ぱぴぷぺぼさんの行った(口コミ)お店一覧

ぱぴぷぺぼのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 228

モンマスティー 千駄ヶ谷店

千駄ケ谷、北参道、国立競技場/ティースタンド

3.65

427

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.1

通るたびに気になっていた店。 マンモスティーとは?と…何なのかと… で、時間もあったので、チャレンジ! 気温も比較的暖かい日だったので、アイスに。 既に作られているものをカップに入れるタイプなので、オーダー後即提供されました。 甘さは調整出来ず。 早速、一口… あ!美味い!!! 甘さはほんのり系で、茶がガッカリ感じられるものでした。 最近は、スタバでティーラテを全部ミルクにしてるんですが、それとは全く別物。 また飲みたい! 絶対に飲む! リピート決定のお店となりました。

2024/02訪問

1回

牛たん 荒  新宿西口店

新宿、都庁前、新宿西口/牛タン、居酒屋、食堂

3.51

423

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:4.1

リピーターです。 休日11:40に到着。 店内、半分以上の席が埋まってました。 ランチは、牛タン定食のみで並か大かの2択。 並とビールが我々の鉄板です。 注文後10分したかしないくらいで料理提供されます。 いや〜数ヶ月ぶりの荒の牛タン…美味すぎました! 以前より、たまたまなのかサイドの漬け物たちが多く盛られていました。 一つ気になったのが、トロロがシャバシャバだったこと。 その他はも〜言う事なし! 美味しく今回も頂きました。 また伺います! ご馳走様でした! 3ヶ月ぶり?の荒。 都内で牛タンを定食で頂くに、一番旨いんじゃないかと思う店。 いつ行っても間違いなく旨い。 夜は八重洲店しか行ったことないが、新宿はランチでよく行きます。 ランチタイムは、いつ行っても程よく席が埋まっていて、満席でも比較的回転率が良いので苦なく入店出来る。 ランチは2種類。並か大か。牛タンの量の違い。 トロロとスープが付いてきて、麦飯はおかわり無料。 パッと見て並で少なそうに見えるが、厚切りだし実際食べると結構なボリューム。 今まで大を注文している人をあまり見かけたことがない。 ビールは、ランチビールなど無く通常金額。なので、ランチビールがあればいいのにと前々から思っています。 今回は、連休のランチタイムに伺ったので、並んでました。初めて数組並んでるのを体験しました。 ちょっとびっくりしましたが、まぁ回転率も良くなんだかんだ入店まで10分は待たなかったと思います。 ランチにしては高価格帯ですが、食べる価値あり! 定期的に行きたくなる牛タン屋さんです。

2024/08訪問

2回

ホルモン人生タロちゃん

焼肉 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2024 選出店

ホルモン人生タロちゃん

中野/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.69

390

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

中毒性がある味

2025/02訪問

5回

銀座 串かつ凡

内幸町、新橋、銀座/串揚げ、天ぷら、日本料理

3.66

371

¥15,000~¥19,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

1回

うなぎ串焼き くりから 東中野店

東中野、落合、中井/うなぎ、居酒屋

3.48

187

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

1回

ぼたん

淡路町、小川町、新御茶ノ水/鍋、日本料理、居酒屋

3.66

711

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

また行きたくなる店!

2016/12訪問

1回

マグロマート

中野、新井薬師前/海鮮、居酒屋

3.62

1011

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

テイクアウトの点数:3.8

移転する前には店内で飲食したことありましたが、最近はもっぱらテイクアウトで利用させてもらってます。 いつも久々の利用で、今回も久々。 ここの良いとこは、ギリギリでもテイクアウト予約が出来ること! そして、コスパが最高! どのテイクアウトも美味! 今回初めて注文したステーキ丼…むちゃくちゃ旨くてびっくりした。 店内も利用したいが、昔より若者が多くなった感じで、きっと予約で埋まってるんだろうなぁと予想。 また伺います!

2023/11訪問

1回

餃子や獅丸 東中野店

東中野、落合、中野坂上/餃子、ラーメン

3.44

113

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

ずっと気になってて、やっと初来店。 焼き餃子2種と汁系餃子1種、麺を注文。 餃子は、どれもむちゃくちゃ美味しかったです! 特に獅丸餃子?は、ニンニクたっぷりで好みでした。 こちらの餃子は、野菜少なめ肉多めの餃子でした。 ちなみに、麺は普通でした…。 不味くはないし美味しいですが、また絶対に頼むかといえば絶対ではない感じ。 ハッピーアワーで何種類かのお酒が安かったりして、コスパも最高でした! また餃子を食べに行きたいです! リピート決定店!

2023/03訪問

1回

Pizzeria&Trattoria GONZO 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/イタリアン、パスタ、ピザ

3.49

350

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

休日、犬とランチを出来るところを探して、コチラへ。 電話予約時、むちゃくちゃ感じが良く、当日伺うとスタッフさん皆さんやはり感じが良かったです! 店内キレイめ。 ややガヤガヤだが、気にならない程度。 休日13時、満席で待ちあり。 とは言え、なんだが回転が良い感じに思えました。 ピザ、前菜をいくつか、ビールを注文。 どれも美味しく頂きました! ピザは王道のビスマルクにしたのだが、王道とはやや違いオリジナル感が出てました。 それはそれで美味しく頂きました。 ただ一つ…卵が半熟じゃなかった…それだけが残念。皆さんの写真を見ても、それがデフォルトなのかもですね〜 犬と一緒に行けて、美味しいお店ってかなり貴重です。 また伺います! ご馳走様でした!

2024/09訪問

1回

パンストック 天神店

中洲川端、天神南、天神/パン

3.62

639

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

福岡滞在中に2度伺いました! 1度目は、平日9:30に着くと並ばす直ぐに入店。 2度目は、日曜日7:50に着くと8時のオープン前にも関わらず20名くらいは並んでました。 それでも、8:15くらいには入店出来たと思います。 色んなパンを購入しましたが、写真のパンの他に明太子フランはどちらの日も購入はしています! ハード系で有名らしいパン屋さんですが、ハードじゃないパンもしっかり美味しかったです。 ゴーヤ&スパムのパン、和風シーチキンのパン、美味しかった。 ガーリックフランス、美味しかった。 塩パン、美味しかった。 何を食べても美味しかった。 何より、明太子フランスは今まで食べた明太子フランスの中でベストワンでした! 感激に近いものがありました。 素手で食べたら、油ギトギトでした…やはり、そんな食べ物が美味しいもんですよね〜 また福岡行った時は、必ず行きたいお店です。 ご馳走様でした!

2024/06訪問

1回

EDOMAE SS

新宿三丁目、新宿西口、新宿/寿司

3.68

302

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.7

気になっていたコチラに直近予約で伺いました。 11:30の回のみ空きがあり予約が出来ました。 全席数7席くらいのこじんまりカウンター寿司屋です。 コチラの横丁に入ったことなかったので、興味津々でした。 横丁内で昼からやっている店は限られていました。 11:30の回は2組と、ゆとりのある空間で良かったです。 板前さんとドリンクなど対応の方、2名体制でした。 お二人とも感じ良し。 寿司屋空間もキレイめ。 予約出来た6,000円コースをいただきました。 お酒とコース後に追加握りで2人で2万ちょいでした。 珍しい握りってわけではないが、どれもネタは美味しかったです。 全体的に小ぶりだったので、追加も出来て満足でした! 金額としては安価ではないが、アリだと思います。 我々は寿司では好きな物をチョイスして食べがちですが、コースだと普段選ばないネタを食べることになるので新たな美味しさに出会えるのもいいですね。 また伺います! ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

ビストロ ユウ

水道橋、九段下、神保町/ビストロ、フレンチ、バル

3.44

116

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.7

リピーターです。 ランチメニュー全制覇をゆっくりと目指してます。 で、やっと「ローストビーフ丼」をチョイス。 肉がわっさり乗って、黄身が乗り、匂いも良く、 運ばれてきてテンション上がる一品。 こちらは、サラダは別提供。 スープ・ドリンク付き。 ただただ美味しい! ソースが美味! 少し甘みもあるソース好みでした! ボリュームが見た目よりあります! ご飯少なめオーダーしたのに腹パンパン。 なので… サラダランチ>ローストビーフ丼>グラタン>コルドンブルー になりました。 正直、サラダランチと並ぶくらい好評化! ※完全な一個人の好みです ちなみに、今日はサラダランチをやはりチョイスしてしまったんですが…パンを選び提供される際にバターが売り切れたとのことを言われました… サラダランチをオーダーした時に言ってくれたらいいのになぁと。 ホールの女性と男性は、塩というか雑で気持ちが良い感じではないです…まぁランチ食べに行ってるだけだから、そこまで気にはしないけど。 けど。かな… ご馳走様でした! また伺います。 リピーターです。 ランチメニュー全制覇をゆっくりと目指してます。 で、今回は「コルドンブルー」をチョイス。 生ハムとチーズを鶏胸肉で包み揚げたもの。 皆が大好き、チーズとろ〜系。 運ばれてきたものを見るだけで、期待値が爆上がりメニューです。 こちらは、サラダがサイドに乗っているので別提供なし。 スープ・ドリンク付き。 パンかライスを選べるところ、悩みライスをチョイス。 周りを見るとパンの方もいましたが、自分的にはライスで正解だったなぁと。 総合して美味しい! 胸肉だろうが柔らかいし、ボリュームもある。 でも…塩味が強すぎる…かかっているトマトソースが深みがなくしょっぱいだけと言うか… なので… サラダランチ>グラタン>コルドンブルー になりました。 ※完全な一個人の好みです ご馳走様でした! また伺います。 リピーターです。 サラダランチが美味し過ぎて、なかなか別のメニューを食べられないのだが、サラダランチが美味いなら他も美味しいはず! と言うことで、ランチメニューを制覇すべく… 今回は、グラタンにしました。 パンをチョイス。 サラダ・ドリンクは付きます。 グツグツ熱々が出てきました。 みんなが大好き、チーズがとろ〜系。 あれ?なんかシャバシャバしてる… アッシパルマンティエン?って、そういうもんなのかしら??? 食べ慣れているグラタンを想像すると、少し違和感があります。 味は…塩味系?クリームグラタンって感じではなかったです。 と言うことで… サラダランチ > グラタンランチ となりました。 また他のランチメニューに挑みます! ご馳走様でした。 ここ数ヶ月リピートしまくり店です! 11:30オープンですが、オープン早々ほぼ満席になります。 店内はキレイな方。 スタッフは、キッチン1人・ホール1人で忙しそう。 ランチは、オール1,200円。現金払いのみ。 ドリンク・スープ・サラダ付き。 メインを決めて、パンかライスを選ぶと選んだものはおかわり自由。 個人的には、パンが好きです。 メインメニューは、常時一緒。 初めて伺ってから、サラダランチしかチョイス出来てません。 なぜなら、ここのサラダランチは肉や卵など色んなものが少しずつ入っていて、食べ応えあるから! 美味しいのは言わずもがな。 そして、パンを選ぶとサラダランチのみバターが付いてきます。 このバター、市販なのか手作りなのか拘りがあるかは知りませんが、美味しいのです! そんなこんなで、何度行ってもサラダランチにしてしまってます… サラダランチでこんな満足ならば、他も満足出来るんでは?と期待度高し。 是非、ランチメニュー全部狙いたいです。 ご馳走様でした! また伺います。

2024/09訪問

4回

いぶきうどん 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/うどん

3.49

599

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

ずっと行きたかったコチラにようやく! 朝一映画観た後、タイミング良く開店5分前に到着。 既に5.6名並んでました。 回転と共に、順番に食券を購入後並んでうどんを頂く流れ。 うどんを貰う横に、天かすやらねぎやら無理のトッピングがあり盛ってから、テーブルに移動。 このトッピングに、にぼしかな?小魚があるんだが、是非小皿に取り食べて頂きたい。 美味食べて頂きたい!好みはあるかもたが、美味い。ただ…むせる。 今回は、季節もの?ごぼう牛すじうどん(冷やし)をチョイス。 メニュー名だけでヨダレが… 実際食べると…美味い!やばい、季節ものなら常時出して欲しい!そう思うほど。 うどん自体は、硬すぎず緩すぎず。硬めモチモチが好きな自分としては物足りなさを感じつつも、これはこれでアリ。 大食いな方ではないが、やや量が足りないのか腹八分目でした。 土日はとにかく行列なので諦めていましたが、回転率がかなり良いのが分かったので、今度から並ぶもアリだな!と思いました。 店内、キレイめ。 店員さん沢山。 店員さん感じよし。 ご馳走様でした! また伺います。

2024/05訪問

1回

芋屋金次郎 日本橋店

三越前、新日本橋、日本橋/和菓子、ジェラート・アイスクリーム

3.56

564

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

映画を観に行くと必ず帰りに伺います! 久々に日本橋で映画を観たので、久々の訪問。 けんぴの種類は色々ありますが、毎回必ず買うのは揚げたて500円のもの。 賞味期限は3日以内と記載があります。 1日でペロリと食べれちゃいます。 甘過ぎないのが、こちらのけんぴの良さだと思います。 好き。 で、今回はスイートポテトも買ってみました。 小さめではありますが、食べるとずっしり感がいり、満足度は高めでした。 甘さは控えめで、芋感強めに思えました。 洋菓子屋のスイートポテトではなく、芋屋のスイートポテトという感じ。 上手く伝わるだろうか… とにかく、芋好きならオススメします!

2023/12訪問

1回

エル・アミーゴ

長原、旗の台、荏原町/ステーキ、メキシコ料理

3.46

171

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

幼い頃から行っている店。 今は年1で、わざわざ食べに行ってます。 ここのタコスが好きすぎる… なかなか他とは違うんです。 何が違うかが分からないが、美味しい。 チョリソも欠かさず注文。 家族は皆ステーキ、自分は昔からチーズハンバーグ。 ライスはガーリックライスにして、完璧。 総じて高カロリーだが、ここに行く日は仕方がない。 今回、初めてオニオンサラダを食べました。 美味でした。 酒は基本コロナにします。 今回は後半ぬるいのが来たので、途中で生ビールに変更。 冷えたコロナ、注文に追いつかなかったのか? 少し残念。 また行きます! はぁまた食べたい!

2023/09訪問

1回

第二力酒蔵

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

第二力酒蔵

中野/居酒屋、海鮮、日本料理

3.60

706

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ザ・昔ながらの居酒屋です。 2度目の訪問。 今時の安い居酒屋に比べれば割り高。 しかし、どの料理も旨い! あと、店内が綺麗! 店員さんがみなさん気持ち良い! 常連さんも多いですが、横柄に振る舞うわけでもなく。 一見さんも全く入れる空間だと思います。 また行きたい! そう思えるお店です。

2023/08訪問

1回

栄寿し総本店

千歳烏山、芦花公園、仙川/寿司、海鮮、居酒屋

3.50

428

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.6

年1・2回ペースで伺うリピータです。 休日14時に伺いました。 店内9割埋まっていました。 回転率は高く、タイミング良ければすんなり入れます! コチラの店は、とにかく安価! 安価なのに美味い! ので、我々は好きなものを好きなだけ食べる方式をいつも取っています。 天ぷらや茶碗など生もの以外のメニューもたくさんあります。それも美味い。 ちなみに… 食べ放題とかもあるみたいです。 チラシ寿司とかもあるみたいです。 店内はご近所寿司屋さん感で、綺麗さはあまりないです。 カウンター内の寿司握る方々は感じが良いですが、フロアの店員さんは昔から感じは良くないです。 忙しいから、仕方がなし。 支払いは、現金オンリーだった気がします! たらふく食べて飲んで、2人で16,000円くらい。 安過ぎます。 また伺います! ご馳走様でした。

2024/11訪問

1回

大阪串かつ てん家わん屋

大久保、新大久保、西武新宿/串揚げ、居酒屋、日本料理

3.53

304

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

大久保で飲みたいが韓国とかの感じじゃないんだよなぁ〜と調べて、コチラのお店へ。 平日17:30、先客1組。 カウンターとテーブルが大小いくつかの小さなお店。 店内はザ・赤提灯!と言う感じのキレイだが汚め?の味と言えるくらい。 ドリンク以外は、テーブルにある紙に書いてオーダーする方式。 店内のボードを見るとストップ制もやっている様です。 串数本、九条ネギポン酢、どて焼き、酒類を注文しました。 串が珍しいなぁと思ったのがいくつか有りました! 納豆…ひき割りが味付きで固まったもの ヤマト芋…カットかと思いきや、すり下ろしたものを大葉で巻いたもの※写真のもの あと、珍しくないがアスパラは大きくて食べ応えありオススメ! とにかく、どれを食べても美味しかったです。 店主の方は、控えめだけど感じ良かったです。 女性の店員さんは、声が小さすぎて何を言ってるか分かりません…対応は普通。 串カツ屋で多くは求めないので、気になりません。 また行きたい! また食べたい! ご馳走様でした!

2024/10訪問

1回

551蓬莱 JR三ノ宮駅店

三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、神戸三宮(阪神)/肉まん、飲茶・点心

3.21

104

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

2024/09訪問

1回

クニャーネの店 有楽町店

有楽町、日比谷、銀座/パン

3.67

646

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

前から知っていたが、買う気にならなかったのですが… 有楽町行ったついでに何かを買って帰りたい! と思い、駅前に店舗があるコチラで、夏季限定の抹茶とオーソドックスなものを1つずつ購入してみました。 保冷剤、ビニール袋は別料金。 時期的に保冷剤を購入。 結果買って良かったです。 開封したら少しクリームが出てました。 で、冷やしてから食べたところ… 美味い! 美味すぎる! びっくりしました。 こんなに美味しいとは!! 今まで試さず、すみません!って気持ちです。 また食べたいです。 また買います! ご馳走様でした。

2024/08訪問

1回

ページの先頭へ