magnolianさんの日記一覧

mag mag 行ってみます。

メッセージを送る

日記一覧

並び替え

120 件を表示 37

表示件数:
表示形式:
忙しいながらも時には家でお食事を取ることもありまして。

先日、献立のバランスがとっても春らしくて
盛り付けていたらなんだか写真を撮りたくなったので
良い時間を過ごした思い出をパチリしました。

・赤ヒラメの煮つけ
・ほうれん草とマイタケのお浸し
・牛肉とごぼうのしぐれ煮
・白子筍とおじゃこの炊き込みご飯
・シジミの赤だし

久し振りに家で晩酌。

春っていいな~。
ある日、出張先から戻る際に新幹線に乗っていた際に
近くの方が言った言葉が耳に残ってて。

で、来ちゃいました、わいは、いや、ハワイ。

キリよく大きな仕事がひと段落して
直前にかなりリラックスできる状態になってからの
旅行になりました。

出張はかなりの回数行きますが、「旅行」は
年に1回行くか行かないか。

のんびりした時間を過ごしています。

羽田空港からの直行便ができてよかった。
上手くフラ...
フレンチのお店予約しておいて、と。

「でも、・・・私・・・ふかしれが・・・食べたいなと・・・」

で、喧嘩です。

なんで!?

東北新幹線のはやてに登場した「グランクラス」
高価なシートなので、あまり乗る機会はありませんが、
ごくごくたまに、出張帰りで非常に疲れている際に利用します。

シートは某航空会社のビジネスクラスに似ています。
フルフラットにはならないのですが、それでも快適。
スリッパはシックなベージュ。

飲み物と折詰やおつまみなどがフリー。
写真は和軽食(折詰)、奥はフリーの赤ワインです。

人があまりいないと...
とても久しくお話しすることが叶わなかった方と
お会いし、楽しい時間を過ごした後、約40分のフライトで
今日が大みそかの国に飛んできました。

しずかしずかなこの国で、果たしてどんな仕事が
待っているのでしょうか。

明日が楽しみです。

今日は本当にありがとうございました。

お優しい人柄に、帯同者一同癒され、また様々な
ご教示に、「やっぱり突き進んでみよう!」と思える
一日を過ごすことができまし...
朝、5時くらいに起きたら、雪が降っていましたね。

すぐ解けちゃったけれど、びっくりしました。
仕事の忙しい波と、気分の波が珍しく反比例していました。

どか~っと落ち込んで、どか~っと仕事が片付かなくって、
悩んだ日々を過ごしておりました。

悩んでいることはそのままにして、

仕事だけでもとにかく前に進めなければ。

ということで、少し復活です。

がんばるぞ。

ある方の近しい方が新し世界へと旅立った日。

その数日前から家にあるお札が倒れたり、
大切なものが折れちゃったり。

折れた時間の少し後にお亡くなりになったと聞いて、びっくりしました。

否定する方もいるけれど、私はすこしそういう感覚が鋭いようで
「だれかが貴方を呼んでる」と言っていました。

人が亡くなるということは、いろんな方にとってもの凄いエネルギーが必要です。

覚悟を決めた方を見舞うのも...
冬ながら 空より花の ちりくるは 雲のあなたは 春にやあるらむ


なんてね。
噂を聞きつけた方と一緒に訪問。

米国では有名ですが、手持ちのゴルフクラブの修正をしてくださるところ。
1本1本緻密に見てくださるので結構時間がかかります。
基本的には今の打ち方に合わせてシャフトやライ角などを
合わせていただくので、気持ちいいゴルフができるようになるという寸法。

背が高くて手の長い方などは、USのシャフトが合うそう。

0.5インチ違うだけで飛び方も伸びシロもすごく変わるなんて...
大掃除の時にかけていた歌が、頭をぐるぐる。

すごーい古い歌なのですが、結構好きで、掃除をしていたらCDが出てきたので
ボウズに放り込みました。

One way or another I'm gonna find ya
I'm gonna getcha getcha getcha getcha
One way or another I'm gonna win ya
I'm gonna ge...
初めての甲子園・・・というわけではありませんが、
電車で行くのは初めてでした。

前泊した京都のホテルで行き方を聞いたところ、
3人すべて別の方法を教えてくださり・・・
当日、荷物を預けに行った旅館でも別の交通手段。。。

で結局、阪神ファンの中居さんに教えていただいた手段で
無事到着しました。

寒空の中、元高校球児達は本当に楽しそう。
見ている側も家族などの身内の観戦ですから
寒そうにしていな...
京都に「おひとりさま」で一日だけ、出没することになりました。

一人でふかふかのベッドに寝ようと、エステ付きで。
ピカピカのお肌になって、翌日は寒空の下応援です。

クリスマス近辺っておひとり様でお食事予約できるのかしら・・・。


それだけが心配です。

あっ、プレゼントまだ決まってないな・・・。

おっと、プレゼント買に行っていないな・・・。

私にも皆さんにも、サンタさんが来ますように願って...
隣人に、高齢の紳士がおりまして。

ステッキを持って、ゆっくりゆっくり歩かれている姿を
時々見かけております。
ご自身の歩くスピードとか、ちゃんとご理解されていて、
朝の忙しい時間にエレベーターが重なると
「あなたの為にエレベーターを呼んでおきましたよ」と。

なんだかあのスマートさ、すごく素敵です。

週末にちょっとした時間ができた時に、
迷わず「買い物!」と思考がロックされることがあります。

買いたいもの
・服装関連の消耗品
・セットアップかスーツ
・それに合わせてインナーとか
・ちょっとウインドウショッピングしたいなとか
・髪の毛チョキチョキしたいなとか

リストは一杯になっています。

で。
当日。

決まって風邪をひくんです。・・・なんでだろ?
着付けのブラッシュアップもキャンセル。
...
トレッキング(登山)用の靴下でフローリングを歩くと
妙に滑るのが何だか面白くて、部屋の中をパタパタ歩いて
ツル~っと滑ってたら、「イタイヤツダナ・・・」という顔で
「朝から笑わせることするな♪」と言われました。


私が寝込む、ほんの9時間前の出来事デチタ。

いんゃ~、あの日は凄かった。



取りたいです。

指値の返事は今月いっぱい。

いい返事が来るといいな。

敷地に小川、そして蔵。

始まりが許されるなら、新しい人生の幕開けになるはず。

「そっち?」と母は言うけれど。
そんな人生もありということになりますように。

休日の朝はやっぱり早起きだけれど、ベッドから起き上がったり
掃除洗濯のスピードが緩やかだったりと、起き抜けから
のんびりムードが漂います。

休日ブランチ定番は私の作るホットドックなのですが、
「外で食べよ~か」というときは、ホテルのブッフェに
行くことがあります。

新聞あるし、コーヒーあるし。

そこで先日、ホテルのブッフェのブログを書いているある方に
至近距離で遭遇しました。
その方のブログ...
京都にお墓参りに行くときは、利便性と安らぎを求めて
麸屋町の宿に泊まることが多いの。

知っている花屋さんと、良くしていただいている酒屋さんに
挟まれてるのね。

錦市場の津之喜酒舗さんは良くしていただいている酒屋さん。
こちらのご主人、とても渋いダンディーな方です。
おひげが似合ってるの。時々剃ってらっしゃるけど。

京都滞在時は必ず寄る場所の一つです。

レアなお酒があるぞというのは勿論、その...
ページの先頭へ