タグ

関連タグで絞り込む (156)

タグの絞り込みを解除

自民党に関するene0kcalのブックマーク (438)

  • 自民、裏金けじめ7億円超寄付へ 赤い羽根募金、不記載額に上乗せ | 共同通信

    Published 2024/12/26 18:38 (JST) Updated 2024/12/26 18:47 (JST) 自民党は、派閥裏金事件の「けじめ」として、赤い羽根共同募金で知られる社会福祉法人「中央共同募金会」に7億円超を寄付する方針を固めた。27日に正式発表する。旧安倍派議員らの政治資金収支報告書の不記載総額に一定額を上乗せする。原資には政党交付金ではなく党費などの一般会計を充てる。関係者が26日、明らかにした。 党が2月にまとめた調査では、当時既に立件されていた議員ら3人を除き85人に不記載があり、総額は2018~22年の5年間で約5億7949万円だった。立件された3人分を合わせると約7億2千万円になる。

    自民、裏金けじめ7億円超寄付へ 赤い羽根募金、不記載額に上乗せ | 共同通信
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/12/27
    なんのけじめにもならない。議員辞職して前科を与えよ。
  • 【速報】自民裏金で国会議員ら計65人を一斉不起訴

    自民党派閥裏金事件で東京地検特捜部は26日、政治資金規正法違反の疑いで告発された国会議員と秘書ら計65人を一斉に不起訴とした。うち議員や元議員計5人は起訴猶予だった。

    【速報】自民裏金で国会議員ら計65人を一斉不起訴
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/12/26
    健全化出来ない日本。そりゃ今後も没落が進む。つまり日本の未来は暗いということ。一時的に経済が良くなっても直ぐに悪くなることを意味する。腐敗そのもの。
  • 「手取りが増えてしまう」急上昇!自民政調会長の発言映像が拡散、ネット「これが本音」「悪いんですか?」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    自民党の小野寺五典政調会長の発言「手取りが増えてしまう」が23日にX(旧ツイッター)で急上昇ワードとなり、トレンド入りした。 【写真あり】2008年、小野寺外務副大臣(当時、左から4人目)と記念写真に納まる加藤夏希(同3人目)と「世界コスプレサミット」の各国代表 小野寺氏は、22日のNHK番組で、所得税が生じる「103万円の壁」を巡り、与野党の議員らと討論。その中で、非課税枠を国民民主党が求める178万円に引き上げると、国と地方で7兆~8兆円の減収が見込まれると指摘し、補完する財源を示すよう要求。 また、小野寺氏は、178万円に引き上げた場合、年収2000万円以上の世帯に恩恵が大きくなるとし、「手取りが増えてしまう」と発言。景気対策につながらないのではないかとの懸念を示した。 この発言の動画がインターネット上で拡散し、「これが音だね」「手取りが増えると悪いんですね?」「『高所得者層の手取

    「手取りが増えてしまう」急上昇!自民政調会長の発言映像が拡散、ネット「これが本音」「悪いんですか?」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/12/23
    自民党、ああ自民党、自民党
  • 【速報】高市氏、闇バイト対策で通信傍受強化検討を

    自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は25日、長野県松市で講演し、相次ぐ闇バイト強盗事件の対策として、通信傍受の強化や、警察官が身分を偽る捜査の導入を検討すべきだとの考えを示した。

    【速報】高市氏、闇バイト対策で通信傍受強化検討を
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/11/26
    馬鹿なのかな。暗号化してるものが大半なので傍受しても内容は見ることができません。よって闇バイトは減りません。/そもそも傍受類は邪悪。これもわかってない。
  • 「安倍ちゃんが総理大臣だったから国民は大目に見てきた」というのはあるのではないか

    石破さんでは選挙に勝てなかった根的な理由について考えたが、この結論に至った。 日人の大多数は、安倍ちゃんのことが大好きだったのだと思う。 だから安倍ちゃんが総理大臣在任中に色々なことがあっても、有権者は「まあ安倍ちゃんだからいいよね」と笑って受け流してきた。 後任の菅っちは安倍ちゃんの女房役だし、キッシーも安倍ちゃんほどではないが国民には人気があった。 しかし石破さんは安倍ちゃんにはなれない。 石破さんには、安倍ちゃんが持っていた国民からの好感度とか好かれる要素とかそういうのがほとんどない。 だから負けた。 これは25年ほど前の小泉政権でもそうだったと思う。 小泉さんが退任してから自民党の支持率が急降下しはじめ、たった3年後には政権交代までなった。

    「安倍ちゃんが総理大臣だったから国民は大目に見てきた」というのはあるのではないか
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/11/06
    甘めにみせるようにメディアを統治してたの知らないんすかね?民放、NHKと記録にしっかり残ってる。吉本興業しかりニュース番組のプロデューサーに息をかけ回っていた。末端の三浦瑠麗、古市等もそう。
  • 萩生田氏が反対派を「気持ち悪い」「変な活動家」と表現 裏金問題への反省は皆無か | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    萩生田氏が反対派を「気持ち悪い」「変な活動家」と表現 裏金問題への反省は皆無か | デイリー新潮
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/11/03
    普通に人に対して(しかも同じ政治を志す者に対して)「気持ち悪い」「変な政治家」って酷い言い方だと思うよ。政治どうこうよりも深いところで嫌悪する。
  • いったいなぜ自民党はこれほど負けたんだ?

    裏金問題? そんなもんで当に票を入れなかったのか? 10年くらいずっと自民党に入れてきたような人たちが「裏金問題許せない」みたいな気持ちになって自民党に入れなかったのか? もしそうだとしたら、その人らの考えていることがよくわからない。 だって、裏金なんてやってるに決まってるだろ?やってないと思うほうがどうかしている。 というか、色々と好き勝手やってるんだろうけれど自民党に政権をも持たせることが日社会を安定させることに繋がると思って票を入れてきたんじゃなかったのか? じゃあ、今まで何のつもりで自民に入れてきたんだ? そこがわからない。 裏金とか駄目だ、と思ってるんならそれこそ共産党にでも入れてきたら良かったんだよ。 何を今更? と思う。 というか当に裏金問題なんかで票を失ったのか? 当のところ外国の情報機関とかが何らかの影響を与えているってことはないのか? 基、日自民党が支配し

    いったいなぜ自民党はこれほど負けたんだ?
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/11/01
    簡単です。不景気で"庶民"の給料や収入も上がらず物価や税金や保険料は上がるのに、自民党議員は統一教会問題、裏金で議員逮捕者も殆どいなくて怒ってるんすよ。もちろん安倍菅の日本ぶっ壊し過去も忘れてない。
  • 自民25歳大空幸星氏にTV多数出演友人が苦言「残念でならない」夫婦別姓や同性婚に回答せず謎理屈 小選挙区落選も比例復活/デイリースポーツ online

    自民25歳大空幸星氏にTV多数出演友人が苦言「残念でならない」夫婦別姓や同性婚に回答せず謎理屈 小選挙区落選も比例復活 2枚 27日に開票された衆院総選挙で、小選挙区で落選し比例復活した自民候補に、テレビ多数出演の女性コメンテーターが、「友人として当に残念」とXでつづっていた。 日テレビ「news zero」に出演していたクリエイティブディレクターの辻愛沙子氏は23日、ある動画を引用リツイートした。 東京15区の立候補者による公開討論会で自民から出馬した大空幸星氏が、事前のアンケートで「選択的夫婦別姓に賛成か、反対か」「同性での結婚を認めるか」の2項目に回答しなかったことを追及された場面だ。 立憲民主党の酒井菜摘氏から「回答しないのは残念。そうしないと勝てないと思っているのか?」と聞かれ、大空氏は早口で回答。「まさに政治家の発想だと思いました。理想主義より現実主義。イシュー化することに

    自民25歳大空幸星氏にTV多数出演友人が苦言「残念でならない」夫婦別姓や同性婚に回答せず謎理屈 小選挙区落選も比例復活/デイリースポーツ online
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/10/30
    心の底から出馬しようと思ってたならいいんだが、思い付きだったり、誰かにそそのかされて、自民からってのがなんだかなーと思ってる。しかもそう見えるのがね。
  • 【速報】石破首相の辞任不要が65%

    共同通信社の世論調査で、与党が過半数割れした責任を取って石破茂首相が辞任すべきだとの回答は28.6%で、辞任は必要ないが65.7%だった。

    【速報】石破首相の辞任不要が65%
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/10/29
    裏で絵を描いた奴の裏をかくにはもう少し策が要るので対抗者はしっかりやって欲しい。ファイト!
  • 石破政権"終了"へ…「戦後最短内閣か」自民大敗、党内から怒りの声続出"次の総理は茂木元幹事長"鍵はやっぱり麻生 - みんかぶ(マガジン)

    政権選択を問う第50回衆院選は10月27日投開票され、石破茂首相が率いる自民党は公示前から大きく議席を減らした。連立政権を組む公明党も議席減となり、政府・与党内には大激震が走る。政界事情に通じる経済アナリストの佐藤健太氏は「石破首相は10月1日に就任したばかりだが、この結果によって『石破おろし』がスタートするだろう。残念ながら、戦後最短内閣となる可能性は高い」と見る。石破首相の次を担うだろう意外な人物とは―。 石破の大博打、その結果は惨憺たるものとなった 内閣発足から8日後の衆院解散、26日後の投開票という戦後最短スケジュールでイチかバチかの大勝負に出た石破首相(自民党総裁)。だが、その結果は惨憺たるものとなった。立憲民主党や国民民主党など野党が伸長する一方で、自民党の大幅減は深刻だ。当然、石破氏には責任を問う声が向けられる。 自民党に対する大逆風は、派閥の政治資金パーティー収入をめぐる不

    石破政権"終了"へ…「戦後最短内閣か」自民大敗、党内から怒りの声続出"次の総理は茂木元幹事長"鍵はやっぱり麻生 - みんかぶ(マガジン)
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/10/28
    麻生だけじゃなく菅も動くよね。岸田が反対しても麻生菅が積極的に動けば高市になるでしょう。自民党の力学ですね。
  • 萩生田光一氏が当選確実 自民裏金問題を受け無所属で出馬:朝日新聞デジタル

    元経済産業相で無所属前職の萩生田光一氏(61)が、東京24区で7回目の当選が確実となった。 自民党安倍派の有力者「5人衆」の一人で、裏金問題で党から処分を受けて非公認となった。無所属ながら、党の地方…

    萩生田光一氏が当選確実 自民裏金問題を受け無所属で出馬:朝日新聞デジタル
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/10/28
    八王子の民度もさることながら、立憲の候補者選びもミスだったか。/これから自民党に合流するだろうね。とほほ。
  • 「高市早苗首相」誕生が現実味を帯びる選挙後 “石破降ろし”に手ぐすね引く旧安倍派・裏金議員たち | AERA dot. (アエラドット)

    応援演説をする高市早苗氏=24年10月、岐阜県可児市 この記事の写真をすべて見る 最終盤を迎えた衆議院選挙。ここにきて連日、自民党と公明党は「過半数割れの様相」と報道されている。各地で苦戦が続くなか、気になるのは自公で過半数割れした際の石破茂首相の責任問題だ。長年、政治取材をしてきたジャーナリストの有馬晴海氏は「石破首相の退陣は避けられない」と指摘する。気になる「次の首相」に一番近いのは、「初の女性首相」を狙う高市早苗氏との見方が有力だ。 【写真】次期首相候補で高市氏の対抗馬となるのはこの人 *  *  * 想像以上に強い自民党への”逆風” 大接戦を繰り広げた自民党総裁選から約1か月。早くも「次期首相」の話が上がってきた。ネットやSNSでは「石破降ろし」と表現され盛り上がりを見せているが、それほど今回の衆院選は、自民党に厳しい情勢だということだろう。 有馬氏がこう説明する。 「自民候補は各

    「高市早苗首相」誕生が現実味を帯びる選挙後 “石破降ろし”に手ぐすね引く旧安倍派・裏金議員たち | AERA dot. (アエラドット)
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/10/27
    ザイム教が動いてるかな?しらんけど。
  • 【スクープ】自民・丸川珠代候補「選挙違反」の決定的証拠!夜8時以降も街頭演説しビラ配り継続|日刊ゲンダイDIGITAL

    迷言の「愚か者」が、選挙戦最終盤で自らに突き刺さった格好だ。 27日投開票の衆院選で東京7区から出馬している丸川珠代元五輪相(53)の選挙違反が、日刊ゲンダイの取材で分かった。 丸川陣営は25日夜、JR田町駅で街頭演説を実施。公職選挙法は、夜8時以降、街頭演説に伴うビラ配りを禁じているが、丸川陣営は8時を過ぎてもビラの配布を継続。日刊ゲンダイはその現場を写真で撮影した。 記者が同日夜、他陣営の街頭演説の取材を終えて駅周辺を歩いていると、駅出入口付近で丸川陣営を発見。赤いジャンパーを着た約10人の陣営スタッフが丸い「うちわ」状のビラを配っていた。丸川人はマイクのスイッチを切っていたが、道行く人に「よろしくお願いします」と声をかけ、写真撮影などに対応。付近には、選挙管理委員会が交付する候補者名が記された「標旗」が掲げられ、スタッフは「腕章」をつけていたが、これは完全にアウトだ。 東京都選挙管

    【スクープ】自民・丸川珠代候補「選挙違反」の決定的証拠!夜8時以降も街頭演説しビラ配り継続|日刊ゲンダイDIGITAL
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/10/27
    石破首相の「ルールを守る」を軽く反故にする自民議員に呆れるね。
  • 自民「裏公認の指摘は当たらない」 2000万円支給巡り反論の通達 | 毎日新聞

    自民党派閥の裏金事件で非公認とした衆院選の候補が代表を務める党支部に、党部が2000万円を支給した問題で、自民は24日、「公認、非公認とは無関係であり『裏公認』『偽装公認』との指摘は一切当たらない」との通達を出し、報道各社に公表した。野党各党が「事実上の公認だ」と批判していることに、反論した形だ。 通達は「総裁・幹事長室」から衆院選の公認候補者や選挙実務者宛てに出された。税金を原資とする政党交付金の支給について、年4回の交付に加え、選挙では「支部活動の活発化や党勢拡大のため、別途、交付している」と指摘。支部長の任期については、選挙から選挙までの間と規定され、今回の選挙が終わるまでは「非公認候補も当該選挙区の支部長」と説明した。 党勢拡大のための支出例として、党の政策のPR▽選挙区内の比例票の掘り起こし――などを例示。非公認の候補は「自身の選挙運動にこの交付金を使うことはできない」と強調し

    自民「裏公認の指摘は当たらない」 2000万円支給巡り反論の通達 | 毎日新聞
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/10/25
    裏を読めばこれは菅義偉からの指示で行いましたというサインですよ。自民党の亡霊(長老・幹部)の顔が横切り、意が移って同じ言葉を使ってしまった、というもの。普段使わない言葉が出るとはそういうこと。
  • 裏金非公認に2000万円/公認と同額 自民本部が政党助成金

    自民党派閥の裏金事件で非公認となった候補が代表の党支部にも党部から総選挙公示直後に政党助成金2000万円が振り込まれていたことが22日、紙の取材でわかりました。裏金づくりという組織的犯罪に無反省な自民党の姿が浮き彫りとなっています。 政党助成金は国民の税金が原資です。紙は、自民党の森山裕幹事長から支部会計責任者あての「支部政党交付金支給通知書」(9日付)を入手。ここには、「衆議院総選挙の公認料及び活動費として、支部政党交付金を支給します」とありました。 支給額は計2000万円。内訳は「公認料」が500万円、「活動費」が1500万円となっています。 裏金づくりで自民党非公認となりながら、党支部長のままの候補者が8人います。紙は8人が代表の政党支部に取材。ある支部の会計責任者は「他の支部のことはわからないが、党部から党勢拡大のための活動費ということで2000万円が振り込まれた」と認め

    裏金非公認に2000万円/公認と同額 自民本部が政党助成金
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/10/23
    これは酷いな。というかやっと表に出たというべきか。非公認とした時に決まってた事がやっと出てきただけだと思いますので、みんな自民党に騙されたというのが真実だと思いますけどね。
  • 自民党本部に“火炎瓶” 首相官邸前の柵に車突っ込んだ男逮捕 | NHK

    19日朝、東京 永田町の自民党部前で男が火炎瓶のようなものを投げたあと、総理大臣官邸前の柵に車で突っ込みました。その場で逮捕された49歳の容疑者の車の中からは、複数のポリタンクや火炎瓶のようなものが見つかったということです。 午後7時40分ごろ、埼玉県川口市にある容疑者の自宅には段ボールなどを手にした警視庁の捜査員が捜索に入りました。 警視庁によりますと、19日午前6時前、東京 千代田区永田町の自民党部前にワンボックスカーで乗りつけた男が、火炎瓶のようなものを5ほど投げ込みました。 投げ込まれたものの一部は自民党部の敷地内に落下したり、機動隊の車両に当たったりしましたが、まもなく火は消し止められ、けが人はいませんでした。 さらに500メートル余り離れた総理大臣官邸に車で向かい、侵入防止用の柵に突っ込んだあと、警察官や自分の車に向かって発炎筒のようなものを投げるなどしましたが、取り押

    自民党本部に“火炎瓶” 首相官邸前の柵に車突っ込んだ男逮捕 | NHK
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/10/20
    火炎瓶も手製の銃砲も駄目だが、裏金もその捜査、司法行使も駄目駄目である。それらが出来ていない時点で仕方ないと思う。だが政治が不正を行い、正せないなら国民が火を放つのも仕方ないとも言える(望んではない)
  • 自民・森山幹事長 裏金問題は「刑事事件になっていない」と発言 | 毎日新聞

    自民党の森山裕幹事長は18日、和歌山市内で開かれた衆院選候補者の演説会で、党派閥の政治資金パーティー裏金事件について言及し、「刑事事件になっていない」と発言した。裏金事件を巡っては、旧二階派の元会計責任者らが有罪判決を受けるなどした一方、旧森山派などは立件対象にならなかった。 森山氏は、和歌山市内で行われた公認候補の個人演説会に応援弁士として登壇。「野党の皆さんは政治資金のことだけを言われます。大変皆さんにご迷惑をかけ、申し訳ないことだと思います」と陳謝した上で、「我々としては党としての処分をさせていただきましたし、またこの案件は刑事事件としては全く事件になっていない案件でございます。そこはご理解をいただきたい」と述べた。【安西李姫】

    自民・森山幹事長 裏金問題は「刑事事件になっていない」と発言 | 毎日新聞
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/10/19
    自分らがやってることは犯罪ではないと思ってるんだと思う。見つからなければOK、立件されなければOK、判決が有罪にならなければOK(モラルの定義は?by斎藤元彦)という頭なのでは?
  • ヒロミ、裏金は悪いけど… 「自民党ダメならどこ?」「選択が分からない」 - お笑い : 日刊スポーツ

    タレントのヒロミ(59)が13日、フジテレビ系「ワイドナショー」(日曜午前10時)に出演。自民党派閥裏金事件をめぐる「裏金議員」などについて、計12人を非公認とすると正式に決定した件に言及した。 10月9日までに発表されたのは、菅家一郎氏、中根一幸氏、小田原潔氏、細田健一氏、越智隆雄氏、今村洋史氏の安倍派6人。すでに非公認とされている萩生田光一元政調会長、下村博文元文科相、西村康稔元経産相、高木毅元国対委員長、三ツ林裕巳元副内閣相、平沢勝栄元復興相も合わせて計12人となった。 ヒロミは「岸田さんが処分したのを、また再び…なんだけど、線引きなどは僕らにはわからない」とした上で「確かに裏金は悪いんだけど、僕らは政権を決めないといけないわけだから、自民党がダメだったらどこなのかという選択がわからないというか、ないというか」と言及した。 MCの東野幸治も「裏金以外にも、消費税の問題や物価高の問題の

    ヒロミ、裏金は悪いけど… 「自民党ダメならどこ?」「選択が分からない」 - お笑い : 日刊スポーツ
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/10/14
    自民党は"行き止まり"、好みの他の党を選べば良い。/なぜ自民党が駄目なのかというのは、自民党の歴代老年権力者に頭を押さえられるから。自浄作用もない。安倍劣化版が列をなして手をこまねいてるから。
  • 自民党「基礎年金の受給額底上げ」 衆議院選挙公約に明記 - 日本経済新聞

    自民党は10日、衆院選の政権公約を発表した。基礎年金の受給額の底上げを掲げたほか、国内投資の促進などによって物価上昇を上回る所得向上を実現すると訴えた。在日米軍の法的地位を定める日米地位協定の「あるべき姿を目指す」と盛り込んだ。小野寺五典政調会長は記者会見で「公約を絵に描いたに終わらせてはいけない」と語った。公約は①ルールを守る②暮らしを守る③国を守り、国民を守る④未来を守る⑤地方を守る⑥新

    自民党「基礎年金の受給額底上げ」 衆議院選挙公約に明記 - 日本経済新聞
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/10/12
    公約…公約ねぇ。
  • 【速報】萩生田氏ら政倫審に出席しなかった議員「非公認」に 石破総理が考え示す | TBS NEWS DIG

    自民党の派閥の裏金事件を受け、石破総理は6日、10月27日予定する衆議院選挙の公認について、党の処分が継続している萩生田元政調会長らを非公認とする考えを明らかにしました。石破総理「相当程度の非公認が生ず…

    【速報】萩生田氏ら政倫審に出席しなかった議員「非公認」に 石破総理が考え示す | TBS NEWS DIG
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/10/07
    政治や国民、メディアをハックした議員はどんどん落とすしかない。白紙領収証、裏金議員は排除へ。