タグ

コミュニケーションに関するkiku-chanのブックマーク (531)

  • 「人権侵犯」認定された自民党・杉田水脈がまた出世…「環境部会長代理」に推したのは誰なのか? | 文春オンライン

    びっくりした。このニュースを見たからだ。 『杉田水脈氏が自民党環境部会長代理に起用 アイヌ民族投稿めぐる「人権侵犯」認定も』(日刊スポーツ9月29日) 自民党は総務会で杉田水脈衆院議員を党環境部会長代理にすることを決めた。何度読んでもそう書いてある。 杉田議員は2016年、国連の会議に参加したときのことについて、ブログやSNSに「チマチョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場」「同じ空気を吸っているだけでも気分が悪くなる」などと投稿。先日これらに対して札幌法務局から「人権侵犯」と認定されたばかりだった。国会議員が、だ。 しかし今回、党環境部会の会長代理に起用された。部会長に次ぐ立場で、党の環境政策の議論に影響力を持つことになるという。 なんで人権侵犯認定されたばかりの人が出世しているのだろう? 一体誰が推したのか? このニュースが報じられる前は、自民党は杉田水脈氏を次の選挙で公認

    「人権侵犯」認定された自民党・杉田水脈がまた出世…「環境部会長代理」に推したのは誰なのか? | 文春オンライン
  • 「俺はお前の事わかってる」的な事を断定で言う人達: 一人暮らし・フリーターでも30歳までに1000万貯蓄出来たよブログ。

    大体ブログは自戒も込めて書いたりしてます。 最近は、はてなの人がウォッチしてるかもしらんと思うと何となく面倒で、愚痴とか書かんくなってます。 でも元々私はブログに愚痴を書いてるタイプやったので、今日は気にせず書きます。 私は多分キレ症です。 比較的穏やかにしてるのは、人と関わらないようにしているからです。 イラっとする情報を自分から検索して見てしまった時は、怒りはほぼ湧きません。 でも向こうから来た場合は、めっちゃイラっとしてしまいます。 目に入れたくないのに入れざるを得ない時は、心臓がバクバクして、 『あかん、怒ったらあかん、平常心平常心…』 と自制するのに必死です。辛いです。 心から、しつこい人が苦手です。 私も多分、しつこくなってしまう時があります。だからこそしつこい人が苦手なのかもしれないです。 ツイッターとかはてなブログから派生して、ネットの中でもそこそこお話させて頂く機会が増え

    「俺はお前の事わかってる」的な事を断定で言う人達: 一人暮らし・フリーターでも30歳までに1000万貯蓄出来たよブログ。
    kiku-chan
    kiku-chan 2014/09/26
    人と大して向き合いもせず、自分が勝手に思い込んだイメージを相手の人格として押し付けてくる人っているよね。で、相手がそのイメージを否定すると勝手に切れるとか。 自称コミュ力高い人に多い気がする。
  • 麻生太郎と森喜朗の失言はここが違う

    Pop On ! @smrppn [1]麻生太郎氏と森喜朗氏。2人の「失言」は似ているようで実は対照的。麻生失言の質は「大人の空間に《悪友=横の信頼関係》の言葉遣いを持ち込むことで生じる場違いな下品さ」、森失言の質は「大人の空間に《身内=縦の信頼関係》の言葉遣いを持ち込むことで生じる場違いな非礼さ」にある。 2014-02-23 18:49:44 Pop On ! @smrppn [2]決定的な違いがある。麻生氏は《話し手》と《聞き手》が《悪友=横の信頼関係》になるように「失言」するのに対し、森氏は《話し手》と《話題》が《身内=縦の信頼関係》であることを誇示するために「失言」する。浅田選手にあれを言ってアッケラカーのカーなのは保護者の気分で喋ってるからだ。 2014-02-23 18:58:18 Pop On ! @smrppn [3]麻生失言の起源は、総理の孫で親の代から財閥系、学習

    麻生太郎と森喜朗の失言はここが違う
    kiku-chan
    kiku-chan 2014/02/22
    身の回りにこういう例は結構あるので腑に落ちた
  • なんでみんな我慢してるんだ?

    この前地下鉄に乗ったときのこと。 ドア寄りの端っこの席におっさんが座ってた。普通の、人の良さそうなおっさんだった。 車内は結構混雑していて、僕はそのおっさんの前につり革を持って立っていた。 おっさんの席はドア寄りの端の席で、ドアの横にもたれて立っている女の長い髪の毛がちょうどおっさんの頭の上に垂れて、おっさんの顔をかすめてる。 女の髪が顔や頭に触れるたび、おっさんは陶しそうに首を傾けたり、手ではらったりする。 でも、女は背後で自分の髪の毛がよそのおっさんの顔にかかっていることにまったく気付いておらず、連れの女とお喋りしてる。 車内が混雑してきて、女はますます深くもたれかかる。 おっさんの顔に女の髪がかかる。 おっさんは顔をしかめつつ、更に首をかたむける。 でも、おっさんは何も言わない。嫌な顔してるのに、何も言わない。 前で見ているこっちのほうが苛々してくる。 なんでおっさん注意しないんだ

    なんでみんな我慢してるんだ?
    kiku-chan
    kiku-chan 2014/02/12
    「ちょっと一言」を面倒がる傾向はあると思う。都会の場合は「儀礼的無関心」が大きいのかもなあ
  • http://www.swatz.net/entry/2013/11/26/205903

    http://www.swatz.net/entry/2013/11/26/205903
  • 心温まる日本の難民救出 - Togetter

    Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN 餓死(うえじに)した英霊たち 藤原 彰 http://t.co/HJ4aqOSoL4 @AmazonJPさんから 著者人の体験も交えつつ、中国戦線での飢えについて一章が割かれてますね。 dragoner@2日目東ポ43a @dragoner_JP 戦時中の農学校生のが出るらしいが、満州開拓・農業がセットになった話は、酷い話のオンパレードなので辛いかも →  太平洋戦争下 農学校生の日記―生活・援農・満州の記録 http://t.co/HQjXPvDMLD

    心温まる日本の難民救出 - Togetter
    kiku-chan
    kiku-chan 2013/10/20
    戦史に詳しくなると、あまりの酷さに日本軍を擁護できなくなり、結果ネトウヨから「左翼」と言われる軍オタクラスタ。で、左翼からも右翼扱いされるんだよね
  • 深夜の来訪者 - Hagex-day info

    その後の報告がないけど、どうだったんだろう? ・【セコキチママ】発見!キチガイママ その45【泥キチママ】 45 :名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 03:00:23.22 ID:QeiMnN43 夜中に吐き出しだけごめん さっきリアルにガイキチなママにピンポン凸された… 2時前だけど怖かった… キチ「4階の基地田と申しますが、鍵を忘れてオートロックが開けられないんです。解錠してもらえない!?」 私「すいません…私は4階の方とはお付き合いがなくて…基地田さんがお住まいなのを存じませんので、開ける開けないの判断が出来ません」 キチ「そんなこと言わずに開けてよ!!子どものグラブで一緒じゃん!!困ってるんだから!!たすけて」 (うちは1人目妊婦です) 私「管理事務所にお願いします」 キチ「管理事務所なんて知らないわよ!どこにあるの!住民税払ってるんだから開けなさいよ!!」 (管理事

    深夜の来訪者 - Hagex-day info
    kiku-chan
    kiku-chan 2013/05/10
    一番最後の「読み手を不快にさせないようにするための気遣い」の方が興味深い
  • ソーシャルメディア時代に育つ「評判を気にする子供たち」

    この調査を行ったロサンゼルスの団体「Children's Digital Media Center in Los Angeles(子供のデジタルメディア・センター)」の研究者によると、インターネットにアクセスし、写真にタグをつけて投稿したり、人と会ったり、有名人をフォローしたり、ブランドに「いいね!」を押したりを熱心に行っている子供は、テレビ映画を定期的に観たり、携帯電話を使ったりする子供と同様に、「評判」を重用視する傾向が強かったという。

    ソーシャルメディア時代に育つ「評判を気にする子供たち」
  • 朝日新聞デジタル:消えるアスペルガー症候群 米診断手引19年ぶり改訂で - テック&サイエンス

    【行方史郎=ワシントン、土肥修一】日でも広く使われている米精神医学会の診断の手引(DSM)が5月に改訂され、発達障害の一種「アスペルガー症候群(AS)」の分類が消える見通しだ。「適切な支援が受けられなくなる人が出る」などの不安が米国で出ており、日の臨床現場への影響も出そうだ。  ASは、言語発達の遅れや知的障害はないが、対人関係を築くのが苦手なのが特徴で、「アスペルガー障害」とも呼ばれる。「軽い自閉症」と見なされることもあり、19年ぶりに改訂されるDSM第5版では、重い自閉症からASまでを連続的に捉える「自閉症スペクトラム(連続体)障害」に一化される。  診断に使う項目も改訂版では、「社会コミュニケーションの障害」「限定した興味や反復行動」に絞る。改訂に関わったグループは「第4版の基準は医師によって診断名が違ってくる」などとし、「より正確な診断が可能になる」としている。  だが、米エ

  • 自覚はないのに「言い方がキツイ」「上から目線」と言われる原因と対策について考えてみた

    誰かに何かを伝えようとする時、正確に伝わらなかったり、意図せず傷つけたりしてしまう。それはどうしてなのか、具体的にどうしたらいいのか、色々な意見をいただきながら、考えてみました。【追記】大文字だけを読んでも内容が掴めるようにしました。「原因」を青、「対策」を赤、その他気づきやポイントを「黄色」に色分けしてあります。

    自覚はないのに「言い方がキツイ」「上から目線」と言われる原因と対策について考えてみた
    kiku-chan
    kiku-chan 2013/04/24
    まとめ主さんはコミュニケーションについて真っ向から向き合っていて好感を持った。でも、受け手が卑屈だったり、認知が歪んでいるとどうしようもないよね。「なんで、そんなにネガティブに受け取るの!?」ってなる
  • 「今日、幼稚園で何があった?」という質問が息子に嫌がられていた理由: 不倒城

    長男(幼稚園年中)と話していた際、ふと気付いたこと。よく考えてみればごく当然のことだったのだが、今まではっきりと認識出来ていなかったので、ちょっと書きとめておきたくなった。 子供たちや奥様と一緒に、風呂に入った時の話である。 我が家の風呂は、比較的早風呂である。とはいえ、風呂に入りながらも色々と話す。 息子さんとばしゃばしゃお湯をいじりながら、私はなんとはなしに、「今日、幼稚園で何があったー?」と聞いた。この時、彼は「もう、そんなにいろいろ聞かないでよー」という嫌がり方をしたのである。 ん、色々? 私が聞いたのは、「幼稚園でどんなことが起きたか」という一点だけであり、別に「色々な質問」をした訳ではない。そして、この質問をする前にしていた話は、お風呂で遊ぶおもちゃについての話であり、特段何か質問をした訳でもない。 実は、この質問に対して息子さんが難色を示すのは、初めてのことではない。いつもは

  • 二村ヒトシ『恋とセックスで幸せになる秘密』〜恋で失敗をくり返す乙女の処方箋〜 - My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only

  • 「了解」は対人関係の非円滑用語 目上・上司にはなじまない

    「了解しました」――会社で頻繁に耳にする言葉だが、実は、目上の人に使うにはふさわしくない言葉なのだという。われらタテ社会の「ひっかかる言葉」を、作家の山藤章一郎氏が考察する。 * * * いまや、オフィスにも、メールにも、にも杓子にも「了解」がのし歩いている。メールで〈り〉と打てば〈了解〉と転じ、部下が上司に〈了解〉を連発する。 上司「これ明日までに頼みます」 部下「了解しました」 「りょうかい【了解 諒解】 1:物事の意味・内容・事情などを理解すること。 2:理解した上で承認すること。 近年、目上の人の依頼、希望、命令などを承諾する意に使う向きもあるが、慣用になじまない。(ぶっきらぼうで敬意が不足)『分かりました』『承知しました』のほか『かしこまりました』『承りました』などを使いたい」 『明鏡国語辞典 第二版』(大修館書店)のただし書きである。 「ぶっきらぼうで敬意が不足」 10年前の

    「了解」は対人関係の非円滑用語 目上・上司にはなじまない
  • 人づきあい対応型改造人間 - 24時間残念営業

    2012-11-27 人づきあい対応型改造人間 http://bukupe.com/summary/7186 これ読みました。 最近の俺は言及ばかりだ。それを可能な限りやらないのが俺の誇りだったのではないか。ごめんよおじちゃん疲れてるんだ。女房は昼間っから酒かっくらって韓流ドラマ見てるし、息子は息子で俺のことバカにしやがるし、娘なんざ俺のことを汚物扱いだ。おまえをこの年まで育ててやったのはだれだっていうんだ。おまえのことを思えばこそ、つらい残業にも耐え、嫌味を言う以外になんらの生きがいもなさそうなクソ部長の仕打ちにも耐え、無事私立の大学まで進ませてやった。その結果がこれか。これが男の四十代ということか。 ……パチンコでも行ってくるか。 などと、テンプレっぽいおっさんのグチを創作してみたら止まらなくなったがみなさんいかがお過ごしですか。俺は乾燥機ががんばって俺の汚れたエキスにまみれた洗濯物を

  • bukupe.com - bukupe リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    bukupe.com - bukupe リソースおよび情報
    kiku-chan
    kiku-chan 2012/11/27
    当該本を読まなくてもこの程度のまとめで十分っぽい
  • ヤンデル先生、コミュ障を語る

    病理医広報アカウントでおなじみ、ヤンデル先生(@Dr_yandel)の連続ツイートです。 医学生に向けての連続ツイートが主のようですが、実はかなり一般的なテーマなのではないでしょうか

    ヤンデル先生、コミュ障を語る
  • 平野啓一郎氏の「分人主義」についてのメモ - ARTIFACT@はてブロ

    平野啓一郎氏が『ドーン』で提唱した「分人主義」についてメモ。簡単にいえば、人間関係で規定されるペルソナ。 ドーン (講談社文庫) 作者: 平野啓一郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/05/15メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (18件) を見る平野啓一郎氏自身による解説。 『クローズアップ現代』再放送 - 平野啓一郎公式ブログ 「個人」の中には、対人関係や、場所ごとに自然と生じる様々な自分がいる。それを僕は、「当の自分が、色々な仮面を使い分ける、『キャラ』を演じる」といった考え方と区別するために、「分人(ディヴ)」と言っています。 好きな友達や家族の前での自分は、必ずしも「演じている」、「キャラをあえて作っている」のではないし、逆にあわない人間の前では、イヤでもある自分になってしまうわけで、人間が多様である以上、コミュニケーションの過程では、

    平野啓一郎氏の「分人主義」についてのメモ - ARTIFACT@はてブロ
    kiku-chan
    kiku-chan 2012/10/02
    ここでの「分人主義」と「キャラを演じる」というのはシームレスでもある気がするなあ。本人の自覚の問題かもしれないけど
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    楽天→途上国支援ベンチャー「会社に行けず、泣いて自分を責めた」 NEW キャリア 2024.07.29

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    kiku-chan
    kiku-chan 2012/09/04
    内容はとてもいいんだけど、こういうのを「スキル」と表現しちゃうと、容易に導入可能なモジュールみたいで、葛藤から遠ざける方向になる気がする
  • 後藤邑子『曲がったーことが大嫌いー(゚∀゚ノ)ノ』

    病棟の談話室に沢山の高校生が溜まるようになりました。 その数6人~10人。毎晩です。 入院している友人を見舞いに来たのでしょうが、 それは友人想いの良い子達なんでしょうが、 大声で騒ぎ、机を叩き、常に写メるもんだから、 うーん・・ 黙っていられない私が時おり注意すると その時は静かになってくれるのですが、 じょじょに声量は戻ってしまいます。 看護師さん達が毎晩注意しても状況は変わらず、 ついに彼らと私以外は誰も談話室に来なくなってしまいました。 でもね、患者にとって談話室って大事なんです。 家族と深刻な話をしたい時、病室では気を遣います。 私のように重篤な患者さんだけの部屋にいると、 (今4人部屋にいます。) 皆さんが辛い治療をしている時はいたたまれなくて、 部屋を出てあげたいのです。 このままでは埒があかないなぁ~と思ったので仕方なく・・ 仕方なく・・ 入院患者の高校生H君の病室を探し当

    後藤邑子『曲がったーことが大嫌いー(゚∀゚ノ)ノ』
    kiku-chan
    kiku-chan 2012/08/05
    『真剣に1対1で話して伝わらない人ってそういないと思うの。』
  • 春名風花・ぼくは腹の底から泣いた - Togetter

    すべての人が放送局となった現代。それでもなくならないネット上の誹謗中傷。 有名税なる安易な言葉で片付けられてきた、ネットリテラシーの堕落の根源に 一人の少女が辿り着く…

    春名風花・ぼくは腹の底から泣いた - Togetter