無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5380-7475
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
だーらはさんの他のお店の口コミ
炭火焼鳥 あきとり(武蔵関 / その他、焼き鳥)
Oppla da Gtalia(武蔵関 / ピザ、ステーキ、イタリアン)
ステーキ&ハンバーグそして勝揚げ 肉山(吉祥寺 / ハンバーグ、ステーキ、カレー)
Focacceria la Brianza(日本橋、三越前、東京 / イタリアン、パスタ、ピザ)
ひとぼし(中村橋、富士見台、豊島園 / 居酒屋、日本料理、焼き鳥)
ここ肉(練馬、桜台、豊島園 / 焼肉)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ガスト 中野江古田店
|
---|---|
ジャンル | ファミレス |
予約・ お問い合わせ |
03-5380-7475 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
沼袋駅北口から徒歩12分 沼袋駅から552m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
106席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | ソファー席あり |
ドリンク | ワインあり |
---|---|
料理 | 朝食・モーニングあり、アレルギー表示あり、カロリー表示あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
関連店舗情報 | ガストの店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ジョブチューンの人気企画を復習がてら試してみた記録です。
幼児をかかえると、ファミレスの有り難さがよく分かります(笑)
キーマカレー:職人…全員合格 私…4.0点
豚ではなく鶏ひき肉を使ったが故の、この味わいの軽やかな旨さ。そして、スパイスは火を止めてから混ぜるという調理過程を踏むことで、香りはもちろんスパイス自体の味わいが極めて引き立っている!野菜の食感が残っているのも良く、ファミレスで頂けるものとしては格別。これは文句なしにすごい逸品。
マヨコーンピザ:職人…全員合格 私…3.7点
サイゼリアでもピザを食べたことがあるけど、生地が段違い。表面のバリバリしたクープ感・クラスト感と、中のモチっと感、この共存具合はなかなか絶妙かも。この焼き上がりはピッツァというより、いわゆるフランスパンをも参考にしているのではないかとも感じられました(中はクラムって感じでもないんですが)。そんな生地が旨いし、トマトソース&コーンとのバランス感がよく、甘みと酸味と塩味が口内で渾然一体となる感じはすごい。これで税込549円か…値段以上に、大いに価値があると感じました。
プレミアムチーズinハンバーグ:職人…全員合格 私…3.5点
これはまぁ旨い。ビーフ100%を押す商品ですが、個人的には珍しくもないので、どうしても個別のレストラン料理と比較してしまうかな。。。噛み締めた時、肉とチーズの食感が割と同期しており、違和感なく口内で溶け込む印象。確かに旨いし、ケチをつける点も特段ないのですが、感動を覚える感じもありませんでした。言い方を変えれば、この品をしてこう思わせる、恐ろしや日本の外食産業。
ミートソース:職人…合格 私…3.4点
ソースは旨いです。既製品独特のケミカル感はゼロではないものの、コクと酸味がうまく同居してます。煮詰めすぎない感じで、塩味もちょうど良い優しさ。秀逸な商材です。
これに対し、麺はコンビニ商品と大差ない感じで、ならでは感・特別感には乏しいです。ソースに比して、ね。
これ、生麺か、国産小麦のみの乾麺を使うだけで変わると思いますし、ソースのレベル感にはその方が合うのではないか、とは思ってしまいました。
が、難しいのはソースの旨い優しさに対して麺の強さが勝ってしまうとバランスが崩れるんでしょう。試行錯誤の末の、今のチョイスなのかな、とも思います。パスタって、大量提供前提で出そうとすると、難しいですね…
竜田揚げ:職人…合格 私:3.5点
鶏は恐らく国産ブロイラーですかね。やや淡白ですが、昆布ポン酢の旨みとあいまり、爽やかな旨さがあります。衣は厚くもなく薄くもなく、油切れが良好でさっぱりと食べやすい一品でした。これは一般のレストランと比してもレベル感が出ていると思います。
鶏の西京焼き:職人…合格 私:3.4点
鶏はふっくらした焼き上がりで良い感じですが、肝心の西京味噌があんまり染みていないような。。。普通に旨いと思いますが、少し期待しすぎたかも。
チゲ:職人…全員合格 私:3.6点
肉団子が大きく2つも入っており、ボリュームありますね。やや塩加減が強すぎるようには思いましたが、悪くありません。スープも良い具合で、豆腐は煮込まれすぎず柔らか、もやしは独特の匂いもなくシャキッとした食感を残しています。うどんは少なめに入っていますが、普通に旨い。軽食的に良いんじゃないかと思いました。