食神様(*´▽`人)アリガタキさんが投稿した櫻木(東京/築地)の口コミ詳細

食の神様に愛されてる人のゆるーい食べログ(๑´ㅂ`๑)

メッセージを送る

食神様(*´▽`人)アリガタキ (女性・東京都) Tabelog Reviewer Award受賞者Tabelog Reviewer Award受賞者 認証済

この口コミは、食神様(*´▽`人)アリガタキさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

櫻木築地、新富町、東銀座/日本料理

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.5
1回目

2024/12 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

【築地】パークハイアット出身の大将が織りなす至福の日本料理

今年を締めくくるには相応しい、築地の名店『櫻木』にて、季節感あふれる贅沢なコース料理を堪能する素晴らしい会に参加させていただきました♡

・かぶのすりながし、白子
ほっとするような優しい味わい。とろりとしたすりながしが白子の濃厚な旨味と絶妙にマッチし、食欲をそそる一皿でした。

・香箱蟹
旬を迎えた香箱蟹は、その甘みと旨味が凝縮されておりました♡そして、それを彩る飾りも素晴らしく感動しました(*´꒳`*)

・鮑と子蕪のお椀
藻塩を使った出汁が、鮑と子蕪の上品な旨味をさらに引き立てていました。素材同士の調和が素晴らしく、心まで温まるお椀でした♡

・お造り
ニワナズナ、だいこん、玉ねぎ醤油で彩り豊か。
脂の乗った寒ぶりのお造りに玉ねぎ醤油の香りが心地よいアクセントに(*´꒳`*)

・ナマコの卵巣の塩辛
珍味好きにはたまらない逸品。独特の風味がクセになり、日本酒が進む味わいでした。

・京都聖護院だいこんのふろふき
柔らかく煮込まれた聖護院大根は、口の中でほろりと崩れ、じんわりと甘みが広がります。シンプルながら贅沢な味わい。

・鰻
ふっくらと焼き上げられた鰻は香ばしく最高でした♡

・あん肝鍋
濃厚なあん肝につけて頂くあん肝鍋。
野菜のシャキシャキ感が絶妙で、寒い季節にぴったりの一品でした(*´꒳`*)

・土鍋で炊いた新之助米に鮭、お新香など。
ツヤツヤの新之助米はふっくらと炊き上げられ、鮭やおしんこうとの相性抜群。シンプルながら贅沢な一品でした。

・湯葉のおみよつけ
優しい出汁に湯葉の柔らかさが加わり、ほっとする味わい。箸休めにぴったりでした。

・佐賀ぎゅうのしぐれと明太子。
口の中でとろけるような佐賀牛と明太子が美味しいご飯を引き立てていました♡

・鰹節卵かけごはん
最後は贅沢な卵かけごはん。削りたての鰹節の香りと濃厚な卵がご飯に絡み、締めにふさわしい一品でした。シンプルなのに、何度も食べたくなるスペシャリテのような一品でした!思い出してしまい、今またすぐに食べたい(笑)

一品一品が季節を感じさせ、丁寧に作られているのが伝わる素晴らしいコースでした。また訪れたいと思える名店です。

ご馳走様でした♡

2024/12/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ