無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
028-680-4349
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2019/01/30 (水)
蕎麦の世界では著名な「そば打ち名人・根本忠明 氏」が暖簾を掲げる『足利・蕎遊庵』・・・。
彼に師事し、蕎麦の”いろは”を学び、一昨年の11月末に暖簾を掲げた、
女性そば打ち職人さんが打つ、「せいろ」と「十割」を頂いて来ました。
『 手打ち蕎麦 ゆ う り 庵 』
入店しますと、左手には麺打ち場、右手には乾物系の素材倉庫。
更に引き戸を開けて・・・。
厨房に面したカウンター、フロアを挟んでテーブル席、奥には小上がりも設けられ、
清掃も行き届いており、清潔感たっぷりで居心地がイイですね!
スタッフも全員女性ですから、女性お1人でも気兼ね無く・・・。
『 おせいろ ¥600 』
轢き割り粉も確認出来る、少し粗めの丸抜き粉で打たれ、
キリっとしたエッジが効いた、見事な細打ち蕎麦は美しく、
”つなぎ”を使用しているが香りも良く、コシが在り喉越し良し!
『 十割 ¥800 』
こちらも丸抜き粉で打たれてますが、「せいろ」よりも粒子が細かめ・・・。
十割ですがザラっとした感が無く、鼻の奥に抜ける独特の香りがイイ!
『もり汁』は枕崎の本枯節を使用しており、カエシの辛さも江戸前風で、
蕎麦を手繰り、ホンの先っちょだけに汁を浸け、一気に空気を含めて喰らう。
双方共に、思わずニンマリ・・・。
ピンク色をした辛味大根を汁に溶かし入れ、蕎麦を絡めて頂くと、
キリっと締まった味に変化して、また違った味わいに!
湯桶で運ばれた「そば湯」は薄っすら白いモノで、
割って呑んでも、汁のコクや旨味を感じ取れます・・・。
「蕎遊庵・そば打ち教室」から、根本さんの店を手伝いながら修業した、
平成5年産まれ、小柄で可愛い25歳の『ゆうりチャン』が打った蕎麦・・・本物ですよ!
口コミが参考になったらフォローしよう
むんじ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
むんじさんの他のお店の口コミ
佐野青竹手打ちラーメン押山(田沼 / ラーメン、餃子)
NAGASHARI(玉戸 / ラーメン)
青竹手打ラーメン 日向屋(富田 / ラーメン、餃子)
手打そば いしやま(栃木市その他 / そば)
友蕎庵(七井 / そば、うどん)
スパイスカレー・クイーン(下館 / カレー)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
手打ち蕎麦 ゆうり庵
|
---|---|
ジャンル | そば |
お問い合わせ |
028-680-4349 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
陽東3丁目駅から462m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
29席 (カウンター5席。テーブル4人掛け×3、2人掛け×2卓。小上がり4人掛け×2卓。) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 8台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2017年11月30日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2019/03/19 (火)
本日の午前中は下野市での仕事・・・。
お昼はチョイト足を延ばし、宇都宮市内で暖簾を掲げる、お気に入りの「そば店」へ!
『 手打ち蕎麦 ゆ う り 庵 』
そば打ち部屋に掲げられた「本日の蕎麦」を確認し、入店・・・。
お一人様ですから隅っこのカウンターに落ち着き、花番サンにオーダー!
『 桜切り・おせいろ 合い盛り ¥750 』
長方形の白木で作られた”せいろ”に、薄い鶯色とピンク色の蕎麦・・・。
『おせいろ』
キリっとエッジの効いた細打ちの蕎麦は、甘皮も確認出来、
2、3本啜ると鼻の奥に抜ける独特の香り、甘みも在って旨い!
『変わり蕎麦・桜切り』
”おせいろ”よりも更に細打ちで、湯捏ねした”つなぎ”を使って打った蕎麦は、
細かく刻んだ塩漬けの桜の葉が混じり、透明感の在る”ほんのり”したピンク色。
啜ると桜の葉の香りがして、春を満喫した気分です!
『もり汁』
吟味した素材から抽出されたコクや旨味が十二分に引き出され、
カエシの辛さと甘みもイイ塩梅で、どちらの蕎麦にも適した汁ですね。
薬味は丁寧な仕事振りのネギと、桜の葉が入った辛味大根。
感心するのは、「女性蕎麦職人・優里チャン」の丁寧且つ完璧な水切り作業!
蕎麦は艶々と輝いていますが、”すのこ”の下に水滴は皆無。
〆の「そば湯」は、白く濁ったモノでしたが、
もり汁が足りなくなったので、お声掛けで追加しまして、
じっくりまったり味わって、余韻に浸れました!
我が家からは車で40分チョイですが、季節が変わった頃に別の「変わりそば」を・・・。