無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0238-88-2543
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ここは「長井市」。。 (゜o゜) ナガイ? どこで食べよか、見当つかず@@ そこで「食べログ」ながめてみたら。。♡ 「安い・早い・うまい」とな??? ε=ε=ε=٩( ... 詳細を見る
◆今回の品◆ ランチセット/冷たい肉そば+ミニかき揚げ丼 900円 ミニかき揚げ丼をミニ天丼変更 +50円 ◆こんな方にお勧め◆ 西置賜で美味しい冷たい肉そばを探してい... 詳細を見る
赤湯から令和5年最後の総宮神社詣でに長井へ。 無事にお参りを済ませ、折角だから何か頂こうと、冷たい肉蕎麦目当てでこちらへ。 時刻は丁度昼時ですが、広い駐車場には... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
そば処 丸万
|
---|---|
ジャンル | そば |
予約・ お問い合わせ |
0238-88-2543 |
予約可否 |
予約可 夜の宴会等の予約については翌々日前にお願い致します。 |
住所 | |
交通手段 |
山形鉄道フラワー長井線長井駅から徒歩10分 長井駅から468m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 |
サービス料・ チャージ |
一切なし |
席数 |
52席 (座敷20席、テーブル32席、その他団体様用として2階座敷使用可50名位まで) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可) 個室は座敷になります。 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 15台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可 |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2009年5月2日 |
備考 |
「そば食べ放題」あり。1100円 時間無制限 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:00 - 14:30
18:00 - 21:00
[火]
11:00 - 14:30
18:00 - 21:00
[水]
定休日
[木]
11:00 - 14:30
18:00 - 21:00
[金]
11:00 - 14:30
18:00 - 21:00
[土]
11:00 - 14:30
18:00 - 21:00
[日]
11:00 - 14:30
18:00 - 21:00
■ 営業時間
夜は予約のみの営業になります
アクセス方法を教えてください
山形鉄道フラワー長井線長井駅から徒歩10分
ヨークベニマル西側路地
このお店の口コミを教えてください
ここは「長井市」。。 (゜o゜) ナガイ?
どこで食べよか、見当つかず@@
そこで「食べログ」ながめてみたら。。♡
「安い・早い・うまい」とな???
ε=ε=ε=٩( 'ω' )و
★ランチセット(盛りそば+ミニ天丼(変更+50円)・950円税込)★
※「盛りそば+かき揚げ丼」に「+50円」で。。「ミニ天丼」へ、グレードアップ!
☆個人経営の、どこでもありそな「大衆そば屋...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
当店のそばは、全て自家製粉を行っております。
そばの持つ風味や香りは産地や品種によって様々ですが、当店では、お客様に喜んで頂きたいために、玄そば(殻付きのそばの実)を仕入れ、玄そばの磨き、石抜き、選別、脱皮そして製粉(石臼挽き)まで一貫して行っております。挽き立て、打ちたてをもっとうとし、納得のゆくものを提供して参りますが、玄そばの仕入れは一ヶ所からでは限度がありますので、地元山形産をはじめ数種類を使い分けております。
...