PLEYELさんが投稿した中華そば 慈庵(愛知/小幡)の口コミ詳細

美味礼賛!!!

メッセージを送る

この口コミは、PLEYELさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

移転中華そば 慈庵小幡/ラーメン

1

  • 夜の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2010/10 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人
  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

池下から守山に移転した、第二期の慈庵のレビューです

過去のレビューです

2011年8月

閉店して、食べログのレビューが表舞台から消えたのにもかかわらず、ここまでたどり着いた方のために特別にニュースです。

店主はS急便で働いていましたが(肉体労働で体重10Kg痩せたとか・・・)、ついに再開するようです。もうスケジュールも場所もほぼ決まったようですが、再開しても迷惑かけたくないので(前回に懲りて)一年間はレビューしないつもりです。

今度はスープの湯煎ではもの足らずに、鶏ガラでスープを作るときから湯煎で抽出しようとか、自家製麺にしようとか、とんでもないこと考えているみたいです。

再開した時は、したことだけはここでこっそり教えますので、どうしてもあの味が忘れられない方は時々覗きに来て下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2010年10月29日に閉店となりました。再開の予定はないそうです。

唯一無二。掛け替えのない素晴らしい中華そばを食べられる店が無くなって残念です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

知人から慈庵はいつ行っても入れないと言われました。昨年予想したとおり各誌ラーメン特集で軒並み上位に入りましたし、TVにも取り上げられて悲惨な状況になってしまったようです。

土日は18時開店で19時には締め切り。実は私もしばらく食べられない状態が続いています(並ぶのが嫌いなので)。

店主の話では、店外の待ち椅子で一時間待ち。階段では一時間半~二時間待ち。中二階の踊場は二時間~三時間待ちと言うことで、新規オープンの八事のガッルーラ以上に、食べたくても食べられないお店になってしまいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2010年も早速行ってきました。実は年末も家族と行ったのですが・・・その日により少しブレがあるとはいえ、当たると他では絶対に食べられない素晴らしい「塩味中華そば」を食べられるお店です。

ここしばらく、基本が、塩そばと醤油そばのようです。白湯スープや野菜ポタージュ、つけ麺などは滅多にありませんが、最近はもっぱら叉焼(ちゃぁしゅう)に凝っているようで(^o^)・・・

鶏叉焼は、醤油味で黒胡椒入りの鶏だけと、塩味で豚(または時々帆立だったりあん肝!だったりしますが)を鶏で巻いた2種類。豚叉焼も、「塩味」と「醤油味豚ナンコツ」の2種が揃っていることが多くなりました。

麺は細麺と中太平打ちの2種類で、これらのコンビネーションとなります。連続して雑誌に取り上げられだんだん若い人で混雑が目立つようになってきました。

最近、店主のブログは毎日更新されていますので、当日何があるか、お店をやっているか(^^;)が分かりますので参照することをお勧めします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下2009年初レビュー

中年にも優しい、とても美味しい塩そばのお店です。名古屋で食べた塩味中華そばでは断然トップです。(塩豚叉焼の)塩そば(細麺及び平打ち麺)は非常に完成度が高いので、☆4.5を付けることにしました。

鶏ガラベースのあっさりスープで、飲み干すのには少し塩辛いのですが、残す気にはなれず「つい完食!」(写真参照)。他のレビューアーが、「全国屈指の塩ラーメン」と書いてらっしゃいますが、私もそう思います。

あと日替わりのように色々種類がありますが、そちらはまたおいおいと言うことで・・・(豚軟骨そば醤油味は☆3.5~4でした)

ただし「臨時休業が多い」ので、遠くからいらっしゃる場合は来てから悩むより、もしも休みだったら「次にどこに行くか???」を、先に決めておくことをお勧めします。(この付近あまりお勧めするお店ありませんので・・・(^^;))

家に帰ってから食べログを見たら、「鶏臭い」との書き込みがあってびっくり!今日のスープはどちらかというと表面だけ魚介系と思われる香りがしましたが、あとは柚風味の鶏のあっさりしたスープで臭みは全く感じませんでした。

日々精進していそうな真面目な店主ですので、少しスープの作り方を変えたのかもしれません。そういえばここ続けてトッピングは鶏の叉焼ではなく、豚の叉焼を寸前に包丁で厚めに切って、ガスグリルで温めていました。これも醤油味と言うよりは塩味で、とろけるように柔らかく絶品でした!

そばは「あくまで二人分ずつ」とても丁寧に作られます。したがって三人以上で行くと、誰かが数十分待たされることになりますのでご注意を!

よくぞここまでこだわるな!と思いますが、こういうこだわりは大いに結構。→すっかりはまってしまいました(^^;)

P.S.
昨年この場所に移ってきて美味しいとの噂は聞いていましたが、夜しか営業していないので行きそびれていました。東海ウオーカーの秋ラーメン特集に載っているのを見て、あわてて行列になる前に行ってきました。美味しかったぁ・・・はまってしまいました。

まだラーメン専門特集誌に取り上げられていないせいか、行列にはなっていません。今がチャンスかも(^o^)来年の特集には間違いなく取り上げられて、並ぶのは時間の問題だと思います。

学生時代は結構なラーメンフリークで、美味しい店のミニコミ誌を発行したことがあるくらいの私ですが、ここまで感動する中華そばは初めてです。将来ラーメン屋に☆五つ付けるとしたら、もうこのお店しかないな・・・と言うくらい惚れ込んでいます。

P.S.2
何も知らないで来ると、以下今日の(空気を読めない)客と店主の会話・・・

「壁に書いてありますけど、替え玉とか大盛りとか無いんですか?」・・・「ありません」
「麺堅めにしてもらえますか?」・・・「麺の固さは一種類です」

店主はもの静かですが、「ラーメンに命を賭けている」って感じのおもてなしです(^o^)毎日いろいろ進化させているんだろうなぁ・・・タイトルを「染み入る」「浸み入る」「響く」と、いろいろ書き換えているのですが、まだピタリと合うものが見つかりません。ここまで丁寧に作ってもらうと、何と言うか頭が下がります。

P.S.3
現在の私の夢は、店主と仲良くなって、このお店の鶏ガラスープで正月にお雑煮を食べること・・・(^^;)

P.S.4
ちょくちょく通うようになると、その日その日でスープの出来に大分差があるのが分かってきました。噂では化学調味料は使っていないと言うことで、このへんの味のブレがでるのが、難しいところでしょうか・・・☆はその日によって3.5から4.5くらいのブレはあると言うことで(^^;)

P.S.5
ふと気が付いたら、何とスープは毎回「湯煎」しています!絶句っ・・・

  • 今日の塩そばは塩豚叉焼です

  • 思わず完食(^o^)

  • 豚ナンコツそば醤油味平打ち麺

  • 鶏・豚・ナンコツ三種チャーシュー入りそば

  • 二階でひっそりと営業しています

  • 藍のれんが、何か他のラーメン屋とは違う雰囲気を漂わせています。

  • 2009年〆の三種入り塩そば

  • 2010年始めの鶏そば(黒胡椒入り)

2013/03/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ