正に北海道手打ち蕎麦のパイオニア。
さてせいろの盆が届けられ注視する。
そば・薬味・盛り汁・割り箸となる。
割り箸は当然のことながら 24㎝です。
盛り汁はとっくりではなく猪口入り。
100㏄くらい入ってるから多いです。
平打ちそばは四つ角がしっかりアリ。
手繰るとつるりとして嚥下しやすい。
こしが十分にあり、長いのが特徴だ。
味、香りは穏やかで少し物足りない。
汁は鰹と返しが強い高コストな品質。
辛いのでちょん浸けが相応しいかと。
そばに対して汁が強いのかと感じた。
薬味に関してだけど少量しか乗らないわさびですがしっかり効いたので少しお残しです。
鮮度管理が行き届いているのが解る。
食べ進むと底に水が溜まってました。
そば湯をいただきますが汁の残量が多くて塩辛くなってしまうのが残念だなと感じました。
徳利に入れるか蕎麦湯用猪口を所望。
それと入り口に新そばの表記がある。
そんなハズはないと思うんだけどな。