無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5600-3401
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
Jackie_mさんの他のお店の口コミ
店名 |
龍盛菜館 神田小川町店(リュウセイサイカン)
|
---|---|
ジャンル | 中華料理、ラーメン、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5600-3401 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」から徒歩6分 小川町駅から324m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
67席 (テーブル60席、カウンター7席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 50人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (50人以上可、20人以下可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、スポーツ観戦可、電源あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題、食べ放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
利用シーン |
家族・子供と | 大人数の宴会 | 一人で入りやすい | 知人・友人と こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
電話番号 |
03-3233-8881 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
「切って折れて切って折れて、一生そうやってればいいぢゃん !」
「折れるのも最初だけで、あとは知らないからね !」
都バスに揺られながらYouTubeで「男と女のラブゲーム」を聴いてるのは、昨晩津軽のひととデュエットして、お互い怪しい部分があったから、これはちゃんと曲を知って歌わなきゃ、と思ったから
お互いにメロディが出てこなかった部分があって、それをお互いに詰り合い、「Kちゃんと歌ったときはちゃんと歌えたのに !」とまたしても余計なことを口走ってしまって、ふたたび切られかけたなら(笑)ボクももう捨て身 !
謝るどころか上から目線で、こないだは私が“折れて”やってせっかく仲直りしてあげた、それなのに、お前はまた蒸し返すのか ? となったものだから、そうやって切ったり折れたり一生やっていろ ! と反撃したら、折れるのも最初だけだぞ ! と凄んでくるではないか !
―― まあ、ここはおれが折れておくしかないか。なんか納得いかないけど ……
たまごっち映画館のスタンプカードがいつの間にか財布の中で2枚同時進行していて、内1枚がこないだ5つ溜まり、映画一本タダで観れるのだが、2ヶ月以内という期限が設けられている。
となると、その間に「エマニエル夫人」、「続エマニエル夫人」、そしてまた「さよならエマニエル夫人」が掛かる確率は極めて低いだろうから、適当な昭和の映画を観てさっさと消化してしまおうとやって来た。
それにしても、こないだからここ神保町界隈でさえ道往く人の喧騒が、ちょっとおかしいくらいに盛り上がっていると思うのだが、そして他の盛り場よりは、外国人のパーセンテージもそれほどでもない感じに映るのだが、皆いったい何を目的に集って来るのだろうか
<2024.1.28>
「龍盛菜館」
いつものように町を一通り回って成果出ず。
もう仕方ないかと(こらっ !)、靖国通りの向こうにいつも見えているもろ大陸中華にしか見えないお店に踏み込めば、余所の盛り上がりがまるで嘘のように、小じんまりとした空間には、瓶beerをやっているご夫婦一組の姿しかなく、がら空きのカウンターの真ん中付近へと着席。
お店は2階も備えるようだが、頭上からも人の気配は一切伝わってこず、直感的に麻婆豆腐一本でいくのは危険が危な過ぎると思い、麺と焼き飯の揃いものでのリスク分散を試みた
“担々麺 半炒飯セット” @900也。
挽肉がNGだった場合、麻婆豆腐よりも担々麺のほうが、まだ(ルゥのかかったご飯に対する、つゆに泳ぐ麺、という意味で)炭水化物との分解を図り易いと思ってのこと。
ラーメンどんぶりに対して、ちび炒飯には対照的にスクエアの皿が用いられていたことは、白状してしまえば、このパラレルの料理の画があまりに凡庸だった為、あとから自身で撮影した写真を見返すことでようやく気付いたこと。
“人は見かけによらない”、ということはままあるが、大抵の場合は人は見た目に準じたパフォーマンスを発揮するように(逆に言えば見た目に準じたパフォーマンスしか発揮できないように)、まったく以て予想通りの味に留まったこと、つまりはふつうの味に留まっていたことを、ラーメンがぬるかったこともご愛嬌として、今は寧ろ評価させていただきたいと思う ……
その後、和泉雅子さん主演「非行少女」という映画を鑑賞。
そのタイトルと、製作が日活ということで、ふつうであれば助平心がにわかに鎌首をもたげてくるのであろうが、1963年作品、また主演が和泉雅子さんということが、それを虚しくもキャンセルしてくれる。
和泉雅子さんは私が子供の頃から既に南極(北極 ?)探検家として名を馳せており、強烈な陽差しの為かお顔にはシミ、また極寒に耐える為かお身体には脂肪を湛え、既に潔く女優を捨てている御方という印象だったが、今回のガサツな不良という役柄を差し引かずにそのまま観ても、当たり前のことながら、その顔立ちの美形は隠しようもなく
とくに印象的だったのは、主人公の少女がとうとう養鶏場を丸焼きにしてしまい、保護措置としての寮生活が始まるのだが、そこの寮母ご夫妻の、粗暴な出来損ないと世間からレッテル張りされた子供たちへみせる、心の底からの献身性。
寮での父親役を担う先生が、出所判定の会議で慎重派に対し、思い切ってチャンスを与えてあげれば、それが更生へのトリガーになることもあるのだ ! と、組織の協調よりも子供の将来を優先してぶつかっていく様は、真の人間の美しさを感じる
こういった立派な人はいつの時代もいるのであろうが、悲しいかな、本作の時代、そして或いは今でさえも時々、“健全なる精神が健全なる肉体に宿る”ようにして、崇高な精神には往々にして共産思想が、何故に宿ってしまうのか !?
そんなことも昨今幸い、自然消滅しかけてきていることがせめてもの救いなんだけど、こんなときこそ気を引き締めて、今一度積極制御の準備を進めておくべきだと思うが ……