ランチでも手が込んだ良コスパボリュームビストロ。 : ラベイユ

この口コミは、ごろまさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問3回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ランチでも手が込んだ良コスパボリュームビストロ。

ランチで訪問。

13時頃で空席ありました。


【ポイント】

○1,980円のプリフィクスコース、ボリューム満点

○ディナーレベルのビストロ料理をランチから

○どのお料理を選んでも正解、どれも美味しい


−−
*オペレーション:ツーオペ

*客層:女性

*支払い:ランチは現金のみ

*チャージ、サービス料:なし

*ネット予約:なし

*ランチタイム営業:あり

*一人訪問:可能

*二軒目関連:一食で十分

*Google評価:4.4

*食べログ現状評価と実態との乖離:3.56、なし


【店舗概要】

過去の投稿をご覧ください。


【雰囲気とサービス】

過去の投稿をご覧ください。


【オーダー内容とコスパ】

選べるプリフィクスコース1,980円のみです。


前菜、メイン、デザートを以下の通りチョイスしました。

○かぼちゃのポタージュ

○パン

○キッシュロレーヌ

○あんずと豚肉の煮込み

○クレームブリュレ

○フレーバーティー


やはりコスパ良いです。

パンのおかわりは無料です。


【感想】

今回も全て初めていただくメニューで。


キッシュは温かく、大き目カット。

とろっとした口当たりで文句ないキッシュ。

付け合せの野菜もあり、一品目からボリューミー。


あんずと豚肉の煮込みは珍しかったのでオーダー。

甘酸っぱいあんずと煮込みの塩味のバランスが良く美味。

ホロッと煮込まれた豚肉は柔らかく、味わいもあんずと何だか合います。


デザートはクレームブリュレで。

パリッとしたカラメルの下には滑らかなクリーム。

今回のデザートも美味しいです。

多種から選べるフレーバーティーも、大体紅茶しか選択肢がなくなるコーヒー嫌いからするとかなり好感。


総量もしっかりあり、ランチからしっかり食べられます。

約2,000円のランチと考えるとお高めではありますが、内容とボリュームを考えると本当にコスパ良い。

ディナーでしか食べられないようなちゃんとしたビストロ料理をこの値段でいただけるのは貴重です。

  • ラベイユ -
  • ラベイユ -
  • ラベイユ -
  • ラベイユ -
  • ラベイユ -
  • ラベイユ -
  • ラベイユ -
  • {"count_target":".js-result-Review-187932459 .js-count","target":".js-like-button-Review-187932459","content_type":"Review","content_id":187932459,"voted_flag":false,"count":88,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問2回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

コスパ良く選択肢が多いプリフィクスコースが嬉しい。

平日の昼過ぎに訪問。

珍しく空席ありました。


【ポイント】

○平日ランチも予約で満席が多い人気店

○ランチは曜日限定

○色々選べる1,980円のプリフィクスコース

○ボリュームもあり味も良く、高コスパ


−−
*オペレーション:ツーオペ

*客層:様々

*支払い:現金のみ

*チャージ、サービス料:なし

*ネット予約:なし

*ランチタイム営業:あり

*一人訪問:可能

*二軒目関連:一食で十分

*Google評価:4.4

*食べログ現状評価と実態との乖離:3.51、なし


【店舗概要】

ビストロのお店です。

食べログではフレンチのジャンルですが、ビストロのほうが近いかも。

カジュアルなお店と思います。


ランチは現在、火曜日と木曜日?しかやっていないようで、かつ大体予約で満席御礼となっています。

今回珍しく空席があったので訪問。


駅からはかなり歩きます。

市ヶ谷と九段下の間くらいです。


【雰囲気とサービス】

カウンターとテーブル席があります。

遅めの時間だったからか、一人でもテーブルに案内いただけました。

席間隔は少し狭め。

コンパクトなお店です。


厨房とホールお一人ずつの体制。

混雑していなかったので、待ち時間も短かったです。


【オーダー内容とコスパ】

ランチは1,980円のプリフィクスコースです。


前菜、メイン、デザートと飲み物を、それぞれ数種の中から選択できます。

ラインナップ充実しています。


以下をいただきました。

○かぼちゃのポタージュとパン

○鶏レバームース

○パンおかわり

○スズキのポワレ

○ショコラテリーヌ

○ハーブティー


ランチで1,980円という価格はリッチですが、この品数とボリュームでコスパは良いです。

お近くのプレジールに行くならこちらですね。


【感想】

前回訪問から2年ぶりくらいの訪問でしたが、結構印象変わりました。

前回は忙しさを感じるカウンター席だったことと、あれから色々食べ歩いたからかもしれません、価格と質に基づく満足度が高かったです。


レバームースは、ムースも付け合せの野菜もたっぷり。

ビストロらしい、嬉しくなる豪快な一品。

ムースは見た目とは裏腹に、クリーム感は意外と程よく、結構レバー風味感じます。

テクスチャーは、緩すぎず硬すぎず絶妙で良かったです。

適量のはちみつも嬉しい。良く合います。


ポワレは、皮目パリパリ。

身はふっくらと仕上がっています。

ソースはバジルオイルとカポナータのようなトマトベースで、イタリアンっぽかったかな。

こちらもボリュームそこそこあります。


デザートはショコラテリーヌで。

ねっちりとした舌触りと、良いチョコの風味。

飲み物でハーブティーの用意があり、さらに自分でフレーバーを選べるのが嬉しい。


どれも美味しく、こんなによかったっけ?と思ったランチでした。

平日予約で満席になる人気ぶりも納得。

価格だけを見るべきではなく、コスパが良いというのはまさにこういうこと。

今後もあいてたら入店したくなるお店でした。

  • ラベイユ -
  • ラベイユ -
  • ラベイユ -
  • ラベイユ - かぼちゃのポタージュ

    かぼちゃのポタージュ

  • ラベイユ -
  • ラベイユ -
  • ラベイユ - 鶏レバームース

    鶏レバームース

  • ラベイユ -
  • ラベイユ -
  • ラベイユ -
  • ラベイユ - スズキのポワレ

    スズキのポワレ

  • ラベイユ -
  • ラベイユ -
  • ラベイユ -
  • ラベイユ - ショコラテリーヌ

    ショコラテリーヌ

  • ラベイユ - カモミールティー

    カモミールティー

  • {"count_target":".js-result-Review-184491229 .js-count","target":".js-like-button-Review-184491229","content_type":"Review","content_id":184491229,"voted_flag":false,"count":92,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問1回目

3.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ちょっぴり贅沢なビストロランチ

平日の13時頃に訪問。
テーブルが数席あいておりましたが、お一人様はカウンターに通される模様。

感染対策としては、カウンターはアクリル板あり。入り組んだ構造のお店なので、もう少し換気は欲しいかも。

ランチは1650円で、前菜、メイン、デザート・ドリンクが数種から選択でき、パン2種付き。
以下のチョイスでいきました。

前菜 野菜のポタージュ 
チーズ感がやや強めの中でも、野菜の甘味、旨味も感じます。最初に温かいものをいただけるの、良いですよね。

メイン 豚肩ロースのロースト 
ビストロの豚肉料理が大好きな私は迷わず選択。柔らかく、脂もきつくなく、お肉の味もしっかり感じます。ボリュームもあります。ただ、少しソースが味濃いめかも。終盤少し飽きを感じました。

デザート・ドリンク タルトタタン、アイスティー
タルトタタン、初めて食べましたが、とにかく甘い。こういうものなのかもしれませんが、、

全体的に、味がやや強めな印象です。量を考えるとコスパは良いかと思いますが、とはいえこのお値段であれば、もう少しゆったりとした空間がいいかも。コース仕立てなので、複数人で楽しむ感じのお店かと思います。

  • {"count_target":".js-result-Review-140139100 .js-count","target":".js-like-button-Review-140139100","content_type":"Review","content_id":140139100,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ごろまさんの他のお店の口コミ

ごろまさんの口コミ一覧(1140件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ラベイユ(L'Abeille)
ジャンル フレンチ
予約・
お問い合わせ

03-3230-2580

予約可否

予約可

住所

東京都千代田区九段南3-8-2 ライオンズマンション九段第2 1F

交通手段

都営地下鉄新宿線【市ヶ谷駅】徒歩6分
JR中央線【市ケ谷駅】徒歩9分
東京メトロ有楽町線・南北線【市ケ谷駅】徒歩11分

市ケ谷駅から682m

営業時間
予算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

18席

(カウンター4席、テーブル2席×5卓、個室テーブル4席)

個室

(4人可)

4名様優先

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くのコイン・パーキング:九段南3-1-6に6台収容、3-2-13に4台収容、ほか

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

女子会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

食事をする子供(小学生以上)のみ入店可。ベビーカーは入店不可。

オープン日

2005年7月29日

初投稿者

食いしん簿食いしん簿(51)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

市ヶ谷×フレンチのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ