タグ

ブックマーク / www.outdoorfoodgathering.jp (10)

  • ザリガニのミソの塩辛を作ってみた

    ザリガニミソの塩辛ができたそして例によってそのまま忘れて3か月がたちました。強めに塩をしていたので腐敗はしていないと思うのですが…… 取り出して様子を見てみると ものすごい塩辛臭。どうやらうまく発酵してくれているようですね。 このまま味を見てみたいですが、腐っても(発酵だけど)ザリガニ、肺吸虫などの寄生虫が怖いので一度―30℃で完全に凍結させて殺虫してから、ちょっと舐めてみることにしました。 いただきまーす ……(´・ω・`)ショボショボ あれだよね、ザリガニのミソって美味しいっちゃ美味しいけど、魅力は油っぽさであって旨味自体は全然少ないよね。 ロブスターの味がする身と比べると味もインパクトも弱い。香りばっかりとがってて味が追い付いてないです。 塩辛にして熟成させたところで、もともとのポテンシャルが低ければ旨味が大きく跳ねるということはないのですね。残念。 ザリガニミソは卵と合わせるといい

    ザリガニのミソの塩辛を作ってみた
    bigchu
    bigchu 2020/07/09
    脳みそ収集家!!
  • なぜ山陰の魚はほかの海域よりも美味しくなるのか①:メバル

    ★☆★☆★☆Youtuberはじめました★☆★☆★☆ どんどん公開していきますので、チャンネル登録をお願いします。。 先日、我々取材班のもとに届いた1件のTweet。 そこには、信じられない画像が写り込んでいた……! っしゃ!... 先日ひろいぐい太郎さんからイサキをいただいたときに、一緒にメバルが入っていました。 何の変哲もないアカメバルです。大きさも22、3㎝くらい、東京湾でも普通に釣れるくらいのサイズ感。イサキと違い、外見的には特段太っている様子はありません。 とはいえあの太郎さんが送ってくれるメバル、きっと何かあるに違いない……。 そう思って確認してみたのですが 「メバルはただの外道です!」 あっ了解です(;´∀`) まあメバルはいつ何時どんな料理でも美味しいありがたい魚だからね。 とはいえ今回は脂乗りのりイサキもあるし、このメバルを刺身にしたところで霞んじゃうから、干物にでもし

    なぜ山陰の魚はほかの海域よりも美味しくなるのか①:メバル
    bigchu
    bigchu 2020/07/06
    メバルいいね
  • 土とか、食ってみようかな②:熊本城の「食べられる壁」を再現してみた

    今回べている土である「珪藻土」はアメリカから輸入されたものですが、日国内でも産出はあるそうです。 代表的な産地は北海道、石川、岡山、大分など。七輪の材料になったり、漆喰と同じように建築材料に用いられています。 用にされることもやはりあったようで、北海道ではアイヌが「チ・エ・トイ」と呼んで材として用いたほか、江戸時代には有事における事の増量剤として用いられたそうです。飢饉の絵巻などにある「人々は土までも口にした……」みたいなやつがきっとそれでしょう。 今や普通の材より高価なものになり、お金を稼ぎまくっているトップモデルが愛用する材になっているというのは皮肉なものです。。 そしてそんな歴史の中でも、もっとも人口に膾炙し、エピソードとしても知られているのが「べられる城」ではないでしょうか。 熊城は可だった築城の名手、加藤清正が手掛けた最高傑作のひとつ、熊城。 天守閣は西南戦

    土とか、食ってみようかな②:熊本城の「食べられる壁」を再現してみた
    bigchu
    bigchu 2020/02/24
    熊本城たべるんん
  • 自作塩筋子のうまさを知ると、イクラの醤油漬けを食べても満足できない体になり、後悔します。

    〇●〇●〇「僕は君を太らせたい!」第2集発売記念トークイベントやります!〇●〇●〇 『僕は君を太らせたい!』第2巻刊行記念トーク!~野のハナシ2~ 3/29(金)19:30~  阿佐ヶ谷ロフトAにて開催!! 詳しくは↑... オスメス1匹ずつ、水揚げ直後即冷凍→発送のコンボであり新鮮そのもの。 もちろんメスの方には今がシーズンの ハラコがたっぷり入っていました。全くこれは……まさに……見る……麻薬ッ! 茸家も一般的な日人世帯同様、年に2トンほどイクラを消費します。 そのため今回のハラコも、ありがたくイクラ(醤油漬け)に仕込もうかなと思っていた、その時のこと。 偶然見かけた借金玉さんのツイートに、非常に興味深い文字列が並んでいるのを発見。 鮭の卵が半額になってたら温塩水で丁寧に処理してイクラ、バチバチに鮮度いいのを見つけたら血だけを極力水に触れさせないように除いて塩筋子がオススメです

    自作塩筋子のうまさを知ると、イクラの醤油漬けを食べても満足できない体になり、後悔します。
    bigchu
    bigchu 2019/10/14
    塩筋子
  • ジガバチの幼虫は旨いし調理しやすい

    「僕は君を太らせたい!」第3集発売中です!! ぜひ是非お願いします! ★☆★☆★☆★☆★ 櫛田川野会、持ち込み枠・手ぶら枠ともに参加者募集中です!! 2019年9月21日 12:00~ @松阪 詳しくはこちらの記事で! ★☆★☆★☆★☆★ 先日、竹ごみを片付けているときに謎のカラカラ音を感じたのでひっくり返してみると 土団子が出てきました。 いや、土団子にしては細長いな。あとくっついてる。 これはもしや…… ジガバチの幼虫をべてみた 割ってみると中は空洞で、鼈甲色の繭が詰まっていました。 その中にいたのは 蜂の子。 やはり、これはドロバチの前蛹ですね。 ドロバチは泥で巣を作る習性をもつハチ類で、たくさんの種類がいます。 群れにならず、ひとつのつがいで一生を過ごし、生きた昆虫やクモを狩って幼虫の餌にする「狩蜂」です。 有名なものに、腰が括れて徳利に似たシルエットをしており、かつ泥で作る巣

    ジガバチの幼虫は旨いし調理しやすい
    bigchu
    bigchu 2019/09/09
    幼虫の鬼畜性能
  • ダチョウの卵でエッグベネディクトを作ってみた

    先日、ダチョウの卵を手に入れました。 でかいっっw 鶏卵30個分くらいあるそうです。めちゃくちゃ重いです。 千葉県のダチョウ牧場にて購入しました。 たまたまそこのブログを見かけた時に「クジャクの卵が販売開始しました!」というニュースが目に留まり、それは面白そうだと現地に向かったところ、ダチョウの卵も手に入ったという流れです。 東京オリンピックのチケットも結構当たったし、最近引きがいいみたいです。宝くじ買おうかな。。 ちなみに値段は、特大サイズでひとつ5000円弱です。 高く思えるけど、鶏卵30個分の体積であることを考えると、1個160円……烏骨鶏のそれよりは安いですね。。 ネタにはちょうどいいかな。 ダチョウ卵のエッグベネディクトダチョウの卵すごくて、茸さん(173cm85kg)が乗っても割れない pic.twitter.com/FU9DcMj3wB — 茸 朗(たけもとあきら) 「野

    ダチョウの卵でエッグベネディクトを作ってみた
    bigchu
    bigchu 2019/06/21
    白身んまそう/ダチョウ
  • マイマイガの幼虫はでかいけど、食材としてはいまいち

    ここのところ森の中で仕事をしていたのですが、ある時何気なく木に手をつくと、突然鋭い痛みが走りました。 慌てて指先を見ると、剃りたての髭のような毛が手袋に点々と刺さっています。 これは……と思いながら手をついたところを見ると あちゃー…… マイマイガの終令幼虫が鎮座ましましています。 マイマイガはドクガの1種で、いわゆる「ケムシ」のなかでは最大クラスのもののひとつです。大きなものは8cmを超えます。舞うように飛ぶので「舞々蛾」、都心含めどこにでもいる普通種です。 ドクガ(毒蛾)の仲間ではありますが、毒針毛を持たず、刺されてもかぶれることはありません。(初令幼虫にはあるという説もある) しかし毛そのものは生えており、勢いよく触ると鋭く皮膚に突き刺さります。剣山みたいですげぇ痛い(;ω;) この時期になると終令幼虫が木の下の方に集まり、大量にたむろしているのを見ます。さなぎになるために下りてきて

    マイマイガの幼虫はでかいけど、食材としてはいまいち
    bigchu
    bigchu 2019/06/06
    今回のきっつ
  • イガイ美味しいんだからお○んことか呼ぶのはやめてあげてほしい

    ☆★☆★☆★☆★☆★ 福岡で野会やります!  現在参加お申込み受付中です。。 いつものパターンだと、確実にご参加いただくには「持ち込み枠」にて申し込まれるのがいいと思います。たぶん手ぶらはすぐ満席になると思い... 通称ムール貝と呼ばれるこの貝、パエリアに乗っていたりするので若ぇもんでもよくご存知なのですが、日の環境においては厄介な外来種のひとつ。 名前からも分かる通りイガイとは近縁種で、似たような場所に棲息しているうえ見た目も似ているので、知らなければ間違うのもやむなしとは思いますが…… ムラサキイガイはここまでは大きくならないので、知っていれば間違うことはないでしょう。 あと殻も硬く、蝶番や足糸(岩に貼りつくための糸)もいちいち丈夫なので、持ってみるとかなり持ち重りします。 ムラサキイガイは殻が薄くて指でも割れるくらいだから、見た目よりだいぶ軽いんだよね。。まあその方が歩留まり良く

    イガイ美味しいんだからお○んことか呼ぶのはやめてあげてほしい
    bigchu
    bigchu 2019/05/18
    ビラビラです
  • カキの殻にいるゴカイをそんなに怖れるなかれ

    サイコパス男が可愛い女の子に変なものをべさせまくる(←語弊)野サバイバルギャグ旅漫画「僕は君を太らせたい!」第2集発売中です! ご購入は↓のリンクからどうぞ!! 試し読み&電子書籍での購入はこちらのページから!!↓↓ 岩ガキの美味しいシーズンになりましたね! 岩ガキは正式和名もイワガキ、マガキとは別の種類で夏が旬です。 外洋に面した水質の良い磯に張り付いており、手のひらほどの大きさにもなります。 普通のカキと比べると味が濃く、べ応えがあって美味しいですが、値段もそれ相応に高いです。都心の居酒屋だと1個1,000円超えるのもザラ…… しかし、潮通しの良いゴロタ浜で釣りをしていると時々目の前に転がってることもあります。 磯場では潮下帯(潮が一番引いても露出しない場所)の岩にガッツリと張り付いていて、海女さんでもない限り採れないことが多いのですが、大小様々な石が転がっているゴロタでは、間違

    カキの殻にいるゴカイをそんなに怖れるなかれ
    bigchu
    bigchu 2019/05/13
    アオイソメたそ!
  • 野食ハンマープライス

    先日、DMにて気になるタレコミをいただきました。 メールのタイトルは「ムラサキガイ(ムラサキイガイではありません)の件」というもの。なんでも「人工海浜で潮干狩りしてたらムラサキガイがめちゃくちゃ採れて、目当てのハマグリが採れないから困って...

    野食ハンマープライス
    bigchu
    bigchu 2019/02/24
    : おいしそう。原作マンガもおもしろかった
  • 1