無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店
食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-203-0074
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2024年辰年
新年、一月はほぼ毎年お世話になっておりますが、今回はトラフグがメインで鴨で締めるメニューと趣向が異なり新鮮でした。前半の焼き白子、トラフグの炭火焼きは、焼き加減が絶妙、なかがジューシーで最高。また、この時期にたけのこを食べられるとは思わずビックリ。カニ、伊勢海老、赤貝をサイドメニューに使っているのも憎いですね。天然トラフグの唐揚げは、ジューシーで難度の高い仕上げでした。鴨と九条ネギの抱き合わせは、あまりに美味しくておかわりしてしまいました。ご馳走様でした。
年の初めに来るのを恒例にしておりましたが、各月の旬の食材を楽しむのもグッドですね。
長月
家族会を終え二人でのゆったりとした食事となりました。カウンターで他のお客様とご一緒してのここでのお食事は、なんと初めての経験となりました。
逆に普通に食事を楽しむ事ができてよかったです。旬の食材に深淵なる京風の味付けは最高ですね。いつもながら大将のセンスには感動いたします。ご馳走様でした。
家族会お世話になりました
恒例の家族会、実は私のお誕生日会なんです(笑)
新年のご挨拶という事なんですが、今回で、小休止となりそうです。来年からは、当面、二人でお願いしますね。蟹と小熊、一月に適したメニューでありがとうございました。ご馳走様でした。
改装お祝い
改装後、初めての訪問となります。
おめでとうございます。本日も家族会でお世話になりありがとうございました。幼子にだし巻き卵とご飯を最初に準備いただき、いつもの事ながらご配慮に感謝いたします。本日も旬の食材のお料理の数々、とても美味しくいただきました。今回は女将さんの説明聞き漏らさずに記録しました(笑)
大好きな鳥貝は当然の事として、すっぽんのつけ焼きに感動しました。すっぽんがこんなに美味しくいただけるとは感動です。ご馳走様でした。
三周年おめでとうございます
三周年おめでとうございます。
以前程は頻繁に来れなくなりましたが(予約が取れないので(笑))、本日も家族会ができてありがとうございました。和食とは何かをいつもの事ながら実感させていただきました。ご馳走さまでした。
新年のご挨拶
恒例?の新年での訪問。今年は緊急事態宣言下となったので、急遽、早めの時間にお願いする事となりました。ふぐ料理の数々にクエ、鴨鍋、いずれも趣向を凝らした料理の数々、特に白味噌仕立てのふぐの白子はなかなか粋なお味でした。いつもながら新たな感動を得られる調理には敬服いたします。ご馳走様でした。
初夏の味覚
コロナでご無沙汰しておりましたが、一月以来の訪問となりました。あれっ、女将さんがいる。。。以前は大将お一人で対応していただいてだのですが、巷の噂では聞いておりましたが初めてお会いしました。感激です。
本日のお料理は、初夏の味覚という事で、夏野菜主体でとても美味しかったです。個人的好みのトリガイは6月ということもあり丹後産ではなく舞鶴産のものでしたが大満足でした。いつものことながら、どのお料理も素晴らしく、凝ったお皿にも風情を感じました。ご馳走さまでした。
ジビエ 熊鍋
本日は、お誕生日会のつもりで、熊鍋をメインに据えて、いつもながらの凝った料理をいただきました。やはり道人さんは、メインの食材にいくまでの料理が素晴らしく、深い感動すら覚えます。いつの間にか京都府で検索すると、二番目にでてくる程となりましたが、さもありなんという気がします。最高のパーティーとなりました。余談ですが、本日がお誕生日会だった事は、途中まで本人以外全く気付いておりませんでした。。。
来年は、しっかりとお誕生日会をさせていただく予定です。ご馳走さまでした。
松茸
今回は、松茸をお願いしていたので、信州産の松茸を準備していただきました。いつもの事ながら、素材を生かした最高の調理で、至福の料理をいただきました。料理を全てアップしますので、目で味わってください。松茸の香りを伝えられないのが残念です。ご馳走さまでした。
旬のとり貝(舞鶴産)とアコウ鍋
今回、旬のとり貝をお願いしていたので、この時期、舞鶴産のものをいただきました。流石、大きくて食べ応えがあり、最初から大満足です。
その後も、いつもと同様、京都ならではの薄味で奥の深い味付けのお料理を堪能しました。
最後に、今日のお昼に思いついたという淡路のアコウと黄ニラの鍋が、また絶品でした。
持ち込まさせて頂いたイタリアウンブリアワインと和食で、大いに盛り上がりました。ご馳走さまでした。
半年ぶり
半年ぶりの訪問です。やはり最高のお店です。
今回は、とり貝&海鰻と少し趣向を変えたところでいただきました。ますます予約が困難となってきており今だと来年5月頃という事だそうです。
本日はカニで誕生日会
本日は、息子夫婦を連れてお邪魔しました。
予め蟹をメインでお願いし、日曜にもかかわらず、無理を聞いてもらいました。焼きガニが美味しいのは当然のこととして、カニ味噌のシャブシャブや意表を突いた蕎麦など、いつもの事ながら驚かされるお料理の数々、感動ものです。トラフグがこんなに濃厚な味わいになることをはじめて知りました。ご馳走さまでした。
お客さんをお連れして
今回、初めて接待に利用させていただきました。京都の和食一番のおススメとして、大満足していただけました。ありがとうございました。いつもの事ながら、本当に美味しくいただけました。本日のお料理全てアップしておきますので、ご参考まで。
ご馳走さまでした。
最高の料理とおもてなし
二度目の訪問となります。前回訪問時に乳幼児を連れてきてもいいというお言葉に甘え、娘夫婦と孫を連れて、家族で訪問。妻も娘夫婦も大満足でした。
私の中で、二軒目の5.0です。
京料理最高の新店
本年七月にオープン、カウンター6席でいつも貸切の素晴らしいお店です。遂に、日本料理のお気にのお店を見つけました。素材の新鮮さ、京風の薄味、コスパ、どれをとっても非の打ち所のないお店です。
いずれ予約困難なお店になる気配が濃厚ですが、個人的には、今のままの状態でいて欲しい。
店主お一人で、切り盛りされていて、彼との会話も楽しく、少人数の接待でも、夫婦二人でも、家族全員でもお世話になりたいお店です。
本日のメニューは、全てアップしますので、その目で味わってください。本当に、ご馳走さまでした。
口コミが参考になったらフォローしよう
hroh
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
hrohさんの他のお店の口コミ
店名 |
道人(どうじん)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2024年Gold受賞店
The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店
2023年Gold受賞店
The Tabelog Award 2023 Gold 受賞店
2022年Gold受賞店
The Tabelog Award 2022 Gold 受賞店
2021年Gold受賞店
The Tabelog Award 2021 Gold 受賞店
2020年Gold受賞店
The Tabelog Award 2020 Gold 受賞店
2019年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店
日本料理 百名店 2023 選出店
食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店
日本料理 百名店 2021 選出店
食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
075-203-0074 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄 三条京阪駅 徒歩5分 三条京阪駅から307m |
営業時間 |
|
予算 |
¥50,000~¥59,999 |
予算(口コミ集計) |
¥60,000~¥79,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
5席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
|
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
10月ということで恒例の松茸づくし。丹波の松茸は香りもあり、やはり日本の味覚ですねぇ。
松茸をメインに据え、創作料理の数々。道人さんらしく薄味で、芯まで味の染み入った和食の真髄を堪能させていただきました。写真は全て収めたつもりでしたが、食事に夢中になり、後半、琵琶湖の子持ち鮎と銀杏を撮り忘れていたようです。最後の松茸ご飯も三杯もおかわりしてしまいました。秋の味覚三昧、ご馳走様でした。