無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
042-400-0009
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
うまい辛ラーメン
こんばんは、天反ぢいです。
さて、前回の1週間後の訪問
〇2023年1月13日(金)昼12時15分ごろ訪問
最近、家系の気分のワタクシ。この日もせいせき家さんを訪問。この日は席に空きがありました。
買った食券は
・辛ラーメン 中盛 850円
・味付けネギ 150円
・ほうれん草 100円
前回とどこが違うのか、というと、白ネギ→味付けネギにしたのであります。
食券を出して、いつも通り、かため、多めでお願いします。
白ネギと言うのは、タレなしのネギですが、味付けネギはタレがかかっています。さらに辛ネギというのもあるんですが、こちらの辛味は豆板醤なので、ちょっと好みじゃないです。
この日目についたのは、大きなボウルに入った鶏油です。これは自家抽出ですね。町田家本店みたいに黄色くはないんですが、いかにも鶏から抽出した感じで、鶏のかすが付いていて、茶色っぽくて透明な感じです。まあブレンドしてるのかもしれませんが、いい感じですね。
やがて、味付けネギとほうれん草がやってキタ。もちろん別皿でたっぷり。
そしてすぐにラーメンもやってキタ。
いただきます!
中盛だとどんぶりが大きくスープたっぷり。輪切りネギが散らしてあります。
スープは、茶色いスープに唐辛子で赤みが付いています。豚骨鶏ガラいいバランスです。旨みはたっぷり。辛さはちょい辛くらいで、旨味を引き立てています。塩分はほどほどで、醬油感は強くはありません。やっぱこのくらいがワタクシにはちょうどよいです。前回とほとんど変わりません。
鶏油はやっぱりいい風味ですね。
水没しているチャーシューをレンゲで掬います。ちょい小ぶりながらそこそこの厚さ。家系に多いタイプだけれども、そこそこ柔らかくおいしい。脂身は多くないので肩肉でしょうかね。
ほうれん草は、まずまずのゆで加減で、そこそこ歯ごたえがあります。えぐみはないけれども味は抜けている感じです。冷凍ものでしょうかね。でもこんだけあれば十分。
ネギは白ネギの斜め薄切りで、しゃきしゃきでそこそこの辛味で風味がいいです。チャーシュー切れ端付きです。タレはごま油に醤油ダレという感じですね。ごま油は結構かかってますが、強すぎというというほどじゃないで、いい感じです。
麺は、酒井製麺ですが、モッチリ感はいまいち。武蔵家タイプよりは太いような気もします。雷家と似たタイプの気がします。
海苔は薄めで味も薄目ながら、それほど弱くなく、麺としっ所に食べるとおいしいです。
スープたっぷりなので、ネギとほうれん草を沈めて食べるとおいしいです。もう、野菜不足とは言わせない。
ごちそうさまでした。
いやー、家系ってほんとうにいいですね。まだつづく
町田家系譜の旨いラーメン
こんばんは、天反ぢいです。
最近、3週連続で、せいせき家さんに行ってきたのでそのレビューその1です。
この日は大ショック!というのは、関戸橋を渡って行ったのですが、ここの信号待ちが長い。おまけに架橋工事のため、仮設橋で位置がずれていて、交差点の見通しが悪い。そして走ったのが運の尽き、人にぶつかりそうになって、よけたら、見事に転びました。(ぶつかってません)。体を激しく打ったのはまだしも、一番の損害は、袋に入れていたカメラをアスファルトの地面に打ち付けて、レンズのプラマウントがぽっきり。痛い!これは痛い!修理に出してまだ見積もりが来てませんがウン万円かかるかも。メーカーに夜が、修理代は高いのだ。買った方が安い可能性あり。
体の方は、大したことない、と思ったら、後で肩がずきずきしてくる。いまだに直ってません。まるでもう一度五十肩になったみたい。あああ。
それはともかく
〇2023年1月6日(金)12時15分ごろ訪問
約半年ぶりの訪問。店前には、お客さん2人待ってます。やがてこのお二人座って、ワタクシも食券を買います。
・辛ラーメン 750円
・白ねぎ 150円
・ほうれん草 100円
あれ、中盛にするはずだったんだけど。大将、外で待つようにと。5分ほどで着席。
食券に100円を足して中盛にしてもらいます。お好みはかため、多めでお願いします。
それにしても、2019年の初訪問以来、まったく値上げをしてません。すごいですね。辛くないふつうのラーメンは720円です。
まずは、ほうれん草と白ネギが別皿で来ます。しっかり多いです。ほうれん草が100円でこの量はなかなかない。白ねぎには、チャーシューのかけらが付いてきます。
続いてラーメンもやってキタ。
中盛にするとどんぶりが一回り大きくなり、スープがなみなみと注がれています。わりと大きめのチャーシューが小さく見えます。そして半分以上水没しています。これがうれしいんです。
ちなみに、写真はレンズがカメラにつかないので、手で強制的に押さえながら撮ってます。ぶれるわ。ズーム操作ができない。
とりあえず、いただきます!
スープは昔はよくあった超濃厚豚骨タイプではなくて、かなりバランス型になっています。旨みはいっぱい。でも特に個性的でもないかな。でもおいしいのは間違いありません。そしてこの量がハッピー。多くのお客さんが残しますけど、大将、あいかわらずこの量です。
麺は、酒井製麺。でも、柔らかくしても特にモッチリ感が増えるわけじゃないので、硬めがおススメ。かためでお願いしてもそれほど硬くはありません。
チャーシューは、家系で多い、どちらかというともっさりのタイプ。でも味は悪くないですね。
トッピングで1枚50円で増やせます。
ほうれん草は、ほどよい硬さです。でも、えぐみはないけど、味抜けタイプです。でも、この量は満足。もうラーメンじゃ野菜不足、とは言わせない。
ねぎもしゃきしゃきほどよい食感とほどよい辛味。おいしいですね。チャーシュー切れ端付きはウレシイ。
ねぎとほうれん草をたっぷりのスープに漬けて食べるとハッピー。
ごちそうさまでした。
いやー、家系ってほんとうにいいですね。では、つづく
バランス良好!
こんにちは、天反ぢいです。
先週の金曜日、久しぶりに家系ラーメンを食べようと思い、せいせき家さんに行きました。どのくらい久しぶりかというと。。2週間くらい?
せいせき家の大将は町田家で20年修行したという。本格派の家系のお味はいかに
〇2022年7月29日(金)昼12時15分ごろ訪問
せいせき家さんも久しぶりです。どのくらい久しぶりか?3か月ぐらい。
この日も暑かったですね。お店に着くと、カウンター席2席ほど空いています。カウンター席は全部で7席だったでしょうか。二人連れのお客さんは、狭いけど小テーブルに着きます。
買った食券はいつものパターンです。
・ラーメン 中盛 820円
・ほうれん草 100円
・チャーシュー1枚 50円
最近、値上げする店が大多数ですが、こちらは全く値上げしていないようです。すごいですね。
中盛りのラーメンは、どんぶりが並盛より一サイズ大きく、スープがたっぷり。丼面が寂しいので、いつもチャーシューを1枚追加します。1枚から買えるのがいいですね。ほうれん草は別皿でたっぷり来ます。
席に座って、食券を出します。そしてお好みは、かため、多めでお願いします。
まずはほうれん草が来ます。
そして5分ほどで、ラーメンがやってキタ。
いただきます。
〇スープ
ちょっと乳化している感じです。醤油の色は強くなく、どちらかというと黄土色。見かけは町田家本店などとあまり変わりませんね。
鶏油は丼面が広いせいか、それほど多くは見えませんが、やっぱりしっかり多めです。ところどころ層になっています。いつもよりも多めかも。なかなか風味を感じるいい感じですね。
スープは豚骨が主のようですが、バランスはよいです。この日はよく見ていなかったですが、鶏ガラ出汁の寸胴は別で、時々豚骨の方に継ぎ足していたはず。
醤油は強くありません。塩分も適度だと思います。実はここのスープは豚骨超濃厚とあっさりの間でぶれがあるようです。この日はちょうどよいバランスでした。とてもおいしいです。やっぱり、系譜を感じるような。でも例えば町田家本店と比べると、あちらにあるどくどくのコクは感じられません。それが悪いというわけじゃありませんけど。
〇麺
酒井製麺の麺ですね。総本山直系で使われている麺よりは細めだけど、新中野 武蔵家系でよく使われている麺よりは太めのような感じです。もちもち感はそれほど強くないタイプです。この日の麺は?プリッとしておいしいです。前回はなぜかちょっとボソッとした感じだったのに。どうして違うんでしょう。麺はテボ茹でですが、茹で湯は激しく沸騰していて、よく攪拌されているのかも。
〇具
チャーシューは、程よい柔らかさで、醤油的な味付けも適度で、肉の味もよく出たおいしいものです。
ほうれん草は、程よい硬さ(柔らかさ)にゆでられたもので、それほど上等という感じじゃないんですが、えぐみはなく、よく味わうとほうれん草らしい味がよく残っています。ラーメンのデフォルトは少し少なくなったかも。でも、別皿のほうれん草は相変わらずたっぷり。町田家新宿店も多かったですけど、系譜ですかね。(本店は頼んだことない)
海苔は少し薄めかもしれませんが、雑味なく、いい味だと思います。
というわけで、今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。
いやー、家系って、ほとーにいいですね。ではまた
いつもおいしい一杯
こんばんは、天反ぢいです。
先週の金曜日の昼は、なんか野菜が食べたくて、もやしとキャベツでもいい、ということで、ぶっ豚さんに行きましたが、混んでまして、今入ったお客さん2人、待ち席にさらにお二人。極太麺のゆで時間がかかるこちら、かなり待ちそうなので止めました。そして、それなら鶏と家さんにも野菜の乗ったラーメンがあったと思い、行ってみると、何やら入り口が板で囲われていて、またリニューアル?というわけで、いつものせいせき家さんでほうれん草を食べることにしました。
〇2022年4月15日(金)昼12時15分ごろ訪問
お店に入ると、後ろの小テーブルにもお客さんがいらっしゃいますが、まだ空席二つありました。食券を買います。
・辛ラーメン 中盛り 850円
・ほうれん草 100円
・チャーシュー1枚 50円
しめて1000円なり、のいつものパターンです。カウンター席手前側の空席に座り、かため、多めでお願いします。
5分ほどで、ほうれん草、そしてラーメンがやってキタ。
ほうれん草はいつものように別皿でたっぷり。中盛りのラーメンのどんぶりは大きく、スープたっぷりです。
いただきます!
〇スープ
町田家で20年修行した店主の作るスープは、まったくの正統派です。なかなかな濃度のスープです。ざらつきや随感は少なく、新中野武蔵家系なんかとは違います。やっぱり出身先と似ているのでしょうかね。じつは、ここのスープ結構ぶれがあり、超濃厚からややあっさりまで変わります。この日は、ややあっさりで、よいバランスですね。
辛ラーメンは辛いのですが、それほど辛くはなくちょい辛くらい。この唐辛子ベースのすっきりした辛さがいいです。おいしいですね。
スープ量はたっぷりで、中盛りでも麺が完全に隠れます。残す方が多いようです。もったいない。輪切りネギが小量入っていて主張があります。
〇麺
ほぼストレートな中細くらいの麺です。酒井製麵の麵ですね。新中野武蔵家系で使われている麺と同じなんでしょうか。モッチリ感は乏しいです。この日はなんだかな~いまいちです。前回はプリッとした感じが出ていておいしかったのですが。同じ麺でしょうけど、なんで違うのかな。武蔵家系でも日によって変わりますね。
〇具
チャーシューは、弾力があるタイプで、柔らかくなった筋っぽいところの歯ごたえがいい感じですね。なかなかおいしいです。丼面からすると小さく見えますが、ふつうのサイズがあります。デフォルト1枚、50円でもう1枚。中盛りだと寂しいのでいつも1枚増しています。
ほうれん草は、ほどよい硬さに仕上がっています。えぐみもなくいい感じなのですが、ただ残念なのは味が抜けた感じがします。量はデフォルトでも多めなのに、別皿のほうれん草はその倍量くらいあります。すごいですね。
のりは、薄目ながら弱くはなく、まずまずのお味です。
というわけで、いつもおいしい一杯でした。ブレも楽しみのうちですね。
ごちそうさまでした。
いやー、家系って、ほんとうにいいですね。ではまた。
濃厚スープ
こんばんは、天反ぢいです。
金曜日には、久しぶりにせいせき家さんに行ってきました。久しぶりと言っても調べると去年の12月だったり。せいせき家さんの店主は町田家で20年修行したそうです。せいせき家HPに書いてあります。そして、修行先を上回るかもしれない濃厚なスープのお店です。
〇2022年2月25日(金)昼12時15分ごろ訪問
お店に着いた時には、満席で先に入られた方2名が店内待ちでした。ワタクシも食券を買って待ちます。
買った食券は
・辛ラーメン 中盛 850円
・ほうれん草 100円
・チャーシュー1枚 50円
です。なんかいつもと同じパターンですけど。
すぐに席が空き、先客2名様、続いてワタクシも座りました。ワタクシはカウンター席一番窓側です。窓から直射日光が届きます。まぶしい。
食券を出して、かため、多めでお願いします。
5分ほどでほうれん草、ラーメンがやってキタ。
ほうれん草は別皿で、すごい量があります。ネギも別皿で来ますよ。
ラーメンはのりは普通に3枚、チャーシューは増したので2枚で、ふつうにほうれん草も載っています。スープにはネギ輪切りが少々浮かんでいます。辛ラーメンなので、赤いものがちょびっと見えます。
いただきます!
〇スープ
ここは多めでお願いしても鶏油はそれほど多くないですね。風味は良いように思います。
豚骨の旨味が強く出ています。それでいて鶏のだしも出ていてバランスは良いです。見ていますと、大将、豚骨の寸胴に、ときおり鶏出汁を継ぎ足しています。時折他店でも見かける光景ですが。かなり濃厚なスープですが、粘度はあまりなく、ざらつきもなく、すごくハイレベルの仕上がりです。ここまで見事なスープはまあ、家系でも多くはないはず。なお、結構ぶれはあるようなのですが、この日の出来は最高に近い気がします。
辛ラーメンなので、辛味があるのですが、くせのない辛さで、ちょい辛ぐらいなので、スープの旨味を引き立てています。
スープ量は惜しみなく多いです。中盛りはどんぶりも大きいのでなおさら。最近量を減らしている店は多いですが、立派です。やっぱり余ってしまうので、生姜と酢を入れて飲み干しました。
〇麺
酒井製麺の麺ですが、少し細目の平打ち的な麺です。総本山直系店で使われているタイプではなく、モッチリ感はいまいちなのですが、茹で方がよいせいか、プリッとした感じが出ています。かためでいい具合ですね。
〇具
チャーシューはたぶん肩肉だと思いますが、少し弾力の残る柔かさで、味付けはあっさりのタイプです。なかなか肉の味が出ていておいしいです。
ほうれん草は、茹で加減が適度で、えぐみはなく、味もよく残っています。100円トッピングでこんなに量があるお店はまあめったにないですね。
のりは、厚みふつうで、弱くはありません。味は雑味もなくおいしいです。
というわけで、この日もハイレベルの一杯でした。一般受けを狙ってあっさり系に振る家系店も多いですが、ここはそんな媚びるようなことをしないのが偉い。もっと都会にあれば行列店になると思うんですけど。
いやー、家系って、ほんと―にいいですね。では、さいなら、さいなら
黄金の比
こんにちは、天反ぢいです。
金曜日には、ワタクシの昼飯の定番と化しているせいせき家さんに行ってきました。
せいせき家さんの大将は町田家出身。
〇2021年12月10日(金)昼12時15分ごろ訪問
前回来たのは、いつだったか、確かまだ寒くなかったころです。
この日は、席がまだ空いてました。
この日のチョイスは:
・辛ラーメン 中盛 850円
・ほうれん草 100円
・チャーシュー (1枚) 50円
いつものパターンです。「辛」をつけるかどうかの違い。30円の違い
お好みは、いつも通り、かため、多めでお願いします。
タイミングが良かったせいで、すぐにできました。
いただきます!
〇スープ
鶏油は多めですけど、それほど多めではなく、なぜかわりとあっさりしています。ちゃんと鶏から抽出を行っているはずですけど。鼻の利かないワタクシにはあまり風味は感じられません。
そして、スープは、せいせき家さんって結構ぶれるんですけど、この日の出来は、黄金のタレ、いや黄金のヒビ、いや黄金の比であります。
比較的醤油感もあり、豚骨の旨味たっぷり、鶏とのバランスがいいです。豚骨感は、武蔵家的な濃厚さじゃなく、ざらつきはなく、髄感というのもちょっと違う感じです。
いや、おいしいです。
「辛」で多少辛いですが、それほど辛くありません。この程度だと旨味が増すような感じがします。
〇麺
酒井の麺ですね。酒井の中では中くらいの太さで、ちょっとだけ平打ち気味。武蔵家タイプじゃないです。モッチリ感はあんまりないのですが、シコシコな感じで。おいしいですね。かためでお願いして、ちょっとだけ硬めで、いい感じです。
〇具
チャーシューは、デフォルト1枚増して2枚。肩肉っぽいですが、脂身は多くない。弾力はなく、ほどほどの柔らかさで、家系っぽい仕上がりです。
ほうれん草は、ほどよい茹で加減で、えぐみもないですけど、よく味が残っていますね。この日は特に出来が良いような気がします。100円トッピングはすごい量ですね。デフォルトでも多めなのに。スープによく浸して食べるとおいしいです。
海苔は、黒っぽく、弱くもなく、なかなかいい味です。磯臭さは感じられませんね。
あと、ネギ輪切りが小量は行ってますが、しゃっきりとしていい感じです。
というわけで、今日も馬勝った。牛負けた。鹿引き分けでした。
ごちそうさまでした。
いやー、家系って、ほんとーにいいですね。ではまた。
この日はちょっとライト
こんばんは、天反ぢいです。
これもちょっと前になりますが、先々週の水曜日、せいせき家さんに行ってきました。
〇2021年10月20日(水)昼12時20分ごろ訪問
この日はいい天気。ちょっとせいせき家さんまで。お店に着くと、なんと満席です。食券を買って後ろの小テーブル席の椅子で待ちます。この後3人ほどお客さんが入り立ち待ちも。おお、人気でよかったです。この小テーブル席、椅子は二つですが、二人では狭すぎです。
やがて、カウンターが一席空いてワタクシはそちらに。食券を出して、かため、多めでお願いします。買った食券は
・ラーメン 中盛り 820円
・ほうれん草 100円
・チャーシュー1枚
座った席は一番左の窓そば。直射日光がまぶしい。暑いということはありませんが。
やがて、白ネギがやってキタ。
ちょっと待て、ワタクシが頼んだのはほうれん草。大将に言って、ほうれん草が出てきました。
やがて、ラーメンがやってキタ。
よく見るとチャーシューが1枚。トッピングの1枚が入ってない。また大将に言って、別皿で来ました。
今日は忙しくて、大将頭の中が白くなったか?
とにかく、いただきます。
見かけはいつも通り。いつもの味か?と思いきや、この日はやたらにスープがライト。塩分も控えめでした。いつもの強い豚骨味じゃありません。バランスを鳥寄りにしたか?
でも、どうもそうではなさそうです。いつもの強力な味のバランスのままライトにしたような中途半端感があります。これはいわゆるブレの範疇ですね。でも今回が最大のブレです。
そのほか、酒井の麺はいつも通りおいしいです。硬めにしても硬すぎることはありません。ちょいかたぐらい。
チャーシューもいつも通りおいしいのですが、なぜか薄味っぽい。ちょっと硬め。
ほうれん草はいつも通りすごい量。どんぶりが大きいので全部投入してもそれほど多く見えませんが、じつは結構な量なのです。うれしいですね。
ごちそうさまでした。
この日も大満足の味
こんばんは、天反ぢいです。
昨日は久しぶり?に家系ラーメンを食べたくてこちら、せいせき家さんに行ってきました。(6日ぶりだ)。日が照ると暑いですね。この日のお味はどうでしょう。
○2021年9月10日(金)12時15分ごろ訪問
昨日は6席のカウンター席のうち4席が埋まっていました。待たなくてよいのはいいのですが、もっとお客さん入らないのかな。この日も食べているうちに空き席が目立ってきました。
買った食券は
・辛ラーメン中盛 850円
・ほうれん草 100円
・チャーシュー1枚 50円
「麺:硬め」、「脂:多めで」お願いします。ちなみに、お好み表は、この通りの字。「濃いめに」できるのは「醤油」となります。別にふつうか?
まずは、すぐほうれん草が来ます。
相変わらずの山盛りで、すごいです。
しばらく待つと、ラーメンもやってキタ。
中盛りはどんぶりも一回り大きくてたっぷり感がたっぷり。
いただきます。
○スープ
この日はかなり濃厚な方に振っていますね。
鶏油はとてもいい風味。鶏肉から抽出したそのままの感じです。少しねっとり。
もともとバランス型ながら豚骨が強力なスープ。濃厚です。
武蔵家(新中野系)さんのような、粘性がでてちょっとざらつくような豚骨出汁じゃないですが、かなり強力な豚骨感です。
醤油感はそれなりにありますが、もろ醤油という感じじゃないです。
スープ量はたっぷりで、麺を食べても余ります。そのままだと少しくどい感じ。残すのはワタクシのプライドが許しません?生姜と酢を入れて完飲いたしました。
あ、辛ラーメンなので、辛味がありますが、微辛程度。これで丁度いいとワタクシは思います。豆板醤の辛さじゃなく、ストレートな辛さでこれがいいです。
○麺
酒井製麺の細めじゃないタイプで、少し平打ちです。モチモチじゃないモッチリ感があります。先週行った末廣家さんと食感が似ている気がします。厨房の麺箱をじっくり見ても杉印はありませんが。この日はトップクラスにおいしいように感じました。
かためでお願いして少しだけ硬めで、いい感じでした。
○具
チャーシューは肩肉ですね。ほどほどの硬さが残っており、繊維に沿って裂けます。肉の味がいいです。
ほうれん草は、ちょうどよい茹で加減で、適度に硬さが残っています。味はえぐみはないけどマイルドな感じ。
相変わらずトッピングほうれん草はすごい量。これで100円とは他では考えられませんね。
デフォルトで乗っている量も多めなのですが、トッピングは優にその3倍はありそう。素晴らしい。これで野菜も十分だ。
のりは磯風味がして味もまずまずでした。
ごちそうさまでした。
せいせき家さんにはだいぶお世話になっています。スープの味はブレがあるようですが、どう転んでもおいしいところがすごい。
いやー、家系ってほんとーにいいですね。ではまた
やっぱりいつもおいしい
こんにちは、天反ぢいです。
昨日は雷雨になりましたね。もっとも一部地域だけだったみたいですが。またこちらせいせき家さんに行ってきました。昼頃には雨も弱くなりました。
○2021年7月30日(金)昼12時20分ごろ訪問
お店に着きますと、この日は、カウンターの空席は3つ。雨のせいでしょうか。
食券を買います。
・ラーメン 中盛 820円
・ほうれん草 100円
・チャーシュー1枚 50円
チャーシューが1枚ずつオーダーできるのはいいですね。
一番奥の席に座り、かため、多めでお願いします。
いつも通り、店主のワンオペです。
麺はテボ茹でですが、中盛りだと、1玉と半玉を別のテボで茹でています。いいですね。
すぐにできました。
相変わらず、ほうれん草はすごい量ですね。
中盛りだと、どんぶりが大きいやつになり、スープ量がすごいですね。
いただきます!
○スープ
鶏油は多めでも、それほど多いってわけじゃありませんが、風味たっぷりでおいしいです。しばらくすると、表面に膜が張ります。
この日のスープは豚骨が強力。少し粘度が出ています。ということで、かなり豚骨よりのバランスになっています。しょっぱいとは感じませんが、塩分弱くはありません。これだけ豚骨が強いと醤油感がはっきり出ません。
ネギの輪切りが少し入っていて、いい感じです。
○麺
酒井製麺の麺ですが、その中でも太目でも細目でもないタイプですね。平打ち気味にはなってません。あまりモッチリ感はありませんが、すなおにおいしいです。
かためで、少しだけ硬いかも。でも食べているうちにふつうぐらいになります。
○具
・チャーシュー
割と大きめで厚めです。家系典型タイプですが、ぼさぼさじゃなく、しっかりとしていて、肉の味が楽しめます。これで1枚50円ならお安いですね。
・ほうれん草
茹で加減がちょうどいいです。柔らかすぎず、硬すぎず。味もみずみずしいとは言えませんが、まずまず、おいしいです。えぐみはありません。
そして、トッピングほうれん草は、小皿に山盛り。100円でこんなに多いなんて、他ではまずないのでは。すばらしい。
・のり
味が濃いわけではありませんが、まずまずおいしい海苔で、磯臭くはありません。くせもなし。弱くもなし。
というわけでいつも通り、大変おいしかったです。
ごちそうさまでした。
○雑感
こちらのスープ、じつはブレはあるんです。この日は濃厚、一部の武蔵家(新中野)系譜のようなドロ系的濃厚さも感じます。こんなに豚骨感が強くない日もありました。そうすると、かなりバランス型になります。鶏出汁もしっかり出ています。どう転んでも悪くならないところがすごい。
同じ町田家系譜のお店の侍に劣る味じゃないんですが、お客さんの入りが違うのは立地ですね。残念ですね。
いやー、家系ってほんとうにいいですね。ではまた
いつもおいしい
こんばんは、天反ぢいです。
昨日はまた、こちらせいせき家さんに来てしまいました。じつは先々週にも来ているのです。
まとめて報告
○2021年5月26日(水)昼12時15分ごろ訪問
この日はやっぱり結構混んでました。すぐ座れましたが。
食券は
・ラーメン 720円
・味付けネギ 150円
を購入、脂多めでお願いします。ちなみにこちらのお好み表は油でなくて脂です。
やがて、まず、ネギ(別皿)がやってキタ。続いてラーメンも。
こちらのネギは別皿で来るので結構多め。おまけに、チャーシューの切れはしがついいています。ネギには、白ネギ、味付けネギ、辛ネギの3種類があり、この違いは、タレがかかっていない/かかっている/豆板醤の入ったタレがかかっている、の違いのようです。ワタクシ、3種類制覇してしまいました。
このネギきれいに長円形に切られていますので、機械切りかも。いずれにしてもしゃきしゃきでおいしいです。小皿に入れられた状態で冷蔵庫に保管されているようです。なので、チャーシューも冷えてます。チャーシューはラーメンに載っているのと同じでしょうか。集めると1枚分くらいありそうです。とってもお得な気がします。
味付けネギはかえしとゴマ油の味付けでしょうか。ゴマの風味がよいです。
さて、この日のラーメンですが、まずスープの味
しょっぱくない路線が定着したようです。旨みはそのままで、とってもバランスがいいです。
そのほかはいつも通りおいしいかったです。
○2021年6月9日(水)昼12時15分ごろ訪問
この日も比較的混んでましたが、食べ終わった方が退店して空いてきました。こんなにおいしいのだからもっとお客さんが来てほしいところです。
この日買った食券:
・辛ラーメン 750円
・ほうれん草 100円
一番奥の席に座りました。やはり油多めでお願いします。
大寸胴が2つあります。一つは豚骨を炊いていて、もう一つはどうやら鶏ガラ出汁のようです。鶏油は大きなボウルに入ってました。鶏ガラ出汁を豚骨の寸胴に継ぎ足していました。
麺はテボ茹でですが、しっかりとほぐしてから投入ですね。結構茹で時間がかかりますが、さすが大将、時計など見ないでジャストな茹で上がり。
やがて、ほうれん草が別皿でやってキタ。いやーすごい量です。
そしてラーメンもやってキタ。じつはこっちのほうれん草も多めです。
いただきます!
○スープ
見事な黄金色のスープ
鶏油は結構多めですが、それほど多いわけじゃありません。風味はよいですね。それほどねっとりじゃないところがいい感じです。
スープのお味は、前回より、少し豚骨強めに感じます。塩分も少し強いですが、しょっぱいと感じるほどじゃなく、ジャストな感じですね。昔の超強力スープとは違いますけど、この辺りがベストバランスかと思います。いや~おいしいです。
輪切りのネギも主張が感じられる量、入っています。
あ、言い忘れてましたけど、初めて食べた辛ラーメン、ちょい辛くらいの辛さで、スープの味を引き立てていました。豆板醤の辛さとは違いますね。
○麺
酒井製麵さんの麵ですね。太目Dも細目でもないタイプだと思います。それでいて、そんなに平打ちじゃない。酒井製麵さんもいろいろなタイプを作っているんですね。
で、こちらの麺は、モッチリ感はMaxじゃないにしろかなりあります。おいしい麺です。また、こちらのお店、お好み普通でベストのゆで加減だと思います。
○具
チャーシューは、肩肉ですね。大きくはないけれどもそこそこの厚さです。ほどほどに柔らかくジューシーでおいしいですね。
ほうれん草は、少し硬めのゆで加減です。味抜けしている感じはしないのですが、青臭くはありません。なによりこの歯ごたえはいいです。別皿提供のほうれん草はすごい量。食べ応えあります。きれいなのでもしかしたら冷凍ものかもしれませんが、このクォリティーなら文句ありません。
のりは極上とはいきませんが、弱くもなくおいしいいい海苔です。
というわけで、この日もおいしい一杯でした。たぶん、定期的に通ってしまいます。
いやー、家系って、ほんとうにいいですね。ではまた。
とてもおいしい!
こんにちは、天反ぢいです。
こちらせいせき家さんは前回訪問の後、3回ほど伺っています。この際まとめてレビューします。
せいせき家さんは聖蹟桜ヶ丘駅にほど近く、川崎街道に面しています。店内はカウンター席7席のみだったのですが、小テーブルが置かれ、2名ほど座れるようになったようです(狭いけど)。
町田家さんで20年修行された店主が、一人でオペレーションしているようです。
〇2021年4月16日(金)昼12時20分ごろ訪問
この日いただいたメニューは
・ラーメン 720円
・味付け卵 100円
・辛ネギ 150円
です。めにしたかどうか忘れましたが、脂多めでお願いしました。
まず、辛ネギが来ました。別皿で提供、チャーシューもちょっと載っていてびっくりですね。
〇スープ
前回より、少しキレがあるように感じました。町田家さん(本店)に近くなったような気がします。とにかく濃厚豚骨スープで、バランスもいいです。
鶏油も風味良いです。
〇麺
酒井製麺さんの麺で、モッチリ感Maxタイプじゃないけど、結構モッチリしていておいしいですね。
〇具
チャーシューは肩肉でしょう。わりと厚めです。柔らかいですけど、ぼさぼさではなくわりとしっかりしたおいしいタイプですね。少しだけしょっぱい。
辛ネギの添えられているもの同じチャーシューの感じ。
ほうれん草は、硬めに茹でられています。えぐみや青臭さは感じません。結構多め。
のりは薄目な感じですが、味はいいです。弱くもありません。
味玉は、君はトロトロ。少ししょっぱめの味付け
〇辛ネギ
白ねぎを斜め切りした感じです。別皿で提供で結構量があります。
味付けの辛みは豆板醤ですね。
あらかじめ盛り付けまでして冷蔵庫に保管のようで、チャーシューは冷えているので、温めた方がおいしいです。
〇2021年4月23日(金)昼12時20分ごろ訪問
この日いただいたのは
・ラーメン 720円
・白ネギ 150円
ラーメン自体は、スープ以外ほぼ同じです。
スープは、強力、濃厚な豚骨出汁が、少し引っ込み、バランスがよくなりました。ますます町田屋さん的な。(ってよく覚えてませんけど)
白ネギは、タレがかかっていないだけで、辛ネギと同じようです。しゃきしゃきでおいしい葱です。
〇2021年4月28日(水)昼12時20分ごろ訪問
この日は、お冷のテーブルの横に小テーブルが置いてあり、お客さんが二人座ってました。
この日は
・ラーメン 720円
・味付け卵 100円
・ほうれん草 100円
にしました。前回隣に座っていたお客さんが注文したほうれん草の量にびっくり。これをお願いしました。やっぱり来ました。別皿山盛りのほうれん草!これはすごい
スープが変わっていました。マイルド感が出ています。そして、わりと塩分控えめなのです。かえしを変えたのでしょうか。
麺はいつもの麺ですが、硬めでお願いしてしっかり硬めになりました。でもしばらくすると少し柔らかくなり、やっぱりモチモチ感を楽しめます。
というわけで、やっぱりハイレベルな味です。
スープの味はブレではなく、意図的に変えてきている気がします。お客さんの要望に応えているのでしょうか。
こちらのお店、いつも12時過ぎに行くと満席に近い繁盛ぶりですが、出るころにはかなり空いてきます。常連さんに支持されているのでしょうけど、トータルではそれほど繁盛してないのでしょうか?是非とも頑張ってほしいところです。
いやー、家系ってほんとうにいいですね。では、また
相変わらず旨い
こんばんは、天反ぢいです。
今日は久しぶりに、昼食遠征(というほどのものか?)で、こちら、せいせき家さんに行ってきました。旨いラーメンが食べたくて。
○2021年3月17日(水)昼12時半ごろ訪問
こちら、町田家さんで20年修行したという店主が開いたお店。2019年9月以来の2回目の訪問となります。さて、味はどうなったのでしょうか。以前は尖った味のラーメンをいただきました。
店内、カウンター席のみ6席ですね。さすが昼時、4席埋まっています。と言っても待たずに座れるのはいいですね。ってもっとはやっていてしかるべきかとも思いますが。
食券を買います。
・ラーメン 720円
・のり 100円
・半ライス 100円
前回のレビューを読み返してみたら、前は半ライスの代わりに中盛りにしていました。
値段は変わらず。メニューも変わってなさげです。辛ラーメンがあるようですね。でも町田家さんと違い塩はないようです。
さて、お好みは脂多めだけお願いしました。お冷は席の後ろのテーブルにポットが並んでます。前と変わりません。なんだか全く変わっていないようですね。
やがて、ライスとラーメンがやってキタ。
ライスは、茶碗が小さ目ながら、ちゃんと盛られていて、半ライスにしては多い感じです。
ラーメンののりは増して10枚。これも変わりません。
いただきます。
○スープ
鶏油は?あまり気にしてませんでしたが、さらっとしておいしい感じですね。スープの味は?前よりマイルドになったような。よく覚えてませんが、以前はもっと尖った鋭い味がした気がします。思い込みかもしれませんがやっぱり、町田家さんの系譜を感じます。豚骨主体ですが、それだけじゃなくバランスはいいです。最近マイルド化した、武蔵家(日吉)や、渡来武さんに近い感じもあります。とにかく旨味たっぷりであります。しょっぱくは感じません。その代わり醤油感も控えめ。
スープを汲むときに寸胴の中が少し見えましたが、豚骨がどっさり入ってますね。HPの写真の通りの感じです。ねぎの輪切りが浮いていて、それなりの主張があります。これも前と同じ。
○麺
酒井製麵さんの麵ですね。武蔵家タイプよりモッチリ感があります。いいですね。普通で少しやわ目でしょうか。やっぱり硬めでお願いした方がよいかもしれません。
○具
チャーシューは、中程度のサイズで、それなりの厚さがあります。肩肉でしょうか。柔らかく、味がいいですね。
ほうれん草は、ちょっとだけ青臭かったですが、自然な味です。もしかしたら冷凍ものかもしれませんが、多めでいいですね。
のりは、なかなか質が良く、柔くはありません。海苔巻きがおいしいです。ちょっとだけ残念なのは少し湿気ていてパリッとしていないことですね。
というわけで、なかなかのクォリティ。このレベルのお店はそうはないでしょう。おそらくもっと都会にあればかなりはやるのではないかと思うんですが。それにお店が目立ってません。近くに来ないとラーメン屋があるとわからないくらい。
いやー、家系ってほんとうにいいですね。ではまた。
こ、これはおいしい!
こんばんは、天反です。やっと涼しくなってきましたね。これで、大汗かかずにラーメンが食べられます。(ってやっぱり汗かきますが)
昨日は、ここせいせき家さんに行ってきました。ワタクシ、このお店が出来たのに気が付きませんでした。去年の11月開店なんですね。マイレビさんたちのレビューで気が付きました。
〇2019年9月13日(金)昼12時15分ごろ初訪問!
ここの店主さんは、HP(http://seisekiya.tokyo/)によりますと、町田家さんで、20年修行されたようですね。期待が高まります。
お店は、聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩5分ほどのところにあり、川越街道に面しています。先日伺った助格家さんの近くでもあります。(比べるな!と言われるかもしれませんが)
店構えは町田家さんやたかさご家さんとは似てませんね。目立たないです。
お店はカウンター7席だけで、こじんまりしています。店主さんお一人でオペレーションです。続々とお客さんが訪れますが、ワタクシが入った時は、まだ3席空いていました。が、そのうち満席になりました。
さて、ワタクシがいただいたのは、
・ラーメン中盛り 820円
・のり 100円
であります。食券を出して、「麺かため、味うすめ、油多め」でお願いします。マイレビさんたちには、醤油が強いというレビューが多かったので、あえてうすめでお願いしました。でも、他のお客さんには濃いめでお願いしている方がお二人ほどいらっしゃったのでびっくり。濃すぎるのは終わったのかなあ、とちょっと心配。
どんぶりが大きいですね。大盛OKのどんぶりですが、並盛でも同じどんぶりです。
やがてできました!海苔がいっぱい。まして10枚ですね。
いただきます!
〇スープ
レンゲで一口。う、うまい!もといおいしゅうございます。薄すぎたりはしません。ふつうです。むしろ、ワタクシにはすこししょっぱめに感じます。その代わり、醤油パンチはそれほどでもありませんね。しかし、旨みも、コクも強く感じます。豚骨先行の味ですね。
鶏油は、しっかり多めです。でも、濃厚スープの常として、鶏油風味がかすみますね。いや、じっさい濃厚です。粘度も結構あります。結構長く炊いているのでしょう。寸胴の中はよく見えませんでしたが、豚骨らしきものが入っていました。
ところで、コクって何?難しいですね。深い味わいのことでしょうか?昨日のNHKの番組では、コクは味じゃないそうです。何とかという成分が、いろいろ結び付けている?ようわからない話ですね。
ところで、家系ラーメンは、英語では、E.A.K. Ramenだそうです。I.E.Kじゃありません。もはやラーメンはChines Soup Noodleじゃないそうです。
脱線。
〇麺
酒井製麺さんの麺です。なぜか厨房の麺箱は新しそうですね。ディスプレイ用でしょうか。
この麺、テボ茹でですが、大変おいしゅうございます。軽くウェーブした平打ち気味の中太麺です。武蔵家さんタイプの細めの麺じゃないでしょう。というか、何か杉印麺のような感じです、モチモチというより、モッチリという感じですね。かためお願いしましたが、ちょうどよい硬さですね。
量は、しっかり1.5玉あります。中盛りでは一玉を二つに分けてましたので。たぶん、200gを余裕で超えています。おなかいっぱいになりました。幸せです。
〇具
チャーシューは、家系で多いタイプですね。モモでしょうか。脂身はほぼないようです。ち密な肉質ですが、柔らかく仕上がっています。おいしいです。
海苔は、これはいいですよ。黒々としていて、向こうが透けて見えない、しっかりした海苔です。味もよいですね。増して10枚ですから、100円で7枚ですね。いいですね。
長ネギの輪切りもわりとしっかり入っています。
(書き忘れました)
ほうれん草は、しっかりしていますね。夏の細いバージョンではありません。もしかして冷凍?でも、味も自然でおいしいです。量も多めでいいですね。
ということで、大変おいしゅうございました。ワタクシはやっぱり、豚骨先行で、濃厚なのが好みだなあと思いました。この味、やっぱり町田家さんに似ているかな。町田家さんの味、ちゃんと覚えてませんが、2回目に行ったときはとてもおいしかったです(レポート書いてませんが)。
どんぶりの底に骨粉が残りました。やけに赤っぽいですね。
いやー、家系って、ほんとうにいいですね。では、さいなら、さいなら、さいなら
(といつものセリフが書けます)
口コミが参考になったらフォローしよう
天反
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
天反さんの他のお店の口コミ
らぁ麺 くろ渦(新宿三丁目、新宿御苑前、新宿 / ラーメン、つけ麺)
弘明寺丿貫(弘明寺(横浜市営)、弘明寺(京急)、蒔田 / ラーメン、居酒屋、日本酒バー)
麺場 浜虎(横浜、神奈川、反町 / ラーメン、つけ麺)
地鶏と伊勢海老 中華そば 頑(調布、布田 / ラーメン)
横濱丿貫(横浜、新高島、高島町 / ラーメン、日本酒バー)
NIBOSHI MANIA(蒲田、蓮沼、京急蒲田 / ラーメン)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
横浜家系 せいせき家
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば |
お問い合わせ |
042-400-0009 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
徒歩:京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」より2分ほど 聖蹟桜ケ丘駅から220m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
7席 (カウンターのみ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
オープン日 |
2018年11月1日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
こんばんは、天反ぢいです。
せいせき家シリーズ3週目です。今回はまとめ的に行きましょう。
せいせき家店主は、町田家出身のようです。webの情報によると、本店、小田急相模原店に勤めていたようです。その町田家はたかさご家の系譜、たかさご家は六角家出身の方が立ち上げたとのことですが、この系譜、味に共通性があるの?と言われると、どうなんでしょうね。侍なんかも町田家の系譜のようですが、侍さんなんか、最近濃厚路線で、濃厚だと、他の系譜の店に結構にてきたりしますしね。そもそも町田家さんも本店と新宿南口店じゃ結構違います。
せいせき家は2018年11月に開業です。場所は、聖蹟桜ヶ丘駅、東口でも西口でもいいんですが、ちょっと南に下がって、川崎街道を東に向かってちょっと行った左側。駅から3,4分ほどでしょうか。近いです。
店内はカウンター席7席と、券売機の横に小さなテーブルがあり、無理すれば2人座れます。でも普段はあまり使わないようです。
メニューは、ラーメン720円、辛ラーメン750円、チャーシューメン920円で、中盛(1.5玉)は100円増し、大盛(2玉)は200円増しです。つけ麺や油そばもあります。おそらくラーメンと同じ豚骨ベースでしょう。
トッピングは、味玉、ほうれん草、のり、もやしが100円。ねぎは150円で白、味付け、辛とあります。ほうれん草やネギは別皿で提供です。チャーシューは1枚50円単位で変えます。半ライス100円、ライス150円です。サイドにネギ丼200円もあります。餃子はありません。
卓上には、おろしニンニク、おろしショウガ、豆板醤、酢、白ごま、ブラックペッパーがあります。
スープは豚骨と鶏ガラの出汁で、豚骨と鶏ガラは別の大寸胴で炊いているようです。ときどき豚骨の寸胴に、鶏ガラ出汁を投入して、こちらからスープを取っているみたいです。鶏油は自家抽出(少なくとも一部は)と思われます。大きなボウルに入れてあります。HPに豚骨を炊く大寸胴の写真がありますが、一度大寸胴の中が見えたことがありましたが、たしかにこんな感じでした。
麺は酒井製麺の麺です。町田屋本店と同じか、というと違うような気もします。同なんでしょう。
〇2023年1月20日(金)昼12時15分ごろ訪問
この日も、席に空きがありました。ワタクシは平日昼にしか行ったことがありませんが、昼時は外待ちになることもありますが、行列というほどではありません。5分も待ちません。
買った食券は
・辛ラーメン 中盛 850円
・味付けネギ 150円
・ほうれん草 100円
です。手前側カウンター席に座って、食券を出し、お好みは、かため、多めでお願いします。
ちなみに、お冷やはどこもそうですが、セルフで、ポットが席の後ろにあります。で、そのポットは魔法瓶タイプで冷たくていいのですが、重いので、持ってもまだ残っているかどうかわからない。あれ?でない、となる。そのせいか追加のポットはふつうのプラ系のやつで出てきます。
麺は、テボ茹でですが、中盛だと、1玉と半玉で別テボで茹でます。お湯に投入するとシャカシャカ攪拌して、ダマになることはありません。
丼に、カエシと鶏油を注ぎスープを張ります。そして、輪切りネギをちょっと入れます。鶏油はデフォルトでレードル1杯、多めだと2杯みたいです。
まずは、ほうれん草とネギが別皿で来ます。ネギはあらかじめ皿に盛ってあって、冷蔵庫で保管してあります。それにチャーシュー切れ端をのせ、タレを掛けます。白だと掛けません。辛ねぎだと辛いタレですが、豆板醤の辛さです。ワタクシは豆板醤のクセが嫌なので、辛ねぎにはしません。
続いて、どんぶりに茹で上がってお湯を切った麺を投入、ちょっと混ぜて、チャーシュー、ほうれん草、海苔をのせてラーメンの出来上がり。ラーメンもやってキタ。
いただきます。
中盛だと並盛よりも大きいどんぶりで、スープがなみなみと入っていて、ウレシイです。丼面が広いので、鶏油が多めに見えなく、ほうれん草も少な目に見えますが、そんなことはありません。
チャーシューが水没しています。
鶏油の風味はとてもいいですね。やっぱりたんなる仕入れ品よりおいしい感じです。
スープは、豚骨・鶏ガラのバランスがいいです。昔はもっと濃厚な強力な豚骨出汁でしょっぱめだったこともありますが、今はバランスがよくなった感じです。意図してこういう味に仕上げてきたんでしょう。醤油感は強くありません。濃いめにすると違うのかもしれませんが、ワタクシはしたことありません。
辛ラーメンだと、辛味があるのですが、これは唐辛子的な辛さで、ほどほどの辛さなので、旨味増進の効果があるように思います。辛さの調節は出来ません。あるいは店主に言えばやってもらえるのかもしれませんが、ワタクシこの程度がいいです。
このスープは、「化調」感がほとんどなくて、素直な旨味ですね。炊き込み時間も中程度なのか、特にキレを感じるわけでも、とろっとしているわけでもなく素直です。あっさりというタイプでもなく、適度な強さを感じます。
麺は、中太で、太目でも細目でもない感じです。それほど平打ち気味でもないです。酒井にしてはモッチリ感が少ないです。かためでお願いしてもそれほど硬くなく、適度なコシがあります。たぶん柔らか目はダメなタイプだと思います。
チャーシューは肩肉でしょう。家系によくあるタイプ。適度な硬さですね。サイズはふつう。厚みもふつうですね。軽い味付けで、塩分適度。
海苔はちょっと薄めでしょうか。スープでへたりますが、溶けるほどじゃないです。味はくせもなくふつうにおいしいですね。
ほうれん草は、のっているのと別皿のトッピングは同じです。クタっておらず、適度な歯ごたえがあります。えぐみはありませんが、味も薄いですね。たぶん冷凍品だと思います。それにしても100円でこの量はすごい。
味付けネギは、白ネギ、斜め細切りという感じです。別皿提供でチャーシュー切れ端が少しついてきます。タレは、ゴマ油に醤油ダレですね。これも150円は安いと思います。
まずは、ねぎをのせ、少し食べ、それからほうれん草をのせます。そして、かき混ぜて、たっぷりのスープでいただくと最高ですね。
いや、すばらしい。ごちそうさまでした。
いやー、家系ってほんとうにいいですね。ではまた。